虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/21(土)02:16:10 No.837385085

なんでこんなごみ入れてたんだろう

1 21/08/21(土)02:17:26 No.837385361

ワイトもそう思います

2 21/08/21(土)02:19:34 No.837385798

ワイトもそう思います

3 21/08/21(土)02:20:23 No.837385969

ワイトもそう思います

4 21/08/21(土)02:20:43 No.837386032

それでいいのかワイト

5 21/08/21(土)02:22:07 No.837386318

星2なんだ

6 21/08/21(土)02:23:22 No.837386539

このデッキ ワイト多すぎね?

7 21/08/21(土)02:24:29 No.837386765

デッキキャパシティがカツカツだったのかもしれない

8 21/08/21(土)02:27:13 No.837387318

じいちゃんに言ってくれ

9 21/08/21(土)02:32:03 No.837388306

じいちゃんの性格を考えるとこれも思い入れがあって性能度外視で入れてるのかもしれない

10 21/08/21(土)02:32:04 No.837388318

よく見たらアンデッドじゃなくてアンデットじゃないか なんだアンデット

11 21/08/21(土)02:33:12 No.837388552

>よく見たらアンデッドじゃなくてアンデットじゃないか >なんだアンデット 上級アンテット

12 21/08/21(土)02:34:58 No.837388904

>よく見たらアンデッドじゃなくてアンデットじゃないか >なんだアンデット そのせいで遊戯王OCGにはアンデッドは存在しないんだ

13 21/08/21(土)02:35:19 No.837388973

クリボーみたいに何かあったかもしれないし…

14 21/08/21(土)02:36:37 No.837389202

アンデット系はなんか特殊能力豊富だった記憶

15 21/08/21(土)02:37:48 No.837389410

M&Wだとこういう弱めのカードに謎効果付けれるから一概に悪いとは言えない

16 21/08/21(土)02:38:55 No.837389616

えぇ!?わい回避効果持ってるんですか!?さんみたいに 何か特殊効果を急に持ってる事になるかもしれないし

17 21/08/21(土)02:39:01 No.837389630

アンデットである以外にもっと相手にならない理由があると思います

18 21/08/21(土)02:39:05 No.837389645

なおミノタウロスに握りつぶされます

19 21/08/21(土)02:41:03 No.837390024

ブルーアイズにマンモス混ぜたらやばいことになったし…

20 21/08/21(土)02:41:12 No.837390050

M&Wだと属性による相性があって相性がいいと攻撃力弱くても勝てるみたいなルール効果があったな 逆に相性が悪い効果の時はアルティメットドラゴンにマンモスの墓場を融合した時みたいになるし

21 21/08/21(土)02:41:25 No.837390095

ワイトは集まると大変らしいから何かあるんだろうエクゾディアみたいに

22 21/08/21(土)02:43:51 No.837390589

>M&Wだと属性による相性があって相性がいいと攻撃力弱くても勝てるみたいなルール効果があったな >逆に相性が悪い効果の時はアルティメットドラゴンにマンモスの墓場を融合した時みたいになるし 月を破壊するとフィールド効果の海でも引き潮になるんだぜ!!

23 21/08/21(土)02:45:46 No.837390953

>ワイトもそう思います >ワイトもそう思います >ワイトもそう思います 少なくともこいつらいるからワイトキングが3000にはなるな...

24 21/08/21(土)02:48:37 No.837391511

正直どう使うんですか? 今の環境に合わせて教えてください!

25 21/08/21(土)02:48:56 No.837391576

>>M&Wだと属性による相性があって相性がいいと攻撃力弱くても勝てるみたいなルール効果があったな >>逆に相性が悪い効果の時はアルティメットドラゴンにマンモスの墓場を融合した時みたいになるし >月を破壊するとフィールド効果の海でも引き潮になるんだぜ!! 闇晦ましの城のリングをカタパルトで撃ち砕くと墜落するんだぜ!!

