21/08/19(木)20:34:33 凄く好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/19(木)20:34:33 No.836896437
凄く好きなんだけどUIとかバランスとかは酷かった でも凄く好きなゲーム貼る やってる人少ねえ…
1 21/08/19(木)20:35:08 No.836896677
男って本気の嘘すきよね
2 21/08/19(木)20:35:39 No.836896890
漫画版で完結
3 21/08/19(木)20:36:48 No.836897363
>男って本気の嘘すきよね 奇跡の花が放つ輝きだからな
4 21/08/19(木)20:37:52 No.836897805
クラリッサも姫様もクソかっこいいゲーム 続編出ないかなぁとか思ってたらWA自体死んでる…
5 21/08/19(木)20:40:17 No.836898847
棒演技だったから装備がポールウェポン
6 21/08/19(木)20:42:27 No.836899819
姫様の初戦闘いいよね 仮面ライダーとかそっちのノリだッ!
7 21/08/19(木)20:42:31 No.836899849
WA5との連動要素があったよね
8 21/08/19(木)20:43:45 No.836900409
5のテキストがシリーズとしてはダメだった半面 こっちはちゃんと金子のおっさんが書いたので満点の出来だった
9 21/08/19(木)20:44:22 No.836900690
デキる女(34)とかも好きだったよ でも一番好きなのはエレシウス王
10 21/08/19(木)20:44:42 No.836900849
BGMいいよね
11 21/08/19(木)20:44:48 No.836900895
WAのヴォーカルライブ行った時に帰りのガヤで 「XFはクリアしてないんだよね~」とか聞いて軽くキレるくらいには好き
12 21/08/19(木)20:44:57 No.836900961
姫様じゃない姫様が重戦車すぎる
13 21/08/19(木)20:45:27 No.836901187
>姫様の初戦闘いいよね >仮面ライダーとかそっちのノリだッ! 姫様は心意気がイケメン過ぎる なお足が遅すぎてバトルでは何もできない…
14 21/08/19(木)20:45:33 No.836901239
グラブデュエリストのスキル強すぎる
15 21/08/19(木)20:46:11 No.836901536
>棒演技だったから装備がポールウェポン でも最後の叫びはかっこよかったんですよ
16 21/08/19(木)20:46:13 No.836901549
シュトラルゲヴェイアの無限射程活かそうと思って クラリッサ脳筋にビルドしようとしたけどイマイチ弱かった 本職の魔法と支援使わせた方がよっぽど強い
17 21/08/19(木)20:46:48 No.836901796
>グラブデュエリストのスキル強すぎる アクセラレイト強すぎ問題 そしてラギュが持ってる…
18 21/08/19(木)20:47:29 No.836902094
某演技っていうか無感情のキャラだからあんなのも仕方がないっていうか
19 21/08/19(木)20:47:30 No.836902100
>なお足が遅すぎてバトルでは何もできない… だから敵を姫様に向かってシューッ!
20 21/08/19(木)20:47:34 No.836902129
人格オーバーライドで実質死亡は地味にシリーズ1えぐい死に方だと思ってる
21 21/08/19(木)20:48:05 No.836902366
>シュトラルゲヴェイアの無限射程活かそうと思って >クラリッサ脳筋にビルドしようとしたけどイマイチ弱かった >本職の魔法と支援使わせた方がよっぽど強い これ俺もやった…罠だよね… おのれ鳩…
22 21/08/19(木)20:48:31 No.836902540
やってないけどキャラとシナリオの評判がいいのは知ってたからリメイクして欲しい
23 21/08/19(木)20:48:53 No.836902683
難しいんだよねえ
24 21/08/19(木)20:50:19 No.836903293
>やってないけどキャラとシナリオの評判がいいのは知ってたからリメイクして欲しい 無理だろう…当時ですらTVCM無しの冷遇っぷりだ
25 21/08/19(木)20:50:22 No.836903315
とりあえずプレイした人はログナーブリッツレーブレットっていうフルネームは覚えると思う やたらフルネーム連呼されるから
26 21/08/19(木)20:50:34 No.836903385
謎解き要素は要らなかったかな…って当時思ってた覚えがある
27 21/08/19(木)20:50:34 No.836903387
スキルが揃ってない序盤が一番難しかった 防衛ミッションとか
28 21/08/19(木)20:51:41 No.836903866
いくらなんでもトンファー勧めるのはないだろって思ってた
29 21/08/19(木)20:52:04 No.836904025
XFにかける予算はないって言うのいろんなところから感じるからな… 声優無名揃いで幼少期の主人公はモブと同じ立ち絵とか削れるところはとことん削ってる印象…すげえ面白いのに
30 21/08/19(木)20:52:22 No.836904151
序盤のPrincess armyが流れるステージは大体難しいイメージある
31 21/08/19(木)20:52:36 No.836904270
クラリッサってアレクシアの妹だったような気がしたけど俺の妄想かもしれない
32 21/08/19(木)20:52:56 No.836904407
>XFにかける予算はないって言うのいろんなところから感じるからな… >声優無名揃いで幼少期の主人公はモブと同じ立ち絵とか削れるところはとことん削ってる印象…すげえ面白いのに 対して5は当時感覚で言うと結構お金掛かってそうなんだけどな…
33 21/08/19(木)20:52:57 No.836904410
やった時は入れ替わりの真相とか明かさないのがいいんだよってのが理解できない子供だったな
34 21/08/19(木)20:53:21 No.836904599
>クラリッサってアレクシアの妹だったような気がしたけど俺の妄想かもしれない 幼少期事故で入れ替わってる真アレクシアがクラリッサだよ本編中で明かしはしないけど
35 21/08/19(木)20:53:22 No.836904609
>クラリッサってアレクシアの妹だったような気がしたけど俺の妄想かもしれない 残念ながら妄想だねッ!
