虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/19(木)22:53:45 すごい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/19(木)22:53:45 No.836957217

すごいまともな人

1 21/08/19(木)22:54:24 No.836957484

もす!

2 21/08/19(木)22:55:02 No.836957769

生きちょりゃよか

3 21/08/19(木)22:55:23 No.836957912

監獄砲撃も五稜郭砲撃もマトモな中将のやることではないと思うが…

4 21/08/19(木)22:57:48 No.836958886

鶴見の計画にはどこまで賛同してるんだっけ?

5 21/08/19(木)22:59:10 No.836959470

一緒に温泉入って出るときに鶴見がタオルでケツバシーンするの好き

6 21/08/19(木)22:59:20 No.836959524

fu261752.jpg そうかな…そうかも…

7 21/08/19(木)23:00:01 No.836959803

中尉はなんでこの人のことバシバシ叩いてんの…

8 21/08/19(木)23:00:36 No.836960077

>鶴見の計画にはどこまで賛同してるんだっけ? うーんあんまり計画の本旨は知らないのでは

9 21/08/19(木)23:00:39 No.836960091

鶴見中尉が誘拐事件含め裏で動いてるのをある程度は把握してるみたいだけど 息子が離反しない限りは中尉に味方する気なんだろう

10 21/08/19(木)23:01:31 No.836960434

正直駆逐艦動かして平気なのは中央側の人間なんじゃないかという気もする

11 21/08/19(木)23:02:11 No.836960723

よくよく考えたら将官が味方にいるってすげえな中尉

12 21/08/19(木)23:03:01 No.836961043

陸軍のかわいい担当

13 21/08/19(木)23:03:22 No.836961188

有坂閣下もいるぞ!

14 21/08/19(木)23:03:25 No.836961214

息子を樺太に送り出したのは大正解すぎた

15 21/08/19(木)23:03:49 No.836961367

>陸軍のかわいい担当 海軍だぞ!

16 21/08/19(木)23:03:51 No.836961387

あの誘拐事件のことの顛末知ったら鶴見中尉に手をかけそう

17 21/08/19(木)23:03:54 No.836961415

間違った陸軍じゃなかった

18 21/08/19(木)23:04:36 No.836961711

>fu261752.jpg アチャに他人に申し訳ないなんて思う心があるならソフィア放置なんてしないし

19 21/08/19(木)23:04:39 No.836961737

有坂閣下あれでも中将だから中尉にわざわざ会いに来るってだいぶすごい

20 21/08/19(木)23:06:31 No.836962531

>>fu261752.jpg >アチャに他人に申し訳ないなんて思う心があるならソフィア放置なんてしないし いやどーしようもないことはあるだろ

21 21/08/19(木)23:06:33 No.836962545

利用されっぱなしすぎるけど何も気付いてないとしたらちょっと悲しすぎるな 息子も気付いたのに

22 21/08/19(木)23:06:50 No.836962666

独立で海軍なしは考えられないから造反済なのかな

23 21/08/19(木)23:07:06 No.836962771

>あの誘拐事件のことの顛末知ったら鶴見中尉に手をかけそう 月島があんたら救われたからいいだろ?と言ってたけど普通あんな事されたらキレるもんな

24 21/08/19(木)23:07:20 No.836962867

アチャは他者への負い目ではなく本当にアシリパさんの幸せを願ってて そしてアチャにとっての幸せとは安全な場所でぬくぬく過ごすことじゃなくて正しさの為に戦えることというだけ 杉元とは正反対の思想

25 21/08/19(木)23:07:47 No.836963054

まともではないが比較的まとも寄りではある まともでなくなった理由に鶴見の影響が大きそうなのも同情できる

26 21/08/19(木)23:08:20 No.836963327

犯人どうなりました?ってわざわざ聞いてるからなんか勘づいてそうではある

27 21/08/19(木)23:09:45 No.836963907

現状の作中最強キャラ

28 21/08/19(木)23:10:38 No.836964322

仮に本当に息子の恩人だったとしても海軍少将が顎で使われるのはおかしい 鶴見中尉のフェロモン的な何かに籠絡されるような人にも見えんし

29 21/08/19(木)23:11:03 No.836964489

まともっていうのもその時代の価値観によるからなあ お国の為に~みたいなノリは今の時代に生きる身からしたら狂ってるけど当時だとまた違うし 杉元は生い立ちからして愛国心とか郷土愛が育つような環境じゃなかったからああなだけで

