21/08/19(木)20:59:23 在宅勤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/19(木)20:59:23 No.836907213
在宅勤務どう?
1 21/08/19(木)20:59:41 No.836907356
楽しい
2 21/08/19(木)21:01:21 No.836908133
通勤が無駄でしかないことが分かった
3 21/08/19(木)21:02:14 No.836908510
俺もしたい在宅勤務 歌いながら仕事したい
4 21/08/19(木)21:04:22 No.836909507
接客業だから家でやれる仕事なんてないのに週一で在宅勤務という名のお休み貰えてるから ずっと緊急事態続かねえかなって思ってる
5 21/08/19(木)21:05:01 No.836909835
極限まで寝てられるしただただ楽
6 21/08/19(木)21:05:40 No.836910134
腰がいてェ
7 21/08/19(木)21:09:31 No.836911859
俺は家だとまったく仕事ができねぇと見に染みて理解した
8 21/08/19(木)21:17:01 No.836915198
>俺は家じゃないとまったく仕事ができねぇと見に染みて理解した
9 21/08/19(木)21:18:32 No.836915881
朝夕の家事が捗るわリモート会議以外は好きな音楽かけ放題だわですごく快適
10 21/08/19(木)21:20:14 No.836916615
家じゃ全く仕事できないけどそれはそれでも回るからってことが判明した やらないといけないことだけやってれば世の中回るんだな 出社したらやってるふりをしないといけないのが本当むだっだった
11 21/08/19(木)21:21:34 No.836917174
>家じゃ全く仕事できないけどそれはそれでも回るからってことが判明した >やらないといけないことだけやってれば世の中回るんだな >出社したらやってるふりをしないといけないのが本当むだっだった やらなきゃいけないことやってねえじゃねえか!
12 21/08/19(木)21:22:49 No.836917718
オフィスそんな必要無いなって感じた
13 21/08/19(木)21:23:22 No.836917948
在宅で現場監督出来たらなあ
14 21/08/19(木)21:23:54 No.836918166
なんか記録見るに家で動画見ながらやってる方が仕事の速度早いんだけどどれだけ出社してるとき集中力なかったんだろう
15 21/08/19(木)21:25:05 No.836918687
>オフィスそんな必要無いなって感じた 仕事によるのは勿論なんだけどデスクワーカーはどこでも仕事出来るよなぁ…
16 21/08/19(木)21:26:09 No.836919127
眠くなったら20分くらい寝て ムラッと来たらシコるのが一番仕事しやすいと気づいた
17 21/08/19(木)21:26:19 No.836919213
通勤でも何でもいいから適度に外に出ないと統合失調症になることが分かった あとテレワークツールのせいで常に在席してるか監視が入ってるような気になって心が落ち着かない 多分これが統失に輪をかけて悪化させたんだと思う
18 21/08/19(木)21:26:24 No.836919253
気が楽
19 21/08/19(木)21:28:00 No.836919901
>眠くなったら20分くらい寝て >ムラッと来たらシコるのが一番仕事しやすいと気づいた (シコってる途中でビデオ通話してくる上司)
20 21/08/19(木)21:28:12 No.836919994
通勤片道1時間だったなら自由に使える時間が1日2時間以上増える訳だしそりゃあ充実するわって
21 21/08/19(木)21:29:24 No.836920502
会社にいると些細な用事とか質問とかでも呼びつけられて思ったより一つの業務に集中できてないからな
22 21/08/19(木)21:29:36 No.836920588
昼休みに布団で横になれるのは素晴らしいと思う まれに寝過ごす
23 21/08/19(木)21:29:48 No.836920680
>通勤でも何でもいいから適度に外に出ないと統合失調症になることが分かった それは分かる 外に出ないってマジ心の健康に悪い
24 21/08/19(木)21:30:24 No.836920921
>会社にいると些細な用事とか質問とかでも呼びつけられて思ったより一つの業務に集中できてないからな 休日出勤の時快適なのを常にやってる感じだ
25 21/08/19(木)21:31:13 No.836921242
職種的には在宅余裕なのに業務的に出てこないと仕事出来ない…
26 21/08/19(木)21:31:27 No.836921344
仕事終わってもまだ外明るいしよっしゃ散歩がてら晩飯の材料買いに行くか―で外歩けば運動はオッケーよ
27 21/08/19(木)21:31:37 No.836921422
在宅勤務は嬉しけど変な病気が流行っていることが悲しい
28 21/08/19(木)21:32:35 No.836921809
周りに人がいないんだから休憩の合間に筋トレしてもいいんだ
29 21/08/19(木)21:33:26 No.836922154
死ぬほどサボってても仕事進む なんだこれ
30 21/08/19(木)21:34:50 No.836922789
部屋の温度を自分の裁量で変えられるのは地味に大きいと思う クールビズなんて関係ねぇ~!!
31 21/08/19(木)21:35:04 No.836922880
すげー太る!!