36 21/08/19(木)20:53:34 No.836904695
>クラリッサってアレクシアの妹だったような気がしたけど俺の妄想かもしれない 小さい頃に入れ替わってるんだよ 劇中じゃ一切明言されないけど クラリッサの声に召喚獣が反応したりアレクシアがイスケンデルベイ使えるのがその証左
37 21/08/19(木)20:54:34 No.836905123
>対して5は当時感覚で言うと結構お金掛かってそうなんだけどな… なんたってあの水樹奈々を前面に押し出したんだぜ? 内容は…まぁ…ゲームの部分はよくできていたけど
38 21/08/19(木)20:55:15 No.836905428
クラリッサお色直し三回あるのいいよね こてこてのツインテールになりやがって
39 21/08/19(木)20:55:15 No.836905433
描いた未来を画架に掛ける
40 21/08/19(木)20:55:21 No.836905479
この芝犬アイツでしょ?どっかで覚醒するんだろうなぁ… (ゲームユニットとしては)何もない…だと…
41 21/08/19(木)20:55:23 No.836905491
クラリッサが守護獣と交信できて姫様がイスケンデルベイ振り回せるからね でもまあそんなことはどうでもよくてクラリッサはメリッサの娘で姫様は姫様なんだ
42 21/08/19(木)20:55:27 No.836905522
真エンドどこ?すぎる
43 21/08/19(木)20:55:31 No.836905550
本気の嘘が嘘じゃなかったのをプレイヤーは知ってるのいいよね
44 21/08/19(木)20:55:56 No.836905733
>(ゲームユニットとしては)何もない…だと… あいつルシエドらしいな…
45 21/08/19(木)20:56:00 No.836905767
>真エンドどこ?すぎる マンガの最終話
46 21/08/19(木)20:56:51 No.836906122
>マンガの最終話 すまないVの話
47 21/08/19(木)20:56:53 No.836906134
>真エンドどこ?すぎる コミカラズでその後あったんじゃよ… あとエンディングの最後の英文はざっくり言うと 「その後ちゃんと再会しました」的な意味らしい
48 21/08/19(木)20:57:01 No.836906197
>無理だろう…当時ですらTVCM無しの冷遇っぷりだ 仕方ない Switch移植で手を打とうじゃないか
49 21/08/19(木)20:57:13 No.836906296
マジで良いゲームだからこれをRPGでやりたかったよ…
50 21/08/19(木)20:57:50 No.836906555
Vはオチが無限ループなんだっけか?
51 21/08/19(木)20:58:45 No.836906930
敵の主将みたいなボスがゾンビの大群呼んで戦闘になるけど その場で放置したら自分が呼んだゾンビに殴り倒されるの良いよね… (たぶん正攻法でこれ)
52 21/08/19(木)20:59:04 No.836907059
>あいつルシエドらしいな… 後にも先にもバター犬呼ばわりされたルシエドとかこいつくらいだろう…ちゃうねんご主人様見つけて興奮してただけやねん
53 21/08/19(木)20:59:28 No.836907250
歌詞がアヴリルの心情をなぞりすぎてる号泣必至のエンディング曲を対抗ヒロインが歌う矛盾!
