21/08/19(木)19:14:07 月1くら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/19(木)19:14:07 No.836865813
月1くらいで食べたくなるやつ
1 21/08/19(木)19:14:38 No.836865981
明日もお待ちしております
2 21/08/19(木)19:15:14 No.836866179
>明日もお待ちしております お前出るのが早えーんだよ!
3 21/08/19(木)19:15:21 No.836866222
>男って案外こういうラメーン好きだよね
4 21/08/19(木)19:16:18 No.836866546
最近辛くなる粉がメニューに増えて嬉しい
5 21/08/19(木)19:17:04 No.836866827
スープにライスぶち込むの好き
6 21/08/19(木)19:17:10 No.836866869
ロゴ見たら久々に食いたくなったけど 近場のとこが店じまいしちゃったのがつらい
7 21/08/19(木)19:20:04 No.836867897
店ごとの差がすごいらしいが一店舗しか行ったことなくて分からない
8 21/08/19(木)19:29:44 No.836871274
京都白味噌ラーメンうんまいよね
9 21/08/19(木)19:29:56 No.836871334
>店ごとの差がすごいらしいが一店舗しか行ったことなくて分からない 地元のが酷かったから差があって助かった
10 21/08/19(木)19:30:23 No.836871472
去年やらなかったし今年も無料券配布はやらないのかな
11 21/08/19(木)19:30:26 No.836871487
>週1くらいで食べたくなるやつ
12 21/08/19(木)19:31:42 No.836871900
よく神楽坂の店行く 標準的な天一の味な気がする
13 21/08/19(木)19:33:03 No.836872363
もったいぶらせて年2回くらいにしている
14 21/08/19(木)19:34:36 No.836872881
こってりでも意外と脂っこさを感じなくて好き
15 21/08/19(木)19:36:55 No.836873712
俺ラーメンそんなに好きじゃないが天一はたまに食べたくなるので 多分別の食べ物だと思う
16 21/08/19(木)19:38:41 No.836874352
濃い味だからビールもいいんだけどスープを食べきるべくご飯も食べたい 焼き肉理論で毎回頭を抱えるラーメン
17 21/08/19(木)19:39:03 No.836874494
天一の日アホほど並ぶ…
18 21/08/19(木)19:39:23 No.836874609
血中天一濃度が下がるとかなりホームシック的な何かになる 近所にないからもうだめだ
19 21/08/19(木)19:39:40 No.836874717
>京都白味噌ラーメンうんまいよね なにそれ…
20 21/08/19(木)19:40:54 No.836875159
ここの唐揚げが一番好き…
21 21/08/19(木)19:40:55 No.836875172
麺変わってから行かなくなった仙台民
22 21/08/19(木)19:41:16 No.836875302
週ごとに味噌と普通のこってりを交互に食べてる
23 21/08/19(木)19:41:17 No.836875315
昔はよく食ってたが引っ越して近場になくなっちゃった 代わりにうまい鶏白湯ラーメンの店が近所にあったからまあ何とかなってるが…
24 21/08/19(木)19:41:49 No.836875519
店ごとの違いの大きさがあるからわりと友人と味の話が合わないやつ
25 21/08/19(木)19:42:02 No.836875598
1000円の壁を軽々と超えてきた
26 21/08/19(木)19:44:14 No.836876425
ネギも九条ネギ使ってます!ってとこもある
27 21/08/19(木)19:44:45 No.836876594
いっそ麺なくてスープと飯だけでもいいやつ
28 21/08/19(木)19:44:45 No.836876600
地元の天一は一月ちょいぐらいで客脚無くなって すごい速さで撤退した 最初に行ったときは対面の父親の笑みが消えるくらいまずかった どうしてチェーン毎にここまで差があるのよ
29 21/08/19(木)19:45:09 No.836876756
>>明日もお待ちしております >お前出るのが早えーんだよ! 飲み干すなデブ
30 21/08/19(木)19:45:12 No.836876786
なんか中毒になるもの入ってると思う 近くに店があって一度行くと定期的に行かないと耐えられない身体にしてくる
31 21/08/19(木)19:47:21 No.836877642
店によって味が違うらしい
32 21/08/19(木)19:47:49 No.836877809
直営店がフランチャイズになって味が落ちたけどなぜマズくして客を減らす…
33 21/08/19(木)19:47:55 No.836877862
>いっそ麺なくてスープと飯だけでもいいやつ 店舗限定のスープのみがめっちゃいいなって
34 21/08/19(木)19:48:38 No.836878121
入れないんだけど…
35 21/08/19(木)19:48:51 No.836878207
タッチパネル式になってた
36 21/08/19(木)19:49:14 No.836878335
どれがおすすめ? こっさりが美味しかったんだけど
37 21/08/19(木)19:49:31 No.836878443
こっさりが一番好き
38 21/08/19(木)19:50:12 No.836878688
こってりがおすすめ
39 21/08/19(木)19:50:27 No.836878784
>>お前出るのが早えーんだよ! >飲み干すなデブ 文字がかなり上の方に表示されてるから食ってる途中に出てくるってネタじゃねーの? さては食べたことねーな?
