21/08/19(木)21:57:27 >男って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/19(木)21:57:27 No.836932763
>男って案外こういう作品好きだよね 姫矢編も好きだけどテンポ良くなった憐編からが凄く好き あとスペースビーストのデザインいいよね
1 21/08/19(木)21:59:29 No.836933662
いいよねアローレイシュトローム
2 21/08/19(木)22:00:08 No.836933947
なかなか攻めた頭部デザインだけどカッコいいよねネクサス
3 21/08/19(木)22:00:21 No.836934047
最初から憐編くらいのスピード感でやってれば何か変わってたかな
4 21/08/19(木)22:00:49 No.836934250
瞳を静かに閉じ 小さな種を握って 今走り出せば 届くはずこの思い
5 21/08/19(木)22:01:32 No.836934553
孤門くん周りの関係が安定してる上に憐がいい子だからこれまでの展開が嘘みたいなレベルで話がよく回る
6 21/08/19(木)22:02:25 No.836934959
憐がめちゃくちゃ良い子だからこそめちゃくちゃおつらくなる
7 21/08/19(木)22:02:40 No.836935050
実は珍しい気がする本当に光線技一発で逆転するウルトラマン
8 21/08/19(木)22:02:49 No.836935112
ラファエルはまだか
9 21/08/19(木)22:03:22 No.836935351
見返してみてやっぱ今につながるところがたくさんあると思った 色々作り込みが甘いところはたしかにあるんだけど 特撮もCGとの合成も あと全話見てから見る最終回の爽快感は異常
10 21/08/19(木)22:03:25 No.836935380
ネクサスの形態全部好きだし全部アーツで欲しい
11 21/08/19(木)22:04:05 No.836935680
いろいろ辛いものも多いけど姫矢さんの満身創痍で贖罪のためにヒーローやってる感じ大好きなんだ
12 21/08/19(木)22:05:22 No.836936228
ノスフェル周りはマジで子供達どういう気持ちで見てたのかな…ってなる ビーストヒューマンとか怪獣図鑑で見ただけだったのにずっと覚えてるくらいインパクトあった
13 21/08/19(木)22:05:28 No.836936282
イズマエルいいよね… ビースト全部の合体なのにゴテゴテしてない造形だ
14 21/08/19(木)22:05:29 No.836936286
青い果実もいいんだけど赤く熱い鼓動も好き 特に最終話1つ前のバージョン
15 21/08/19(木)22:06:20 No.836936670
憐と瑞生周り切なくていいよね…
16 21/08/19(木)22:07:21 No.836937092
ウルトラマン応援してる人達を見て記憶消去やめるのいいよね…
17 21/08/19(木)22:08:03 No.836937425
早くウルトラサブスクに来て…
18 21/08/19(木)22:08:24 No.836937585
>ノスフェル周りはマジで子供達どういう気持ちで見てたのかな…ってなる >ビーストヒューマンとか怪獣図鑑で見ただけだったのにずっと覚えてるくらいインパクトあった 当時メインターゲット世代だけどそこまで行けなかったよ 怖くて
19 21/08/19(木)22:08:50 No.836937792
夕日の街で前転しながら一閃して敵仕留めるシーンいいよね
20 21/08/19(木)22:09:32 No.836938121
>ノスフェル周りはマジで子供達どういう気持ちで見てたのかな…ってなる ウルトラマンを攻撃してくださいでうん?ってなってたのを木を貪り食ってるのでうへえってなってダークファウスト死亡回でついにリタイアした おかげでマックス始まるまで見なかった
21 21/08/19(木)22:10:23 No.836938479
姫矢さんが分かりやすく寡黙でかっこいいヒーローだったから新しい変身者出して人気出るのか?って疑問だったけど杞憂だった
22 21/08/19(木)22:10:23 No.836938483
ウルティメットバニッシャーいいよね… あれいつでも使えたらそれで話終わっちゃうから仕方ないけどすぐ使えなくなっちゃうのはロックな展開だよね
23 21/08/19(木)22:10:41 No.836938610
子供ながらに最後まで見てよかったって気持ちになれた作品… でもすぐに次のマックスやメビウスに夢中になった…
