21/08/19(木)15:11:33 望んで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/19(木)15:11:33 No.836804553
望んでいない才能でも生かすべきか
1 21/08/19(木)15:13:09 No.836804986
自分にそんなのがあったら考えてみる
2 21/08/19(木)15:13:27 No.836805062
文学なんて救いようのない人格の持ち主の最終職業みたいなもんだやめとけ
3 21/08/19(木)15:13:39 No.836805105
さっと稼いで研究費に使うとか
4 21/08/19(木)15:15:45 No.836805627
金なんて何やるのにもかかるんだから才能あるならそっちで稼いでからでいいじゃん
5 21/08/19(木)15:16:22 No.836805757
今なら二足のわらじもある…と思ったけどラグビーの人は完全に引退して医者目指すんだっけ
6 21/08/19(木)15:16:33 No.836805794
もっと裏格闘で稼いでから忍者修行に明け暮れるとかさ
7 21/08/19(木)15:16:46 No.836805837
趣味でやれ
8 21/08/19(木)15:17:29 No.836806012
物書きなんて選手引退してからでも遅くないぞ
9 21/08/19(木)15:17:30 No.836806014
スポーツ選手として常人では得難い経験を持ってから小説家を志してもよいのでは
10 21/08/19(木)15:18:00 No.836806136
メロスの頭脳じゃなかっただけありがたく思え
11 21/08/19(木)15:18:17 No.836806197
>もっと裏格闘で稼いでから忍者修行に明け暮れるとかさ コイツはコイツで人生をライブ感で生きすぎている…
12 21/08/19(木)15:18:18 No.836806205
>スポーツ選手として常人では得難い経験を持ってから小説家を志してもよいのでは なんならその方が本も売れるよね
13 21/08/19(木)15:18:24 No.836806232
150キロ投げられるなら野球やれや有名になった後小説家目指せば楽だぞ
14 21/08/19(木)15:18:36 No.836806275
何の才能も持っていない人間から見れば数学でも野球でも羨ましいよ
15 21/08/19(木)15:18:38 No.836806282
才能でお金だけ稼いで残った時間をやりたい事に使おう
16 21/08/19(木)15:18:55 No.836806343
>文学なんて救いようのない人格の持ち主の最終職業みたいなもんだやめとけ 物書きにクソが多いように思われるような事を言うな…
17 21/08/19(木)15:19:10 No.836806408
>150キロ投げられるなら野球やれや有名になった後小説家目指せば楽だぞ 40ぐらいで引退してその後にやればいいよね
18 21/08/19(木)15:19:54 No.836806582
>40ぐらいで引退してその後にやればいいよね 40程度では衰えが見えてこないのはわかる
19 21/08/19(木)15:20:42 No.836806788
この部分だけだとなんともいえんけど 試しになんか書いてみたみたいな描写無いから違和感あるな
20 21/08/19(木)15:20:43 No.836806794
頭も身体も兼ね備えたのがこちらの室伏になります
21 21/08/19(木)15:21:02 No.836806878
>何の才能も持っていない人間から見れば数学でも野球でも羨ましいよ やったことがないから気づいてないだけですごい才能持ってるかもよ? ヒヨコのオスメス見分ける能力とか
22 21/08/19(木)15:22:04 No.836807170
実際書いて発表したり応募したりしてなおかつ才能無くて辛いって話ならまあ…とはなる
23 21/08/19(木)15:23:11 No.836807473
ぶっちゃけ何かの賞の佳作くらいに引っかかる程度なら 150キロの前には霞んで見えないから書いてみてどうかは関係ないかも
24 21/08/19(木)15:23:34 No.836807568
才能的に他のトップアスリートよりも練習に割く時間いらなそうだし二足のわらじでいけそうだな 一般人じゃできない経験積めそうだしコネもできるから芸の肥やしになるし
25 21/08/19(木)15:25:59 No.836808254
小説書きながら運動もやればいいだろ
26 21/08/19(木)15:26:21 No.836808341
使える使えない以前に自分の才能に気づくことができる時点で恵まれてると感じる
27 21/08/19(木)15:26:27 No.836808364
