ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/19(木)21:28:04 No.836919932
俺このゲーム好き…
1 21/08/19(木)21:28:59 No.836920332
シェル2も回りたかった…
2 21/08/19(木)21:29:31 No.836920549
これからやり始めた
3 21/08/19(木)21:30:02 No.836920768
俺2と3しかやったことない
4 21/08/19(木)21:31:32 No.836921384
俺も好き ストーリーも好き
5 21/08/19(木)21:31:33 No.836921394
1もやらなきゃな…って思ってTTS買った あれもっと日の目が当たってほしかった
6 21/08/19(木)21:33:36 No.836922220
操作性が良すぎる…ヘッドショットの爽快感と言ったら格別だった
7 21/08/19(木)21:33:36 No.836922222
>1もやらなきゃな…って思ってTTS買った >あれもっと日の目が当たってほしかった あれやった人が少ないのか「ムービーがハリウッドすぎ」っていう的外れな批判が又聞きで広がってるんだよな 実際にやれば別の不満があるはずなのに
8 21/08/19(木)21:34:36 No.836922671
タンカー編あっさりしてんなーと思ったらプラント編が長かった
9 21/08/19(木)21:34:57 No.836922840
クリア!
10 21/08/19(木)21:35:50 No.836923227
これから始めたから雷電好きだよ……
11 21/08/19(木)21:36:31 No.836923514
>>1もやらなきゃな…って思ってTTS買った >>あれもっと日の目が当たってほしかった >あれやった人が少ないのか「ムービーがハリウッドすぎ」っていう的外れな批判が又聞きで広がってるんだよな >実際にやれば別の不満があるはずなのに あれなんかあったっけ ムービー以外だとタンク戦が異様に難しくなったことと VR無いくらいしか浮かばん
12 21/08/19(木)21:39:06 No.836924652
川西能勢口、絹延橋、滝山、鴬の森、皷滝、多田、平野、一の鳥居、畦野、山下、笹部、光風台、ときわ台、妙見口
13 21/08/19(木)21:39:22 No.836924796
>ムービー以外だとタンク戦が異様に難しくなったことと VR無いくらいしか浮かばん PS版のフォントをそのまま流用してるのが拡大されて文字がガビガビになってる(特に無線画面) 2のアクションを1に持ち込んで特にバランス調整してないからホールドアップとかハンドガン主観撃ちで難易度がめっちゃ低い 後はそっちも言う通り本編以外の要素(インテグラルのVRミッションとか)が無い
14 21/08/19(木)21:39:53 No.836925053
>>>1もやらなきゃな…って思ってTTS買った >>>あれもっと日の目が当たってほしかった >>あれやった人が少ないのか「ムービーがハリウッドすぎ」っていう的外れな批判が又聞きで広がってるんだよな >>実際にやれば別の不満があるはずなのに >あれなんかあったっけ >ムービー以外だとタンク戦が異様に難しくなったことと VR無いくらいしか浮かばん なんか画面暗くて見にくかった思い出
15 21/08/19(木)21:40:23 No.836925264
今やるとAIが長々喋りだす所のセリフが怖い
16 21/08/19(木)21:40:23 No.836925266
主観は便利になってラッキーとしか思わなかったな… フォントガビガビは言われてみれば確かに気にした記憶はある
17 21/08/19(木)21:40:45 No.836925417
巨大施設に潜入ってシチュがいい
18 21/08/19(木)21:41:02 No.836925517
よく言われるけど情報社会の問題点について目を付けてたのは本当にすごいよね…
19 21/08/19(木)21:41:29 No.836925714
タンカー編の写真転送するだけなのにやたらこったUI用意するオタコンで笑った
20 21/08/19(木)21:41:43 No.836925800
Vやった時にスレ画出た時の「スネークじゃねえじゃん!」って感想が監督すごく嫌だったんだな…と思った
21 21/08/19(木)21:45:11 No.836927284
MGSからの進化が凄かったな ほぼこの時点でかなり完成形になってる
22 21/08/19(木)21:46:06 No.836927682
クソ難しいVRと首絞め連打が無ければ最高のゲーム
23 21/08/19(木)21:46:37 No.836927942
ドッグタグ捨てて操られるプレイヤーキャラからの卒業ENDいいよね
24 21/08/19(木)21:47:18 No.836928239
完全版にスネーク外伝みたいな話が入ったの相当苦情あったからなんだろうな…
25 21/08/19(木)21:47:32 No.836928324
>Vやった時にスレ画出た時の「スネークじゃねえじゃん!」って感想が監督すごく嫌だったんだな…と思った 雷電に関しては発売前のプロモーションでスネーク詐欺やったのが悪いよ!