24 21/08/19(木)22:11:59 No.836939167
悪のウルトラマンっていうのか微妙だけどウルティノイドがみんなカッコよくていいよね ダークメフィストvsダークメフィストツヴァイ好き
25 21/08/19(木)22:12:31 No.836939396
>ダークメフィストvsダークメフィストツヴァイ好き あれはもうなんか色々最高すぎる
26 21/08/19(木)22:13:07 No.836939648
ダークメフィスト回は殺陣も無茶苦茶いいよね
27 21/08/19(木)22:14:48 No.836940330
リコ周りがホラーだって聞いて見たけどなんか前評判以上にホラーだな…ってなった あと作品跨いでグリッドマンでもガンバルクイナ持ってる子が死んでる…
28 21/08/19(木)22:15:47 No.836940724
常に夜の闇か暗い世界で戦ってた姫矢編が終わって一転青空で舞う青いネクサスと街中を駆けるNRメカがOPになるのいいよね…
29 21/08/19(木)22:16:08 No.836940884
孤門くんのメンタルが強すぎる…
30 21/08/19(木)22:16:34 No.836941052
燐編もシナリオが変なところがないでもないけどそれ以上に眩しくて好き
31 21/08/19(木)22:17:29 No.836941446
イズマエルは合体怪獣としてタイラントと並ぶデザインだと思う
32 21/08/19(木)22:18:08 No.836941718
>イズマエルは合体怪獣としてタイラントと並ぶデザインだと思う イズマエルオリジナルの頭もイケメンで好き
33 21/08/19(木)22:18:12 No.836941741
打ち切られなかった場合どういう評価になってたんだろう とりあえずノアのチートラマン評価は無かったんかな
34 21/08/19(木)22:18:33 No.836941884
>イズマエルは合体怪獣としてタイラントと並ぶデザインだと思う ひとつのデザインとして成立してる合体怪獣いいよね
35 21/08/19(木)22:19:06 No.836942164
>打ち切られなかった場合どういう評価になってたんだろう >とりあえずノアのチートラマン評価は無かったんかな 放送短縮だから変わらないと思うよ
36 21/08/19(木)22:20:39 No.836942808
ジュネッスルージュ見てみたかったな
37 21/08/19(木)22:22:17 No.836943515
姫矢編も通しで考えると好きだけど もう一回通しで見ろって言われたらつらいところがあるかもしれん…
38 21/08/19(木)22:22:25 No.836943563
聞いた話では短縮しなかった場合 ・石堀(黒幕)の正体はダークルシフェル ・ダークザギは凪副隊長が闇に堕とされた形態 ・孤門がデュナミストになってから最終クール だったような
39 21/08/19(木)22:25:07 No.836944675
デュナミストによって色が違うからX客演のジュネッスもジュネッスとは色が微妙に違う …ということにしてくださいというアベ監督のこだわり
40 21/08/19(木)22:25:11 No.836944699
後から一気観したから楽しめたけど週一ペースの視聴だったら多分脱落してたと思う
41 21/08/19(木)22:26:00 No.836945069
予算削減のためのメタフィールドがXの時代の客演だと撮影セット新造しなきゃいけないから逆に予算がかかるの好き
42 21/08/19(木)22:26:21 No.836945230
町中に怪獣とウルトラマンが現れるというシリーズ的に当たり前のはずのシチュエーションがゾクゾクするんだ
43 21/08/19(木)22:26:23 No.836945250
動きがまた全部カッコいいよね…
44 21/08/19(木)22:26:50 No.836945428
いいよね憐の捨て身戦法 よくない
45 21/08/19(木)22:27:03 No.836945525
>・石堀(黒幕)の正体はダークルシフェル >・ダークザギは凪副隊長が闇に堕とされた形態 >・孤門がデュナミストになってから最終クール 見たかった………
46 21/08/19(木)22:27:21 No.836945643
試しに映画含めて25話くらいに圧縮してみてくれないかな… 最終回は本編そのままで
47 21/08/19(木)22:28:10 No.836946007
前日譚の映画もすごくいいよね… 空中戦で自衛隊機が援護してくれるの大好き
48 21/08/19(木)22:28:43 No.836946244
