21/08/21(土)01:35:01 ID:wvNxjIFE 姉が彼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)01:35:01 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837375538
姉が彼氏の影響でガンダム三部作みて お堅い戦争ものかとおもったら恋愛もあって超感動した と言ってたけど恋愛なんてあったっけ
1 21/08/21(土)01:36:10 No.837375826
数え上げたらきりがないくらいあるだろ
2 21/08/21(土)01:37:17 No.837376142
イセリナとかララァとか普通にあるだろ
3 21/08/21(土)01:37:39 No.837376246
ミライさんモテモテだし…
4 21/08/21(土)01:37:43 No.837376263
カイとミハルとかマチルダさんとか?
5 21/08/21(土)01:38:02 No.837376360
恋愛に関しては割とある
6 21/08/21(土)01:38:08 No.837376392
ミハルとカイとか名エピソードだろ
7 21/08/21(土)01:40:07 No.837376832
アムロとララァの感応に嫉妬するシャアとか…
8 21/08/21(土)01:40:10 No.837376841
愛震える愛
9 21/08/21(土)01:40:19 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837376882
公務員の安定した生活してる元カレより 同じ現場を潜り抜けた頼りない若い上司といきなり現れたワイルド系な男に 心揺れるとかわかるーみたいなこと言ってたけどそんなのないよねガンダム
10 21/08/21(土)01:40:48 No.837376993
むしろお前がガンダム見たことあんのかよってなる
11 21/08/21(土)01:40:49 No.837376997
>公務員の安定した生活してる元カレより >同じ現場を潜り抜けた頼りない若い上司といきなり現れたワイルド系な男に >心揺れるとかわかるーみたいなこと言ってたけどそんなのないよねガンダム わかってんだろお前!
12 21/08/21(土)01:40:56 No.837377026
>公務員の安定した生活してる元カレより >同じ現場を潜り抜けた頼りない若い上司といきなり現れたワイルド系な男に >心揺れるとかわかるーみたいなこと言ってたけどそんなのないよねガンダム スレッガーさんを忘れるとか…
13 21/08/21(土)01:42:12 No.837377347
ミライさん周りは確かに女性人気ありそうなラブロマンスしてるな
14 21/08/21(土)01:42:16 No.837377360
ガンダムが大ヒットしたのは人間関係ドラマに女性ファンが付いたからだとお禿が言ってた
15 21/08/21(土)01:42:34 No.837377444
キシリア大好きなマさん
16 21/08/21(土)01:43:12 No.837377600
恋愛というか男と女の話が多い
17 21/08/21(土)01:43:43 No.837377711
カムランさんは1stだけならいいけど逆シャアでもまだだいぶ未練あるのがつれえわ…
18 21/08/21(土)01:44:07 No.837377798
ミライさん実家が太い上に最終的に超勝ち組ルートと思ったら長男がエラい事になった
19 21/08/21(土)01:44:08 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837377806
>ミハルとカイとか名エピソードだろ 同情が始まりでも恋愛になるかもしれなかった恋は悲しい と言ってたけどミハルがアホで死んだだけじゃないのかアレ
20 21/08/21(土)01:44:27 No.837377901
ミライさんってちょっといい体してる微ブスみたいなポジションかと思ってたんだが… なんでミライさんとりあうみたいなことになってんの?って不思議に思ってた
21 21/08/21(土)01:45:44 No.837378234
フラウボゥは3話くらいまではヒロインポジションでがんばってた 意味のないパンチラ連発して
22 21/08/21(土)01:45:54 No.837378287
哀・戦士で歌ってるように戦場の男と女の関係は 禿げが常に書きたいテーマの一つだぞ
23 21/08/21(土)01:46:41 No.837378502
セイラさんはキツいしフラウはガキだしそりゃヤシマのお嬢さんよ
24 21/08/21(土)01:46:41 No.837378503
Z以降は痴情のもつれが多くなる
25 21/08/21(土)01:47:03 No.837378616
アムロフラウ ハヤトフラウ ミライブライト ミライカムラン ミライスレッガー カイミハル マチルダウッディ シャアララァ アムロララァ いっぱいあるなラブ
26 21/08/21(土)01:47:47 No.837378821
>カムランさんは1stだけならいいけど逆シャアでもまだだいぶ未練あるのがつれえわ… かなり本気ではあったんだろうな 最終的に核持ち出すとか極刑レベルのことしてるし腹が据わりすぎてる
27 21/08/21(土)01:48:00 No.837378874
イセリナガルマもいいしハモンラルもいい
28 21/08/21(土)01:48:03 No.837378888
ミライさんってパタリロみてぇな声してんな…
29 21/08/21(土)01:48:25 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837378985
めぐりあい宇宙見終わった後で ブライトとミライは結構するからと言ったら ネタバレすんな!と言われたけど二人がくっつく話後の展開でないよね
30 21/08/21(土)01:49:45 No.837379329
カムランさんあれずっと独身なんじゃあ…
31 21/08/21(土)01:49:47 No.837379344
>と言ってたけどミハルがアホで死んだだけじゃないのかアレ しばき回すぞお前
32 21/08/21(土)01:50:08 No.837379413
あれのミハルがアホなんて言われたらそもそもの設計が問題としかいえん
33 21/08/21(土)01:50:44 No.837379537
ミライさんとかフラウボウとかは現代のキャラデザに直したら大分変るんだろうな印象
34 21/08/21(土)01:50:54 No.837379583
マチルダさんへのあこがれやウッディ大尉の回想もいいよね
35 21/08/21(土)01:51:32 No.837379735
>カムランさんあれずっと独身なんじゃあ… 元婚約者の旦那のために相当な無茶してるし妻子持ちだと逆に怖い
36 21/08/21(土)01:52:05 No.837379860
ちょいちょい空気読めない感じのレスしてるのがスレ「」だとすると アニメのスレで何を見てきたのか意味不明なレスでスレをぶっ壊してるのってこういう奴か…それともこいつ自身か…?ってなってる
37 21/08/21(土)01:53:30 No.837380208
最序盤の走るんだフラウのとこが最高に好きなんだ
38 21/08/21(土)01:53:41 No.837380262
>ミライさんってちょっといい体してる微ブスみたいなポジションかと思ってたんだが… >なんでミライさんとりあうみたいなことになってんの?って不思議に思ってた ちょっといい体してる微ブスだから取り合いだよ
39 21/08/21(土)01:54:29 No.837380411
>めぐりあい宇宙見終わった後で >ブライトとミライは結構するからと言ったら >ネタバレすんな!と言われたけど二人がくっつく話後の展開でないよね 結婚直後の描写はオリジンの最後にあるぐらいかな…?
