21/08/21(土)01:11:44 無料公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/21(土)01:11:44 No.837369480
無料公開の時に読んだけど最近ルフィ強くなりすぎてない? ルフィより強いの作品全体通してみても10人〜20人ぐらいしかいなくないか
1 21/08/21(土)01:12:36 No.837369736
その10数人が倒せるのか分からないから新世界は恐ろしいね…
2 21/08/21(土)01:13:51 No.837370124
もう終盤なんだからそんなもんでは
3 21/08/21(土)01:14:12 No.837370239
15億の懸賞金は伊達じゃないんだ
4 21/08/21(土)01:14:44 No.837370358
気持ちはわかるけどある程度着地点見据えるとそれくらい強くないといや海賊王とか無理でしょ…って雰囲気になりそうだし
5 21/08/21(土)01:14:45 No.837370363
もうそれぐらい強くなってなきゃいけないんだよ!
6 21/08/21(土)01:15:04 No.837370438
このサムネの元ネタを教える https://www.youtube.com/watch?v=HQUzBAgrXVQ
7 21/08/21(土)01:15:13 No.837370476
ルフィはまぁ強いとはいえ上澄みになってはいるけど結構辛勝とか相性勝ちとか複数人で挑んでってケースも多いので上は本当に化け物
8 21/08/21(土)01:15:22 No.837370518
少年漫画の主人公ってそういうものでは…
9 21/08/21(土)01:16:10 No.837370754
>気持ちはわかるけどある程度着地点見据えるとそれくらい強くないといや海賊王とか無理でしょ…って雰囲気になりそうだし 正直今でもカイドウとマムが別格過ぎて大丈夫か?ってなるからね そう考えたら劇場版限定とはいえ金獅子とかバレットに勝利したのは本当運が良かった
10 21/08/21(土)01:16:11 No.837370755
四皇全部倒せるくらいには強くならないと
11 21/08/21(土)01:16:23 No.837370818
というかかなり強くなった今でも四皇を一人で倒すのは無理な気がする…
12 21/08/21(土)01:17:06 No.837371009
元から七武海を数人倒す程の実力者で 2年間海賊王の副船長だった人の元でみっちり修行を積んだんだ これで強くなってなきゃ困る
13 21/08/21(土)01:17:21 No.837371080
急に強くなってて違和感を感じるのはそれはそう W7はそれが顕著だった
14 21/08/21(土)01:17:25 No.837371100
覇王化の概念を知ってるのがまず世界でも1桁くらいしかいなさそうだからそれ使いこなせば割と行けそうだが
15 21/08/21(土)01:18:35 No.837371425
ネームドの死人が少ない世界だから四皇にしてもどうなったら勝った扱いにするかが難しそう
16 21/08/21(土)01:18:57 No.837371531
今でも赤犬とかと戦ったら負けそうな気がする というかなんかサカズキが負けて倒れてる絵面が想像できない
17 21/08/21(土)01:19:16 No.837371623
カイドウの所戻っても正直勝てる気しない
18 21/08/21(土)01:19:23 No.837371652
>覇王化の概念を知ってるのがまず世界でも1桁くらいしかいなさそうだからそれ使いこなせば割と行けそうだが 覇王化ができるだけで勝てるもんでもない
19 21/08/21(土)01:19:24 No.837371659
>というかかなり強くなった今でも四皇を一人で倒すのは無理な気がする… 黒ひげならまあ… もう一人はそもそも実力が分からないけど
20 21/08/21(土)01:20:32 No.837371985
海軍大将もなんだかんだ未だに底が見えないからな…
21 21/08/21(土)01:21:21 No.837372189
カイドウはモモとヤマトと3人と共闘で倒せばまぁ… それよりマムが倒せる気がしない
22 21/08/21(土)01:21:23 No.837372198
流石にカイドウはちゃんと倒すんじゃねえかな
23 21/08/21(土)01:21:32 No.837372237
よくよく考えたら2年前の頂上決戦にルフィが殴り込んだのは本当に場違いだったんだな…
24 21/08/21(土)01:21:55 No.837372320
シャンクスもあの化け物2人と同等なんだよな...
