虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/19(木)23:49:43 >男の子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/19(木)23:49:43 No.836981878

>男の子って案外こういうのが好きなんでしょ?

1 21/08/19(木)23:51:41 No.836982772

オサレポイントに全てを捧げた男

2 21/08/19(木)23:52:14 No.836983044

斬り合ってくれる敵がどれだけいるのか

3 21/08/19(木)23:53:08 No.836983517

>斬り合ってくれる敵がどれだけいるのか 知らなきゃ引っかかるとは思う

4 21/08/19(木)23:53:11 No.836983567

自分の足を斬りつけて上から相手を踏み潰すというゾンビならではの戦法もめっちゃオサレだった

5 21/08/19(木)23:53:13 No.836983577

ヒリとばっか戦ってる男

6 21/08/19(木)23:53:47 No.836983840

ヒリ埋め業者の人

7 21/08/19(木)23:53:56 No.836983902

地味だけど灰猫で無効化って流れが相性よく出てて好き

8 21/08/19(木)23:55:42 No.836984711

遅刻すらカッコいい男

9 21/08/19(木)23:55:56 No.836984819

当時読んでで良い者なのか悪者なのかよく判らなかった

10 21/08/19(木)23:56:54 No.836985228

>ヒリとばっか戦ってる男 この後のアヨン戦は治療担当で不参加だっけ

11 21/08/19(木)23:57:04 No.836985309

初期は童貞臭い陰気野郎だったのによくぞここまで…

12 21/08/19(木)23:57:29 No.836985516

命を刈り取る形をしてる

13 21/08/19(木)23:57:47 No.836985647

思ったんだけど 侘びるじゃなくて詫びるが正解じゃね

14 21/08/19(木)23:57:59 No.836985721

>知らなきゃ引っかかるとは思う 武器で受けただけでもどんどん重くなるからな

15 21/08/19(木)23:59:17 No.836986248

>>知らなきゃ引っかかるとは思う >武器で受けただけでもどんどん重くなるからな 何回か受けたら気づくけどその時点で普段通りに戦えないしな

16 21/08/19(木)23:59:50 No.836986504

大物食いできそうな能力だけどこの漫画格上に攻撃当てる事自体が難しいんだよな

17 21/08/20(金)00:00:33 No.836986824

>当時読んでで良い者なのか悪者なのかよく判らなかった 初期のブリーチは死神連中を味方として読めばいいのか敵として読めばいいのかわからなくてそこそこ混乱してたな

18 21/08/20(金)00:00:47 No.836986918

オサレ過ぎる… fu261945.jpg

19 21/08/20(金)00:01:06 No.836987049

他の柱担当とチェンジしても大体勝てそう

20 21/08/20(金)00:04:20 No.836988281

>侘びる >5 あれこれと思いわずらう。悲観して嘆く。思い悩む。 >6 困ったようすをする。 たぶんここらへん

21 21/08/20(金)00:06:13 No.836989179

調子こいて連打してくる敵には有効だと思う

22 21/08/20(金)00:06:42 No.836989402

にんべんの方が人の首を切ってる感じするからとかそんなんじゃねえかな

23 21/08/20(金)00:07:24 No.836989702

まだゾンビなの?