32 21/08/19(木)21:35:19 No.836922992
みんな口には出さないけど作業速度は確実に落ちてる…
33 21/08/19(木)21:37:07 No.836923805
>みんな口には出さないけど作業速度は確実に落ちてる… それはたぶんその人は他人の力を使って仕事をしていたタイプの人なんだと思う
34 21/08/19(木)21:37:33 No.836924008
好きな曲かけながら仕事できるのがいい 最近はロードモナークの曲にハマってつべの公式でききまくってる
35 21/08/19(木)21:38:08 No.836924234
サボってる反面 向かいの席の臭いやつとか遠くにいるのに笑い声のうるさい女もいないし 対人ストレスないから仕事自体も楽しい
36 21/08/19(木)21:38:26 No.836924360
あれこれBGM試した結果お気に入りのゲームとかじゃなくて雑多なクラシック詰め合わせみたいなのが割と捗る…なんで?
37 21/08/19(木)21:38:52 No.836924548
テレワーク初期に安倍ちゃんがくれた10万で4Kテレビ買ったら まあ快適な仕事環境になったでござる…
38 21/08/19(木)21:39:10 No.836924684
そらお気に入りの曲かけたらそっちに意識行くんだから興味ないBGMの方が作業向きよ
39 21/08/19(木)21:39:13 No.836924717
>あれこれBGM試した結果お気に入りのゲームとかじゃなくて雑多なクラシック詰め合わせみたいなのが割と捗る…なんで? アルファ波的な?
40 21/08/19(木)21:39:19 No.836924768
>>通勤でも何でもいいから適度に外に出ないと統合失調症になることが分かった >それは分かる >外に出ないってマジ心の健康に悪い 毎日電車に詰められてたり歩かされた頃の方が100倍精神病むよ
41 21/08/19(木)21:39:20 No.836924776
amazonmusicの適当なプレイリストとか割と使えるなってなった
42 21/08/19(木)21:39:34 No.836924914
IT企業なのに金とPCがないから在宅勤務させてくれない なので来年4月を目処に秋から転職活動始める
43 21/08/19(木)21:39:36 No.836924931
同じ部署の人が俺以外みんなテレワーク始めたから 堂々と会社でスマホいじりながら仕事できる たまにちんぽ出してシコったりもする 最高
44 21/08/19(木)21:39:50 No.836925029
>なので来年4月を目処に秋から転職活動始める とおいな
45 21/08/19(木)21:40:18 No.836925241
パンツ一丁でクーラー浴びながらポテチとコーラ用意してたまにちんちん弄りながら仕事できるの最高すぎる 出社に戻った時が怖い
46 21/08/19(木)21:40:32 No.836925328
>たまにちんぽ出してシコったりもする >最高 おいやめろ
47 21/08/19(木)21:41:15 No.836925607
用事があって出社したら同僚が職場でシコってるの目撃しちゃうの辛いな
48 21/08/19(木)21:41:52 No.836925843
子供の頃学校でこっそり食べるお菓子の味って格別だったよな 会社でこっそりするオナニーの背徳的気持ちよさも別格だろう
49 21/08/19(木)21:42:14 No.836926007
テレワーク中の自宅で勤務シコでも変な癖付きそうで危ないのに職場シコはまずい
50 21/08/19(木)21:42:19 No.836926039
在宅勤務かつコロナが消え失せた環境が最高なのでは...?
51 21/08/19(木)21:42:24 No.836926077
>パンツ一丁でクーラー浴びながらポテチとコーラ用意してたまにちんちん弄りながら仕事できるの最高すぎる >出社に戻った時が怖い 戻る必要性がないしもうずっとこのままだろう 今更戻れとか言い出したらこっちから見切り付けろ
52 21/08/19(木)21:42:54 No.836926284
職場でシコるならせめて限界まで溜めてからトイレで出せ
53 21/08/19(木)21:43:42 No.836926634
>在宅勤務かつコロナが消え失せた環境が最高なのでは...? 左様
54 21/08/19(木)21:43:55 No.836926729
>職場でシコるならせめて限界まで溜めてからトイレで出せ それは別に日常的にやってることだし… オフィスでシコるってのがいいんだ
55 21/08/19(木)21:45:10 No.836927274
働き方改革の一環でテレワーク推進はされてるんだけどまあ律義に守る企業いないだろうなあとは感じる
56 21/08/19(木)21:46:10 No.836927714
コロナ完全に収束したらテレワークも辞めるとこ多そうだなとは思う
57 21/08/19(木)21:46:53 No.836928054
昼休みにジーコできるのは在宅勤務ならではだなぁ
58 21/08/19(木)21:47:10 No.836928183
シコると体力消耗しない?歳かな...