26 21/08/19(木)21:47:34 No.836928343
ボタン押し込みの強弱?操作が慣れなかった記憶
27 21/08/19(木)21:48:22 No.836928726
スケボー楽しいよね…
28 21/08/19(木)21:48:25 No.836928750
https://youtu.be/doP3FUey0Nk これ自体は腹抱えるほど笑ったけどそんな扱い悪くしなくても…とはちょっと思った
29 21/08/19(木)21:49:43 No.836929351
発売直前も直前までOPムービーにチラッと映る謎の新キャラだったからな雷電 まさか主人公だなんて誰も思ってなかった
30 21/08/19(木)21:50:41 No.836929787
最初から最後までゲラゲラ笑いながら遊べた傑作
31 21/08/19(木)21:50:45 No.836929820
最近になってやったけど最後の方現代にめっちゃ当てはまってない?本当に20年前のゲーム?
32 21/08/19(木)21:51:24 No.836930115
スネーク期待したところに序盤は未熟過ぎる雷電来たらちょっとイラッとするのは分からんでもない
33 21/08/19(木)21:51:27 No.836930139
休んでるスネークにいっぱい注射針刺した
34 21/08/19(木)21:52:51 No.836930725
ツインスネークのためだけにキューブ買ったけど 当時パソコン持ってなかったし情報なかったから まさか大塚明夫じゃないとは…
35 21/08/19(木)21:53:04 No.836930808
>雷電に関しては発売前のプロモーションでスネーク詐欺やったのが悪いよ! fu261449.jpeg fu261448.jpeg fu261447.jpeg まあ殆ど詐欺だよねここらへん
36 21/08/19(木)21:53:36 No.836931047
ツインスネークスの映像で日本語だったら最高なんだがね
37 21/08/19(木)21:54:24 No.836931399
>雷電に関しては発売前のプロモーションでスネーク詐欺やったのが悪いよ! それなのに雷電にヘイト集めていじるのはやっぱ性格悪いわなあれは 4とRで許したが
38 21/08/19(木)21:54:28 No.836931429
よく聞くと大佐の声ってキャンベルと比べるとかなり無機質なんだよね
39 21/08/19(木)21:54:59 No.836931648
初回タンカー→プラントの順でやったけどどう見てもプリスキンがスネークじゃん!ってなってなんか集中できなかったの覚えてる
40 21/08/19(木)21:55:44 No.836931971
>初回タンカー→プラントの順でやったけど えっ逆なんてあるの?
41 21/08/19(木)21:56:39 No.836932406
>えっ逆なんてあるの? 質問でMGS未経験だと答えるとプラントにまで飛ばされる
42 21/08/19(木)21:56:44 No.836932440
>>雷電に関しては発売前のプロモーションでスネーク詐欺やったのが悪いよ! >fu261449.jpeg >fu261448.jpeg >fu261447.jpeg >まあ殆ど詐欺だよねここらへん サラッとイメージ映像として本編でも流れるのが酷いコレ
43 21/08/19(木)21:56:55 No.836932529
ドッグタグほぼコンプするくらいにはやった
44 21/08/19(木)21:57:27 No.836932764
>質問でMGS未経験だと答えるとプラントにまで飛ばされる し、しらそん…
45 21/08/19(木)21:59:07 No.836933515
「俺はス…プリスキン」の下手過ぎる誤魔化し大好き
46 21/08/19(木)21:59:48 No.836933789
ラストでソリダスというトラウマ克服した末がライジングのアレで良かったのだろうか…
47 21/08/19(木)22:00:16 No.836934020
へーこの映画がMGSの元ネタなのか見てみよう…の後に主人公の名前でぶったまげた
48 21/08/19(木)22:00:24 No.836934077
連打が苦手でエクストリームで何度も首絞め殺された思い出
49 21/08/19(木)22:00:35 No.836934158
よくあんなしょうもない会話のために桑島法子呼べたな!