25 21/08/21(土)01:21:57 No.837372329
若戦カタクリ戦で引っ張ってきた覚醒もそろそろしないと勝てない気がする
26 21/08/21(土)01:22:16 No.837372417
若みたいに監獄送りもできそうにないしなぁ…
27 21/08/21(土)01:22:21 No.837372439
>流石にカイドウはちゃんと倒すんじゃねえかな まあ章ボスだから倒せるだろうっていう安心感はある
28 21/08/21(土)01:22:53 No.837372573
2年前ルフィは単純なフィジカルが通用する敵相手だと初期から数億クラスの実力あったんじゃねぇかなぁ結果的に
29 21/08/21(土)01:22:54 No.837372579
黒ひげも仲間いるし 時間かかりそうなやつだ
30 21/08/21(土)01:23:21 No.837372691
天竜人みたいなもんがのさばってられるのは武力的な意味で力持ってる訳だよな 雑魚しか居なかったら絶対権力維持できないし
31 21/08/21(土)01:24:15 No.837372897
黒ひげ戦はCP9の時みたいに一味全員の戦闘見れそうで結構楽しみにしてる
32 21/08/21(土)01:25:02 No.837373057
>黒ひげも仲間いるし >時間かかりそうなやつだ 黒ひげ海賊団に関しては露骨に人数合わせてるしタイマン戦やって欲しくはある
33 21/08/21(土)01:25:18 No.837373114
むしろ苦戦しっぱなしな気がする
34 21/08/21(土)01:25:20 No.837373125
来週はゾロサンジが共闘してキングクイーン瞬殺するけど ゾロはともかくサンジってそんな強いっけ?
35 21/08/21(土)01:25:36 No.837373183
>よくよく考えたら2年前の頂上決戦にルフィが殴り込んだのは本当に場違いだったんだな… ロギアの海軍大将3人に白ひげ一味にインペルダウンの看守と囚人達にシャンクス黒ひげ乱入と頂上決戦にふさわしい面子だな… このキッカケがひよっ子のルフィとエースなのが数奇な因縁すぎる
36 21/08/21(土)01:26:29 No.837373403
>来週はゾロサンジが共闘してキングクイーン瞬殺するけど >ゾロはともかくサンジってそんな強いっけ? スーツ込みでぺーたんを倒しきれないくらい
37 21/08/21(土)01:26:37 No.837373429
今でも三大将のステージは早すぎる気がする
38 21/08/21(土)01:26:42 No.837373458
>来週はゾロサンジが共闘してキングクイーン瞬殺するけど >ゾロはともかくサンジってそんな強いっけ? きたか モンジョン
39 21/08/21(土)01:26:56 No.837373525
>スーツ込みでぺーたんを倒しきれないくらい それはぺーたんが強すぎるのでは…
40 21/08/21(土)01:26:57 No.837373528
>来週は 失せろ
41 21/08/21(土)01:28:15 No.837373816
ルフィもだけど一味も強くなり過ぎじゃね 飛び六方問題ないレベルとか
42 21/08/21(土)01:28:43 No.837373929
ルフィジンベエフランキーに次ぐ強さだから別に大看板くらい倒せてもおかしくないだろゾロサン
43 21/08/21(土)01:28:59 No.837373979
>来週はゾロサンジが共闘してキングクイーン瞬殺するけど >ゾロはともかくサンジってそんな強いっけ? 堂々と早バレしてんじゃねえよアホンダラ
44 21/08/21(土)01:29:19 No.837374060
>2年前ルフィは単純なフィジカルが通用する敵相手だと初期から数億クラスの実力あったんじゃねぇかなぁ結果的に でも初期はバギーに苦戦してたしな…
45 21/08/21(土)01:29:24 No.837374079
ルフィは五番目の皇帝なんだから部下もそれなりに強くないと
46 21/08/21(土)01:29:56 No.837374203
チョッパー流石に100ベリーじゃ安すぎるだろ
47 21/08/21(土)01:30:07 No.837374245
>ルフィは五番目の皇帝なんだから部下もそれなりに強くないと 明らかに名前負けしてるだろ
48 21/08/21(土)01:30:45 No.837374401
WCI編がそうだったけど四皇が圧倒的なのって兵隊の数もあるから そういう意味でもワノ国編はお玉の存在が大きすぎる
49 21/08/21(土)01:30:55 No.837374444
ゾロとサンジの合体技で二人同時に倒してるけど ゾロの攻撃 1,5 サンジの攻撃 0,5 みたいな感じなのかもしれない
50 21/08/21(土)01:31:25 No.837374551
チョッパー結構戦闘する時はしてるし海軍からも見られてるだろ
51 21/08/21(土)01:31:26 No.837374557
フランキーがゾロより強いみたいな認識が広まってるの失せろ失せろ失せろ
52 21/08/21(土)01:31:55 No.837374664
よく五年じゃ終わらないって言われるけど四皇倒したらいよいよ敵がいなくなるな
53 21/08/21(土)01:32:00 No.837374688
>フランキーがゾロより強いみたいな認識が広まってるの失せろ失せろ失せろ そんな認識してるやついるのか?
