21/08/19(木)19:24:41 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/19(木)19:24:41 No.836869524
こんなこと言うせいで新しい情報が出るたびに疑われるホームズの身にもなって欲しい
1 21/08/19(木)19:25:56 No.836869949
なんなら俺はコイツもプリテンダーになって出てくるんじゃないかって思ってる ちょうどドクターの役を羽織ってるし
2 21/08/19(木)19:29:22 No.836871151
アクアパッツァ君…信じてたのに…
3 21/08/19(木)19:30:38 No.836871543
そもそもスレ画自身がめっちゃあやしいのに
4 21/08/19(木)19:31:44 No.836871916
思い当たる人割と多くない?
5 21/08/19(木)19:31:56 No.836871969
>そもそもスレ画自身がめっちゃあやしいのに 一度殴り合った仲だから信用してくれると思ってそう
6 21/08/19(木)19:32:00 No.836871985
ここまでされるとホームズは白な気がするんだよね ミスリード大好きでしょきのこ
7 21/08/19(木)19:32:31 No.836872160
ホームズもかなり身体張って前線着いてきてくれてるのに…
8 21/08/19(木)19:34:44 No.836872917
ホームズもイギリス人だからな… 変身するんだろう?ブリテンダーに…!
9 21/08/19(木)19:35:35 No.836873229
一部でホームズも信用しちゃダメって言われた当て付けに見えたりする いやドクター本人じゃないけど
10 21/08/19(木)19:36:12 No.836873483
ゲーティア君はいつカルデア来るのさ…
11 21/08/19(木)19:36:14 No.836873491
そんな所長…また騙されているなんて…
12 21/08/19(木)19:36:53 No.836873706
>なんなら俺はコイツもプリテンダーになって出てくるんじゃないかって思ってる >ちょうどドクターの役を羽織ってるし つってもゲの字が人間滅びろ!なんて思うわけないし
13 21/08/19(木)19:38:39 No.836874343
カドックくんにも言えるけどロストベルトももうあと一つしかないぞ
14 21/08/19(木)19:39:30 No.836874659
はやくソロモン関係者と顔合わせしてほしい どんな顔になるのかが見たい
15 21/08/19(木)19:40:06 No.836874873
>カドックくんにも言えるけどロストベルトももうあと一つしかないぞ 裏ロストベルト編が始まるのかもしれない
16 21/08/19(木)19:40:09 No.836874895
このドクターCV杉田だったりしないの?
17 21/08/19(木)19:40:21 No.836874964
新所長から名前認識されてなくて時計塔のアルビオンのことしってたムニエルくん!
18 21/08/19(木)19:40:37 No.836875066
映画見たら今ドクターの顔で「カルデアの者」って名乗ってくれてるゲの字が敵な訳ねぇよな…って再確認した
19 21/08/19(木)19:41:19 No.836875332
こいつは敵だったから信用できる
20 21/08/19(木)19:41:19 No.836875336
剣式さんが「あらソロモンさん」って声かけるマイルーム会話があるらしいんだよな…
21 21/08/19(木)19:41:37 No.836875442
カドックくん起きてまずいブリテン異聞帯にはケルヌンノスが…とか言ってももう知ってた過ぎるし…
22 21/08/19(木)19:41:43 No.836875487
>カドックくんにも言えるけどロストベルトももうあと一つしかないぞ 大丈夫 生えるよ
23 21/08/19(木)19:43:12 No.836876023
顔を半分しか見せてこない男
24 21/08/19(木)19:43:38 No.836876180
>このドクターCV杉田だったりしないの? 逆に杉田じゃなかったら2部PVでソロモン名乗って1部PVのジャンヌのポジションやった杉田なんなんだよって感じだよ
25 21/08/19(木)19:43:53 No.836876282
光のコヤン→7章前編→7章後編→7章エピローグ→ラスプーチン→終局前編→終局後編→終局エピローグ まだまだあるぞ!
26 21/08/19(木)19:44:01 No.836876339
>つってもゲの字が人間滅びろ!なんて思うわけないし どっかでそういうこと言ってたのなら申し訳ないんだけどプリテンダーは役を羽織ることで本物以上の偉業をなした者のクラスであって人間滅びろするクラスではないのでは…?
27 21/08/19(木)19:44:47 No.836876614
ロリンチのマテリアル的にはまぁ白だろうなホームズ
28 21/08/19(木)19:45:00 No.836876704
>光のコヤン→7章前編→7章後編→7章エピローグ→ラスプーチン→終局前編→終局後編→終局エピローグ >まだまだあるぞ! 光のコヤン以外担当きのこですよね?大丈夫?無理しすぎない?
29 21/08/19(木)19:45:04 No.836876729
立場的には地球側だけどカルデアが負けるならそれまでって感じなのかな
30 21/08/19(木)19:45:08 No.836876752
>このドクターCV杉田だったりしないの? だからマシュ朗読劇でボイスなかっただろ?
31 21/08/19(木)19:45:33 No.836876924
正直ゲの字の人を見る目ってあてにならないし…
32 21/08/19(木)19:45:38 No.836876964
>カドックくんにも言えるけどロストベルトももうあと一つしかないぞ ところで2部ホームページ見ると光が8つ降りてきてるんですけど… 平安京?うん
33 21/08/19(木)19:45:56 No.836877082
カドックは異星の神関係だろうし…ロリンチちゃんに変に情報潰されてるしな スレ画は目的すら分からんからはよ来い
34 21/08/19(木)19:45:57 No.836877086
>剣式さんが「あらソロモンさん」って声かけるマイルーム会話があるらしいんだよな… 「主のいない留守の役目ご苦労様」って言ってるの最早答えそのものみたいな物じゃん…
35 21/08/19(木)19:46:05 No.836877132
6.5章 裏異界断章真月譚・アルクェイド 6.8章 路地裏迷宮溶血帯・メルティブラッド
36 21/08/19(木)19:46:46 No.836877423
中身のヴォーティガーンがブリテン滅びろ!って崩壊機構だから世界崩壊させてただけだからね
37 21/08/19(木)19:47:02 No.836877522
オベロンいつ裏切んの?やっぱり!!
38 21/08/19(木)19:47:47 No.836877791
>オベロンいつ裏切んの?やっぱり!! いいから早く6章進めろ
39 21/08/19(木)19:47:50 No.836877815
スレ画の目的はめっちゃわかりやすいと言うか 汎人類史は俺が守護するんですけおおお!!だろう
40 21/08/19(木)19:48:04 No.836877909
>光のコヤン以外担当きのこですよね?大丈夫?無理しすぎない? 正直全部きのこが担当してくれるのならおれはいつまでも待つ覚悟がある
41 21/08/19(木)19:48:05 No.836877912
>オベロンいつ裏切んの?やっぱり!! 6章1部から言われていたからな…
42 21/08/19(木)19:48:08 No.836877937
6と7の間にいくつ挟むんだろうね
43 21/08/19(木)19:48:46 No.836878176
>スレ画の目的はめっちゃわかりやすいと言うか >汎人類史は俺が守護するんですけおおお!!だろう 傍観者だから異聞帯に負けるようなら別に滅びても良いよスタンスじゃなかったか
44 21/08/19(木)19:48:50 No.836878199
第7章序・破・Q シン第7章
45 21/08/19(木)19:48:58 No.836878245
>6と7の間にいくつ挟むんだろうね 6.11とかにすると好きなだけ挟めるな…
46 21/08/19(木)19:48:58 No.836878248
ロリンチはなんか死亡フラグ着々と増やしてるし7章で脱落→本体よりも活躍したのでプリテンダーになって帰還とかありそう
47 21/08/19(木)19:49:06 No.836878293
プリテンダーはまだ一人しかいない上にその貴重な一例のキャラがめんどくさすぎて結局どういうクラスなのかよくわからん
48 21/08/19(木)19:49:10 No.836878315
きのこは六章に二年かけたらしいんだけど まあ…待っただけの甲斐はあったが…とはなるな
49 21/08/19(木)19:49:42 No.836878529
ゲの字は立派にソロモンのふりしてるからなプリテンダーでも違和感ない
50 21/08/19(木)19:49:49 No.836878567
ダヴィンチは…プリテンダーなんだろ!?