50 21/08/19(木)22:01:15 No.836934417
カサッカ撃って無線かけると怒られたりネタ要素が多いの好き
51 21/08/19(木)22:01:16 No.836934422
>よくあんなしょうもない会話のために桑島法子呼べたな! ついでにモデルも作ってくれればよかったのに
52 21/08/19(木)22:01:32 No.836934560
本当に設定上配備されてる数のRAY出すことないやん…とエクストリームやってて思った
53 21/08/19(木)22:01:52 No.836934701
ソリダスをパンチで倒せ!のクソさは忘れない
54 21/08/19(木)22:02:06 No.836934805
>カサッカ撃って無線かけると怒られたりネタ要素が多いの好き 狙撃シーンのとこでスネーク撃つとめっちゃいい反応返してくるの好き その距離で俺に当てるとはいい腕だな!あぁん!?
55 21/08/19(木)22:02:23 No.836934946
コンテンツの抑制ではなくコンテキストの生成による管理社会っていうのが今のネットを完璧に予測してて怖い 唯一違うのは体制や権力じゃなくて大衆が自分たちでそういう流れを望んで作ったっていう点だけど
56 21/08/19(木)22:02:23 No.836934948
民主刀 共和刀
57 21/08/19(木)22:02:30 No.836934992
後ろに侵入者が居る!
58 21/08/19(木)22:03:03 No.836935199
サブスタンスのVR
59 21/08/19(木)22:03:10 No.836935263
>後ろに侵入者が居る! これでバレたことある
60 21/08/19(木)22:03:20 No.836935336
大佐…俺は間違っているのか?
61 21/08/19(木)22:03:21 No.836935343
急にらりるれろとか言い出した時は言いようもない気持ち悪さが込み上げてきたよ
62 21/08/19(木)22:03:26 No.836935386
テレビとかでプップーって音聞くと あ!MGS2の扉に対応するカードキー持ってないときの音! と思ってつい見ちゃう
63 21/08/19(木)22:03:29 No.836935408
オタコンがマザーファックしてた話を始めた際はマジかよこいつとなった
64 21/08/19(木)22:03:53 No.836935579
ライジングのラストは戦場から解放されるのがハッピーエンドなのはそもそも戦場の外に居場所を作れてそれが望みのソリッドだからであって心の底で戦場を求めてしまうビッグボスはどうしたら良かったんだって部分に一つの答えを示してくれた感じで好き
65 21/08/19(木)22:04:10 No.836935712
早くエンディング見たくてぶっ続けでプレイしてたから 早くゲーム機の電源を切るんだ!はそういう警告かと思ってスルーしてプレイ続けた
66 21/08/19(木)22:04:56 No.836936036
>>えっ逆なんてあるの? >質問でMGS未経験だと答えるとプラントにまで飛ばされる これで最初プラントからやったなあ
67 21/08/19(木)22:04:57 No.836936047
ブラタモリでよく装備選択のSE聞こえてくるよね
68 21/08/19(木)22:05:21 No.836936222
ファイル間違っとるやないけー!