54 21/08/21(土)01:32:54 No.837374914
フランキーはセニョールピンクに苦戦してる時点でサンゾロ以上は無いだろう…
55 21/08/21(土)01:33:38 No.837375147
強さ=年齢がかなり出てる漫画だから 19歳でピラミッド上位にきてるルフィちょっとおかしい
56 21/08/21(土)01:33:47 No.837375194
飛び六砲全滅 マルコ疲労によりリタイア キングクイーン撃破 いよいよクライマックスか?
57 21/08/21(土)01:33:57 No.837375234
そもそも今のゾロの全力がどれほどなのかわからん
58 21/08/21(土)01:35:16 No.837375603
>強さ=年齢がかなり出てる漫画だから >19歳でピラミッド上位にきてるルフィちょっとおかしい 誰かさんが東の海で天竜人ごっこしてたけど彼39歳なんですが…
59 21/08/21(土)01:35:25 No.837375650
正直10数人で済むかなあ? ルフィの強さって単体性能以上に仲間につける力だからマジのタイマンで倒せた記憶あまり無いし
60 21/08/21(土)01:35:37 No.837375694
バレ野郎にIDの灯を灯せェ!!!
61 21/08/21(土)01:35:45 No.837375724
ルフィお前カイドウ倒したらもうラフテル行け
62 21/08/21(土)01:36:16 No.837375857
ルフィvsカイドウはなんだかんだ勝機ありそうだけどキッド&ローvsマムの方は勝てる気しない
63 21/08/21(土)01:36:23 No.837375884
>ルフィお前カイドウ倒したらもうラフテル行け サボ、見捨てられた!?
64 21/08/21(土)01:36:24 No.837375889
>ルフィお前カイドウ倒したらもうラフテル行け うるせえ! 行こう!
65 21/08/21(土)01:36:33 No.837375934
本来の目的は宝探しなんだからレース物みたいにゴールまでの速度や位置を競う構図になるはずなんだが 競争相手が暴の化身たちばかりなのでバトルに次ぐバトルを勝ち抜かないとレースにすらならないという
66 21/08/21(土)01:36:40 No.837375961
>バレ野郎にIDの灯を灯せェ!!! 赤の大陸に住む体に炎を纏う種族が出てきたことを教える
67 21/08/21(土)01:37:13 No.837376121
>誰かさんが東の海で天竜人ごっこしてたけど彼39歳なんですが… 来たか バギー
68 21/08/21(土)01:39:03 No.837376599
年季入った強さがちゃんと描けてるだけに動機含めて諸々軽いルフィがトップクラスに食い込むのまだ早いんじゃないと思えてしまう問題はある なんか重いもの背負わせよう
69 21/08/21(土)01:39:29 No.837376690
>競争相手が暴の化身たちばかりなのでバトルに次ぐバトルを勝ち抜かないとレースにすらならないという 四皇のポーネグリフ写すか手に入れるかして解読しないとゴールできないのもクソすぎる
70 21/08/21(土)01:39:37 No.837376718
ラフテル行った後もまだ数百年分の歴史を背負った戦争が
71 21/08/21(土)01:39:38 No.837376723
>年季入った強さがちゃんと描けてるだけに動機含めて諸々軽いルフィがトップクラスに食い込むのまだ早いんじゃないと思えてしまう問題はある >なんか重いもの背負わせよう ???「帽子の他にも返すものがあるだろう」
72 21/08/21(土)01:40:20 No.837376888
>赤の大陸に住む体に炎を纏う種族が出てきたことを教える マムが勧誘してたやつね こいつ含めあと3種族でコンプリートだっけ? そのうちのひとつは月の民かな?