51 21/08/19(木)19:50:10 No.836878676
クラス相性的にもコイツ絶対プリテンダーだろって思ってるんだよね
52 21/08/19(木)19:50:19 No.836878737
>逆に杉田じゃなかったら2部PVでソロモン名乗って1部PVのジャンヌのポジションやった杉田なんなんだよって感じだよ 最初魔術王を名乗ってその後念押しで我が名はソロモンって言い切ったのにテンション上がってあの時と同じように!ってマシュ消滅からのラストバトルの事仄めかしちゃうお茶目な元人理焼却機構
53 21/08/19(木)19:50:27 No.836878783
マザハをアーケードで消化することになりそうで本編で出ない気がしてきた
54 21/08/19(木)19:50:39 No.836878845
ロリンチが怪しいと思ってる 本人に悪意はなくとも
55 21/08/19(木)19:50:42 No.836878865
>きのこは六章に二年かけたらしいんだけど >まあ…待っただけの甲斐はあったが…とはなるな 文章量もだけど純粋に作業量が…作業量が多い…!ってなった竹箒日記の制作秘話
56 21/08/19(木)19:50:45 No.836878885
すずむら知ってる人間全員から一発でバレるのはプリテンダー失格じゃね?
57 21/08/19(木)19:51:00 No.836878965
剪定されない異常事態だから発生した存在とか特異すぎるのよ
58 21/08/19(木)19:51:00 No.836878972
>プリテンダーはまだ一人しかいない上にその貴重な一例のキャラがめんどくさすぎて結局どういうクラスなのかよくわからん ムーンキャンサーみたいにそのうち増える
59 21/08/19(木)19:51:03 No.836878989
ホームズは誰が召喚したのって問題が解決してないからな そんなところにお出しされる真名溶解
60 21/08/19(木)19:51:03 No.836878997
>マザハをアーケードで消化することになりそうで本編で出ない気がしてきた 声の収録したて聞いたような
61 21/08/19(木)19:51:05 No.836879011
6章終わりになんか不穏そうな雰囲気出してたシオンじゃないの?
62 21/08/19(木)19:51:19 No.836879100
逆にムニエル氏がバリバリーってやっても お前かぁ…みたいな印象はある
63 21/08/19(木)19:51:26 No.836879136
流石に6.5章7章終章で終わりだろ 7章が分割される可能性はあるけど
64 21/08/19(木)19:51:28 No.836879147
ダビンチ...は今回久しぶりに老い先短い事に言及したのに水着を着てる... 天使だ...
65 21/08/19(木)19:51:30 No.836879157
一部のスレ画っていうかゲーティアはソロモン騙って人類滅ぼすマンだし プリテンダーの三騎士有利かつ四騎不利って相性が魔神柱やビースト1と一緒だからたぶんプリテンダーでくるでしょ
66 21/08/19(木)19:51:52 No.836879270
まずゲーティアがソロモンのふりして人理焼却の偉業やらかしたヤツだからな…
67 21/08/19(木)19:51:58 No.836879321
>一部のスレ画っていうかゲーティアはソロモン騙って人類滅ぼすマンだし >プリテンダーの三騎士有利かつ四騎不利って相性が魔神柱やビースト1と一緒だからたぶんプリテンダーでくるでしょ プリテンダーは人類滅ぼすクラスじゃないって
68 21/08/19(木)19:52:14 No.836879427
信じられるのはマシュとゴッさんとパイセンだけだ
69 21/08/19(木)19:52:23 No.836879471
>流石に6.5章7章終章で終わりだろ >7章が分割される可能性はあるけど 後神父も確実に0.5章一つは担当するだろうし…
70 <a href="mailto:キリシュタリア">21/08/19(木)19:52:26</a> [キリシュタリア] No.836879491
>すずむら知ってる人間全員から一発でバレるのはプリテンダー失格じゃね? 頑張ってるけどあんまり似てないよ(笑)
71 21/08/19(木)19:52:31 No.836879533
>オベロンいつ裏切んの?やっぱり!! クッパ大佐並に序盤からこいつ黒幕じゃねと言われていた黒幕であった
72 21/08/19(木)19:52:32 No.836879535
>>一部のスレ画っていうかゲーティアはソロモン騙って人類滅ぼすマンだし >>プリテンダーの三騎士有利かつ四騎不利って相性が魔神柱やビースト1と一緒だからたぶんプリテンダーでくるでしょ >プリテンダーは人類滅ぼすクラスじゃないって 人間滅ぼすって偉業をやったってことでは…?
73 21/08/19(木)19:52:34 No.836879556
そういや武蔵ちゃんって鈴村と会ってないんだっけ?
74 21/08/19(木)19:52:39 No.836879580
プリテンダー増やさないってことは無いだろうしなんか来るでしょ…ムンキャスくらい少ない例もあるけど
75 21/08/19(木)19:52:49 No.836879649
>傍観者だから異聞帯に負けるようなら別に滅びても良いよスタンスじゃなかったか お前を倒すのは俺だみたいに手を貸す展開が見たいわ!
76 21/08/19(木)19:52:54 No.836879679
魂レベルで詐称するとかそういうのが条件であって終末装置とは限らんのでは
77 21/08/19(木)19:52:58 No.836879709
ムーンキャンサー…
78 21/08/19(木)19:53:02 No.836879734
プリテンダーは人類愛持ってないってホームズが言ってなかったっけ
79 21/08/19(木)19:53:03 No.836879738
>ホームズもイギリス人だからな… >変身するんだろう?ブリテンダーに…! 漫画でわからないでこれを見たい
80 21/08/19(木)19:53:06 No.836879764
>>マザハをアーケードで消化することになりそうで本編で出ない気がしてきた >声の収録したて聞いたような アーケード7章が臨界繁栄都市バビロンでどう考えてもビーストマザハ出す気満々にみえる 一度討伐されたビーストが再登場しないのを考えるとカーマとかキアラみたいになってカルデアに来るかもしれん
81 21/08/19(木)19:53:09 No.836879777
>6章終わりになんか不穏そうな雰囲気出してたシオンじゃないの? シオンは船に乗ってない
82 21/08/19(木)19:53:36 No.836879954
>後神父も確実に0.5章一つは担当するだろうし… 村正は6章で死んだし南米で忙しいって言ってるし分からないよ あと言峰って仕事サボって特異点作るような性格じゃないし
83 21/08/19(木)19:53:51 No.836880051
というか信用できないとしか言ってないから自発的に裏切ってるとは限らないんだけどな
84 21/08/19(木)19:53:57 No.836880083
ただエルナンコルテスなんかは神詐称して一つの文明圏滅ぼしたからクラスに当て嵌る可能性も割とあるか
85 21/08/19(木)19:54:02 No.836880115
スレ画誰だっけ
86 21/08/19(木)19:54:04 No.836880125
結局こいつ誰なの?
87 21/08/19(木)19:54:09 No.836880152
>プリテンダーは人類愛持ってないってホームズが言ってなかったっけ 俺は愛なんてないぜーってオベロンが言ってたのは覚えてる
88 21/08/19(木)19:54:11 No.836880165
モルガンもソロモンとか面識ないはずなのに多分普通にバレてた気がする
89 21/08/19(木)19:54:25 No.836880235
やはりポッと出でこれみよがしに善性アピールしてる新所長は信用できない男…!