40 21/08/21(土)01:54:59 No.837380502
外人から見たオリエンタルな魅力ってやつだよ!
41 21/08/21(土)01:55:21 No.837380597
美人は憧れるくらいが丁度いいからな…
42 21/08/21(土)01:55:25 No.837380617
>あれのミハルがアホなんて言われたらそもそもの設計が問題としかいえん けどこういう設計よくあるよね…
43 21/08/21(土)01:55:47 No.837380707
マチルダさんはマジ美人
44 21/08/21(土)01:55:57 No.837380747
戦場なんて男子校みたいなもんだからな…
45 21/08/21(土)01:56:24 No.837380834
ミライさんはダイクンの指す唯一のニュータイプで光だ
46 21/08/21(土)01:56:48 No.837380929
>ミライさんはダイクンの指す唯一のニュータイプで光だ ついでにガンダムでもある
47 21/08/21(土)01:57:22 No.837381062
セイラさんはみんなにさん付けで呼ばれてて 近寄りがたい美人なんだな…ってわかりやすい
48 21/08/21(土)01:57:26 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837381081
しばらく動けないくらい泣いてて 余計ないうなテメェは黙ってろ!と何故か怒られたけど そんなに良かったかなめぐりあい宇宙…
49 21/08/21(土)01:57:27 No.837381085
尺の短い劇場版にも余すとこなく組み込んでるあたり富野監督も完成度高いと思ってたんだろうかミハルのストーリー
50 21/08/21(土)01:57:30 No.837381096
ミライさん有能で初っ端からシャアを出し抜くしニュータイプだし…
51 21/08/21(土)01:58:33 No.837381315
>しばらく動けないくらい泣いてて >余計ないうなテメェは黙ってろ!と何故か怒られたけど >そんなに良かったかなめぐりあい宇宙… 兄は鬼子です
52 21/08/21(土)01:58:42 No.837381346
>尺の短い劇場版にも余すとこなく組み込んでるあたり富野監督も完成度高いと思ってたんだろうかミハルのストーリー 特別版じゃなきゃその後のジャブローの俺はジオンを許さない含めて完成度すごいからね… 次出てくるときは紙飛行機だけど
53 21/08/21(土)01:58:46 No.837381357
ミライさんってホワイトベースを背面飛行させてMSを振り落すとか ZZ世界の人かよ!みたいなことしてたよね
54 21/08/21(土)01:59:13 No.837381455
>ミライさん有能で初っ端からシャアを出し抜くしニュータイプだし… 戦闘中の度胸もすごいよね ホワイトベースひっくり返すし
55 21/08/21(土)01:59:16 No.837381465
>尺の短い劇場版にも余すとこなく組み込んでるあたり富野監督も完成度高いと思ってたんだろうかミハルのストーリー ミハルのストーリー考えたときによくできたよこれ泣いちゃうよ?ってスタッフに話してたくらいだからな
56 21/08/21(土)01:59:43 No.837381559
>ミハルのストーリー考えたときによくできたよこれ泣いちゃうよ?ってスタッフに話してたくらいだからな かわいいなこのジジイ…当時はおじさんか
57 21/08/21(土)02:00:18 No.837381681
ガンペリーはクソ
58 21/08/21(土)02:00:25 No.837381707
ちょい右ーのところも含めてめぐりあい宇宙いいよ 幼児だったのに何度も見たもの
59 21/08/21(土)02:00:25 No.837381708
Z見せたら鬱になりそうだなその姉
60 21/08/21(土)02:00:29 No.837381719
カイが一人前になる重要イベントだしね…
61 21/08/21(土)02:01:07 No.837381872
ミライさん初登場の時も「私クルーザーの免許持ってます」って言ったら その場で軍の秘密戦艦の操縦をまかされてた クルーザーの免許なんかの役に立つの!?って思った
62 21/08/21(土)02:01:07 No.837381873
恋愛じゃないけどドズルとゼナとミネバみたいなシーンがあるのが好き ああいう人間くさいのが嫌いな人はあんまりいないと思う
63 21/08/21(土)02:01:21 No.837381917
見た直後カツ死ぬって言ったら張り倒されると思う
64 21/08/21(土)02:02:27 No.837382182
>ガンペリーはクソ でも水中のMSやMA落とせる!
65 21/08/21(土)02:03:06 No.837382328
クルーザーって言っても宇宙のクルーザーだろうから…無茶だな!