30 21/08/19(木)23:11:14 No.836964568

なんか極端にアチャをサイコパスにしたい人っているよね

31 21/08/19(木)23:11:24 No.836964638

杉元達が逃げる時の砲撃もわかっててやった感はちょっと感じる

32 21/08/19(木)23:11:40 No.836964748

ドラえもん枠みたいなもんでしょ

33 21/08/19(木)23:11:46 No.836964778

>なんか極端にアチャをサイコパスにしたい人っているよね キロランケなんだろう

34 21/08/19(木)23:12:17 No.836965005

恩があるとはいえ陸軍士官の下っぱに等しい中尉の行動に協力してるのは裏ありそう

35 21/08/19(木)23:12:24 No.836965071

まぁそもそも年齢的に幼少期とはいえ倒幕リアルタイム世代だろうしなぁ

36 21/08/19(木)23:12:44 No.836965226

制海権さえとれば中央も北海道に上陸できないけどこの人と息のかかった人たちでどれだけやれるんだろう

37 21/08/19(木)23:13:12 No.836965422

あまりに派手に無茶苦茶しすぎだから中央もある程度は容認してるんじゃなかったか

38 21/08/19(木)23:13:35 No.836965577

あやうく杉元が息子を死体にして帰すとこだったという

39 21/08/19(木)23:14:31 No.836965962

>あまりに派手に無茶苦茶しすぎだから中央もある程度は容認してるんじゃなかったか 中央も最近の状況は菊田さんから聞いてるだろうしね 多分アイヌの権利書の場所を知りたいから泳がせてる感じだろうね

40 21/08/19(木)23:14:34 No.836965980

この人はこの人で長男が死んだことと鯉登少尉がそれを気に病んでることによって狂ってるとは思う

41 21/08/19(木)23:15:35 No.836966396

アチャが狂人かどうかは勝てば官軍負ければ賊軍的な話だからなあ 頭良すぎて誰もついていけてないから言ってること正しいのかどうかもわからない

42 21/08/19(木)23:15:53 No.836966499

権利書だけで内乱進行を容認するのはリスク高いと思うからまだなんかありそう

43 21/08/19(木)23:16:04 No.836966564

中尉にセクハラされても寛大

44 21/08/19(木)23:17:24 No.836967105

中央も当然一枚岩でない(というか中央という括り事態が包括的すぎる)しどっかしらにパイプはあるのかも

45 21/08/19(木)23:17:36 No.836967180

音之進が成長するために鶴見を利用したくらいの器は欲しい

46 21/08/19(木)23:17:58 No.836967309

ただアチャ変更前だとアシリパさんを「仕込んだ」って言い切っちゃってたのがな…

47 21/08/19(木)23:18:19 No.836967456

>制海権さえとれば中央も北海道に上陸できないけどこの人と息のかかった人たちでどれだけやれるんだろう 水雷戦隊と要塞線じゃなぁ… 内戦覚悟で巡戦以下主力艦隊一つでも差し向けられたら掃射されて終わりそう

48 21/08/19(木)23:18:37 No.836967557

空中を泳ぐという特殊スキルを持ってる親子

49 21/08/19(木)23:19:32 No.836967920

>ただアチャ変更前だとアシリパさんを「仕込んだ」って言い切っちゃってたのがな… 変更されたってことはそれは作者が意図するニュアンスとは違ったってことなんじゃないの?

50 21/08/19(木)23:19:36 No.836967955

まともな人は勝手に駆逐艦動かしたりしないと思うの

51 21/08/19(木)23:19:43 No.836967991

>ただアチャ変更前だとアシリパさんを「仕込んだ」って言い切っちゃってたのがな… 変更したってことはそれだと本来の意図と違った風に取られると思ったんじゃないのか?

52 21/08/19(木)23:20:09 No.836968157

まあ能力は優秀だけど性格的には戦争や軍事にはあんまり向いてない所はあるよね 平和な時代に生きるべきというか

53 21/08/19(木)23:21:04 No.836968551

やっぱりアシリパちゃんは何もかも忘れて杉本と幸せに暮らすべきだよなあ

54 21/08/19(木)23:21:33 No.836968769

>まともな人は勝手に駆逐艦動かしたりしないと思うの これもあるし誘拐の時の反応も何かしら裏がありそうな気がしてくるんだよな…

55 21/08/19(木)23:21:42 No.836968833

心がなかったらそもそもアイヌがどうとかどうでもいいからな

56 21/08/19(木)23:21:43 No.836968838

海賊ステイ

57 21/08/19(木)23:22:07 No.836968992

キロランケでも似たようなこと話したけど結局本音と建て前どっちも本当なんだろう アイヌ全体の為にアシリパを戦えるように育てたのも本当だし アシリパさんの幸せを願ってるのも本当