69 21/08/19(木)22:05:31 No.836936298
バンドデシネは雷電が想定外のチャート使って珍しくあの大佐がブチギレてたな
70 21/08/19(木)22:06:09 No.836936591
当時監督は本当にオセロットはリキッドのつもりで作ってたんだろうか
71 21/08/19(木)22:06:37 No.836936797
2やった時は衝撃を受けたし 3やった時も衝撃を受けた
72 21/08/19(木)22:06:48 No.836936873
エマを首折りで殺したときのぐえ゛っ゛て声で勃起した
73 21/08/19(木)22:06:58 No.836936949
大佐が狂うところって10年くらい前はネタシーンみたいな扱いされてたよな
74 21/08/19(木)22:07:05 No.836936993
やり直したいんだけど環境がない PCに来ないかな
75 21/08/19(木)22:07:12 No.836937041
当時は最後のソリダスと大佐の話が難しくてよく分からなかったけど今聞くとこれは…
76 21/08/19(木)22:07:58 No.836937382
世話になったRAYだ 礼の全弾を…
77 21/08/19(木)22:08:12 No.836937495
>当時監督は本当にオセロットはリキッドのつもりで作ってたんだろうか MGS4と同時に出したMGS2BDではソローの遺伝で霊感が凄まじくあんなことになったとか言ってた
78 21/08/19(木)22:08:29 No.836937628
>エマを首折りで殺したときのぐえ゛っ゛て声で勃起した あの子なんかいじめたくなるんだよな
79 21/08/19(木)22:09:17 No.836937996
タンカー最後の演説の冒頭部分は記憶に残ってる やり直しまくったせいで
80 21/08/19(木)22:09:31 No.836938114
なんでもかんでもオセロットの仕業なのちょっとどうかと思った
81 21/08/19(木)22:09:52 No.836938278
ヒューイがPWで出てきた時はこの人がなんでエマと無理心中を?とみんな疑問にしてた
82 21/08/19(木)22:11:03 No.836938766
フォーチュンの最期のシーンが好き 紛い物とかじゃなくて本物だったという
83 21/08/19(木)22:11:07 No.836938804
大佐が本物すら存在しないと一部プレイヤーに思われたから 4だと最初に実物を出したと聞いた
84 21/08/19(木)22:11:13 No.836938855
>タンカー最後の演説の冒頭部分は記憶に残ってる >やり直しまくったせいで 整列してる兵士にドックタグ持たせてるの本当に……
85 21/08/19(木)22:11:30 No.836938992
やっぱみんなエマいじめるよな 気絶させてフナムシの中に放置したわ
86 21/08/19(木)22:11:58 No.836939165
なんてことするんだ! このひとでなし!
87 21/08/19(木)22:12:26 No.836939350
>やっぱみんなファットマンいじめるよな >気絶させて頭針だらけにしたわ
88 21/08/19(木)22:12:35 No.836939424
当時中学生だったので気絶したエマの上で這い回ったよ
89 21/08/19(木)22:13:02 No.836939611
>なんでもかんでもナノマシンの仕業なのちょっとどうかと思った
90 21/08/19(木)22:13:15 No.836939693
ファイル間違っとるやないけー!はいったいどうやって見つけたんだろうなあんなバグ…
91 21/08/19(木)22:13:15 No.836939702
大統領がやけに察し良かったよね ソリダスより先に事件が全て演習だと気づいてたし
92 21/08/19(木)22:13:29 No.836939803
FOXHOUNDも異能集団だけどデッドセルも大概だよね…
93 21/08/19(木)22:13:44 No.836939911
>なんでもかんでもオセロットの仕業なのちょっとどうかと思った 全部愛国者が悪いし…
94 21/08/19(木)22:14:10 No.836940080
>FOXHOUNDも異能集団だけどデッドセルも大概だよね… まあ大概だから演習に選ばれたんだけどね
95 21/08/19(木)22:14:12 No.836940091
結局誰が何しようとしてあの事件が起きたんだっけ 恥ずかしながら当時は難しすぎて全然記憶に残らなかった…
96 21/08/19(木)22:14:21 No.836940139
>全部愛国者が悪いし… (ナノマシン入ってないんだな…)
97 21/08/19(木)22:15:07 No.836940471
2は何が好きって 壁に張り付いた時の「ペタッ」って音が好き 壁に向かって方向キー連打したくなるくらい好き
98 21/08/19(木)22:15:19 No.836940543
>結局誰が何しようとしてあの事件が起きたんだっけ ソリッド・スネークというテロリストのテロ事件らしい