73 21/08/21(土)01:40:20 No.837376890
>なんか重いもの背負わせよう キャプテン
74 21/08/21(土)01:40:29 No.837376922
ログポースの旅はなくなったのちょっと残念
75 21/08/21(土)01:40:32 No.837376937
>年季入った強さがちゃんと描けてるだけに動機含めて諸々軽いルフィがトップクラスに食い込むのまだ早いんじゃないと思えてしまう問題はある >なんか重いもの背負わせよう それがエースだったはずなんすがね…
76 21/08/21(土)01:40:33 No.837376941
おわりに向かっているなあと思う それはそうとしてもうちょっとかかりそう
77 21/08/21(土)01:40:37 No.837376959
>なんか重いもの背負わせよう フーシャ村でも燃やすか
78 21/08/21(土)01:41:03 No.837377058
無料公開読んだけどジェルマが鷲のマーク使ってたり優生思想持ってたりするのは"そういうこと"だと思っているのですがね
79 21/08/21(土)01:41:06 No.837377070
>こいつ含めあと3種族でコンプリートだっけ? >そのうちのひとつは月の民かな? 巨人とキングじゃない?
80 21/08/21(土)01:41:06 No.837377071
>ログポースの旅はなくなったのちょっと残念 そういや魚人島で貰った3つついたあれ使ったっけ
81 21/08/21(土)01:41:56 No.837377269
>無料公開読んだけどジェルマが鷲のマーク使ってたり優生思想持ってたりするのは"そういうこと"だと思っているのですがね 白ひげの旗は関係無いと思うけどジェルマは本当に意識してると思う
82 21/08/21(土)01:42:10 No.837377337
新世界入ってから通ってんのはマジで裏ルートだよな
83 21/08/21(土)01:42:56 No.837377530
普通にポーネグリフ辿っていってもロードスター島にしか着かないんだっけ
84 21/08/21(土)01:42:57 No.837377532
ジェルマはそういう現実の国や組織じゃなくショッカーモチーフなやつじゃないのか…?
85 21/08/21(土)01:43:07 No.837377564
カタクリとタイマンで再戦して勝てるかはかなり怪しい
86 21/08/21(土)01:43:17 No.837377615
>無料公開読んだけどジェルマが鷲のマーク使ってたり優生思想持ってたりするのは"そういうこと"だと思っているのですがね 悪の科学ヒーローという意味ではショッカーもあると思われる
87 21/08/21(土)01:43:30 No.837377666
新世界入ってからログポースが仕事してないよね…
88 21/08/21(土)01:43:48 No.837377727
>そういや魚人島で貰った3つついたあれ使ったっけ ウミウシ避けるのに使った
89 21/08/21(土)01:43:59 No.837377770
>>ログポースの旅はなくなったのちょっと残念 >そういや魚人島で貰った3つついたあれ使ったっけ 一応パンクハザード行くのに使ってたと思うけど当初説明された使い方では一度も使ってない気がする
90 21/08/21(土)01:44:12 No.837377829
>新世界入ってからログポースが仕事してないよね… まあ導入からしてナミさんが3つ針のログポース知らなかったりグダグダだから…
91 21/08/21(土)01:44:26 No.837377896
>新世界入ってから通ってんのはマジで裏ルートだよな 表を真っ直ぐ走ったら四皇の全力にぶつかるからな…
92 21/08/21(土)01:44:42 No.837377971
ログポース辿るとロジャーみたいに数十年航海しないといけないっぽいからな…
93 21/08/21(土)01:45:14 No.837378116
誰も心配してないけど最後の赤い石どうするんだろ
94 21/08/21(土)01:45:17 No.837378133