40 21/08/19(木)19:50:57 No.836878951
スープだけでビールが飲める
41 21/08/19(木)19:51:14 No.836879062
こっさりってなに?! 屋台の味と同じ?
42 21/08/19(木)19:51:20 No.836879104
車「一時停止ヨシ!」
43 21/08/19(木)19:52:23 No.836879472
頭がおかしくなりそうな時にチャーハンセット頼んでチャーハンを最初からぶち込んで食うことがある
44 21/08/19(木)19:53:10 No.836879792
好きなバンドの影響でめっちゃ食ってる 太るわ
45 21/08/19(木)19:53:38 No.836879963
こっさり食った事ねぇな なんかこってり食べないともったいない気がして
46 21/08/19(木)19:54:40 No.836880310
>1000円の壁を軽々と超えてきた セット食ってるだけじゃねーかデブ!
47 21/08/19(木)19:55:20 No.836880565
>こっさりってなに?! >屋台の味と同じ? 同じ なんか結構前までこっさりだったけど急に屋台の味になった覚えがある
48 21/08/19(木)19:55:34 No.836880645
>こっさり食った事ねぇな >なんかこってり食べないともったいない気がして わかる この前勇気を出してあっさり食べてみたけど美味しかったけどやっぱこってりにすれば良かったなって思いながら食べてた
49 21/08/19(木)19:55:34 No.836880650
いつも行くカードが使えれる天一の感覚で神田の天一で食べていたら途中で現金しか使えないのに気づいて食べていてあじがしなかった
50 21/08/19(木)19:55:46 No.836880706
近所にできたけど元々通ってた店と味が違う気がする こんな店舗差あるもんなんだな
51 21/08/19(木)19:56:14 No.836880880
値段の割に量が少ない気がするけど大盛りにしたりライスつけると値段が跳ね上がる… 俺が行く店だけかな
52 21/08/19(木)19:56:20 No.836880906
こっさりか屋台の味か3号?も店によって呼び方が違うだけだったような
53 21/08/19(木)19:56:39 No.836881029
>値段の割に量が少ない気がするけど大盛りにしたりライスつけると値段が跳ね上がる… >俺が行く店だけかな 徐々に少なくなってる感はある
54 21/08/19(木)19:56:45 No.836881075
天一の屋台ってなんだよ
55 21/08/19(木)19:57:15 No.836881243
私のおすすめは三郷店の三郷定食です
56 21/08/19(木)19:57:17 No.836881250
2年も食べれてない俺へのあてつけか!「」ああ俺の地元は 天一も日高屋も無い田舎さ!
57 21/08/19(木)19:58:00 No.836881485
器変わって少なく見えるしなー
58 21/08/19(木)19:58:01 No.836881498
50キロ先にしかねえ
59 21/08/19(木)19:58:08 No.836881541
>天一の屋台ってなんだよ 元々屋台だからと思うけど…
60 21/08/19(木)19:58:09 No.836881548
ああ…このニンニクまみれの辛味噌も入れていいぞ
61 21/08/19(木)19:58:11 No.836881573
週イチくらいの頻度で長いこと行ってたけど流石に飽きてきた 月イチでいいか!
62 21/08/19(木)19:58:16 No.836881595
>50キロ先にしかねえ なそ にん
63 21/08/19(木)19:58:22 No.836881631
昔2番(こっさり)というのがあると聞いて 2番って注文したら通じなかった こっさりと言ったら伝わったが伝票には2番と書かれていた 解せぬ
64 21/08/19(木)19:59:18 No.836881974
>車「一時停止ヨシ!」 これは侵入禁止じゃねえかな愚かな人間よ
65 21/08/19(木)19:59:29 No.836882045
店員さん「にんにく入れますか?」 「」 「(明日仕事だけど)アッハイ」
66 21/08/19(木)20:00:12 No.836882342
fu261088.jpg
67 21/08/19(木)20:00:17 No.836882373
こっさりも頼みたくなるけどこってりばっか頼んじゃう
68 21/08/19(木)20:00:54 No.836882604
超こってり食べてみてえな
69 21/08/19(木)20:00:57 No.836882625
ゆで卵の味する
70 21/08/19(木)20:00:58 No.836882635
コロナ前の話だけど店によってはにんにく薬味をポットでくれない店もあった お願いしたら小皿で持ってきてくれるの 足りないとは言えなかった…
71 21/08/19(木)20:02:18 No.836883160
こっさりなんて青木亭でも聞くな
72 21/08/19(木)20:02:32 No.836883251
こっさりってなんだよ
73 21/08/19(木)20:03:10 No.836883514
>こっさりってなんだよ こってりとあっさりの中間
74 21/08/19(木)20:03:19 No.836883573
公式でやってる通販のが再現度完璧なんだけどとにかくスープが日持ちしないのが難点
75 21/08/19(木)20:04:03 No.836883847
最近お腹空いててもこってりがキツくなってきた…
76 21/08/19(木)20:04:05 No.836883858
わざわざここに来て…っていう謎に損した気分になるけど あっさりうまいと思う
77 21/08/19(木)20:04:32 No.836884005
>わざわざここに来て…っていう謎に損した気分になるけど >あっさりうまいと思う 食ってみたいけどどうしても気が引けるな…
78 21/08/19(木)20:04:37 No.836884032
恥ずかしくてやったことないがこってり汁の中にご飯挿入れて食べていいの?