59 21/08/19(木)21:47:47 No.836928447
>コロナ完全に収束したらテレワークも辞めるとこ多そうだなとは思う 偉い人からすりゃイキる相手が目の前におらんのは嫌だろう
60 21/08/19(木)21:48:40 No.836928864
週2か週1で会社行って残りは在宅が一番いいや ただし1年で死ぬほど太った
61 21/08/19(木)21:49:25 No.836929221
>俺はまったく仕事ができねぇと見に染みて理解した
62 21/08/19(木)21:50:18 No.836929633
ちょうど更新時期だったから引き払って実家に引っ込んじゃったんだけど まさかこの年で大学生みたいな自堕落ライフを満喫することになるとは思わなんだ
63 21/08/19(木)21:50:57 No.836929904
郊外に実家がある人はほんと勝ち組で羨ましい
64 21/08/19(木)21:50:58 No.836929909
>偉い人からすりゃイキる相手が目の前におらんのは嫌だろう 無様すぎるのでぜひこのまま続いてほしいよね
65 21/08/19(木)21:51:17 No.836930065
おおてあいてぃーきぎょうだけどきほんてきにこんごもてれわーくすいしょうですね
66 21/08/19(木)21:51:25 No.836930128
通勤した日としてない日で体重1kg以上違うし たまに通勤すると結構疲れる それなりに体力維持に役立ってたと感じた
67 21/08/19(木)21:51:53 No.836930314
改めてほんとよく週5で電車乗ってたなって
68 21/08/19(木)21:52:06 No.836930408
過去の会社資料がデータ化できないレベルで膨大だから会社行くしかねえ! うわぁみんな同じこと考えてる...
69 21/08/19(木)21:52:53 No.836930736
病院だから在宅勤務とか無縁だな……
70 21/08/19(木)21:53:04 No.836930814
いや普通に仕事サボるから嫌がられてるんじゃない?
71 21/08/19(木)21:53:09 No.836930846
>すげー太る!! 通勤は運動になるのがよく分かった だが電車で揺られて1時間以上…とかは完全に無駄だ
72 21/08/19(木)21:53:19 No.836930917
仕事がちゃんと割り振られないから暇
73 21/08/19(木)21:53:24 No.836930956
物を取りに久々に会社行ったけど都内は電車はもちろん街も人多くて怖い なんで新宿こんなに人いるんだよ
74 21/08/19(木)21:53:33 No.836931029
在宅したい接客業嫌だ 今でもノーマスクの糞ジジイが来る
75 21/08/19(木)21:53:38 No.836931071
業種がテレワーク絶対に無理なので普通に出勤してる
76 21/08/19(木)21:53:47 No.836931140
定期代とか節約できるから結構会社のためにもなると思うんだよね
77 21/08/19(木)21:54:14 No.836931319
監視されないで仕事できるほど 自分を律せる人間がどれだけいるか怪しい
78 21/08/19(木)21:54:19 No.836931360
太ったし歩いてないから足の筋肉も衰えてヤバい トータル3キロくらいでもうクタクタになる
79 21/08/19(木)21:54:20 No.836931374
>接客業だから家でやれる仕事なんてないのに週一で在宅勤務という名のお休み貰えてるから >ずっと緊急事態続かねえかなって思ってる その…それ以外のお休みは…?
80 21/08/19(木)21:54:21 No.836931380
効率とかどうでもいい糞客と会わなくていい仕事したい
81 21/08/19(木)21:54:26 No.836931420
週5で都内通勤してるからテレワークしたい!
82 21/08/19(木)21:54:27 No.836931423
>物を取りに久々に会社行ったけど都内は電車はもちろん街も人多くて怖い >なんで新宿こんなに人いるんだよ 中国人とかでしょどうせ
83 21/08/19(木)21:55:16 No.836931774
明日出勤するか在宅するかまだ悩んでる
84 21/08/19(木)21:55:25 No.836931833
久しぶりにスカイツリー寄ったけど観光客いないだけでそれなりに広くなるもんだな まぁそれでも多い方だけど
85 21/08/19(木)21:55:33 No.836931900
テレワークで済む業務内容の日でも徒歩3分で会社着くし逆に会社に人が少ないから出て仕事してる
86 21/08/19(木)21:56:08 No.836932159
在宅勤務したいなぁ
87 21/08/19(木)21:56:19 No.836932245
継続してやるなら成果主義にしないとサボり放題じゃない?
88 21/08/19(木)21:56:20 No.836932252
掃除したくなるから捗らない
89 21/08/19(木)21:56:52 No.836932502
ホントああいう糞ジジイ客どもに先にワクチン配ったの絶対失敗だったよクソが
90 21/08/19(木)21:57:17 No.836932683
>通勤が無駄でしかないことが分かった でも会社からしたら仕事しない君の存在が無駄なんだよね…
91 21/08/19(木)21:57:40 No.836932874
>>通勤が無駄でしかないことが分かった >でも会社からしたら仕事しない君の存在が無駄なんだよね… 赤字になってからご苦労さま
92 21/08/19(木)21:57:54 No.836932971
>でも会社からしたら仕事しない君の存在が無駄なんだよね… えっ馬鹿?
93 21/08/19(木)21:58:13 No.836933107
ずっとは流石に息が詰まるから週一ぐらいでは出社したいよ あと会社の方がなんだかんだ設備は充実してるし
94 21/08/19(木)21:58:49 No.836933380
>ずっとは流石に息が詰まるから週一ぐらいでは出社したいよ >あと会社の方がなんだかんだ設備は充実してるし 会社に行く方がよっぽど息詰まるし時間の無駄だがな