66 21/08/21(土)02:03:11 No.837382345
>セイラさんはみんなにさん付けで呼ばれてて >近寄りがたい美人なんだな…ってわかりやすい 見返すとブライトが何かと粉掛けてて笑ってしまう
67 21/08/21(土)02:03:31 No.837382434
>ミライさん初登場の時も「私クルーザーの免許持ってます」って言ったら >その場で軍の秘密戦艦の操縦をまかされてた >クルーザーの免許なんかの役に立つの!?って思った 航海法的なのを知ってるだけでもでかいんだろう
68 21/08/21(土)02:03:44 No.837382491
セイラさん結構狂犬だもんな…
69 21/08/21(土)02:03:45 No.837382494
状況が状況だから何もないよりはって感じだろうな…
70 21/08/21(土)02:03:47 No.837382508
>見た直後カツ死ぬって言ったら張り倒されると思う まぁ1stの頃はカツレツキッカでセットなところが可愛いところだし… カツ単品に思い入れはないだろう
71 21/08/21(土)02:04:13 No.837382609
あなたならやれるわ
72 21/08/21(土)02:04:16 No.837382623
アムロとシャアが10年以上心を病んでしまったのも 三角関係のもつれな訳で
73 21/08/21(土)02:04:18 No.837382629
>>見た直後カツ死ぬって言ったら張り倒されると思う >まぁ1stの頃はカツレツキッカでセットなところが可愛いところだし… >カツ単品に思い入れはないだろう 劇場3部作見たんだったら結構なもんだぞ
74 21/08/21(土)02:04:48 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837382738
アムロシャアララァを超能力三角関係ラブと解釈してたけど ガンダムオタクには怒られそう
75 21/08/21(土)02:05:01 No.837382792
直接の辛みは一切ないはずなのに何故かシャアのことをよく分かっててララアとおんなじこと言うミライさん
76 21/08/21(土)02:05:12 No.837382829
>尺の短い劇場版にも余すとこなく組み込んでるあたり富野監督も完成度高いと思ってたんだろうかミハルのストーリー 出来上がった脚本だかを皆で読んで皆で泣いたっていう位には
77 21/08/21(土)02:05:24 No.837382859
>セイラさん結構狂犬だもんな… 「ビームライフルもってくるの忘れたんで射出してください」ってアムロに言われたのに 「ビームライフルは無理よ!もっといいものを送るわ!」 ってガンダムハンマー撃ち出す女は一味違う
78 21/08/21(土)02:05:26 No.837382874
いいんじゃないの 怒る要素なくない
79 21/08/21(土)02:06:01 No.837382983
そのままハサウェイまで宇宙世紀作品見せて宇宙世紀に絶望させようぜ
80 21/08/21(土)02:06:29 No.837383078
>アムロシャアララァを超能力三角関係ラブと解釈してたけど >ガンダムオタクには怒られそう 口に出さねど思ってるオタクは多そう
81 21/08/21(土)02:07:04 No.837383186
ハサウェイも割とモテモテな所はモロにお母さんの血筋だなって思う 男にもモテてる…
82 21/08/21(土)02:07:13 No.837383222
>アムロシャアララァを超能力三角関係ラブと解釈してたけど 大体合ってない?
83 21/08/21(土)02:07:13 No.837383223
アムロがララァに惚れる要素ってあったっけ
84 21/08/21(土)02:07:36 No.837383316
セイラさんに関してはムシャクシャしてるからちょっと暴れてくるわみたいな台詞吐いて出撃してったシーンが忘れられない
85 21/08/21(土)02:07:37 No.837383319
>アムロがララァに惚れる要素ってあったっけ 同じニュータイプだから
86 21/08/21(土)02:07:46 No.837383344
>そのままハサウェイまで宇宙世紀作品見せて宇宙世紀に絶望させようぜ じゃあまずは話数が少なくてザクよりかっこいい機体が出るIGLOOからだな
87 21/08/21(土)02:07:51 No.837383361
>アムロがララァに惚れる要素ってあったっけ 惚れるというか限りなく近い能力を持ちあった同士的な
88 21/08/21(土)02:07:57 No.837383389
惹かれるのがそう見えること自体はおかしくないからな
89 21/08/21(土)02:08:31 No.837383504
ララァとシャアは普通の恋愛だけど ララァとアムロはNT能力で今までにない理解をしあえた仲というか
90 21/08/21(土)02:08:58 No.837383615
複雑に絡み合う人間同士のドラマに当時の女性ファンは惹かれたと聞くしな シャアとガルマの関係を行間読み過ぎて薄い本大量に作り出すレベルまで行ったし
91 21/08/21(土)02:09:36 No.837383753
セイラさん最初ガンダムもロクに扱えないひよっこだったのにGアーマー乗り出したら一機でグフ大量撃破とかしだして怖い…
92 21/08/21(土)02:09:41 No.837383771
アムロとララァはファーストだとまあ同じ能力者みたいなもんなんだろうけど 逆襲のシャアを見る限りララァはなんかもう別の生物だなあいつ… アムロはら白鳥になって他人の夢に出たり出来ないぞたぶん
93 21/08/21(土)02:10:23 No.837383932
アムロとララアは肉体感覚の部分を丸っとすっ飛ばしてるから それっぽくも見えるしそうでなくも見える
94 21/08/21(土)02:10:25 No.837383936
>アムロとララァはファーストだとまあ同じ能力者みたいなもんなんだろうけど >逆襲のシャアを見る限りララァはなんかもう別の生物だなあいつ… >アムロはら白鳥になって他人の夢に出たり出来ないぞたぶん 死んで精神体だけになったからもう同じ生き物じゃあないな…
95 21/08/21(土)02:10:39 No.837383989
>アムロはら白鳥になって他人の夢に出たり出来ないぞたぶん 後付けだけどシャアは全裸に乗り移ってるし… アムロさんも身構えてるときは死神は来ないとかアドバイスしてくるし…
96 21/08/21(土)02:10:50 No.837384035
逆シャアのは宇宙に残り続ける残留思念だからララァであってララァでないような
97 21/08/21(土)02:10:53 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837384052
シャアとララァは男女の恋愛 アムロとララァは男女を越えた人のつながりの愛なので シャアは怒るのは当たり前なんだよと言ってたけど 難しくてよくわからない
98 21/08/21(土)02:11:05 No.837384097
セイラさんジオンの姫様って設定あんまり活かされずに終わっちゃったよね 打ち切りだから仕方ないんだろうけど
99 21/08/21(土)02:11:20 No.837384146
>アムロとララアは肉体感覚の部分を丸っとすっ飛ばしてるから >それっぽくも見えるしそうでなくも見える 宇宙空間での対話はあるいみ精神的セックスとも言えなくもない 目の前でそれやらかされたシャアの心中やいかに
100 21/08/21(土)02:11:43 No.837384222
>セイラさんジオンの姫様って設定あんまり活かされずに終わっちゃったよね >打ち切りだから仕方ないんだろうけど まあそこはオリジンで…
101 21/08/21(土)02:11:45 No.837384233
ララァ!奴との戯言はやめろ!!