54 21/08/19(木)20:59:48 No.836907420
>BGMいいよね ゲームソフトより高いサントラいいよね
55 21/08/19(木)20:59:57 No.836907484
暗殺者三人衆みたいな奴らの最期好き
56 21/08/19(木)21:00:00 No.836907505
>Vはオチが無限ループなんだっけか? しかもループ内容が変化し続けてるからどっかで破綻する可能性が高い無限ループ
57 21/08/19(木)21:01:04 No.836907995
>ゲームソフトより高いサントラいいよね 枚数が…枚数が多い…! でも名曲だらけで困る…
58 21/08/19(木)21:01:57 No.836908394
国王は強い
59 21/08/19(木)21:02:29 No.836908628
コンプリートガイドブックに何故か王女の下着の設定画がある
60 21/08/19(木)21:03:27 No.836909089
自由すぎる非公式サイト
61 21/08/19(木)21:03:59 No.836909338
>自由すぎる非公式サイト あれだけフィアースはカブトムシ推しときながら 公式設定の好きな昆虫:クワガタはひどい
62 21/08/19(木)21:04:52 No.836909769
レベル上げがくっそ面倒くさくて序盤で投げた記憶
63 21/08/19(木)21:05:09 No.836909897
バランス取れないのはわかるけどこう言うジョブとアビリティ組み合わせてシナジー作るゲーム好きなんだよね…3以降の世界樹とか…
64 21/08/19(木)21:05:41 No.836910137
>シュトラルゲヴェイアの無限射程活かそうと思って >クラリッサ脳筋にビルドしようとしたけどイマイチ弱かった >本職の魔法と支援使わせた方がよっぽど強い サクリファイス+瀕死時即行動+ダメージに減った体力上乗せが雑に強かった記憶
65 21/08/19(木)21:06:15 No.836910394
金子のおっさんが予算がないなりに全力で楽しんで作った感じがすごい好きだったなあ
66 21/08/19(木)21:08:10 No.836911237
先行してVP切れになるトンファー
67 21/08/19(木)21:08:11 No.836911239
難しいのは序盤が最高潮で後半になるほど難易度が下がるよ
68 21/08/19(木)21:08:38 No.836911442
隠しボスは?
69 21/08/19(木)21:09:10 No.836911708
>隠しボスは? ラギュ
70 21/08/19(木)21:09:12 No.836911723
ラスニール王は大人なのでスライディングでゾンビの群れをなぎ倒し素手で対消滅バリアを破ることができる
71 21/08/19(木)21:09:21 No.836911789
>隠しボスは? シリーズの中でも割と緩かった様な…トンファー強すぎ問題だった気もするが
72 21/08/19(木)21:09:22 No.836911799
上手く言えないけど台詞が最高にWAしてる 個人的にフリーの渡り鳥雇えるのが良かった
73 21/08/19(木)21:09:30 No.836911845
幸せを侵し、未来を略奪すき
74 21/08/19(木)21:09:49 No.836911985
近所に何故か偶然見つけてWAやった事なかったから買った面白かった
75 21/08/19(木)21:10:05 No.836912095
>先行してVP切れになるトンファー あいつトンファーよりウォーヘッドで鉄砲弾やらせるか セイクリッドセイヴァーでこまめに回復させた方がよっぽどつよい
76 21/08/19(木)21:10:13 No.836912141
>ラスニール王は大人なのでスライディングでゾンビの群れをなぎ倒し素手で対消滅バリアを破ることができる 病に侵されようが意地を固めた男の拳が対消滅バリア如きに止められるものか
77 21/08/19(木)21:10:59 No.836912515
>シリーズの中でも割と緩かった様な…トンファー強すぎ問題だった気もするが 1回でも向こうにターン回したら半壊~全滅するよ かなり鍛えててもね
78 21/08/19(木)21:11:11 No.836912602
ターンシフトはSRPG屈指の壊れ技だと思う
79 21/08/19(木)21:11:42 No.836912830
5の自分でビルドできるアースガルズと対局で こっちは量産型アールガルズてんこ盛りなんだよね
80 21/08/19(木)21:11:44 No.836912845
クラリッサはロングの衣装が一番可愛い 最後のツインテ&ミニスカは話がシリアス一直線なのにその格好は無いだろ!って感じだった
81 21/08/19(木)21:12:58 No.836913380
>クラリッサはロングの衣装が一番可愛い アーネストリィライいいよね…
82 21/08/19(木)21:13:08 No.836913474
>>先行してVP切れになるトンファー >あいつトンファーよりウォーヘッドで鉄砲弾やらせるか >セイクリッドセイヴァーでこまめに回復させた方がよっぽどつよい 固有の魔法がやたら高火力だから本持たせて連発させてたわ
83 21/08/19(木)21:13:16 No.836913537
は・な・つ・か・が・や・き!のとこ好き
84 21/08/19(木)21:13:17 No.836913540
フルネームで呼ぶマンはハイパー使いでいいんだっけ?