何せスポーツの経験が物書きにおいてなんのデバフにもならない
28 21/08/19(木)15:26:46 No.836808460
合理的な判断で考えればいい
29 21/08/19(木)15:27:07 No.836808542
高校も大学も背が高いだけで運動部の勧誘がウザかったから気持ちはわからんでもない
30 21/08/19(木)15:27:26 No.836808621
呪いだ何だ言ってる暇あったら何か一本書いて応募しろ
31 21/08/19(木)15:28:51 No.836809009
ぶっちゃけ他に才能がなかろうと小説家なんて大概の教師も親も賛成はしないだろうけど
32 21/08/19(木)15:29:28 No.836809140
ちなみにスレ画はちゃんとプロとして作品は何作か世に出してる 売れてないけど
33 21/08/19(木)15:30:11 No.836809318
田舎の親戚のオッサンみたいだな「」
34 21/08/19(木)15:30:25 No.836809375
小説家になってるでしょこの人は
35 21/08/19(木)15:30:37 No.836809420
>ちなみにスレ画はちゃんとプロとして作品は何作か世に出してる >売れてないけど 偉いしこんなキレ散らかす必要もねえ
36 21/08/19(木)15:30:45 No.836809453
やりたいことと出来ることが一致しないのは辛いことだが、仕事は後者をしていたほうが良かったりする
37 21/08/19(木)15:30:49 No.836809470
>この部分だけだとなんともいえんけど >試しになんか書いてみたみたいな描写無いから違和感あるな この前にこの人の小説はクソつまらないって…
38 21/08/19(木)15:31:53 No.836809707
ロシアに留学行くし日本一の作家を師匠にして頑張るしその師匠にもめっちゃ可愛がられたり努力を認められるくらいには頑張ってる でも >この前にこの人の小説はクソつまらないって…
39 21/08/19(木)15:32:29 No.836809863
諦めずに頑張ってて偉い!
40 21/08/19(木)15:32:33 No.836809877
>ロシアに留学行くし日本一の作家を師匠にして頑張るしその師匠にもめっちゃ可愛がられたり努力を認められるくらいには頑張ってる >でも >>この前にこの人の小説はクソつまらないって… そしてちょっと助っ人で投げたボールは150キロか……
41 21/08/19(木)15:33:06 No.836810036
オナニー依存症の才能はあるけどAV男優には向いてないんだ
42 21/08/19(木)15:33:30 No.836810146
というかメロスの肉体を過大評価し過ぎて無い?
43 21/08/19(木)15:34:25 No.836810334
これで格闘技の方は作中最強格とやって過去一番粘れたレベルだからメロスの肉体はヤバい
44 21/08/19(木)15:34:35 No.836810371
マッチョであろうがガリガリであろうが文学の才能が無けりゃ文学志しても目は出ないんだから肉体は関係無いよ
45 21/08/19(木)15:36:06 No.836810743
神がメロスの肉体を与えたのに太宰になりたがったんだ
46 21/08/19(木)15:37:55 No.836811248
つってもまともな教師と親なら小説家はとりあえず考え直させるのかなやっぱり 社会経験積んでからならともかく
47 21/08/19(木)15:38:29 No.836811426
才能利用して知名度稼げば作品を見てもらえる可能性は上がる この時点で他の物書きよりだいぶ恵まれてる
48 21/08/19(木)15:39:47 No.836811838
まぁでもこの人の言い分はわかるよ
49 21/08/19(木)15:40:50 No.836812112
>才能利用して知名度稼げば作品を見てもらえる可能性は上がる >この時点で他の物書きよりだいぶ恵まれてる それは作品であるを読んでるんじゃなく「有名スポーツ選手の著作」として読まれてるからまぁ小説家目指してる人としては辛いんじゃ無いか
50 21/08/19(木)15:41:15 No.836812222
そりゃ趣味で才能あってもいいけどやりたくもないことに才能あってもな
51 21/08/19(木)15:41:37 No.836812303
このクソ小説家しぶとすぎるんよ…
52 21/08/19(木)15:42:00 No.836812385
一発耐えれるという事はもう一発も耐えれるという事だ
53 21/08/19(木)15:42:32 No.836812529
>このクソ小説家しぶとすぎるヨ…
54 21/08/19(木)15:43:18 No.836812722
