虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/19(木)17:07:20 お絵描... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/19(木)17:07:20 No.836831246

お絵描き環境に必要なもの

1 21/08/19(木)17:09:09 No.836831678

>お絵描き環境に必要なもの ?

2 21/08/19(木)17:10:48 No.836832085

>? 5錠

3 21/08/19(木)17:12:52 No.836832604

>5錠 なそ にん

4 21/08/19(木)17:13:33 No.836832769

肩回りだけでもいいから体動かした方が良いのでは?

5 21/08/19(木)17:16:29 No.836833485

なんで頭痛薬必要なんだ

6 21/08/19(木)17:22:25 No.836834925

病院いきなよ

7 21/08/19(木)17:23:36 No.836835206

絵描くのに頭痛薬必要とかコワ~

8 21/08/19(木)17:25:18 No.836835623

お前お絵描きから降りろ

9 21/08/19(木)17:26:09 No.836835840

締め切りに追われてるならともかく平時にそれは環境を見直せ

10 21/08/19(木)17:26:51 No.836836007

絵のために寿命削りすぎすぎる…

11 21/08/19(木)17:26:53 No.836836011

テレビ体操をtodoリストにいれとけ 毎日やれ

12 21/08/19(木)17:32:03 No.836837285

朝起きたらラジオ体操 寝る前にリングフィット

13 21/08/19(木)17:33:47 No.836837696

リングフィットのエロゲとかあればいいのに

14 21/08/19(木)17:44:26 No.836840289

実は首や肩周りのコリが頭痛の原因っていうのもよくあるからね 定期的にほぐすと良くなるかもよ

15 21/08/19(木)17:44:48 No.836840388

大粒ラムネだ ここですすめられたぞ

16 21/08/19(木)17:47:02 No.836840914

肩甲骨はがし始めたら肩こり由来の頭痛は完全に消えた

17 21/08/19(木)17:51:54 No.836842083

5錠飲むより効き目強いやつを用法用量守って飲んだ方がいいと思う

18 21/08/19(木)17:52:40 No.836842263

色々な角度からデッサンするのかもしれない

19 21/08/19(木)18:06:05 No.836845664

リングフィットみたいな感じでお絵描き教えてくれるゲーム出たら良いのにSwitchで

20 21/08/19(木)18:08:02 No.836846138

ポメの定型真面目に受け取られててダメだった でも絵を描くごとに飲む必要があるなら一日四錠くらいは行ってそうだな…

21 21/08/19(木)18:11:28 No.836846995

俺1日にパブロン30錠とイブプロフェン20錠とか消費するようになったからやめたほうがいいよ 色々壊れたからマジでやめたほうがいい

22 21/08/19(木)18:15:25 No.836848061

ゴッホか何かなの

23 21/08/19(木)18:20:13 No.836849411

鎮痛じゃなくて独特の浮遊感や鎮静感目当てに服薬するようになる 吐き気がしても吐き気がするから飲むし一線を超えると激しい頭痛に襲われてまた飲む アル中みたいなもんだ

24 21/08/19(木)18:23:39 No.836850373

ワクチン副反応用にこの手の初めて使ったけど良かったぜ!

25 21/08/19(木)18:25:47 No.836850955

絵を描くのって修羅の道なんだな…

↑Top