90 21/08/19(木)19:54:32 No.836880268
ムーンキャンサーは今のところ月関係者しかいないけどプリテンダーにはそういう縛りなさそうだしぼちぼち出てきそう
91 21/08/19(木)19:54:35 No.836880280
神父は案外地球国家元首よりも生き残ってラスボスするかもしれない
92 21/08/19(木)19:54:54 No.836880411
プリテンダー ブリテンダー プリベンター
93 21/08/19(木)19:54:59 No.836880440
>流石に6.5章7章終章で終わりだろ >7章が分割される可能性はあるけど 冬木と北米行かないと…って思うんだけど6.5と7では行かないだろうし…
94 21/08/19(木)19:55:18 No.836880551
勢いで流しそうになったけどアレは…プリテンダー!!!とかなんでお前すらすら出てくんの… そういう事言うから怪しまれるんだぞホームズ
95 21/08/19(木)19:55:19 No.836880557
正直選択肢が少なすぎてホームズかムニエルかのほぼ二択なんだよなスレ画
96 21/08/19(木)19:55:39 No.836880669
>きのこは六章に二年かけたらしいんだけど >まあ…待っただけの甲斐はあったが…とはなるな 何月のやつ?
97 21/08/19(木)19:55:45 No.836880697
ホームズは混ざり物って言われてるからフォーリナー説もある
98 21/08/19(木)19:55:49 No.836880726
>やはりポッと出でこれみよがしに善性アピールしてる新所長は信用できない男…! もうロマニはおろか大ヴィンチより付き合い長いんですよ
99 21/08/19(木)19:55:50 No.836880738
2部自体長くなり過ぎて身内のドンデン返しをいざ出されてもそうですか...ってなりそう ロマニアーキマンに気をつけて!もオチが分かったらそういう感じか...ってなったのに
100 21/08/19(木)19:56:04 No.836880817
>冬木と北米行かないと…って思うんだけど6.5と7では行かないだろうし… なんで今更北米…?と思ったけどエリア51か… マジで忘れてた…
101 21/08/19(木)19:56:14 No.836880881
>というか信用できないとしか言ってないから自発的に裏切ってるとは限らないんだけどな 本人の預かり知らぬところでパターンはそれこそスレ画の章内でコルデーがやったしヒントの可能性あるよね
102 21/08/19(木)19:56:28 No.836880961
スレ画はオリュンポスで回収すると思ったのに触れすらせずに今でも放置なのがなぁ
103 21/08/19(木)19:56:32 No.836880989
ムニエルはフルネームにアベルが入ってるのがちょっと不穏だなあ
104 21/08/19(木)19:56:38 No.836881025
ゴッフが黒だったら普通に寝込むくらい凹むと思う
105 21/08/19(木)19:56:43 No.836881055
>第7章序・破・Q ここから >シン第7章 ここまでに時間食いそう
106 21/08/19(木)19:56:45 No.836881072
あとはロリンチちゃんが自覚無しに何か仕込まれてるとか…?
107 21/08/19(木)19:56:49 No.836881101
>なんで今更北米…?と思ったけどエリア51か… >マジで忘れてた… あの銃構えてたキモいシルエットマンのこと忘れてるユーザーもボチボチ居そう
108 21/08/19(木)19:56:59 No.836881158
今更ダヴィンチとかホームズが裏切り者とか言われてもなあ
109 21/08/19(木)19:57:07 No.836881202
>>そもそもスレ画自身がめっちゃあやしいのに >一度殴り合った仲だから信用してくれると思ってそう お前も魔猪の氏族かよ
110 21/08/19(木)19:57:09 No.836881209
>マザハをアーケードで消化することになりそうで本編で出ない気がしてきた ふと思ったけどこうして本編からズレていった結果終局異聞帯アーケードカルデアとか… 流石にないか
111 21/08/19(木)19:57:15 No.836881239
>>第7章序・破・Q >ここから >>シン第7章 >ここまでに時間食いそう 破からQまでもそこそこ時間かかるぞ
112 21/08/19(木)19:57:23 No.836881283
新茶の幕間的にホームズに何かあるのはほぼ確実な気がする
113 21/08/19(木)19:57:30 No.836881331
>あとはロリンチちゃんが自覚無しに何か仕込まれてるとか…? いきなりなんてエロい事言い出すんだと焦った
114 21/08/19(木)19:57:32 No.836881342
ロリンチは完全な生命体っぽいからORT確保できなかったら異星の神に狙われる可能性はある
115 21/08/19(木)19:57:32 No.836881343
もうすぐ死ぬのに水着になるダヴィンチちゃんも相当怪しいし…
116 21/08/19(木)19:57:32 No.836881346
信用ならない=なんか気に食わねえ~レベルの可能性もある
117 21/08/19(木)19:58:02 No.836881500
ムニエルが裏切るとゴップが曇っていい感じになるよね
118 21/08/19(木)19:58:17 No.836881602
今のカルデアは汎人類史からすでに外れててホームズは別の世界からのスパイとかありそう
119 21/08/19(木)19:58:18 No.836881610
新茶の幕間もだけどそれ幕間でやる話じゃないよな!?ってのたまにあるよね…
120 21/08/19(木)19:58:24 No.836881647
杉田じゃなかったら速水んかな…
121 21/08/19(木)19:58:39 No.836881731
ムニエルくん結構いいとこの魔術師っぽく感じる
122 21/08/19(木)19:58:40 No.836881735
なんかありそうでなんもなかったベリルみたいなのもいるから 回収されない可能性も
123 21/08/19(木)19:58:47 No.836881783
カルデアのことをある意味知り尽くしてるスレ画がこういう事言いだすのはともかくとして オリュンポスで召喚された人類神話がいきなり似たようなこと言い出すのが一番良くわからんのだよな
124 21/08/19(木)19:59:03 No.836881871
ピカタ君が裏切り者だとしたら それこそ心許しまくってるあの筆ヒゲ耐えられないのでは…?
125 21/08/19(木)19:59:08 No.836881903
>ロリンチは完全な生命体っぽいからORT確保できなかったら異星の神に狙われる可能性はある いざ奪ったら耐用期間ギリギリかとっくに耐用期間オーバーで弱体化するか死ぬ奴じゃん…
126 21/08/19(木)19:59:22 No.836881997
新茶の幕間は知らない人も結構いそうなのが酷い
127 21/08/19(木)19:59:33 No.836882069
誰も疑ってないゴッさんが黒幕かもしれない…
128 21/08/19(木)19:59:50 No.836882192
俺は男の娘大好きなムニエルくんを信じるよ
129 21/08/19(木)20:00:00 No.836882251
こいつのクラスが気になる セイバーなのかキャスターなのか それともプリテンダーか
130 21/08/19(木)20:00:15 No.836882356
>ピカタ君が裏切り者だとしたら >それこそ心許しまくってるあの筆ヒゲ耐えられないのでは…? だれが裏切っても曇ってくれそうで可愛いよね
131 21/08/19(木)20:00:28 No.836882442
本筋には関係ないけどピアス先生の幕間も幕間にするのは勿体ないと思ったよ…
132 21/08/19(木)20:00:29 No.836882452
>>ロリンチは完全な生命体っぽいからORT確保できなかったら異星の神に狙われる可能性はある >いざ奪ったら耐用期間ギリギリかとっくに耐用期間オーバーで弱体化するか死ぬ奴じゃん… それが唯一の勝ち筋になっちゃうんだ…
133 21/08/19(木)20:00:33 No.836882483
>新茶の幕間は知らない人も結構いそうなのが酷い ホームズのもだろ 両方ともさくさく手に入らないだろうし
134 21/08/19(木)20:00:41 No.836882530
>新茶の幕間もだけどそれ幕間でやる話じゃないよな!?ってのたまにあるよね… ライネス幕間もかなり2部の核心に迫ってる感じだったな…
135 21/08/19(木)20:00:45 No.836882547
>俺は愛なんてないぜーってオベロンが言ってたのは覚えてる オベロンがそう言ってたってことは愛があるんだな
136 21/08/19(木)20:00:52 No.836882589
デイビットは絶対活躍するだろうし出番削られたっぽいベリル可哀想だな
137 21/08/19(木)20:00:53 No.836882597
スレ画何これドクターロマン復活したの?
138 21/08/19(木)20:00:58 No.836882631
ボーダーから転落したマリーンを一番嘆いていたムニエル君が敵とは考えられないし…
139 21/08/19(木)20:01:13 No.836882746
新茶の幕間ばっか取り沙汰される一方ホームズの幕間はスルーされがちで悲しい
140 21/08/19(木)20:01:15 No.836882767
モルガンもお前んとこの召喚システムおかしいからね?とかサラッと言ってたし やはりカルデアは悪なのでは?