58 21/08/19(木)23:22:11 No.836969010

>やっぱりアシリパちゃんは何もかも忘れて杉本と幸せに暮らすべきだよなあ お盆終わったぞ海賊

59 21/08/19(木)23:22:33 No.836969190

ちょいちょい出てくる菊田の上司こと第一師団恩田中将が長州派で 薩摩派の故花沢中将ともすっ!とは対立関係なのな

60 21/08/19(木)23:22:59 No.836969348

>心がなかったらそもそもアイヌがどうとかどうでもいいからな (心があるせいで北海道のアイヌの方が大切になったんだな…殺そ)

61 21/08/19(木)23:23:52 No.836969702

あの海賊連載中は何いってんだお前だったけど小難しいことはおいといて本質見抜いてそうしろよって言えるのすげぇ強かったな…

62 21/08/19(木)23:23:57 No.836969736

キロちゃんに計画変更するぞおまえんとこの文化消えてもいいよと言うのは成功確率は上がるけどさぁ…

63 21/08/19(木)23:24:34 No.836970010

大阪大阪言ってるけど本名は大沢!大沢です!

64 21/08/19(木)23:25:10 No.836970249

>アイヌ全体の為にアシリパを戦えるように育てたのも本当だし >アシリパさんの幸せを願ってるのも本当 アシリパさんがあまりにもアイヌだからアイヌを守れないと不幸になるのも事実だしな… 自分で出来るなら自分で戦っただろうが他にしようがなかった

65 21/08/19(木)23:25:13 No.836970273

今度こそ覚えたぜ オオサワボータロウ…

66 21/08/19(木)23:25:19 No.836970309

アシリパさんはアシリパさんで産まれやアチャに対する拘りは正直常人より遥かに上

67 21/08/19(木)23:26:06 No.836970606

既に長男を失ってなお 上に立つ人間として息子を差し出さねば申し訳が立たんと言って次男を戦わせてるのは立派なだと思う この人が戦争や軍人に向いてないとは俺は思わんね

68 21/08/19(木)23:26:56 No.836970925

アシリパさんもちょくちょくアチャの子供だなってポイントがあるよね 合理性が半端ねえ

69 21/08/19(木)23:27:02 No.836970964

大沢だっけ?

70 21/08/19(木)23:27:32 No.836971168

大塩?

71 21/08/19(木)23:27:35 No.836971179

>既に長男を失ってなお >上に立つ人間として息子を差し出さねば申し訳が立たんと言って次男を戦わせてるのは立派なだと思う >この人が戦争や軍人に向いてないとは俺は思わんね 能力的にはめっちゃ向いてるよ 精神的にそれで最終的に幸せになれるか?って所ではあんまりやらない方がいいねってだけで