プリンちゃんの説明でこっそりマムの本拠地に侵入するときに使ってたな ここで右下の針こっちで上の針を見ていけば監視網に入らないよって感じで
95 21/08/21(土)01:45:25 No.837378167
>ログポース辿るとロジャーみたいに数十年航海しないといけないっぽいからな… クソゲーかよ
96 21/08/21(土)01:45:50 No.837378265
>>>ログポースの旅はなくなったのちょっと残念 >>そういや魚人島で貰った3つついたあれ使ったっけ >一応パンクハザード行くのに使ってたと思うけど当初説明された使い方では一度も使ってない気がする パンクハザードにはログポースでは行けないのを教える ルフィたちは海流に流されて偶然着いただけ
97 21/08/21(土)01:45:51 No.837378270
カイドウマムのとこの2つとゾウとあと1つってまだ出てないよね?ロードポーネグリフ
98 21/08/21(土)01:46:12 No.837378367
鏡の能力の女ってなんであんなブスなん? 小さい頃は可愛かったのに
99 21/08/21(土)01:46:24 No.837378426
まあ3つわかればもう大体の位置わかるだろ多分…
100 21/08/21(土)01:46:29 No.837378454
映画とかで寄り道する度にナミがログ溜まっちゃうみたいな事言ってたのが懐かしいな
101 21/08/21(土)01:46:32 No.837378464
>誰も心配してないけど最後の赤い石どうするんだろ 候補はエルバフとハチノスかな? シャンクスとか世界政府関係の可能性もあるけど
102 21/08/21(土)01:46:38 No.837378491
>カイドウマムのとこの2つとゾウとあと1つってまだ出てないよね?ロードポーネグリフ 黒ひげは流石に日が浅いしシャンクスが持ってんじゃない?
103 21/08/21(土)01:47:10 No.837378648
>鏡の能力の女ってなんであんなブスなん? >小さい頃は可愛かったのに でもカタクリ戦後のやり取りが可愛いし…
104 21/08/21(土)01:47:13 No.837378669
そもそも新世界って殆どの島が四皇のナワバリだから傘下にでもならないとまともに航海できないよね…
105 21/08/21(土)01:47:20 No.837378696
ロジャーが心当たりがあるって言ってたのが最後のロードポーネグリフだっけ
106 21/08/21(土)01:47:23 No.837378712
>映画とかで寄り道する度にナミがログ溜まっちゃうみたいな事言ってたのが懐かしいな 他の島に寄り道するアニオリ見てェな…
107 21/08/21(土)01:47:31 No.837378753
>鏡の能力の女ってなんであんなブスなん? ブリュレ43歳だぞ無茶言うな
108 21/08/21(土)01:47:48 No.837378828
>>ログポースの旅はなくなったのちょっと残念 >そういや魚人島で貰った3つついたあれ使ったっけ 原作では な に も 映画ではZでわざわざログポースの存在意義悦明しながら使ってた
109 21/08/21(土)01:47:51 No.837378840
>鏡の能力の女ってなんであんなブスなん? いや…一番可愛い妹だな…
110 21/08/21(土)01:48:16 No.837378950
魚人島にあった赤い石だけが今行方不明なんだっけ
111 21/08/21(土)01:49:07 No.837379185
>ブリュレ43歳だぞ無茶言うな ちょっと待って カタクリいくつなん?
112 21/08/21(土)01:49:29 No.837379273
>まあ3つわかればもう大体の位置わかるだろ多分… グランドラインじゃ方角が分からないみたいな話どっかでやってなかったっけ 多分三角形をなぞるのは難しいんでしょ
113 21/08/21(土)01:49:38 No.837379309
4箇所の交点出すのも難しそうだよね
114 21/08/21(土)01:49:49 No.837379350
>>ブリュレ43歳だぞ無茶言うな >ちょっと待って >カタクリいくつなん? 48 ペロス兄が50