141 21/08/19(木)20:01:23 No.836882820
今更だけど畳めてない伏線やたら多いな!?
142 21/08/19(木)20:01:25 No.836882827
>スレ画何これドクターロマン復活したの? スレ閉じてメインやれ
143 21/08/19(木)20:01:43 No.836882931
だからオベロンは発言全部が反転するわけじゃねえって!
144 21/08/19(木)20:01:43 No.836882935
>スレ画何これドクターロマン復活したの? ふふふ(どや顔のキリ様)
145 21/08/19(木)20:01:50 No.836882980
>スレ画何これドクターロマン復活したの? ネタバレ怖いなら今すぐ消えてメインストーリーすすめろ といいたいが何時間かかるんだろうなこれ…
146 21/08/19(木)20:01:58 No.836883039
>スレ画何これドクターロマン復活したの? いいからアトランティスやれ
147 21/08/19(木)20:02:08 No.836883098
>スレ閉じてメインやれ やったけど覚えてない
148 21/08/19(木)20:02:08 No.836883099
>だれが裏切っても曇ってくれそうで可愛いよね というか仮にも魔術師のくせに他人を信用しすぎるんだよあの太っちょ どんなまともな教育受けてきたんだ
149 21/08/19(木)20:02:11 No.836883117
>新茶の幕間ばっか取り沙汰される一方ホームズの幕間はスルーされがちで悲しい 結局ホームズ自身を召喚したのは誰なの?っていう問題提起をしただけだからなあの幕間 いや本当に誰なの!?
150 21/08/19(木)20:02:18 No.836883166
>ボーダーから転落したマリーンを一番嘆いていたムニエル君が敵とは考えられないし… あそこしっかりキャプテンポイント稼いでていいよね…
151 21/08/19(木)20:02:24 No.836883209
シオンが一番怪しいんだから何とか船のなか扱いにならんか…
152 21/08/19(木)20:02:29 No.836883231
>だからオベロンは発言全部が反転するわけじゃねえって! 信憑性がなくなるのが基本であって反転はメインじゃないのややこしいよね…
153 21/08/19(木)20:02:35 No.836883276
モリアーティの幕間読んだけど正直当時はいはいいつもの怪しさ撒くヤツね...としか思わなかった どうせ回収されても何年後って感じだし
154 21/08/19(木)20:02:36 No.836883280
プリテンダーのクラス名を決めたのホームズだったけどそんな個人のノリで決められるものなのか...って思った
155 21/08/19(木)20:02:37 No.836883294
>今更だけど畳めてない伏線やたら多いな!? クリプター会議のベリルの発言とかなんだったのレベルだ
156 21/08/19(木)20:02:43 No.836883328
身体張って味方守った奴が実は敵だったパターン多くない?
157 21/08/19(木)20:02:44 No.836883332
ホームズはしょっちゅう変装してるからな… 最後の挨拶でホームズ出てこねえなと思ってたら突然姿を現したのにはシビれた
158 21/08/19(木)20:02:45 No.836883338
>>スレ閉じてメインやれ >やったけど覚えてない どっちにしろスレ閉じろ
159 21/08/19(木)20:02:58 No.836883439
>>ここまでに時間食いそう >破からQまでもそこそこ時間かかるぞ まさか途中できのこが鬱に…?
160 21/08/19(木)20:03:11 No.836883516
>どっちにしろスレ閉じろ おしえて
161 21/08/19(木)20:03:53 No.836883790
>プリテンダーのクラス名を決めたのホームズだったけどそんな個人のノリで決められるものなのか...って思った 個人の名乗りでアーチャーからランチャーになったりするぞ
162 21/08/19(木)20:03:55 No.836883802
>>だれが裏切っても曇ってくれそうで可愛いよね >というか仮にも魔術師のくせに他人を信用しすぎるんだよあの太っちょ >どんなまともな教育受けてきたんだ ホムンクルスなんかに教育を任せたからですぜ
163 21/08/19(木)20:04:13 No.836883910
今からインドやって何時間で辿り着けるかな... またヘラクレスに頑張ってもらう日が来るなんて....
164 21/08/19(木)20:04:38 No.836884039
作中でどれくらい年月たってるんだっけ
165 21/08/19(木)20:04:38 No.836884042
怪しさ満点だけどあれは…なんか…ヤベー奴!でクラス名ヤベーヤツとかになるよりは良かったよ
166 21/08/19(木)20:04:50 No.836884126
ゴッフはともかく怪しさマックスのホームズとか自覚泣き裏切者になってそうなロリンチちゃんとか立ち絵が目立ちすぎるムニエルとか明確に自我を形成しつつあるフォウ君とか心当たりが
167 21/08/19(木)20:04:51 No.836884135
>結局ホームズ自身を召喚したのは誰なの?っていう問題提起をしただけだからなあの幕間 >いや本当に誰なの!? 第三者証言があるって話はすごい大事だと思うよあれ そこも含めてって深読みも出来てしまうけど
168 21/08/19(木)20:04:57 No.836884162
コルテスは神秘が普通にある世界の神官とかも騙してたんだからヤバい
169 21/08/19(木)20:05:02 No.836884198
>今のカルデアは汎人類史からすでに外れててホームズは別の世界からのスパイとかありそう カルデア創設者のマリスビリーがまず胡散臭すぎるからな…
170 21/08/19(木)20:05:02 No.836884205
ホームズとダビンチちゃんは人理の味方であってぐだ個人の味方ではない ぐだ本人も失意の園でその辺に気付いているのがわかる
171 21/08/19(木)20:05:09 No.836884249
ゴッフは失意の庭でさえ人の良さが隠せない男だからな…
172 21/08/19(木)20:05:19 No.836884325
>作中でどれくらい年月たってるんだっけ 1.5部まではリアルタイム連動だったけど二部ぐらいから2017年あたりで止まってる気がする
173 21/08/19(木)20:05:21 No.836884344
>今からインドやって何時間で辿り着けるかな... >またヘラクレスに頑張ってもらう日が来るなんて.... 青い石を使うと強敵がサクサクになるぞ
174 21/08/19(木)20:05:29 No.836884400
そういえばスレ画(正確には別だが)もホームズに疑われてたな
175 21/08/19(木)20:05:35 No.836884451
案外シオンは怪しくないよね
176 21/08/19(木)20:05:41 No.836884494
>コルテスは神秘が普通にある世界の神官とかも騙してたんだからヤバい そういやそうだな…なんなんだ
177 21/08/19(木)20:05:43 No.836884514
アラフィフの幕間はどう扱うんだろう 7.5章でホームズ暴走とかあるのかな
178 21/08/19(木)20:05:50 No.836884556
>結局ホームズ自身を召喚したのは誰なの?っていう問題提起をしただけだからなあの幕間 >いや本当に誰なの!? ホームズ自身が人理となによりもぐだの味方だってのは一番重要な情報だと思うが
179 21/08/19(木)20:05:58 No.836884607
教授の幕間ってどんな話?引けんかったからわからんのよね
180 21/08/19(木)20:05:59 No.836884615
カルデア脱出時にシャドウボーダーに乗ったとこまでは立ち絵あったのに以降まったく出てこないシルビアさんがずっと気になってますよぼかぁ ダストンさんはうマのとき出てきちゃったから死亡組だけどシルビアさんは名字がわからないから生き残り職員にいるのかはっきりしない
181 21/08/19(木)20:06:02 No.836884628
主人公が二重人格説はどうなった?