72 21/08/19(木)23:28:48 No.836971657

それこそ本来は戦争なんて変わる前のアチャみたいな人間だけでやればそれが一番いいんじゃない

73 21/08/19(木)23:29:11 No.836971823

やはり中尉と肉体関係にあると考えるのが自然か…

74 21/08/19(木)23:29:26 No.836971913

この作品まともに子供を愛する父親珍しいからすごい印象に残るんだよなこの人…

75 21/08/19(木)23:30:25 No.836972315

幸せよりも尊厳みたいなところはあると思う

76 21/08/19(木)23:30:54 No.836972537

軍人さんとしてはとても立派だしボンボンも優秀な軍人になりつつあるけど ボンボンが将官になる頃は昭和10年代ぐらいと考えると辛い未来が待ってる

77 21/08/19(木)23:30:59 No.836972571

本当に鶴見の味方なのかまだ分からんのが

78 21/08/19(木)23:31:04 No.836972605

>幸せよりも尊厳みたいなところはあると思う だからまあ付け入られる隙もあるんだよな

79 21/08/19(木)23:31:09 No.836972654

サイコだけで戦争は出来んとですよ

80 21/08/19(木)23:31:09 No.836972655

生きちょりゃよかのとこキョロキョロしてるのが好き

81 21/08/19(木)23:31:11 No.836972669

子供が出来て変わる親は意図的に複数作者が描いてるそうだけど それはそれとしてサイコの簡単な作り方が幼少期の親からの仕打ちなんで

82 21/08/19(木)23:31:20 No.836972730

>やはり中尉と肉体関係にあると考えるのが自然か… フレディパロは直球だったんだ…

83 21/08/19(木)23:31:52 No.836973015

>サイコだけで戦争は出来んとですよ 現実はね

84 21/08/19(木)23:31:53 No.836973025

>本当に鶴見の味方なのかまだ分からんのが やってることが出鱈目すぎて他に意図があってもおかしくない

85 21/08/19(木)23:31:57 No.836973065

杉元なんかより遥かに偉い人なのに薩摩弁とはいえ杉元に敬語使ってるのいいよね…

86 21/08/19(木)23:32:05 No.836973135

周り確認して生きてりゃよかって言うとこ好き

87 21/08/19(木)23:33:05 No.836973579

>杉元なんかより遥かに偉い人なのに薩摩弁とはいえ杉元に敬語使ってるのいいよね… 若い退役軍人に敬意払ってるとこはマジ人格者

88 21/08/19(木)23:33:12 No.836973641

中将って何人くらいいるもんなの?

89 21/08/19(木)23:33:26 No.836973737

自分がアイヌのために戦えない以上そのすべを道を違えてしまったソフィアやキロランケに託す訳にもいかないしその意思がどこまであるかわからない他のアイヌというわけにもいかないし誰に託すべきかと言われたらそりゃ望むと望まざるとに関わらず自分の子供しかいないんだよな普通に…

90 21/08/19(木)23:33:30 No.836973771

アチャは実際サイコだけどだからといって人間味がないといったら嘘になる キロランケに失望されるくらいには人の親だよ

91 21/08/19(木)23:33:41 No.836973856

>>杉元なんかより遥かに偉い人なのに薩摩弁とはいえ杉元に敬語使ってるのいいよね… >若い退役軍人に敬意払ってるとこはマジ人格者 杉本は一応英雄でもあるしな…

92 21/08/19(木)23:34:27 No.836974166

薩摩!って感じのキャラだよね

93 21/08/19(木)23:34:40 No.836974245

少将って偉くね?

94 21/08/19(木)23:35:03 No.836974423

いつの時代も子供は家や親の道具の側面は必ずどこかにあるしその上でどう愛すかなんじゃないかなあ

95 21/08/19(木)23:35:21 No.836974570

>杉元なんかより遥かに偉い人なのに薩摩弁とはいえ杉元に敬語使ってるのいいよね… 陸軍と海軍の違いもあるしお国のために忠義を尽くした退役軍人だし今となっては守るべき国民Aだし

96 21/08/19(木)23:35:28 No.836974639

>杉本は一応英雄でもあるしな… あんなモグラみたいに土の中をコソコソ逃げ回る英雄なんてがっかりだし…殺そ

97 21/08/19(木)23:35:55 No.836974856

若い頃はこの人も犬を素手で引きちぎってあそんだり日本刀で旧幕府軍どもの頭かち割ったりしてたのかな

98 21/08/19(木)23:36:16 No.836975008

むしろ鶴見中尉が中尉なのはまあまあ低いとは感じる

99 21/08/19(木)23:36:34 No.836975190

サイコっていうのは一部の感情が欠如してることと定義するとしたらアチャはそれとは違う気がするんだよな 普通の人がめちゃくちゃ悩んだ末にやるしかないってなる物事を切り捨てる判断が頭良すぎるからめちゃくちゃ速くできるってだけで情が欠けてるってわけじゃないと思う