この人の小説家の師匠の答えが完璧すぎた
55 21/08/19(木)15:44:01 No.836812904
実際はなんの努力もしてない人が鋼の肉体持って軽く150km投げるとかありえないから考えなくていい悩みだ
56 21/08/19(木)15:44:31 No.836813032
でも水嶋ヒロは正体隠して作家の才能を認められたしな
57 21/08/19(木)15:44:58 No.836813152
そもそも小説家とスポーツ選手は相反しないよな スポーツ選手と並行して小説家やったっていいじゃん
58 21/08/19(木)15:45:21 No.836813236
文学やるなら経験としてスポーツやってもいいんじゃねえかなあ
59 21/08/19(木)15:47:05 No.836813637
>そもそも小説家とスポーツ選手は相反しないよな >スポーツ選手と並行して小説家やったっていいじゃん スポーツ選手の知名度がまた呪いになるやつ
60 21/08/19(木)15:48:03 No.836813871
我ながら不器用な戦い方って言ってたけど生き方自体が不器用なんだよな先生
61 21/08/19(木)15:48:38 No.836814009
野球は通り道にして文学は野球終わってからやりゃいいんだよ 名前と特殊な経験は生きるし大学への進学関しても有利に働くし まぁぶっちゃけこの仮定超間違えてる
62 21/08/19(木)15:49:53 No.836814293
自分でも恐ろしいほどのこの怠ける才能…!
63 21/08/19(木)15:50:57 No.836814517
でも文学の師匠にお前固いんだよそんなんだから売れないんだよなんでもやってみてこそだろって言われて納得する
64 21/08/19(木)15:51:50 No.836814716
>でも文学の師匠にお前固いんだよそんなんだから売れないんだよなんでもやってみてこそだろって言われて納得する でしょうね
65 21/08/19(木)15:52:45 No.836814899
選手経験を筆にのせろという神の祝福だろうに
66 21/08/19(木)15:54:04 No.836815170
趣味で野球するぐらいには野球好きならやっといて損ない
67 21/08/19(木)15:55:26 No.836815458
>社会経験積んでからならともかく 社会経験積んでるならそれを捨ててまで何でってなるから余計に反対されそう…
68 21/08/19(木)15:56:16 No.836815621
スポーツで名前売って小説も書けばいいのでは知名度は才能じゃどうしようもないし
69 21/08/19(木)15:56:23 No.836815650
でも書いてるのは純文学風設定集扱いという
70 21/08/19(木)15:57:59 No.836815999
太宰の弟子でオリンピック出た奴いるんだけどね
71 21/08/19(木)15:58:10 No.836816042
ぶっちゃけ自分が何も目に見える才能持ってない非才だからワガママ言うなって思うけど本人にとってはこんなんいらないからこっちの才能くれ!ってなるんだろうな
72 21/08/19(木)15:58:15 No.836816063
このページに関しては文才あるように見える 自伝書けば売れるでしょ
73 21/08/19(木)15:58:23 No.836816092
おっさんになってから格闘技始めといて中国武術界最強クラスと同等に戦えるおっさん
74 21/08/19(木)16:00:08 No.836816471
>おっさんになってから格闘技始めといて中国武術界最強クラスと同等に戦えるおっさん ジョシュ・ウェイツキンかな
75 21/08/19(木)16:01:08 No.836816684
創作やる上で別の特殊な経験積めるのはプラスだ ただ一般人には出来ないような事を作者が普通に出来たからと 普通程度の体格の主人公にやらせてしまうみたいなズレが発生するかも知れん
76 21/08/19(木)16:02:27 No.836816947
今ならば書ける だが今だけは書を捨てよう
77 21/08/19(木)16:03:42 No.836817259
>ただ一般人には出来ないような事を作者が普通に出来たからと >普通程度の体格の主人公にやらせてしまうみたいなズレが発生するかも知れん 小説や漫画とかならまあいいだろ 実写化したら困るかもしれんが
78 21/08/19(木)16:03:45 No.836817271
スポーツで活躍したあの二徳が!って話題性で売れたいんじゃなくて純粋に自分の作品の中身で売れたいんでしょ
79 21/08/19(木)16:04:08 No.836817367
「あの〇〇選手が描いた小説!」って売り出せば他のどうでもいい無名の雑魚や賞取ってる連中よりも遥かに注目されるしたくさんの人に読んでもらえるぞ 自分の武器を正確に理解し使いこなせよ