102 21/08/21(土)02:12:05 No.837384290
>難しくてよくわからない 自分の愛した女が 別の男と自分よりも深く心の奥底までわかりあえたのがわかったら嫉妬するだろ
103 21/08/21(土)02:12:26 No.837384370
恋愛とか絡みつつならメモリーオブエデンからAGE沼にハメたい…
104 21/08/21(土)02:12:37 No.837384405
エルメス戦のときの戯言聞いてると恋愛って思っても仕方ないと思うよ 別にオタク同士の答え合わせでもないんだし
105 21/08/21(土)02:12:41 No.837384420
>後付けだけどシャアは全裸に乗り移ってるし… でも同じ作品でブライトさんが 「アムロ化けて出てこねぇかなー仏壇用意してんだけどなー」 みたいなこと言ってたしアムロは化けて出たりはしてないのだろう
106 21/08/21(土)02:13:18 No.837384560
>宇宙空間での対話はあるいみ精神的セックスとも言えなくもない そんな後々で精神体ララァが誘惑しまくってるみたいな戯言はやめろ!
107 21/08/21(土)02:13:21 No.837384571
>恋愛とか絡みつつならメモリーオブエデンからAGE沼にハメたい… AGEは他の要素はともかく恋愛面は核地雷だろ! 何だよあの子供出すためだけに雑にくっつけられるヒロイン達
108 21/08/21(土)02:13:34 No.837384598
シャアの妹でジオンダイクンの娘とかヒロインであるべき存在なのにやることは戦闘員である
109 21/08/21(土)02:14:00 No.837384686
恋愛だったりとか特別な感情抱いてないとアムロ自身への後年への影響とか 1stでもシャアに対する態度は説明つかないかなとは思う
110 21/08/21(土)02:14:08 No.837384716
別にサイド3乗り込んでもその設定使う必要ないんじゃないの シャアには復讐の理由があってその妹がこっちにいたってだけ
111 21/08/21(土)02:14:56 No.837384864
>AGEは他の要素はともかく恋愛面は核地雷だろ! >何だよあの子供出すためだけに雑にくっつけられるヒロイン達 正直アセムって誰と結婚したか覚えてない…なんならキオのヒロインも覚えてない…
112 21/08/21(土)02:15:11 No.837384912
やっさんはお偉いさんの娘担ぎ上げて逆転は好きそうだけどね
113 21/08/21(土)02:15:22 No.837384945
主人公の天パの恋愛事情がさっぱりしてるから恋愛色薄いように感じるところはある 宇宙世紀で恋愛ならZのイメージ
114 21/08/21(土)02:15:27 No.837384967
>でも同じ作品でブライトさんが >「アムロ化けて出てこねぇかなー仏壇用意してんだけどなー」 >みたいなこと言ってたしアムロは化けて出たりはしてないのだろう まあアムロは死んでからも現世にちょっかいかけるような迷惑したくないタイプだろうし
115 21/08/21(土)02:16:23 No.837385146
>主人公の天パの恋愛事情がさっぱりしてるから恋愛色薄いように感じるところはある >宇宙世紀で恋愛ならZのイメージ 色々あるのに女拗らせて寝返ったレコアさんの歪んだ恋愛観が真っ先に浮かんでしまう
116 21/08/21(土)02:16:26 No.837385160
ダイクンが死んでる上にネオジオン総帥についても鬼子とか言っちゃうしで ジオンの娘である設定が生かされる機会が尽く潰されてるんだよなセイラさん
117 21/08/21(土)02:16:27 No.837385164
ララァもあなたの来るのが遅すぎたのよって言ってるしな… アムロも愛してしまったのかもしれない
118 21/08/21(土)02:16:27 No.837385167
セイラさんは仲間であろうとやたら煽るし言葉もきついし敵には容赦ないし怖い
119 21/08/21(土)02:16:30 No.837385179
>正直アセムって誰と結婚したか覚えてない… 見てねぇだろテメェ! >なんならキオのヒロインも覚えてない… そうだね×1
120 21/08/21(土)02:16:50 No.837385233
>主人公の天パの恋愛事情がさっぱりしてるから恋愛色薄いように感じるところはある 女性への好意は結構意識して書いてるとは思うけどね Zに関してはそうだねとは思う
121 21/08/21(土)02:16:55 No.837385250
>主人公の天パの恋愛事情がさっぱりしてるから恋愛色薄いように感じるところはある 世話焼き幼馴染みに陰毛くれる美人に憧れのお姉さんに褐色不思議ちゃんまでいてまだ足りないか!
122 21/08/21(土)02:17:25 No.837385357
Ζはちょっとネットリしすぎてる感はあるけどね 結局みんな死ぬという意味ではアッサリしてるが
123 21/08/21(土)02:17:34 No.837385388
ヒロインじゃなくてずっとお姫様だよセイラさん
124 21/08/21(土)02:18:35 No.837385575
アムロの初恋はマチルダさんだから…
125 21/08/21(土)02:18:45 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837385614
あとのガンダムファンの感想なんで知らんけど さいしょのガンダム三部作のアムロは可哀想すぎる 女ならわかるとか妙なこと言い出したけど分からんな エースパイロットなんだし
126 21/08/21(土)02:19:04 No.837385685
ジオンに囚われるシャアと過去を捨てたセイラさんであれはあれでさっぱりしてていいと思う お姫様やりだしたらたぶん似合うけど
127 21/08/21(土)02:19:15 No.837385727
>エースパイロットなんだし ?