24 21/08/20(金)00:07:38 No.836989802

まあでも隊長格以上の奴らは刀の重さ数tになっても振り回せそうだし吉良に遅れは取らないと思う

25 21/08/20(金)00:08:07 No.836990000

ハズレっぽい能力なのに

26 21/08/20(金)00:08:22 No.836990105

違和感覚えた時点で武器投げ捨てて逃げる手はある 肉体そのものを武器として使うタイプだったから相性最悪

27 21/08/20(金)00:09:11 No.836990489

説明される前に何となく刀の形の意味を察するのいいよね

28 21/08/20(金)00:10:38 No.836991112

なんとなくホモかと思ってたら漫画読んで雛森に矢印向いてて驚いた

29 21/08/20(金)00:10:59 No.836991229

>まだゾンビなの? まだもなにも生き返ることなんてないだろ 壊れるまでマユリ様の死体改造人形

30 21/08/20(金)00:11:32 No.836991492

最近また登場した時も全キャラぶっちぎってオサレな攻撃しててダメだった

31 21/08/20(金)00:11:33 No.836991502

自分の脚斬って超重量級キックはシビれた

32 21/08/20(金)00:11:37 No.836991535

阿散井殺す…みたいなこと言ってたやつがどんどん陰気臭くなっていく

33 21/08/20(金)00:12:55 No.836992024

アニメ見てないけどこれが櫻井なのか なんか別のキャラやってそうな感じするけど…もっと胡散臭そうなの

34 21/08/20(金)00:13:09 No.836992120

首にひっかけた時点でさらに倍になって自分から首を落とすのかこれ

35 21/08/20(金)00:14:37 No.836992710

命を刈り取る 形をしてるだろ?

36 21/08/20(金)00:14:48 No.836992780

69先輩は2回入学試験落ちたけど僕は首席入学とかイキってた若かりし時代もあった

37 21/08/20(金)00:16:00 No.836993254

>まあでも隊長格以上の奴らは刀の重さ数tになっても振り回せそうだし吉良に遅れは取らないと思う オサレバトルならむしろ重くなったことで剣の威力があがるくらいまである

38 21/08/20(金)00:16:06 No.836993293

>アニメ見てないけどこれが櫻井なのか >なんか別のキャラやってそうな感じするけど…もっと胡散臭そうなの 出たの2005年辺りだからそんな胡散臭いイメージついてないのだ

39 21/08/20(金)00:16:18 No.836993364

>命を刈り取る >形をしてるだろ? 本体は鎖だけど檜佐木さんの要望により死神らしいものもつけておきました!

40 21/08/20(金)00:16:26 No.836993408

蟹沢は死んだのに青鹿生きてるの知らなかったよ

41 21/08/20(金)00:17:14 No.836993726

青鹿って毎日蟹沢の墓参りしてる奴だっけ

42 21/08/20(金)00:17:24 No.836993791

>命を刈り取る >形をしてるだろ? 風死よりマジでしてる

43 21/08/20(金)00:17:35 No.836993870

>アニメ見てないけどこれが櫻井なのか >なんか別のキャラやってそうな感じするけど…もっと胡散臭そうなの コイツも登場初期は黒幕一派疑惑がついて回るかなり胡散臭いキャラだったから…

44 21/08/20(金)00:18:03 No.836994072

昔壺の創作中二武器紹介ランキングでオリジナルの武器が並ぶ中に侘助がランクインしてた記憶がある

45 21/08/20(金)00:18:16 No.836994147

>青鹿って毎日蟹沢の墓参りしてる奴だっけ 月命日!月命日です! 40年以上毎月墓参り! 重…

46 21/08/20(金)00:18:39 No.836994314

別に相手の剣重くするためだけじゃないからな!

47 21/08/20(金)00:19:15 No.836994545

頭を垂れさせて首を落とすためだからな

48 21/08/20(金)00:19:28 No.836994626

読切の使い方も良かった…

49 21/08/20(金)00:20:17 No.836995007

このページ口上以外も超すげーんだよ 困惑→恐怖に感情が変わってるのを目元だけで表現しててかつ前のコマの刀を見てる構成になってる その上顔の黒い模様が次の吉良の着物と前の背景黒ベタにと繋がってて読みやすくもしてる

50 21/08/20(金)00:20:46 No.836995216

椿の花は首が落ちるかのように枯れる 故に侘助

51 21/08/20(金)00:22:02 No.836995730

69先輩は殺したくない気持ちが卍解に溢れちゃってて好き

52 21/08/20(金)00:22:11 No.836995819

頭を垂れろじゃなくて面を上げろなのがオシャレ

53 21/08/20(金)00:22:49 No.836996080

解号がカッコいい…

54 21/08/20(金)00:23:38 No.836996419

>頭を垂れろじゃなくて面を上げろなのがオシャレ 頭を垂れるのは斬られた後だしね…

55 21/08/20(金)00:24:13 No.836996650

吉良は卍解も無いのにずっとオシャレな演出ばっかりでカッコイイ… バランス取りでたまに曇らされる

56 21/08/20(金)00:24:51 No.836996896

>69先輩は殺したくない気持ちが卍解に溢れちゃってて好き 更木隊長に目をつけられたの可哀相… 剣八の性癖とも合致し過ぎてる…

57 21/08/20(金)00:25:38 No.836997222

剣ちゃんも出来れば殺したくないし殺されたくないからな

58 21/08/20(金)00:26:49 No.836997732

そも一回斬ったら死ぬのでは

59 <a href="mailto:師匠">21/08/20(金)00:27:20</a> [師匠] No.836997984

侘助椿ってみんな知らない?!