26 21/08/21(土)02:49:12 No.837391634

今の環境というかカードプールなら普通に使い道はあるのでは

27 21/08/21(土)02:49:48 No.837391743

>今の環境というかカードプールなら普通に使い道はあるのでは かなり昔から専用デッキあるじゃん

28 21/08/21(土)02:52:18 No.837392188

>正直どう使うんですか? >今の環境に合わせて教えてください! 【ワイト】を組む

29 21/08/21(土)02:53:53 No.837392449

正直ワイトは優遇され過ぎてると思う

30 21/08/21(土)02:55:19 No.837392724

ワイトはずっと前から専用サポートめっちゃ持ってるしバニラの中だとだいぶ恵まれてる

31 21/08/21(土)02:57:07 No.837393077

今となってはワイトが最弱って認識されてたの知らない人のが多そう

32 21/08/21(土)03:08:30 No.837394972

OCGだとベイキング落としてプリンスとメア持ってくるのが雑に強い

33 21/08/21(土)03:09:00 No.837395068

アンデッド系カードで何かシナジーするコンボカードでも入ってたんじゃないか やりようによってはマンモスの墓場を融合みたいなことも出来るし

34 21/08/21(土)03:09:38 No.837395166

漫画の場合カードに書かれてない効果がよくあるからワイトもそんな感じだろう

35 21/08/21(土)03:09:54 No.837395198

サブリミナル効果でアンデッドカード入れるように仕向けられたんじゃなかったか

36 21/08/21(土)03:10:16 No.837395255

また「」が嘘ついてると思ってワイト デッキでググったらいっぱい出てきてだめだった fu265535.jpg

37 21/08/21(土)03:10:46 No.837395323

ワイトサポートたくさん出てるからね

38 21/08/21(土)03:10:47 No.837395327

>また「」が嘘ついてると思ってワイト デッキでググったらいっぱい出てきてだめだった 2つの意味でこえーよ

39 21/08/21(土)03:13:40 No.837395782

ワイト族いっぱい出てた気がする

40 21/08/21(土)03:17:13 No.837396298

>デッキキャパシティがカツカツだったのかもしれない エグゾディア5枚も入れてたらそりゃね

41 21/08/21(土)03:17:23 No.837396322

テーマデッキだと有名所ではあるけど エースとかライバルとか破壊者の話題が多いから調べようと思わないと知らないかもね…

42 21/08/21(土)03:17:40 No.837396355

ワイトが強いなんて嘘だろ…?

43 21/08/21(土)03:19:52 No.837396674

ワイトキングの初出16年前だぞ?

44 21/08/21(土)03:21:09 No.837396872

海馬がウイルス用にサギー入れてるみたいにコンボパーツかもしれん

45 21/08/21(土)03:23:59 No.837397265

サイコショッカーにタイムマジックが効かなかったように特定の効果に対してメタがあったとかなんだと思う もう死んでるから痛みを感じないとか

46 21/08/21(土)03:25:30 No.837397477

まあ効果ありそうだよね時の魔術師とのコンボでリッチになりそうだし

47 21/08/21(土)03:29:17 No.837397950

>まあ効果ありそうだよね時の魔術師とのコンボでリッチになりそうだし カードに書かれてない効果があるどころかカードとして存在しないモンスターが出てくるから何でもありだよね

48 21/08/21(土)03:34:05 No.837398531

王様が使ってたモンスターなんだから優遇されるのはさもありなん

49 21/08/21(土)03:52:00 No.837400526

墓地のワイト一体につき攻1000上がるワイトキングと墓地で名前がワイト扱いになる多数のモンスターがいる長寿シリーズなんだ

50 21/08/21(土)03:54:55 No.837400830

この目の遊戯王の日ですごい微妙な盤面でターン消したら普通にワンショットされたよワイト

51 21/08/21(土)03:55:30 No.837400882

このシーンも別にワイトが弱いカードとは言っては無いしね このタイミングに引きたいカードでは無かっただけに読み取れる

52 21/08/21(土)04:00:30 No.837401350

なんで攻撃力三倍の装備カードバギーに使うんだろ

53 21/08/21(土)04:13:22 No.837402519

>ワイトが強いなんて嘘だろ…? ワイトが強いんじゃなくてワイト関連カードが強いんだし なんなら今のワイトデッキってワイト自体は入れないほうが強いと思う

54 21/08/21(土)04:15:15 No.837402679

>なんなら今のワイトデッキってワイト自体は入れないほうが強いと思う いつの時代から知識アップデートしてないんだ… デッキでワイトになる唯一のワイトとして必須でしょ今…

55 21/08/21(土)04:15:46 No.837402717

ワイト入れる意味が明確にあるのにワイト入れないってどんなデッキ構築なんだよ

56 21/08/21(土)04:23:59 No.837403360

ワイトデッキはプリンスでリンク用のワイトキング出してくるのが主流

↑Top