128 21/08/21(土)02:19:21 No.837385750
>>正直アセムって誰と結婚したか覚えてない… >見てねぇだろテメェ! フリット編のキャラが死にまくった印象とゼハートの印象が強かったからヒロインのこと忘れてたんです…
129 21/08/21(土)02:19:26 No.837385769
恋愛的なのならF91もセシリーまわりやアンナマリーとかいるけど 内容がぶつ切りすぎるから話が理解しにくいかもしれん
130 21/08/21(土)02:19:32 No.837385785
>ダイクンが死んでる上にネオジオン総帥についても鬼子とか言っちゃうしで >ジオンの娘である設定が生かされる機会が尽く潰されてるんだよなセイラさん ランバ・ラルに戦いを忘れさせてWBのクルーに金塊を配ったくらいか
131 21/08/21(土)02:19:41 No.837385823
1stだと基本闘いに没頭してフラウは眼中にない Zだと速攻でなんかベルトーチカとしけこむ 逆シャアだといつの間にかチェーンがいる
132 21/08/21(土)02:19:52 No.837385855
>ガンペリーはクソ カイのレス
133 21/08/21(土)02:19:54 No.837385867
かわいそうに関しては最後の帰れる場所があってそのまま終われるんならいいよなと思う 続きのこと考えなきゃ
134 21/08/21(土)02:20:24 No.837385970
>まあアムロは死んでからも現世にちょっかいかけるような迷惑したくないタイプだろうし https://youtu.be/1UWepOGHOtc?t=218 アムロとシャアの夢枕に立ち続けたララァとフロンタルに入ってネオングつくるようなシャアと比べたらアムロさんは可愛いもんだ
135 21/08/21(土)02:20:39 No.837386016
>1stだと基本闘いに没頭してフラウは眼中にない 恋愛じゃないってだけで女性への意識は結構あるよフラウ含めて
136 21/08/21(土)02:21:04 No.837386095
>>エースパイロットなんだし >? 5つ!
137 21/08/21(土)02:21:17 No.837386146
絶対フラウだろ何処見てんだてめえ!と昔は思ってたんだけど 今はちょっとベタっとした芋同級生にいかんよなあそこで…と思う だがこれはおっさんの感性のような気もして…お禿は絶対お姉さん主義なんだよなあ
138 21/08/21(土)02:21:43 No.837386238
戦士として完成されていくにつれて孤独になっていくからな… それでも最後は帰る場所があったが
139 21/08/21(土)02:21:53 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837386276
>>エースパイロットなんだし >? すげえ敵倒して功績持ってるんだから別に可哀想でもなく良くない
140 21/08/21(土)02:22:04 No.837386308
フラウもフラウで段々距離感じてしまってたしなあ…
141 21/08/21(土)02:22:28 No.837386379
>かわいそうに関しては最後の帰れる場所があってそのまま終われるんならいいよなと思う >続きのこと考えなきゃ 汚れた大人になって終生戦いづくめで最後は野郎と心中…
142 21/08/21(土)02:22:30 No.837386389
フラウはアムロ慰めるのが下手くそすぎてな…
143 21/08/21(土)02:22:47 No.837386443
>すげえ敵倒して功績持ってるんだから別に可哀想でもなく良くない なおさら判断基準がわからなくなるな 後の幽閉抜きにしてもそれがどうかわいそうじゃないにつながるんだ
144 21/08/21(土)02:22:48 No.837386445
結局ベルト―チカとくっついた事でいいんか 何か…なんだかなあ
145 21/08/21(土)02:22:52 No.837386455
>>>エースパイロットなんだし >>? >すげえ敵倒して功績持ってるんだから別に可哀想でもなく良くない たくさん人殺して嬉しいか?
146 21/08/21(土)02:23:21 No.837386534
>フラウはアムロ慰めるのが下手くそすぎてな… 十六歳に無理を強いなさる…
147 21/08/21(土)02:23:37 No.837386592
でもそんなアムロの帰る場所にはタムラがいないんだ
148 21/08/21(土)02:23:42 No.837386609
オデッサまではフラウといい距離感だったと思うよ ジャブローで残る判断決めてからはフラウの幼馴染なだけではなくなってしまった
149 21/08/21(土)02:23:59 No.837386660
>フラウはアムロ慰めるのが下手くそすぎてな… 次作のファもだけど一般人あがりの年頃の女の子に戦火の中身心共にズタボロになってく同年代の男の子程よく慰めろって方が難題だかんな!
150 21/08/21(土)02:24:13 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837386710
>>フラウはアムロ慰めるのが下手くそすぎてな… >十六歳に無理を強いなさる… 同世代のミライさんは上手いのはそこがモテる秘訣なのかな
151 21/08/21(土)02:24:33 No.837386773
>結局ベルト―チカとくっついた事でいいんか >何か…なんだかなあ 小説の方はそうだけどアニメの方はずっと取っ替え引っ替えして長続きしなかったイメージ 軟禁中に女漬けだったせいで歪められてしまった
152 21/08/21(土)02:24:33 No.837386774
やっぱ後々の種のフレイみたく一時しのぎとはいえ身体で慰めるのが最適解だったのでは?
153 21/08/21(土)02:25:04 No.837386875
>やっぱ後々の種のフレイみたく一時しのぎとはいえ身体で慰めるのが最適解だったのでは? 准将の生涯残る傷になってるじゃん…
154 21/08/21(土)02:25:15 No.837386909
フラウは母性があるタイプだから自立したアムロからは離れて 弱気さを見せるハヤトに行くんだ
155 21/08/21(土)02:25:17 No.837386920
>結局ベルト―チカとくっついた事でいいんか >何か…なんだかなあ マチルダさんに片思いマチルダさん死ぬ ララァとわかりあうララァ死ぬ Zの途中でベルトーチカと付き合う ZZで別れる 逆シャア前でチェーンと付き合うチェーン死ぬ
156 21/08/21(土)02:25:22 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837386935
Gレコ映画のノレドナグさんはやり直しなのかなあ
157 21/08/21(土)02:25:24 No.837386941
アニメしか見てないけど突然現れた金髪のギャルにチューされたくらいで簡単になびいてアムロってもしかして童貞なの…?ってなった
158 21/08/21(土)02:26:08 No.837387092
>突然現れた金髪のギャルにチューされた 誰のこと?
159 21/08/21(土)02:26:10 No.837387098
>>結局ベルト―チカとくっついた事でいいんか >>何か…なんだかなあ >マチルダさんに片思いマチルダさん死ぬ >ララァとわかりあうララァ死ぬ >Zの途中でベルトーチカと付き合う >ZZで別れる >逆シャア前でチェーンと付き合うチェーン死ぬ 天パは下げチンなの?