100 21/08/19(木)23:37:27 No.836975698

アチャの生き様はまあ狂ってるって言われるのは仕方はない

101 21/08/19(木)23:38:04 No.836976015

情が抱えてるわけじゃないけど情を捨てれるからなアチャは

102 21/08/19(木)23:38:12 No.836976099

この時期にこの年齢だとまさに激動の時代だろうしな 幼少期には侍とか居たレベルの世界の価値観だと考えるとこの精神もわかるかもしれん

103 21/08/19(木)23:38:40 No.836976327

そもそもアチャは脳みそ撃ち抜かれたら死ぬ奴からな

104 21/08/19(木)23:38:47 No.836976380

キロちゃんの説得できなかったしアチャは人の心が分かってないと思う

105 21/08/19(木)23:39:18 No.836976671

杉元は良くも悪くも不死身でかえって自分の命を懸けて果たすべき願いってのがあるいは理解できないのかもしれない

106 21/08/19(木)23:40:20 No.836977166

アシリパさんが女だから違和感抱くだけで男だったら違和感持たないんじゃないかな

107 21/08/19(木)23:40:26 No.836977217

兄の死で自暴自棄になってたあの弟くんが ノータイムで不審者射殺できるほどの立派な薩摩隼人になって良かったね

108 21/08/19(木)23:40:30 No.836977245

>キロちゃんの説得できなかったしアチャは人の心が分かってないと思う 目的によっては相手の心が分かっても説得は不可能ということはあるかも

109 21/08/19(木)23:40:32 No.836977263

>むしろ鶴見中尉が中尉なのはまあまあ低いとは感じる 薩長出身じゃないし宇佐美が許す!しちゃったせいで第2師団でぬくぬくもできないしで仕方ない部分はありそう

110 21/08/19(木)23:40:33 No.836977272

お偉いさんの息子を自分の馬によって事故で蹴り殺してしまったうえ花沢中将をみすみす切腹させてしまったからな鶴見中尉

111 21/08/19(木)23:41:26 No.836977752

>キロちゃんの説得できなかったしアチャは人の心が分かってないと思う いやアチャはキロの心情を理解したから「説得できない」ってわかって遠ざけたんでしょ 極東連合国家はもう無理だ諦めろっていうビジョンがアチャには見えちゃった以上キロを説得するのは不可能

112 21/08/19(木)23:42:03 No.836978039

>兄の死で自暴自棄になってたあの弟くんが >ノータイムで不審者射殺できるほどの立派な薩摩隼人になって良かったね 元から中尉轢き逃げしたり素質はある

113 21/08/19(木)23:42:08 No.836978081

アシリパさんが男だったらアチャへの極めて強い拘りに怖さを覚えたかも知れない

114 21/08/19(木)23:42:27 No.836978246

そういえばスレ画は戦友の花沢中将が鶴見の差し金で死んだことは さすがに知らんのかね 月島に釘刺された息子が言うはずもなく

115 21/08/19(木)23:43:29 No.836978757

アシリパさん男ルートそれはそれで尾形が重くなりそう

116 21/08/19(木)23:44:01 No.836979002

海軍と陸軍で戦友ってなんなの

117 21/08/19(木)23:45:21 No.836979612

アシリパさんが男だったら全部知ったら躊躇いなくアチャの意思を継ぐルートになるんじゃないかな 今迷ってるのは杉元と一緒にいたいって気持ちとの板挟みが大きいし

118 21/08/19(木)23:45:35 No.836979747

アシリパさん男だったら普通のアイヌの若者だろうから新しいアイヌって感じにはならなそう

119 21/08/19(木)23:47:38 No.836980799

>まともっていうのもその時代の価値観によるからなあ >お国の為に~みたいなノリは今の時代に生きる身からしたら狂ってるけど当時だとまた違うし もすは自分で助けに行く思いを持った上でそれだからまともなんよ

120 21/08/19(木)23:47:58 No.836981002

長谷川さんの奥さんが不死身の杉本だったらこの惨劇は防げた

121 21/08/19(木)23:48:35 No.836981290

最終的にキロちゃんを生かしたせいで自分が殺されたのはアチャの計算の内だったのかどうかが気になる アチャなら自分の死もチャートに組み込みそうだけどそこまで全能なのかどうか

122 21/08/19(木)23:48:42 No.836981368

そもそも中尉に対して迷いなく棒を振り下ろせる時点で才能満点だよ幼き日の少尉

123 21/08/19(木)23:48:50 No.836981435

>長谷川さんの奥さんが不死身の杉本だったらこの惨劇は防げた 杉本が妊娠出産か…

124 21/08/19(木)23:49:19 No.836981679

>長谷川さんの奥さんが不死身の杉本だったらこの惨劇は防げた あの日にロシア警察とアチャ達全員殴り倒すから駄目

125 21/08/19(木)23:50:35 No.836982266

鶴見中尉くらい優秀で影響力あっても中尉なの?!ってのはある

126 21/08/19(木)23:51:25 No.836982659

>鶴見中尉くらい優秀で影響力あっても中尉なの?!ってのはある 宇佐美のせいで左遷されたから…

127 21/08/19(木)23:51:58 No.836982900

年齢と経歴考えたら士官学校出じゃないよな 特務上がり?

128 21/08/19(木)23:52:11 No.836983022

>鶴見中尉くらい優秀で影響力あっても中尉なの?!ってのはある 宇佐美の罪背負わされたから出世コース完全に外れた

↑Top