85 21/08/19(木)21:13:57 No.836913795
出来ると評判のお姉さん
86 21/08/19(木)21:14:02 No.836913831
>フルネームで呼ぶマンはハイパー使いでいいんだっけ? うn それ以外が武器も含めてあんまり使い所が無いので 初週はログナーよりモブ使ってたわ
87 21/08/19(木)21:14:07 No.836913875
頭にバンダナ巻いてる奴の使い所がいまいち分からなかった
88 21/08/19(木)21:14:26 No.836914010
戦闘前のマップ解説すき
89 21/08/19(木)21:14:30 No.836914033
>は・な・つ・か・が・や・き!のとこ好き XFしか歌ってないのに2度もヴォーカルライブに呼ばれた織田かおりいいよね…
90 21/08/19(木)21:14:54 No.836914201
これが僕の…アクセスだッ!
91 21/08/19(木)21:14:57 No.836914230
口ずさみたくなる恒常が多すぎるッ! 未熟は承知ッ!無限の可能性と受け取ってくれ!
92 21/08/19(木)21:15:26 No.836914437
この身はすでに戦装束ッ!!
93 21/08/19(木)21:15:41 No.836914565
普通に戦えばかなりの強敵なのに後ろに下がるだけで自滅する議長
94 21/08/19(木)21:15:57 No.836914695
>XFしか歌ってないのに2度もヴォーカルライブに呼ばれた織田かおりいいよね… ちゃんとヴォーカルアルバムの二弾には収録されてるし…
95 21/08/19(木)21:16:09 No.836914787
お前の先祖は淫売のメスブタ
96 21/08/19(木)21:17:04 No.836915217
王都あたりの連戦が結構キツかった記憶
97 21/08/19(木)21:17:10 No.836915269
BGMが盛り上がり過ぎる… なんならプロローグからテンション上がるからな…
98 21/08/19(木)21:17:34 No.836915460
>は・な・つ・か・が・や・き!のとこ好き どんなときでもひとりじゃないと共にカラオケでとりあえず歌う持ち歌と化している
99 21/08/19(木)21:18:13 No.836915733
あの国なんで王様はまともなのに部下が屑ばかりなんだっけ…
100 21/08/19(木)21:18:19 No.836915787
5とスレ画のキャラデザいいよね
101 21/08/19(木)21:18:21 No.836915799
天を焦がすは雷の力ッ!
102 21/08/19(木)21:19:18 No.836916196
>普通に戦えばかなりの強敵なのに後ろに下がるだけで自滅する議長 普通に戦うのが難しい…
103 21/08/19(木)21:19:45 No.836916415
>BGMが盛り上がり過ぎる… >なんならプロローグからテンション上がるからな… そりゃ宿敵のテーマ曲だし…たしかPVもあの曲だったような
104 21/08/19(木)21:19:50 No.836916450
>戦闘前のマップ解説すき 序盤までで開発陣が納期に屈したのが透けて見える難易度とマップ解説過ぎる
105 21/08/19(木)21:20:43 No.836916817
そういやあの親の仇って使う技がどっかの小手と同じだったな…
106 21/08/19(木)21:20:45 No.836916826
Vの真エンドミリメモで達成されたからいいんだ
107 21/08/19(木)21:20:50 No.836916863
最後のDERに気付かなかったのは本当に不覚 でも知った時めっちゃ感動しました
108 21/08/19(木)21:21:23 No.836917060
序盤難しいよね
109 21/08/19(木)21:21:27 No.836917102
牙なんとか衆のあたりはすっごいダレる
110 21/08/19(木)21:21:42 No.836917241
>序盤難しいよね まず村人救出戦の時点でだいぶキツい
111 21/08/19(木)21:21:55 No.836917332
トルメンタトライアッドの散り方好き
112 21/08/19(木)21:21:55 No.836917334
>そういやあの親の仇って使う技がどっかの小手と同じだったな… シリーズに誰か居る早撃ち使い枠だね 3の静かに威圧するアフロだってそうだぞ
113 21/08/19(木)21:22:19 No.836917498
こーたいこーたいこーッ!?