160 21/08/21(土)02:26:39 No.837387199
フラウもファも下手くそだったけど、リィナ死んだ時のジュドー励ますルールカも大概だった
161 21/08/21(土)02:26:56 No.837387261
>フラウは母性があるタイプだから自立したアムロからは離れて >弱気さを見せるハヤトに行くんだ 自立したというかもうついて行けなくなったのでは?
162 21/08/21(土)02:26:58 No.837387270
>結局ベルト―チカとくっついた事でいいんか >何か…なんだかなあ あんな良い嫁中々居ないと思うがな
163 21/08/21(土)02:27:05 No.837387291
中坊と高卒の年齢でも精神の成長度違って当たり前だかんな!
164 21/08/21(土)02:27:12 No.837387314
>誰のこと? ハモンさんでは
165 21/08/21(土)02:27:17 No.837387329
>フラウもファも下手くそだったけど、リィナ死んだ時のジュドー励ますルールカも大概だった プルはもっと下手だったからセーフ
166 21/08/21(土)02:27:42 No.837387418
>プルはもっと下手だったからセーフ 下手というか地雷を…
167 21/08/21(土)02:27:46 No.837387438
ルーはまあ正規軍人だし…
168 21/08/21(土)02:27:52 No.837387467
>>誰のこと? >ハモンさんでは ギャル…ギャルかあ…
169 21/08/21(土)02:27:53 No.837387473
>小説の方はそうだけどアニメの方はずっと取っ替え引っ替えして長続きしなかったイメージ >軟禁中に女漬けだったせいで歪められてしまった とはいえ偉い人の鶴の一声なかったら逆シャアにも出したかったみたいだけどね
170 21/08/21(土)02:28:22 No.837387581
>>フラウもファも下手くそだったけど、リィナ死んだ時のジュドー励ますルールカも大概だった >プルはもっと下手だったからセーフ お子様と比較される方がかわいそうだわ!
171 21/08/21(土)02:28:28 No.837387603
まぁルールカさんその後ビーチャに盾にされるから…
172 21/08/21(土)02:29:31 No.837387796
最近初めてZZ見たけどプルに対してジュドーがめちゃくちゃ塩対応しててびっくりしたわ
173 21/08/21(土)02:30:16 No.837387949
>>プルはもっと下手だったからセーフ >下手というか地雷を… 私がリィナの代わりになる!は流石にな… 所詮は強化人間の感性よ…
174 21/08/21(土)02:30:30 No.837387992
なんでこの世界たかが政治家の子が王子様お姫様扱いなんだよ セイラもミネバも王族でもなんでもないのに
175 21/08/21(土)02:30:36 No.837388009
ぶっちゃけ初登場時のプルはクソガキだし…
176 21/08/21(土)02:30:42 No.837388025
ジュドーもシャングリラでてからはずっと振り回されてたからね
177 21/08/21(土)02:30:51 ID:wvNxjIFE wvNxjIFE No.837388048
最近ファーストやGレコやまとめていろいろみたけど もしかして富野さんって少年が年上の女性に惹かれるの好きな人?
178 21/08/21(土)02:30:53 No.837388059
>最近初めてZZ見たけどプルに対してジュドーがめちゃくちゃ塩対応しててびっくりしたわ というかリィナ以外に対して基本的に塩 プルもいい子なんだけどね…
179 21/08/21(土)02:31:11 No.837388115
>最近初めてZZ見たけどプルに対してジュドーがめちゃくちゃ塩対応しててびっくりしたわ よく癇癪起こすプルの面倒ちゃんと見てる気はする 死んだ後にノーリアクションなのが塩すぎる
180 21/08/21(土)02:31:14 No.837388128
ジュドーだってまだ14歳だぜ
181 21/08/21(土)02:31:32 No.837388205
>なんでこの世界たかが政治家の子が王子様お姫様扱いなんだよ >セイラもミネバも王族でもなんでもないのに ジオンの環境の特殊性
182 21/08/21(土)02:31:45 No.837388256
キャラの匙加減としては死ぬときちょっといい子になるくらいなんだよなプル… だが可愛くてサービスがいい
183 21/08/21(土)02:32:03 No.837388309
ウッソくんも周りにどんどんおねーさんが寄ってきて死ぬ
184 21/08/21(土)02:32:28 No.837388418
シャアとセイラに関しては合わない派閥の連中が冷や飯食わされてたから遺児に対する反応はわかる
185 21/08/21(土)02:32:31 No.837388427
プルはジュドーの地雷を踏みぬいてしまったから…
186 21/08/21(土)02:32:45 No.837388477
まぁプルも大概だがシャングリラ組も大概クソガキだし…
187 21/08/21(土)02:33:31 No.837388614
プルは本当に子供なんだから当然っちゃ当然なんだよ リィナのほうがしかたなく大人になったタイプなんだし
188 21/08/21(土)02:33:38 No.837388636
宇宙世紀で恋愛成功した人自体が少ないしな…
189 21/08/21(土)02:34:10 No.837388760
>シャアとセイラに関しては合わない派閥の連中が冷や飯食わされてたから遺児に対する反応はわかる にしてもいい年したおっさんが政治家の娘を姫ぇーランバラルですぞ~! てのが… まあ禿がおひめさまだいすき禿なのはわかるけど…
190 21/08/21(土)02:34:23 No.837388793
>ジュドーだってまだ14歳だぜ いや別に悪いとは思わないというかむしろ描写として面白いと思ったんだけど ゲームとかの二次作品だと大体仲良くしてるから原作ってこんなんなのかってなった
191 21/08/21(土)02:34:32 No.837388821
>まぁプルも大概だがシャングリラ組も大概クソガキだし… ビーチャモンドは気軽に裏切るからな ジュドーが妹以外にはそこそこ塩なのは仕方ない
192 21/08/21(土)02:34:38 No.837388842
>にしてもいい年したおっさんが政治家の娘を姫ぇーランバラルですぞ~! てのが… >まあ禿がおひめさまだいすき禿なのはわかるけど… 政治家って認識なのが違うんだろうな
193 21/08/21(土)02:34:41 No.837388857
頑張ってプルツー助けたと思ったら次の最終話で死んでておい…となりました
194 21/08/21(土)02:34:44 No.837388866
ブライトは不倫したくらいで恋愛的には勝者だからな
195 21/08/21(土)02:35:20 No.837388977
しかしねぇ…そのミライさんも息子がテロリストになるのだから…
196 21/08/21(土)02:35:23 No.837388993
少なくともアニメではエマリーが色目使ってただけだかんな!