182 21/08/19(木)20:06:09 No.836884678
色んな人がカルデアなんかおかしくない?って言ってるしね 妻もなんかチラッと言ってた気がする
183 21/08/19(木)20:06:15 No.836884717
シオンはそろそろ脱落者でますよねぇ?そう私のことなのでした!とか言ってカッコよく散るオチが見える
184 21/08/19(木)20:06:19 No.836884748
>案外シオンは怪しくないよね というかまだあんまり仲良くなってない感じでな そろそろ旅に同行してほしい
185 21/08/19(木)20:06:27 No.836884820
>案外シオンは怪しくないよね アイツは怪しくないと言うか 加入時期もあって裏切られてもそんなショックじゃないから裏切り者じゃないなって感じになると言うか
186 21/08/19(木)20:06:36 No.836884874
>ホームズとダビンチちゃんは人理の味方であってぐだ個人の味方ではない >ぐだ本人も失意の園でその辺に気付いているのがわかる でもホームズ自身はできるだけぐだ達の味方になろうと決意してるし ダ・ヴィンチちゃんは多分ホームズは途中退場するだろうけど言葉足りなくて誤解されちゃうだろうなあ…とかは思ってる
187 21/08/19(木)20:06:38 No.836884889
ホームズが露骨にコヤン意識してるし6.5章で出番あるのかな
188 21/08/19(木)20:06:50 No.836884976
>主人公が二重人格説はどうなった? 知らん…何それ…怖…
189 21/08/19(木)20:06:52 No.836884990
>主人公が二重人格説はどうなった? なにそれ知らない考察
190 21/08/19(木)20:06:52 No.836884993
>教授の幕間ってどんな話?引けんかったからわからんのよね ホームズがなんかやらかしそうな時は私を頼ってネ
191 21/08/19(木)20:06:56 No.836885013
>教授の幕間ってどんな話?引けんかったからわからんのよね 教授とカルデアの監視の目が届かない場所でホームズ怪しいからアラフィフ色々仕込んじゃうゾってお話
192 21/08/19(木)20:06:56 No.836885014
瞼瞼
193 21/08/19(木)20:07:05 No.836885070
>シオンはそろそろ脱落者でますよねぇ?そう私のことなのでした!とか言ってカッコよく散るオチが見える 異聞帯も次でラストだし彷徨海の拠点としての出番も終わりそうな気がする 6章終わったのにマイルームはまだストームボーダーの中だし
194 21/08/19(木)20:07:09 No.836885096
シオンはカルデア面子とある程度距離取って接しようとしてるのがある意味白っぽい
195 21/08/19(木)20:07:13 No.836885123
コヤン7章の後にもラスプーチン編と真特異点F編とカルデア編と終局がある
196 21/08/19(木)20:07:21 No.836885178
残ってる舞台だけ見ると武蔵ちゃんどこで回収というか復活させるのかわからなさすぎる…
197 21/08/19(木)20:07:22 No.836885187
ホームズに安倍晴明混じってる説あったな
198 21/08/19(木)20:07:22 No.836885190
シオンはそもそもシオンの予測している人類の滅びって人理漂白じゃねえんじゃねえの感が
199 21/08/19(木)20:07:29 No.836885239
>>作中でどれくらい年月たってるんだっけ >1.5部まではリアルタイム連動だったけど二部ぐらいから2017年あたりで止まってる気がする 一応拠点手に入れるまでは割と時間に沿ってたから閻魔亭の2018年正月ぐらいまでは年月経ってるんじゃないかな そこからは現実の時間よりも遅れてそうだけど
200 21/08/19(木)20:07:40 No.836885324
>カルデア脱出時にシャドウボーダーに乗ったとこまでは立ち絵あったのに以降まったく出てこないシルビアさんがずっと気になってますよぼかぁ あれ立ち絵共通なだけで違う人だと思う 名前「スタッフ」としか書いてないし
201 21/08/19(木)20:07:48 No.836885374
ホームズはビーストでフォーリナーでプリテンダーなんだろ!?
202 21/08/19(木)20:07:55 No.836885425
>クリプター会議のベリルの発言とかなんだったのレベルだ あいつはブリテンについて無駄に喋ってたから唐突な変更の煽りを食らいまくってる 逆にデイビットは何やってもいいくらいには喋らなさ過ぎる
203 21/08/19(木)20:07:55 No.836885428
シオンはどこにも同行してくれないと見せかけて朕の幕間でしれっと一緒にレイシフトしてくる いやお前も適正あるんかい
204 21/08/19(木)20:07:57 No.836885441
スレ画は仮に実装されたら鈴村と杉田でボイスがコロコロ変わってほしい
205 21/08/19(木)20:07:59 No.836885450
>教授の幕間ってどんな話?引けんかったからわからんのよね なんかこういう動画で俺は知った…宣伝みたいになるけど https://youtu.be/E1aitHUX4Uw
206 21/08/19(木)20:08:07 No.836885490
>残ってる舞台だけ見ると武蔵ちゃんどこで回収というか復活させるのかわからなさすぎる… 6.5じゃないかなぁ…流石に7章か終章でやられるとくどいし…
207 21/08/19(木)20:08:10 No.836885503
スレ画は素直に容疑者言えばいいのにこんな言い方するとかホームズとかの推理小説に出てくる後で殺される被害者そのものやんけ
208 21/08/19(木)20:08:14 No.836885535
アラフィフの怪しすぎて逆に信用出来る感じ好きだな というかぐだは混沌悪鯖に好かれすぎる
209 21/08/19(木)20:08:18 No.836885560
>シオンはそもそもシオンの予測している人類の滅びって人理漂白じゃねえんじゃねえの感が アトラス院の滅び予測ってそれこそ腐る程あるというか
210 21/08/19(木)20:08:20 No.836885577
>コヤン7章の後にもラスプーチン編と真特異点F編とカルデア編と終局がある ラスプーチンは特異点Fで戦うんじゃない 言峰はFGO世界でも何やら曰があるみたいだし
211 21/08/19(木)20:08:24 No.836885597
カルデア名乗って人助けしてるの絶対楽しんでるよなこの人王… やりたかったことだろうし
212 21/08/19(木)20:08:27 No.836885618
>作中でどれくらい年月たってるんだっけ ぐだがカルデアに来てから白紙化まで丸2年 それ以降は時々1ヶ月の時間経過とかが挟まるけど明言はされてなくてノウムカルデアでの活動はまだ1年も経ってないと思う
213 21/08/19(木)20:08:33 No.836885671
カルデア開放してレイシフトでもろもろ直したらクリプターの人たちも生き返るんです?
214 21/08/19(木)20:08:35 No.836885690
>ホムンクルスなんかに教育を任せたからですぜ 「あーそろそろ寿命ですし最後に海外旅行とかしたいですねー」 なんて言われてハワイ旅行に連れて行く魔術師……
215 21/08/19(木)20:08:38 No.836885722
>残ってる舞台だけ見ると武蔵ちゃんどこで回収というか復活させるのかわからなさすぎる… 復活はないだろ
216 21/08/19(木)20:08:50 No.836885795
スレ画とシバニャン会わせたらどんな反応になるんだろうな…
217 21/08/19(木)20:08:53 No.836885814
アラフィフはドゥ幕間でも2部のために色々頑張ってる
218 21/08/19(木)20:08:55 No.836885822
>>主人公が二重人格説はどうなった? >知らん…何それ…怖… まあ本当に二重人格ならプレイヤーが知る由もないからな…
219 21/08/19(木)20:09:07 No.836885897
>あいつはブリテンについて無駄に喋ってたから唐突な変更の煽りを食らいまくってる ブリテンはマトモなところじゃないし人間の歴史とは言い難いってとこ以外はまあブレてるね… 別にモルガンもトリ子もベリルに依存気味に惚れてたわけでもないし
220 21/08/19(木)20:09:10 No.836885928
突然現れた偽ロマンの言う事なんてホイホイ信じたら それこそ黒の騎士団みたいな馬鹿集団になっちゃうからなぁ今まで戦ってきたカルデアを信じるわ
221 21/08/19(木)20:09:14 No.836885949
>>クリプター会議のベリルの発言とかなんだったのレベルだ >あいつはブリテンについて無駄に喋ってたから唐突な変更の煽りを食らいまくってる というか普通に嘘ついてただけでは あいつはオリュンポス潰すためにきたんだし
222 21/08/19(木)20:09:23 No.836886011
>カルデア開放してレイシフトでもろもろ直したらクリプターの人たちも生き返るんです? クク。召喚待ったなし。
223 21/08/19(木)20:09:26 No.836886026
>ホームズとダビンチちゃんは人理の味方であってぐだ個人の味方ではない >ぐだ本人も失意の園でその辺に気付いているのがわかる それだけに汎人類史というアイデンティティを失わせる前フリっぽいの結構ある気がする
224 21/08/19(木)20:09:26 No.836886027
いつになったら冬木の火は消えるんだ…
225 21/08/19(木)20:09:33 No.836886074
まあ突然赤い選択肢が生えてきたときはぐだお変なのに取り憑かれた?とか思ったが
226 21/08/19(木)20:09:35 No.836886092
>復活はないだろ 復活させないと俺が口汚いお便りを運営に出す
227 21/08/19(木)20:09:41 No.836886126
>>教授の幕間ってどんな話?引けんかったからわからんのよね >なんかこういう動画で俺は知った…宣伝みたいになるけど 「」もこういう動画見るのね…
228 21/08/19(木)20:09:48 No.836886172
カルデア職員の話によるとぐだは定期的に性別変わってるとの噂が…
229 21/08/19(木)20:09:52 No.836886198
>>カルデア開放してレイシフトでもろもろ直したらクリプターの人たちも生き返るんです? >クク。召喚待ったなし。 お前は帰れや!