80 21/08/19(木)16:04:31 No.836817461
>>普通程度の体格の主人公にやらせてしまうみたいなズレが発生するかも知れん >小説や漫画とかならまあいいだろ >実写化したら困るかもしれんが 実写化したときにもしかしてこの技自分以外には出来ない…?と気づいた森先生のことを言うのは
81 21/08/19(木)16:04:56 No.836817559
スポーツは長くはやれないんだしその後小説業で…というのもありだと思うけど スポーツして太宰的な文学メンタル出せるかどうか…
82 21/08/19(木)16:05:01 No.836817584
>「あの〇〇選手が描いた小説!」って売り出せば他のどうでもいい無名の雑魚や賞取ってる連中よりも遥かに注目されるしたくさんの人に読んでもらえるぞ >自分の武器を正確に理解し使いこなせよ 目的が金がほしいとかじゃないから
83 21/08/19(木)16:05:16 No.836817644
その肉体を使って人生経験積んで創作に活かせよすぎる…
84 21/08/19(木)16:05:36 No.836817721
いまや高校生でもぽんぽん150km/h投げてる印象だけど実際どれぐらい行けるの斎藤佑樹より長く現役でいられる?
85 21/08/19(木)16:05:58 No.836817793
ケンガンオメガのベストバウトスレと思ったらなんか違った
86 21/08/19(木)16:06:01 No.836817809
企業の代理戦争の裏格闘技での経験なんて世に出せんわ!
87 21/08/19(木)16:06:03 No.836817821
上で書かれてるけどこの人不器用すぎるので 文学一本で勝負できない自分はとか考えちゃう
88 21/08/19(木)16:06:33 No.836817927
なろう叩きスレみたいだ
89 21/08/19(木)16:08:20 No.836818304
>なろう叩きスレみたいだ 読まずに叩いてるから大体一緒
90 21/08/19(木)16:08:37 No.836818363
>企業の代理戦争の裏格闘技での経験なんて世に出せんわ! 名前だけ書きかえればそのまんま作品に出来そうな気が…
91 21/08/19(木)16:08:40 No.836818369
>目的が金がほしいとかじゃないから 金どうこうではなく読んでもらうことがまず難しいんだぞ
92 21/08/19(木)16:08:56 No.836818431
>野球は通り道にして文学は野球終わってからやりゃいいんだよ >名前と特殊な経験は生きるし大学への進学関しても有利に働くし >まぁぶっちゃけこの仮定超間違えてる この漫画読んだことないけどスレ画のキャラはこういう知ったかぶった上から目線の助言もどきを散々聞かされてそう
93 21/08/19(木)16:09:21 No.836818533
先生の気持ちがよくわかった
94 21/08/19(木)16:09:38 No.836818590
小説家になりたくもないしメロスの肉体持ってるわけでもない「」が説教するスレ
95 21/08/19(木)16:09:41 No.836818601
アギトに善戦したらしいし若槻並みに耐久力あるかもしれないんだよな…
96 21/08/19(木)16:09:44 No.836818613
成功したいかどうかじゃなくてやりたいかどうかだよね
97 21/08/19(木)16:09:45 No.836818616
結局裏格闘技いったからそのままスポーツで良かったよね
98 21/08/19(木)16:10:15 No.836818746
こういう可視化できる才能欲しかった
99 21/08/19(木)16:10:21 No.836818770
この試合はアギトと知らないおっさん戦並みに良かった
100 21/08/19(木)16:11:17 No.836818957
本当は中世騎士道物語で売れたいのにテキトーに書いたホームズがバカ売れしたせいで推理作家扱いされてマジギレしたコナンドイルとかも居るし… 歴史小説の方もヒットしてるけどホームズと比べると売れなかったからホームズ書けって出版社に催促されて言われたらしい
101 21/08/19(木)16:11:35 No.836819016
よっぽど強烈な好きじゃ無い限り大抵は才能あってやればできちゃうことの方が楽しいよね
102 21/08/19(木)16:11:39 No.836819038
>小説家になりたくもないしメロスの肉体持ってるわけでもない「」が説教するスレ せめて総合格闘家の大久保さんの煽り発言に秒でキレ散らかす「」と言ってくれや
103 21/08/19(木)16:11:44 No.836819063
もういいホームズ殺す!