114 21/08/19(木)21:22:29 No.836917575
クラスの名前が余所じゃ聞かない感じのセンスで好き エスコートベッセルとか
115 21/08/19(木)21:23:08 No.836917836
アサルトバスターは敵だと強いのに味方だとあまりにも使いづらい 敵として出てくるのも強いと言うよりステージギミックのせいだが
116 21/08/19(木)21:23:17 No.836917915
>>序盤難しいよね >まず村人救出戦の時点でだいぶキツい クラリッサの本気の嘘! 立ち上がる民衆! 盛り上がるBGM! …リトライばっかりして申し訳ねえ…
117 21/08/19(木)21:23:27 No.836917985
ジオニックルーラー弱い
118 21/08/19(木)21:23:28 No.836917990
フリーバトルエリアが…フリーバトルエリアの難易度が高い…!
119 21/08/19(木)21:23:56 No.836918187
>フリーバトルエリアが…フリーバトルエリアの難易度が高い…! あっリンゴだ!今作もいるんだーからの全滅
120 21/08/19(木)21:24:09 No.836918280
ディセラレイター強すぎ
121 21/08/19(木)21:24:10 No.836918294
村人救出はマジでキツかったな…その後はなんか投げるジョブがきて楽になった気がする
122 21/08/19(木)21:24:28 No.836918444
最初に選べるFBAで即死攻撃持ちが出てくるとかそんなことある?
123 21/08/19(木)21:24:49 No.836918571
>アサルトバスターは敵だと強いのに味方だとあまりにも使いづらい >敵として出てくるのも強いと言うよりステージギミックのせいだが 収容所もキツかったけど防衛戦が一番辛かったよ
124 21/08/19(木)21:25:10 No.836918723
相手となろう
125 21/08/19(木)21:25:20 No.836918807
フェダーインッ!
126 21/08/19(木)21:25:27 No.836918844
>クラスの名前が余所じゃ聞かない感じのセンスで好き >エスコートベッセルとか フェダーインは浪人っぽいけど語源からすると中東系の戦士なんだよな
127 21/08/19(木)21:25:36 No.836918918
白き佇まいとか蟇蛙のような女性とか
128 21/08/19(木)21:25:46 No.836918993
>収容所もキツかったけど防衛戦が一番辛かったよ そこからのサイレントスレイブ戦がまた強いんだ…
129 21/08/19(木)21:26:09 No.836919128
汎用キャラのグラが好きだった
130 21/08/19(木)21:26:32 No.836919308
なんか狭い一本道をモンスターに追いかけられながらギミック解除して進め!みたいなステージで投げた記憶が…
131 21/08/19(木)21:27:18 No.836919624
>汎用キャラのグラが好きだった ぶっちゃけメインキャラよりこっちのキャラデザの方が好きで…
132 21/08/19(木)21:27:39 No.836919762
なんか姫の妹を助けるって感じのところでクリア出来なくて投げた記憶がある
133 21/08/19(木)21:27:48 No.836919820
2があってもいい
134 21/08/19(木)21:28:33 No.836920154
>アサルトバスターは敵だと強いのに味方だとあまりにも使いづらい >敵として出てくるのも強いと言うよりステージギミックのせいだが exがクラリッサと良いんだあいつ
135 21/08/19(木)21:28:46 No.836920253
>2があってもいい 同じ世界観で別の国の話とか見たいよね 時代遅れの魔王とかやっぱ要素として欲しい
136 21/08/19(木)21:29:35 No.836920587
>exがクラリッサと良いんだあいつ なんだっけと思ったらバリアントか… シュトラルゲヴェイアと合わせたらそりゃ強いわ デンジャラスマターとアラウアンスでHP1にするのも楽だし
137 21/08/19(木)21:29:54 No.836920718
過去のエクスキャバリア♀が現代だと蟇蛙に
138 21/08/19(木)21:30:53 No.836921107
よくキャラ名からクラス名までそんなすらすらでてくるな!
139 21/08/19(木)21:31:22 No.836921307
難所はSLGってよりパズルみたいなもんだしな
140 21/08/19(木)21:32:43 No.836921864
>よくキャラ名からクラス名までそんなすらすらでてくるな! 何もなくとも攻略本を眺めるのはWAやったゲーマーなら一度は通る道だと思うの まあ5以降は見どころもあんまりないけど…
141 21/08/19(木)21:33:16 No.836922079
黄昏の奸雄は最高にかっこいいのに議長はゾンビにボコられる
142 21/08/19(木)21:33:41 No.836922257
ファンタスティカは序盤で与えていい支援役じゃないと思う インヴォークもラッシュも狂った性能すぎる
143 21/08/19(木)21:33:43 No.836922272
これのせいで姫騎士好きになった 許さんぞ…ラクウェル・カネコ…