230 21/08/19(木)20:10:00 No.836886264
>1629368681373.jpg ちゃんと誰が怪しいのか言えやってなるなった
231 21/08/19(木)20:10:03 No.836886282
地球白紙化は結局どっちの仕業何だっけ 起きたのがまだ異界の神が降誕するだしよくわからん
232 21/08/19(木)20:10:05 No.836886291
ソモロンて召喚できるようになるの? ほしい
233 21/08/19(木)20:10:08 No.836886312
>>>作中でどれくらい年月たってるんだっけ >>1.5部まではリアルタイム連動だったけど二部ぐらいから2017年あたりで止まってる気がする >一応拠点手に入れるまでは割と時間に沿ってたから閻魔亭の2018年正月ぐらいまでは年月経ってるんじゃないかな >そこからは現実の時間よりも遅れてそうだけど インドまでは作中時間とリアルタイムが連動してる 半年以上平気で経過するしゴルドルフも29になった それからが数週間しか経過してない 2019だろう
234 21/08/19(木)20:10:17 No.836886374
というかなんでそんなアホみたいな動画なの… アラフィフの幕間ならその動画でいいだろ…
235 21/08/19(木)20:10:18 No.836886383
異星の神やっつけてもこの後レイシフトでなんとかしないと地球戻らんのか… 果てしなくない?
236 21/08/19(木)20:10:23 No.836886406
スレ画のCVやっぱ杉田智和なのかな 肉体の方で鈴村健一じゃなくて
237 21/08/19(木)20:10:28 No.836886435
実はホームズではなくドイル先生説が笑う 確かにフォーリナーに接触されそうな波乱万丈の人生だが…
238 21/08/19(木)20:10:31 No.836886460
楽しかったよ! お前達との司令官ごっこは!
239 21/08/19(木)20:10:32 No.836886463
二重人格説は6章で急に選択肢関係なく喋りだした所で言われてた気がする
240 21/08/19(木)20:10:32 No.836886465
>ソモロンて召喚できるようになるの? >ほしい ソロモンピックアップなら昔あったよ
241 21/08/19(木)20:10:32 No.836886466
だから誰なんだよこの見覚えのあるおっさんはよぉ
242 21/08/19(木)20:10:39 No.836886520
>まあ突然赤い選択肢が生えてきたときはぐだお変なのに取り憑かれた?とか思ったが あれ口調(文体)も普段のぐだっぽくなくて怖かったわ…
243 21/08/19(木)20:10:52 No.836886605
スレ画ナンバー引用してるの初めて見た
244 <a href="mailto:きのこ">21/08/19(木)20:10:54</a> [きのこ] No.836886612
>まあ突然赤い選択肢が生えてきたときはぐだお変なのに取り憑かれた?とか思ったが 雰囲気変えたくて赤字にしたら想像以上に禍々しくなっちゃったでちゅ…ごめんでちゅ…
245 21/08/19(木)20:10:55 No.836886626
>ちゃんと誰が怪しいのか言えやってなるなった 今はまだ話す時ではない
246 21/08/19(木)20:10:56 No.836886636
カドック逃げ出せた時点で内部に怪しい奴がいる可能性はあるからな スレ画は合わせ技って可能性もある
247 21/08/19(木)20:10:57 No.836886637
>カルデア職員の話によるとぐだは定期的に性別変わってるとの噂が… 実は二人のぐだが入れ替わりながら活動してるんだよね…
248 21/08/19(木)20:11:07 No.836886701
>それだけに汎人類史というアイデンティティを失わせる前フリっぽいの結構ある気がする 別にぐだはそこにアイデンティティ置いてなくない? 自分達の世界を救おうとしてるだけで別に汎人類史だから正しいので救おうとかそういうのではない
249 21/08/19(木)20:11:07 No.836886704
アラフィフはちゃんと悪企みしてるのホント好き ホームズの幕間でホームズとジェームズさらに好きになったわ
250 21/08/19(木)20:11:10 No.836886727
アトラス院の滅び予測なんて見つけたお前がなんとかしろレベルでありふれたもの
251 21/08/19(木)20:11:11 No.836886733
オルガマリーも実装して欲しい
252 21/08/19(木)20:11:16 No.836886766
>>まあ突然赤い選択肢が生えてきたときはぐだお変なのに取り憑かれた?とか思ったが >雰囲気変えたくて赤字にしたら想像以上に禍々しくなっちゃったでちゅ…ごめんでちゅ… 面白かったからまたやれ
253 21/08/19(木)20:11:17 No.836886774
>ソロモンピックアップなら昔あったよ マジ? 初期からやってるけどしらそん
254 21/08/19(木)20:11:19 No.836886791
>楽しかったよ! >お前達との司令官ごっこは! それされたらわりとガチで凹む
255 21/08/19(木)20:11:38 No.836886934
>スレ画は素直に容疑者言えばいいのにこんな言い方するとかホームズとかの推理小説に出てくる後で殺される被害者そのものやんけ こっちが一回殺してるんだから今さら他人に殺されたところでな ああまだゲーティアと決まったわけじゃないけど
256 21/08/19(木)20:11:38 No.836886937
人理の守護者の黒王がまだ頑張ってる特異点Fがあるから2部ラストは冬木なんだろうな
257 21/08/19(木)20:11:38 No.836886938
ベリルの発言は嘘だったってことでも通るけど先出し要素っぽくなってただけに何というかがっくりする
258 21/08/19(木)20:11:39 No.836886940
>実は二人のぐだが入れ替わりながら活動してるんだよね… 徐福ちゃん…
259 21/08/19(木)20:11:39 No.836886941
六章のやたらと喋るぐだいいよね…
260 21/08/19(木)20:11:50 No.836887023
>>1629368681373.jpg >ちゃんと誰が怪しいのか言えやってなるなった ホームズみたいなことしやがって…
261 21/08/19(木)20:12:09 No.836887143
>>カルデア脱出時にシャドウボーダーに乗ったとこまでは立ち絵あったのに以降まったく出てこないシルビアさんがずっと気になってますよぼかぁ >あれ立ち絵共通なだけで違う人だと思う それは少し思ったけどそれならいつもの目が描かれてないタイプの立ち絵になるんじゃないかと思うんだよな まあでもここまで来たら今まで描写のなかった職員が裏切り者でーす!されてもそう…ってなるからもう出てこなさそうとは思ってるけど
262 21/08/19(木)20:12:12 No.836887156
そうかスマホの前で選択肢を選んでる俺自身が信用できないとかそういうメタな…
263 21/08/19(木)20:12:31 No.836887304
二重人格説なんて初めて聞いた
264 21/08/19(木)20:12:55 No.836887482
>実はホームズではなくドイル先生説が笑う >確かにフォーリナーに接触されそうな波乱万丈の人生だが… ドイル先生なら6章で妖精がいる!?やったー!って勝手に行動しそうだし…
265 21/08/19(木)20:12:56 No.836887488
>>ソロモンピックアップなら昔あったよ >マジ? >初期からやってるけどしらそん ソロモンピックアップ召喚(マーリン)というネタだぞ
266 21/08/19(木)20:13:01 No.836887530
終局特異点ソロモンピックアップでくるのはマーリンなのがひどい
267 21/08/19(木)20:13:03 No.836887540
>ベリルの発言は嘘だったってことでも通るけど先出し要素っぽくなってただけに何というかがっくりする キリ様だってブラフという名目の嘘八百だしなんであの場で一番信用ならないベリルが正直者やるのかね
268 21/08/19(木)20:13:04 No.836887555
>ベリルの発言は嘘だったってことでも通るけど先出し要素っぽくなってただけに何というかがっくりする 登場人物が必ず正しい情報を言うとは限らないのは当然といえば当然ではある
269 21/08/19(木)20:13:12 No.836887608
>そうかスマホの前で選択肢を選んでる俺自身が信用できないとかそういうメタな… まるでアララギさんが信用できない語り手みたいな話だぁ…
270 21/08/19(木)20:13:17 No.836887644
イギリス…ブリテンダー…ああ二枚舌野郎ってそういう…
271 21/08/19(木)20:13:25 No.836887703
>>>カルデア開放してレイシフトでもろもろ直したらクリプターの人たちも生き返るんです? >>クク。召喚待ったなし。 >お前は帰れや! 破壊しかできない神性がオヴェリアと共に人理の守護者の側に立つ…… どうだ?貴様らの好きなエモだぞ?