99 21/08/19(木)22:15:49 No.836940737
>大統領がやけに察し良かったよね >ソリダスより先に事件が全て演習だと気づいてたし 愛国者達はホワイトハウス支配してるし大統領もほぼ傀儡だからバク転だってできる
100 21/08/19(木)22:15:53 No.836940768
バババババババッ バババババババッ
101 21/08/19(木)22:16:07 [あんたはジェニファー] No.836940869
あんたはジェニファー
102 21/08/19(木)22:16:29 No.836941014
タンカー編好き(演説にスタングレネードぶん投げながら)
103 21/08/19(木)22:16:35 No.836941060
>結局誰が何しようとしてあの事件が起きたんだっけ >恥ずかしながら当時は難しすぎて全然記憶に残らなかった… 愛国者達が社会をコントロールするシステムを作ってそのテストのためにシャドーモセス事件をモデルに状況の仕込みから発生収束までを演習として行った
104 21/08/19(木)22:16:43 No.836941131
前から思っていたんだが、君はゲームオーバーになりすぎだ。こういってはなんだがかなり下手だな
105 21/08/19(木)22:17:13 No.836941331
倒れてるファットマンの顔に麻酔銃撃ちまくって針だらけにした記憶
106 21/08/19(木)22:17:23 No.836941400
大佐AIの慰謝料の話とかあれ本物のデータなんじゃあ…
107 21/08/19(木)22:17:24 No.836941409
川西能勢口、絹延橋、滝山、鶯の森、鬱滝、多田、平野、一の鳥居、山下、笹部、光風台、ときわ台、妙見口。
108 21/08/19(木)22:17:26 No.836941426
ぶっちゃけ3やPWやVと言った80年代ものよりスレ画も含めての近代SFの方が好きだった 現代に近い世界観で繰り広げられるSFが好きだからなのかもしれないけど
109 21/08/19(木)22:17:56 No.836941622
>フォーチュンの最期のシーンが好き >紛い物とかじゃなくて本物だったという ネタバラシシーン→まあそんな都合良い能力ありえないよな… 最期のシーン→そういやオクトパスだのマンティスだのレイブンだのが存在する世界だったわ
110 21/08/19(木)22:18:03 No.836941682
オルガだっけ? ムービー中に脇毛全開なの
111 21/08/19(木)22:18:08 No.836941715
今見ると愛国者って必要だったんじゃないかな…て思わされて怖い
112 21/08/19(木)22:18:23 No.836941819
しかし、随分長い間ゲームしているな。 他にすることはないのか? まったく....。
113 21/08/19(木)22:18:43 No.836941967
シアターモードだったか作中のムービー再生できるモードでオバチャンに変更してRAY相手に無双するオバチャンでゲラゲラ笑ってた
114 21/08/19(木)22:19:02 No.836942130
>今見ると愛国者って必要だったんじゃないかな…て思わされて怖い ほんとクソの山みたいな情報が溢れてる
115 21/08/19(木)22:19:05 No.836942156
>今見ると愛国者って必要だったんじゃないかな…て思わされて怖い 情報統制外されたライジングだとそれはもうえらいことになってるからな…
116 21/08/19(木)22:19:17 [フナムシ] No.836942245
レーションうめえ!!
117 21/08/19(木)22:19:20 No.836942263
実は言うべきか言うまいか迷っていたことがあってな.....。 やはり言っておこうと思う。 先週の土曜日の朝..... ローズ君の部屋から男が出て来るのを見たんだ....。 何というか、その....とても親密な感じだった。 すまない。 任務中にこんなことを.....。
118 21/08/19(木)22:19:27 No.836942300
もっとソリッド動かしたかった…
119 21/08/19(木)22:19:42 No.836942409
ずっとメタルギア追ってゲーム機かってたから この先ゲーム機買うんだろうか…
120 21/08/19(木)22:19:51 No.836942475
あんまり上手くないので難しいわ!!って切れながらドッグタグ集めてたな…
121 21/08/19(木)22:19:51 No.836942477
MGS2の時点だと本当に実態もなく倒すこともできない組織だったんだろうな愛国者達
122 21/08/19(木)22:19:59 No.836942525
雷電は張り付きからのエルードがバク宙してからとか全裸状態だとノーハンドで側転したり身体能力はこの時点で超人レベルなんだよね まあもっと昔からジャックザリッパーやってたりするし改造受けてるらしいから妥当なんだが
123 21/08/19(木)22:20:09 No.836942591
雷電、今すぐにゲーム機の電源を切るんだ!