197 21/08/21(土)02:35:40 No.837389044
まあスパロボとかだとリィナの心配ほとんどないからな ジュドーにも余裕がある
198 21/08/21(土)02:36:05 No.837389107
>ビーチャモンドは気軽に裏切るからな 気軽に裏切る上に反省0なのが最悪 でもこいつらMSの操縦上手いんだよな…
199 21/08/21(土)02:36:09 No.837389112
一戦は超えてないのでセーフ!
200 21/08/21(土)02:36:44 No.837389224
モンドは成長わかりやすくて好きだったよ 艦長はうーん
201 21/08/21(土)02:36:48 No.837389235
実際に見るの大切だよね カミーユとか不安定ボーイかと思ったら本当に崩壊するのはフォウ2回目の死くらいからだし
202 21/08/21(土)02:36:59 No.837389275
シャングリラにいる時点だとビーちゃんモンドとジュドーイーノでちょっとシマが違うっぽいからな なんかまとまて乗り込んじゃったからしばらくもめる
203 21/08/21(土)02:37:28 No.837389344
ビーチャかなりのクソガキなのにサクセスし過ぎだな!
204 21/08/21(土)02:37:38 No.837389376
ビーチャは最後まで調子良いクソガキだけどまぁ…
205 21/08/21(土)02:37:52 No.837389422
>実際に見るの大切だよね >カミーユとか不安定ボーイかと思ったら本当に崩壊するのはフォウ2回目の死くらいからだし あんま言われないけど本格的にヤバくなり始めたのレコアが裏切ってからだと思う
206 21/08/21(土)02:38:28 No.837389533
あの面子でジュドーいないときに引っ張るのがビーチャしかいないのはまあわかる
207 21/08/21(土)02:39:05 No.837389644
マシュマーとかキャラとか部下がポンコツばかりだしグレミーは謎のタイミングで裏切るし… ハマーン様このネオジオン弱すぎないか?
208 21/08/21(土)02:39:38 No.837389756
イーノはずっと誰かの巻き添え食らってて可哀想
209 21/08/21(土)02:39:42 No.837389773
>ハマーン様このネオジオン弱すぎないか? ハマーン様もずっとアクシズ死ねって思ってるよ
210 21/08/21(土)02:39:46 No.837389786
グレミーの裏切りがなかったらネオジオン勝っちまうんだもん
211 21/08/21(土)02:40:07 No.837389854
>ハマーン様このネオジオン弱すぎないか? シャアに拉致られてミネバ様も偽物だしね…
212 21/08/21(土)02:40:12 No.837389873
もう禿的にはダブルゼータは無かったことになったんだ! 今主流のUC~NT~ハサウェイめっちゃZZ引きずってる…
213 21/08/21(土)02:40:37 No.837389939
ハサウェイでZZの要素ってなんかあったっけ
214 21/08/21(土)02:40:51 No.837389987
第二次ネオジオン抗争じゃなくてハマーンのクレイジーウォーだしな
215 21/08/21(土)02:40:55 No.837389999
>キャラの匙加減としては死ぬときちょっといい子になるくらいなんだよなプル… >だが可愛くてサービスがいい いや中盤も水勝手に使う以外はマサイさん気遣ったり優しい子だよ!
216 21/08/21(土)02:41:05 No.837390032
>もう禿的にはダブルゼータは無かったことになったんだ! >今主流のUC~NT~ハサウェイめっちゃZZ引きずってる… そもそも禿は年表とか正史とかって考え方嫌いだから1stとZと逆シャアが繋がってても繋がってなくても割とどうでもいいと思ってるぞ
217 21/08/21(土)02:41:38 No.837390142
>もう禿的にはダブルゼータは無かったことになったんだ! >今主流のUC~NT~ハサウェイめっちゃZZ引きずってる… UCの作者はZZ大好きだからな 俺も好き
218 21/08/21(土)02:41:57 No.837390205
ハマーン様のネオジオン弱すぎならそれに占領されかかってた連邦はクソザコだぞ
219 21/08/21(土)02:42:11 No.837390270
あのボロボロのエゥーゴじゃどうにもならんし ネオジオンは内乱で自壊させるしかない…
220 21/08/21(土)02:42:21 No.837390304
>ハサウェイでZZの要素ってなんかあったっけ クスィーとペーネロペーのデカMS要素はあの時代引きずってるんしゃなかったけ
221 21/08/21(土)02:43:44 No.837390565
>ハマーン様のネオジオン弱すぎならそれに占領されかかってた連邦はクソザコだぞ 実際ハマーンにサイド3与えれば満足するだろ!とかやりだすクソザコどもだし…
222 21/08/21(土)02:43:50 No.837390585
>ハマーン様のネオジオン弱すぎならそれに占領されかかってた連邦はクソザコだぞ 全権ティターンズにあげたら連中壊滅して指揮系統消えてたから…
223 21/08/21(土)02:43:59 No.837390616
姉の方がちゃんと見ててダメだった
224 21/08/21(土)02:44:01 No.837390628
この時世に恋愛要素がないと女は見ないという偏見に反論しないのは事実だからだろうか
225 21/08/21(土)02:45:15 No.837390861
姉が姉らしく理解度高くて弟のスレ「」はなんか弟らしいおバカさでなんかいいね
226 21/08/21(土)02:45:20 No.837390868
上でジオン・ズム・ダイクン政治家って認識してるけど独立国家に導いた最初の主導者だから英雄って認識のが強いと思うよ
227 21/08/21(土)02:47:02 No.837391219
コロニーという閉鎖空間がそうさせるのかスペースノイドはすぐ貴族を気取る ジオンにも名家だの武門の家だのあるし…どんなルーツなんだよ
228 21/08/21(土)02:48:13 No.837391438
>上でジオン・ズム・ダイクン政治家って認識してるけど独立国家に導いた最初の主導者だから英雄って認識のが強いと思うよ 実際政治からっきしでデギンに邪魔だと認識された節はあると思う
229 21/08/21(土)02:48:15 No.837391447
コロニーの中にも一等地とか色々あるんじゃね
230 21/08/21(土)02:48:29 No.837391488
>世話焼き幼馴染みに陰毛くれる美人に憧れのお姉さんに褐色不思議ちゃんまでいてまだ足りないか! 陰毛ちゃんともらわなかったから死んじゃったでしょー!?