79 21/08/19(木)20:04:40 No.836884056
こっさりから食べ始めて今では立派なこってり派
80 21/08/19(木)20:05:03 No.836884212
あっさりに麺食べ終わった後ライス入れるのがいい
81 21/08/19(木)20:05:04 No.836884216
たまにめちゃくちゃ食いたくなる味ってのはある意味完璧にマーケティングできてると思う
82 21/08/19(木)20:05:05 No.836884224
>こっさりから食べ始めて今では立派なこってり派 念 順序逆じゃねえかって感じだが
83 21/08/19(木)20:05:31 No.836884416
>恥ずかしくてやったことないがこってり汁の中にご飯挿入れて食べていいの? ごはんにスープかけて食べてるぞ俺
84 21/08/19(木)20:05:45 No.836884523
好きだけど食べると腹を下してしまう この間は家まで間に合わなかったよ…
85 21/08/19(木)20:06:00 No.836884623
あっさりを食うと脳にケンタッキーフライドチキンが浮かぶ味
86 21/08/19(木)20:06:21 No.836884769
>好きだけど食べると腹を下してしまう >この間は家まで間に合わなかったよ… 便はあっさり汁みたいでいいよね…
87 21/08/19(木)20:06:21 No.836884773
好きだけどこれ食べる時は胃腸の調子がいい時だけにしてる
88 21/08/19(木)20:06:30 No.836884836
ネギ増しでもまだ足りないのでもっとネギくれ
89 21/08/19(木)20:07:35 No.836885285
近所の天一からとんかつセットが消えてたデブ…
90 21/08/19(木)20:07:47 No.836885369
>店員さん「にんにく入れますか?」 > 「」 「(明日仕事だけど)アッハイ」 にんにく入れられる店あるのか
91 21/08/19(木)20:07:51 No.836885391
>恥ずかしくてやったことないがこってり汁の中にご飯挿入れて食べていいの? 公式の作法じゃない? 近所の店ではそれ用の明太子ご飯セットがあったよ
92 21/08/19(木)20:07:54 No.836885419
デフォルトで一部のトッピングが無料だと思ってたから近所にできたのがそうでなくて腰抜かしそうになった
93 21/08/19(木)20:08:20 No.836885581
仙台の店がマジでまずい 薄くてしゃばい
94 21/08/19(木)20:08:28 No.836885628
ニンニクってテーブルの容器から好きなだけ入れるもんじゃないのか
95 21/08/19(木)20:08:55 No.836885825
>好きだけど食べると腹を下してしまう たまにそういうのいるみたいだけど何の成分がそうさせるんだろう…?
96 21/08/19(木)20:09:15 No.836885957
しゃばいって何だよ…
97 21/08/19(木)20:09:20 No.836885992
なんだ…一方通行の標識か
98 21/08/19(木)20:09:22 No.836886005
栄にあるフランチャイズの店だとナムルとかがタダで食べ放題だったな 流石に今のご時世やってないかな
99 21/08/19(木)20:09:30 No.836886058
>好きなバンドの影響でめっちゃ食ってる >太るわ こいつサイレントサイレン好きだぜ~
100 21/08/19(木)20:09:46 No.836886163
>ニンニクってテーブルの容器から好きなだけ入れるもんじゃないのか あるところとないところがある
101 21/08/19(木)20:09:59 No.836886255
食べたいけどこれのためにわざわざ暑い中自転車漕ぎまくったり 秋葉原まで出向くのはなぁと思って最近食えてない
102 21/08/19(木)20:10:24 No.836886412
豚トロチャーシュー食べてみたい
103 21/08/19(木)20:10:45 No.836886558
コロナ流行ったくらいからニラにんにく置かなくなったな
104 21/08/19(木)20:10:45 No.836886561
京都住みになったけど一か所しか行ったことねーや
105 21/08/19(木)20:10:50 No.836886586
フランチャイズでコーンとかキュウリとか無料のところがあって天国だった
106 21/08/19(木)20:11:45 No.836886986
>フランチャイズでコーンとかキュウリとか無料のところがあって天国だった わかめ入れ放題だったな 以前はみかんの缶詰も食べ放題があった
107 21/08/19(木)20:12:06 No.836887121
>以前はみかんの缶詰も食べ放題があった すごいな…
108 21/08/19(木)20:12:08 No.836887134
昔は無かったニンニク入りはすごいよね 無心でスープすすって気付いたら無くなりそうになった
109 21/08/19(木)20:12:51 No.836887455
>すごいな… ポテサラもあったよ
110 21/08/19(木)20:13:47 No.836887884
滋賀の上朝宮店は凄い旨かった