272 21/08/19(木)20:13:28 No.836887733
>そうかスマホの前で選択肢を選んでる俺自身が信用できないとかそういうメタな… 定期的に狂ったように石を使い召喚を行ったり 鯖を酷使して延々と同じ敵を倒してるやつは信用出来んな…
273 21/08/19(木)20:13:32 No.836887761
信用してはならないもの…ガチャの結果?
274 21/08/19(木)20:13:40 No.836887832
「」は知らないかもしれないけどマーブルマッキントッシュって奴が怪しいと思う
275 21/08/19(木)20:13:42 No.836887847
>六章のやたらと喋るぐだいいよね… ぐだが勝手に喋る所は多分他人視点になってる所とかなんだろうけど今までを意地でも選択師で喋ってきたからちょっと驚く
276 21/08/19(木)20:13:56 No.836887955
ホームズは星属性なのもまた胡散臭い ベディよろしく星の内界産の何かでも混じってるの?
277 21/08/19(木)20:13:57 No.836887960
>ベリルの発言は嘘だったってことでも通るけど先出し要素っぽくなってただけに何というかがっくりする 仮に発言が全部嘘だったとしてもなんの意味も無い部分だからな 先についた嘘は後から有意義な回収ができてこそ お話の中で価値が出るんであって
278 21/08/19(木)20:14:00 No.836887988
>それだけに汎人類史というアイデンティティを失わせる前フリっぽいの結構ある気がする 初期のレフ自殺カルデア成立しない小説のルートが汎な気がするんだよなあ カルデア存在設立?はい汎じゃありませんてなってそうで
279 21/08/19(木)20:14:02 No.836887999
>ソロモンピックアップ召喚(マーリン)というネタだぞ ウソをついたな… 俺にウソを…
280 21/08/19(木)20:14:04 No.836888010
人理を守護してるから青王とかエミヤはイベント時空以外は来ないってよく言われてるけど 新宿でハッスルしてた黒王がノーカンな理由がよくわからない…
281 21/08/19(木)20:14:05 No.836888017
ホームズの宝具のあのヘンテコミラーもプリテンダーの伏線……!
282 21/08/19(木)20:14:31 No.836888195
新クラス出る度に疑われる男
283 21/08/19(木)20:14:34 No.836888219
異聞帯でそれだけ力発揮するカルデア術式クソ怪しいわってモルガンも言ってたからな 新所長以外全員怪しいわ
284 21/08/19(木)20:14:42 No.836888274
ホームズの幕間久しぶりに読み返したけどこいつやたらと自分のことをシャーロック・ホームズだって言ってるんだよね
285 21/08/19(木)20:14:43 No.836888277
スルトが気付けたってことは似たような終末装置?
286 21/08/19(木)20:14:44 No.836888294
プリテンダーはイギリス出身じゃないとなれない可能性が…?
287 21/08/19(木)20:14:53 No.836888351
>>ソロモンピックアップ召喚(マーリン)というネタだぞ >ウソをついたな… >俺にウソを… ソロモン・イブン・ガビーロール(アヴィケブロン)で我慢しろ
288 21/08/19(木)20:14:54 No.836888354
>ホームズは星属性なのもまた胡散臭い >ベディよろしく星の内界産の何かでも混じってるの? 別にそれはおかしくなくない…? 人類史上最大の探偵だぞ 人の希望である星属性としては十分では?
289 21/08/19(木)20:14:56 No.836888364
えっドクターロマンって死ぬの!?
290 21/08/19(木)20:15:17 No.836888504
>「」は知らないかもしれないけどマーブルマッキントッシュって奴が怪しいと思う 生きていたのかアーノルド…
291 21/08/19(木)20:15:18 No.836888506
>えっドクターロマンって死ぬの!? 今すぐ一部を進めろ
292 21/08/19(木)20:15:19 No.836888514
とりあえずどっかでマリスビリーしばくことになるとは思う
293 21/08/19(木)20:15:20 No.836888516
>ドイル先生なら6章で妖精がいる!?やったー!って勝手に行動しそうだし… ホームズ以外の小説見ると恐竜なんて見たら飛び上がりそうだな…
294 21/08/19(木)20:15:23 No.836888539
>仮に発言が全部嘘だったとしてもなんの意味も無い部分だからな >先についた嘘は後から有意義な回収ができてこそ >お話の中で価値が出るんであって それこそ有意義な回収できなくて価値落ちたよねと
295 21/08/19(木)20:15:27 No.836888571
カルデアが真っ黒だからホームズは逆に信用できる気はする
296 21/08/19(木)20:15:29 No.836888577
>えっドクターロマンって死ぬの!? 映画見に行け
297 21/08/19(木)20:15:33 No.836888606
カルデアは推定ラスボスというかすべての始まりなのは間違いないから…
298 21/08/19(木)20:15:34 No.836888621
>>それだけに汎人類史というアイデンティティを失わせる前フリっぽいの結構ある気がする >別にぐだはそこにアイデンティティ置いてなくない? >自分達の世界を救おうとしてるだけで別に汎人類史だから正しいので救おうとかそういうのではない だからぐだのアイデンティティじゃなくてカルデアとしてのって意味だよ ダヴィンチちゃんやホームズからの話なんだし
299 21/08/19(木)20:15:39 No.836888645
あの赤字はぐだの瞳の色で表示したらわかりやすそうって思った ぐだ子ならオレンジ、ぐだおなら空色
300 21/08/19(木)20:15:42 No.836888673
>知らん…何それ…怖… これバーソロミューの幕間思い出して笑っちゃう
301 21/08/19(木)20:15:43 No.836888679
スルトがホームズ見ても混ざり者って言ってるし 何かは混じってるんだろうけど
302 21/08/19(木)20:15:51 No.836888737
ベリルはまず生きてるのが少し無理ある流れだった モルガンが変な部分で律儀だしまあ...って思う事にしたけど
303 21/08/19(木)20:15:57 No.836888772
BBちゃんですらそう認識してるのに本来汎人類史ではないのを汎人類史として誤認させてるナニカがあると
304 21/08/19(木)20:16:10 No.836888849
>えっドクターロマンって死ぬの!? ネタバレこわいならここというかネット自体見るべきではないというのに
305 21/08/19(木)20:16:11 No.836888857
鯖なんて皆究極的には人理の守護が第一で マスターの安否はついでよ
306 21/08/19(木)20:16:24 No.836888962
これドクター口マンじゃないでしょ
307 21/08/19(木)20:16:36 No.836889045
はー終わった終わったの雰囲気からいきなり赤字で(あとは…)は怖いよ!