231 21/08/21(土)02:48:42 No.837391525
いつまで経ってもジオン崩れはジークジオンとか言っててダメだな
232 21/08/21(土)02:49:13 No.837391635
>クスィーとペーネロペーのデカMS要素はあの時代引きずってるんしゃなかったけ ミノクラ搭載機って意味じゃあれサイコのダウンサイジングなんだがな
233 21/08/21(土)02:49:55 No.837391759
ダイクンの独立とその後の描かれた地図は違うだろうけど当時の民衆にとってダイクンの存在感は変わらなかっただろうからな
234 21/08/21(土)02:50:00 No.837391770
>上でジオン・ズム・ダイクン政治家って認識してるけど独立国家に導いた最初の主導者だから英雄って認識のが強いと思うよ ゲバラの息子とかスターリンの息子とか(いたとしても)王子様扱いされんしなー されたのか?
235 21/08/21(土)02:50:10 No.837391790
>クスィーとペーネロペーのデカMS要素はあの時代引きずってるんしゃなかったけ ZZが無かったことになってるって意味ではないけど逆シャアだけ見ても巨大化は進んでんじゃねえかな
236 21/08/21(土)02:51:03 No.837391951
>上でジオン・ズム・ダイクン政治家って認識してるけど独立国家に導いた最初の主導者だから英雄って認識のが強いと思うよ ジオニズムの宗教っぷりを見るに教祖の一面もある
237 21/08/21(土)02:51:36 No.837392043
>ゲバラの息子とかスターリンの息子とか(いたとしても)王子様扱いされんしなー >されたのか? カストロの息子たちは全員政治からは距離を置いたらしいな
238 21/08/21(土)02:52:03 No.837392129
>ジオニズムの宗教っぷりを見るに教祖の一面もある 実際はなんか深い意味があるのかもしれないけど作品見てるとジオニズムって武器振り回す言い訳にしか使われてない気がする
239 21/08/21(土)02:52:29 No.837392211
姉なんていないのはわかった ガンダム語りたいなら普通にスレ立てろ
240 21/08/21(土)02:52:40 No.837392246
思想家としてのダイクンの影響はサイド3以外にも出てるしね
241 21/08/21(土)02:53:41 No.837392407
あんまMSがデカくなり続けると客の艦なり基地なりに数置けなくて売れないじゃん!って背景もありそう
242 21/08/21(土)02:53:57 No.837392463
>最近ファーストやGレコやまとめていろいろみたけど >もしかして富野さんって少年が年上の女性に惹かれるの好きな人? 本人は年下も大好きだけど描写するとヤバくなりそうだから意図的に避けてる気がする
243 21/08/21(土)02:54:17 No.837392524
恋愛と言ってもストレートな恋愛してるガンダムの方が少ない気がする 見ろよこの一見ハーレムアニメのZZ!
244 21/08/21(土)02:55:13 No.837392702
>あんまMSがデカくなり続けると客の艦なり基地なりに数置けなくて売れないじゃん!って背景もありそう まさしくそれで0120年代に小型化したしね
245 21/08/21(土)02:55:39 No.837392798
>恋愛と言ってもストレートな恋愛してるガンダムの方が少ない気がする >見ろよこの一見ハーレムアニメのZZ! ハマーン様のストレートな恋愛模様が不服か?
246 21/08/21(土)02:55:50 No.837392829
ミネバに関してはデギンが公王を名乗ってザビ家による独裁体制を敷いた時点でお姫様扱いされるのはおかしくないだろう
247 21/08/21(土)02:56:03 No.837392870
>恋愛と言ってもストレートな恋愛してるガンダムの方が少ない気がする >見ろよこの一見ハーレムアニメのZZ! 逆にZZが特例で他は大体恋愛してる気がする
248 21/08/21(土)02:56:11 No.837392899
>最近ファーストやGレコやまとめていろいろみたけど >もしかして富野さんって少年が年上の女性に惹かれるの好きな人? 年上の女の人沢山な小説1stのアムロ良いよね…
249 21/08/21(土)02:58:46 No.837393386
>>恋愛と言ってもストレートな恋愛してるガンダムの方が少ない気がする >>見ろよこの一見ハーレムアニメのZZ! >ハマーン様のストレートな恋愛模様が不服か? 「あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ!」
250 21/08/21(土)02:59:47 No.837393606
うちの県知事なんて未だに殿って言われるんだよな
251 21/08/21(土)03:01:49 No.837393953
いくつもの愛をかさねてって宇宙世紀の締めくくりにはピッタリな曲名だったんだな
252 21/08/21(土)03:02:31 No.837394044
初代が子供向け番組のロボにイケメンと恋愛や友情や復讐みたいな人間ドラマ要素強めに入れて女性層にヒットしたって 平成ライダー初期みたいな感じだったんだろうな
253 21/08/21(土)03:03:24 No.837394178
>いくつもの愛をかさねてって宇宙世紀の締めくくりにはピッタリな曲名だったんだな あれ特攻の時の曲って方がよく語られるけどめちゃくちゃガッツリした失恋ソングだからな