60 21/08/20(金)00:27:38 No.836998117

吉良はなんというか陰の方向に最高にかっこいいんだよな 煌びやかなカッコよさじゃなくて暗い感じが最高に刺さる

61 21/08/20(金)00:28:13 No.836998340

>そも一回斬ったら死ぬのでは そういう意味で最上位陣には勝てない感じが絶妙

62 21/08/20(金)00:29:15 No.836998683

>>>知らなきゃ引っかかるとは思う >>武器で受けただけでもどんどん重くなるからな >何回か受けたら気づくけどその時点で普段通りに戦えないしな 何回かどころか一発受けた時点で感覚ズレて逃げ切れずに二発目も武器で受けるとかやっちゃいそうだしかなりデバフだと思う

63 21/08/20(金)00:29:34 No.836998824

よく考えたら首がはっきりしてる虚って珍しいのでは… ていうか虚斬るのって首じゃなくて顔じゃなかった?

64 21/08/20(金)00:30:45 No.836999265

穴から見る月を思い付かせる位には師匠に好かれてるキャラ

65 21/08/20(金)00:32:00 No.836999748

>よく考えたら首がはっきりしてる虚って珍しいのでは… >ていうか虚斬るのって首じゃなくて顔じゃなかった? 後ろから頭一撃なんて基本守ったの劇中修平だけだよ

66 21/08/20(金)00:32:14 No.836999836

>よく考えたら首がはっきりしてる虚って珍しいのでは… >ていうか虚斬るのって首じゃなくて顔じゃなかった? 顔というかうしろから頭をかち割る 食わなくちゃいけないから頭は基本的に全部の虚にあるし仮面の下を見ないように 読み切りの奴らはよくわからんけど

67 21/08/20(金)00:32:22 No.836999882

>風死よりマジでしてる あっちは回転してるせいで鎌じゃなく風車とか手裏剣ぽくて…

68 21/08/20(金)00:32:34 No.836999961

>侘助椿ってみんな知らない?! 師匠ほんとそういうとこだよ…

69 21/08/20(金)00:35:23 No.837001007

>侘助椿ってみんな知らない?! し、知らねえ~~~

70 21/08/20(金)00:36:56 No.837001664

>あっちは回転してるせいで鎌じゃなく風車とか手裏剣ぽくて… まぁ心の中にも錆びた風車とか出てくるしな…

71 21/08/20(金)00:37:11 No.837001782

>侘助椿ってみんな知らない?! 俺の辞書に載ってねぇ…(実際の本棚込みで)

72 21/08/20(金)00:37:19 No.837001835

読み切りの吉良顔色良かったし凍獅郎くんみたいにゾンビやめてるんじゃないの

73 21/08/20(金)00:37:50 No.837002018

バスビーの不意打ちブッパが最適解の倒し方だよな

74 21/08/20(金)00:39:53 No.837002742

>読み切りの吉良顔色良かったし凍獅郎くんみたいにゾンビやめてるんじゃないの ゾンビのままだけど定期的にアプデはしてるんだ

75 21/08/20(金)00:43:48 No.837004100

健康的で色艶もよいゾンビか…

76 21/08/20(金)00:46:05 No.837004886

あの程度の穴で死ぬなよ… マユリなんか数倍のデカい穴空けられたのに…

77 21/08/20(金)00:46:25 No.837005037

昔あの形見た時は相手の刀に引っ掛けてカチャカチャやってお手軽にヒット数稼ぐための形だと思ってた

78 21/08/20(金)00:47:11 No.837005309

何その名前? 何その形? がつながるのが気持ちいい

79 21/08/20(金)00:47:47 No.837005560

>あの程度の穴で死ぬなよ… >マユリなんか数倍のデカい穴空けられたのに… マユリ様基準に考えられても困る…

↑Top