308 21/08/19(木)20:16:40 No.836889075
オリュンポスで双子が汎人類史じゃないのもいるがみたいなこと言って武蔵ちゃんのことになってたとこも実はホームズのことかと思ってたんだけど普通に考えたら双子が知ってるわけないか…
309 21/08/19(木)20:16:42 No.836889101
>これドクター口マンじゃないでしょ キリ様のレス
310 21/08/19(木)20:17:02 No.836889255
>人理を守護してるから青王とかエミヤはイベント時空以外は来ないってよく言われてるけど >新宿でハッスルしてた黒王がノーカンな理由がよくわからない… 俗説と本編描写で乖離があってもそれは誰の責任でもないのでは
311 21/08/19(木)20:17:16 No.836889354
ドクターはミスクレーンとよろしくやってたもんな…
312 21/08/19(木)20:17:30 No.836889459
>はー終わった終わったの雰囲気からいきなり赤字で(あとは…)は怖いよ! これバッドエンドか…?とか思いながら恐る恐る読んだ 読むしかなかった
313 21/08/19(木)20:17:53 No.836889622
>これドクター口マンじゃないでしょ こっそりクチマンって書くのやめろ
314 21/08/19(木)20:17:57 No.836889659
というか公式で説明されたわけでもない理論やら法則なんてただの妄想でしかないし…
315 <a href="mailto:🍄">21/08/19(木)20:18:12</a> [🍄] No.836889748
>はー終わった終わったの雰囲気からいきなり赤字で(あとは…)は怖いよ! メンゴ!
316 21/08/19(木)20:18:18 No.836889782
再臨したホームズのコートがどっかで見た感じになってるのがなぁ
317 21/08/19(木)20:19:05 No.836890092
>再臨したホームズのコートがどっかで見た感じになってるのがなぁ あれ多分コルセットについてる虫眼鏡出すために割っただけだと思うよ…
318 21/08/19(木)20:19:08 No.836890114
>ベリルはまず生きてるのが少し無理ある流れだった >モルガンが変な部分で律儀だしまあ...って思う事にしたけど モルガンは妖精國にしか興味ないから住人増えるのはウェルカムじゃない カルデア来なきゃあの世界唯一の人間だし
319 21/08/19(木)20:19:13 No.836890147
モルガンがヒリに嫌がらせしてたの何だったんだろうな…
320 21/08/19(木)20:19:21 No.836890205
赤字 良いですよね久々に痺れたよ
321 21/08/19(木)20:19:25 No.836890225
いつも助けてくれる巌窟王しか信じてないよ…
322 21/08/19(木)20:19:29 No.836890247
>>人理を守護してるから青王とかエミヤはイベント時空以外は来ないってよく言われてるけど >>新宿でハッスルしてた黒王がノーカンな理由がよくわからない… >俗説と本編描写で乖離があってもそれは誰の責任でもないのでは 特異点Fの黒王は青王が黒化したもの 新宿の黒王は別側面としてのオルタっていう解釈もある
323 21/08/19(木)20:19:41 No.836890346
ゲームのシステムとしてではなくてフレンド枠ってなんだろ…を回収してほしい気持ちがある
324 21/08/19(木)20:19:42 No.836890353
イギリスじんがプリテンダーの条件なら普通にアラフィフもありえるよね
325 21/08/19(木)20:20:18 No.836890607
ブリテンダーはいいって!
326 21/08/19(木)20:20:31 No.836890681
ホームズに付いてるレンズの形まんまの邪神がいるんだよな 真実見通すやつ
327 21/08/19(木)20:20:39 No.836890750
>ゲームのシステムとしてではなくてフレンド枠ってなんだろ…を回収してほしい気持ちがある アーケードなら理由付けされてるんだけどな
328 21/08/19(木)20:20:45 No.836890787
>ゲームのシステムとしてではなくてフレンド枠ってなんだろ…を回収してほしい気持ちがある 俺はそれ電脳楽土で回収したと思ってる 知らないグダの絆で助けてくれる英霊がいる
329 21/08/19(木)20:21:02 No.836890901
ぐだはあれだけ一般人を強調してるから何か仕込んでる事はないと思うけど夢にやたら縁があるとか毒耐性とかいまいちはっきりしない部分も多い
330 21/08/19(木)20:21:04 No.836890919
>ホームズに付いてるレンズの形まんまの邪神がいるんだよな >真実見通すやつ やはり江戸川乱歩とコナンドイルも混ぜたハイサーヴァントか?
331 21/08/19(木)20:21:09 No.836890949
>ゲームのシステムとしてではなくてフレンド枠ってなんだろ…を回収してほしい気持ちがある アーケードではカルデアが複数あるのを認知してるっぽいけど アプリはそういうのないよね
332 21/08/19(木)20:21:10 No.836890956
いいよねホームズのコートが根拠なフォーリナー説
333 21/08/19(木)20:21:18 No.836891010
>特異点Fの黒王は青王が黒化したもの >新宿の黒王は別側面としてのオルタっていう解釈もある いやというか考察を元にした話を当然の様に話すのは混乱するからやめようって事だろ
334 21/08/19(木)20:21:36 No.836891129
>モルガンがヒリに嫌がらせしてたの何だったんだろうな… 幕間で悪さしてたのは妖妃の方みたいだしなあ よくわからない
335 21/08/19(木)20:21:39 No.836891152
とりあえず感覚で疑われる男
336 21/08/19(木)20:22:04 No.836891328
フォーリナー説は検証されすぎて検証側があんまり言い過ぎても反感買うから心の隅に留めておこうね!とか言うレベルだから…
337 21/08/19(木)20:22:12 No.836891384
アーケードは真綾の歌も結構意味深
338 21/08/19(木)20:22:22 No.836891467
ホームズで一番の謎はあのへんな自走虫眼鏡機械ということには誰も触れない
339 21/08/19(木)20:22:24 No.836891485
>>モルガンがヒリに嫌がらせしてたの何だったんだろうな… >幕間で悪さしてたのは妖妃の方みたいだしなあ >よくわからない 異聞帯版が出ると汎版が出て来なくなるのはちょっともったいないよね…
340 21/08/19(木)20:22:28 No.836891505
ヒリは弄ったら面白いから…
341 21/08/19(木)20:22:53 No.836891673
>とりあえず感覚で疑われる男 だってアイツ突然湧いてきてそのまま居着いたやつだから怪しいと言えば一番怪しいやつだし…
342 21/08/19(木)20:22:52 No.836891674
>ブリテンダーはいいって! 躍動戦隊ブリテンだー!
343 21/08/19(木)20:22:54 No.836891681
アラフィフみたいに幻霊もぐもぐしまて「名探偵」の霊格取りましたー!みたいな二番煎じは絶対しないと思うけど 世界一有名な名探偵の幻霊につりあえる格の英霊いるかな…
344 21/08/19(木)20:23:34 No.836891950
ヒリ幕間は結局ブリテンじゃなかったのが困る まだアッくんチャンス!でもあるんだろうか
345 21/08/19(木)20:23:35 No.836891960
>異聞帯版が出ると汎版が出て来なくなるのはちょっともったいないよね… むしろバトルキャラできたし幕間で戦うさ 槍王と
346 21/08/19(木)20:23:36 No.836891962
>ぐだはあれだけ一般人を強調してるから何か仕込んでる事はないと思うけど夢にやたら縁があるとか毒耐性とかいまいちはっきりしない部分も多い ぐだは6章で後天的逸般人路線で決まった感
347 21/08/19(木)20:23:38 No.836891979
>いやというか考察を元にした話を当然の様に話すのは混乱するからやめようって事だろ 確定するまでお喋りできませんじゃホームズかよ