視聴者も孤門を通してネクサスを見るからネクサスは見下ろすのがめっちゃ印象に残るんだよな
49 21/08/19(木)22:29:25 No.836946528
>動きがまた全部カッコいいよね… 個人的に寺井さんがキャスタッフで特に演技達者なイメージあるのはネクサスのせいだと思う いつぞや拳を握って開く動きで喜怒哀楽全て表現出来る男って監督に褒められてたらしいけど
50 21/08/19(木)22:30:41 No.836947074
流石に副隊長がウルトラマンとして戦う期間もあったんじゃないかな… ビーストに対する抗体やらそれに絡んで巨人とビーストのパワーバランスを図ろうとしてたあたりの話を最終回でちょっと出してたから短縮前はそのあたりの話とかを最終クールでやろうとしてたんじゃと思ったり
51 21/08/19(木)22:30:43 No.836947099
蓮とみずほ?のキスシーンが子供ながらに苦手だったな それ以外は蓮編は大好きだった
52 21/08/19(木)22:32:09 No.836947684
Xの客演もいいよね 孤門とネクサスであり 先代デュナミストと今代であり 夫と妻である
53 21/08/19(木)22:32:32 No.836947846
ジュネッスブルーはスライディングとか高速飛行とかの演出がすごくカッコよかった
54 21/08/19(木)22:34:03 No.836948501
映画は空を飛ぶシーンがすごい好き リアルめな抵抗減らす飛び方からいつもの飛び方になるの好き…
55 21/08/19(木)22:34:09 No.836948560
英雄と青い果実が結構上位に入ってて嬉しかったやつ https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/322844/
56 21/08/19(木)22:34:11 No.836948581
よく思い出せば他のウルトラマンも結構やってるんだけどネクサスといえばタックルのイメージが割とある
57 21/08/19(木)22:35:38 No.836949211
青い果実のOP映像でよく見るとダークザギがジュネッスブルーの目に映ってるのいいよね…
58 21/08/19(木)22:36:07 No.836949422
最近doaがサブスク解禁したから英雄と青い果実をよく聴いてる
59 21/08/19(木)22:37:03 No.836949858
>蓮とみずほ?のキスシーンが子供ながらに苦手だったな >それ以外は蓮編は大好きだった 蓮って誰だよ…
60 21/08/19(木)22:37:25 No.836950017
>最近doaがサブスク解禁したから英雄と青い果実をよく聴いてる ひょっとしてウルトラサブスクにネクサス無かったのってその辺の都合なんだろうか つべ配信やアマプラはやってたけど
61 21/08/19(木)22:41:17 No.836951775
アローレイシュトロームの弓のとこがよく見たらプルプルしてて合成用プロップあるんだ...ってなった
62 21/08/19(木)22:42:26 No.836952279
スレ画のサントラいいよね 川井憲次っぽい曲がいっぱいで満足度高い
63 21/08/19(木)22:42:49 No.836952448
>スレ画のサントラいいよね >川井憲次っぽい曲がいっぱいで満足度高い 川井憲次だからな
64 21/08/19(木)22:43:43 No.836952825
良かった…死んでなくてよかった…ってなる第2部の最後
65 21/08/19(木)22:45:32 No.836953616
姫矢さんの知り合いの女子アナと記者好き
66 21/08/19(木)22:45:38 No.836953643
>>蓮とみずほ?のキスシーンが子供ながらに苦手だったな >>それ以外は蓮編は大好きだった >蓮って誰だよ… ローン!!
67 21/08/19(木)22:46:40 No.836954100
>姫矢さんの知り合いの女子アナと記者好き ほい記憶消去
68 21/08/19(木)22:47:30 No.836954454
好きだったから短縮打ち切りが気に入らなくてこの後ゼロが誕生するまでウルトマンが嫌いになってた
69 21/08/19(木)22:49:54 No.836955504
最終回のカタルシスが最高
70 21/08/19(木)22:50:50 No.836955932
「ラファエルはまだか?」
71 21/08/19(木)22:51:27 No.836956182
後期OPは開幕の音ハメから好きすぎる
72 21/08/19(木)22:52:42 No.836956784
オーバーレイと比べるとアローレイシュトロームが凄く頼りになる