124 21/08/19(木)22:20:14 No.836942629
2のあとに3は足音だのレーダー無いのだのと不自由を強いられて慣れるまで窮屈だったなー
125 21/08/19(木)22:20:30 No.836942743
>今見ると愛国者って必要だったんじゃないかな…て思わされて怖い 文明や科学の暴走を抑える役割自体はちゃんとしてたしな まぁその愛国者達自体が科学の暴走そのものと化すんだが
126 21/08/19(木)22:20:31 No.836942754
どうにかして4のリマスター作ってくれPS3もレトロゲームの域だ
127 21/08/19(木)22:20:44 No.836942845
>2のあとに3は足音だのレーダー無いのだのと不自由を強いられて慣れるまで窮屈だったなー あまりにも別ゲーだからな 2も3も大好きだけど
128 21/08/19(木)22:21:08 [雷電] No.836943038
>レーションうめえ!!
129 21/08/19(木)22:21:21 No.836943138
fu261614.jpg
130 21/08/19(木)22:21:31 No.836943204
ドッグタグを集めるためにグレネード構えるね… ボタンの力加減難しくて大体自爆しちゃうけどごめんね…
131 21/08/19(木)22:21:31 No.836943205
3も最初は見下ろし視点で窮屈だったよねたしか
132 21/08/19(木)22:21:32 No.836943211
愛国者達がいたらこんなひりだしたクソみたいな掲示板消し飛んじゃう…
133 21/08/19(木)22:21:35 No.836943226
>MGS2の時点だと本当に実態もなく倒すこともできない組織だったんだろうな愛国者達 たぶんオセロットが愛国者達の創設者の一人とか絶対考えてないと思う
134 21/08/19(木)22:21:38 No.836943254
>まあもっと昔からジャックザリッパーやってたりするし改造受けてるらしいから妥当なんだが いいよねバンドデシネ版のジャックとソリダスの親子シーン
135 21/08/19(木)22:21:51 No.836943341
巻き舌宇宙で有名な紫ミミズの剥製はハラキリ岩の上で音叉が生まばたきするといいらしいぞ。 要ハサミだ。 61!
136 21/08/19(木)22:22:00 No.836943392
>3も最初は見下ろし視点で窮屈だったよねたしか サブスタンスでようやく背面カメラだったね
137 21/08/19(木)22:22:09 No.836943454
敵兵おちょくったり刀ズバズバぶった切るのがとにかく楽しかった
138 21/08/19(木)22:22:42 No.836943659
1やってから2やるとメタルギアRAYがいっぱい出るのにびっくりしたあと 一匹一匹が柔らかすぎてびっくりする
139 21/08/19(木)22:23:02 No.836943795
今になって聞くとAIはそれっぽい事言ってるだけって言うか自分の存在正当化して煽ってくだけの負け惜しみ野郎 ソリダスの方が100億倍誠実
140 21/08/19(木)22:23:04 No.836943802
4なんだかんだ言われてるけど俺は好き!!
141 21/08/19(木)22:23:07 No.836943821
俺達は伝えなければならない~未来を創ることと過去を語り伝えることは同じなんだ の部分のスネークの演説が聞けるだけで価値がある
142 21/08/19(木)22:23:18 No.836943917
メタ演出だしまくるけどストーリーはしっかり作中に収まってる塩梅がすき
143 21/08/19(木)22:23:38 No.836944072
「君たちがひり出す糞の山から真に価値あるものを私達が選び出してやる」 みたいな台詞が現代に刺さり過ぎる
144 21/08/19(木)22:23:41 No.836944094
>今になって聞くとAIはそれっぽい事言ってるだけって言うか自分の存在正当化して煽ってくだけの負け惜しみ野郎 >ソリダスの方が100億倍誠実 色々やらかしてるけどただ自由になりたかっただけだもんねソリダス
145 21/08/19(木)22:23:56 No.836944195
fu261634.jpg
146 21/08/19(木)22:23:59 No.836944213
終盤の怒涛のネタ明かしが面白すぎる
147 21/08/19(木)22:24:25 No.836944385
ずっと全裸で歩き回りたかった
148 21/08/19(木)22:24:27 No.836944398
明夫のねっとりソリダスボイス好き
149 21/08/19(木)22:25:07 No.836944674
らりるれろ!
150 21/08/19(木)22:25:39 No.836944913
P90無双するソリダスのアクションシーンと 奇跡で銃弾跳ね返す黒人女だけは好きじゃない
151 21/08/19(木)22:26:05 No.836945103
>2のあとに3は足音だのレーダー無いのだのと不自由を強いられて慣れるまで窮屈だったなー ソリトンレーダーが画期的発明すぎる…