104 <a href="mailto:読者">21/08/19(木)16:13:03</a> [読者] No.836819362
>もういいホームズ殺す! 作者殺してやる!
105 21/08/19(木)16:13:04 No.836819367
>せめて総合格闘家の大久保さんの煽り発言に秒でキレ散らかす「」と言ってくれや ボケーーーーッ!
106 21/08/19(木)16:13:35 No.836819465
>もういいホームズ殺す! 茂吉!バリツやってた名探偵だよー!
107 21/08/19(木)16:14:13 No.836819625
このメロスはマジで望まない才能で世界最高峰の領域に到達してるのが悪い 文才だって努力して努力してプロデビューできる程度にはあるがフィジカルは文字通り世界の頂点クラスの資質だから…
108 21/08/19(木)16:15:32 No.836819890
この人さらっと東大文学部に入ってるのズルくない? どう考えても才能は肉体だけじゃねえよ
109 21/08/19(木)16:15:43 No.836819933
>よっぽど強烈な好きじゃ無い限り大抵は才能あってやればできちゃうことの方が楽しいよね スレ画の場合本当にそれ以外いらないってくらい強烈だけどそっちは鳴かず飛ばずで格闘は留学先で当てつけにやったら即トップクラスになっちゃうくらい才能あったんだ…
110 21/08/19(木)16:16:27 No.836820099
>名前だけ書きかえればそのまんま作品に出来そうな気が… ヤバ子は二徳先生だった…?
111 21/08/19(木)16:17:01 No.836820236
作中最上位だよね先生
112 21/08/19(木)16:18:12 No.836820493
>この人さらっと東大文学部に入ってるのズルくない? >どう考えても才能は肉体だけじゃねえよ そこは普通に努力したんだろう
113 21/08/19(木)16:18:24 No.836820531
純粋に自分がやりたい事だけで認められたいのにスポーツ選手としての知名度とか使って売れちゃったらむしろ小説家一本でやって鳴かず飛ばずになるより惨めな気分になるんじゃないか
114 21/08/19(木)16:19:00 No.836820660
他の人より優れてて出来ることのほうが楽しいと思いそうなもんだけどそれでも特にやりたいと思えないならまあ呪いか…
115 21/08/19(木)16:19:19 No.836820719
他が子供のころから異常な修羅場潜ったり修行漬けだったり改造手術だったり異常筋肉体質だったりする中 成人して留学した先で普通の鍛錬したら作中最上クラスのタフネスが自動付与されたメロス
116 21/08/19(木)16:20:09 No.836820893
>他の人より優れてて出来ることのほうが楽しいと思いそうなもんだけどそれでも特にやりたいと思えないならまあ呪いか… 先にスポーツに目が行ってたら最強メジャーリーガーになれかもしれんけど最初に文学の呪いかかったから…
117 21/08/19(木)16:20:19 No.836820926
中々文学的な悩みだからそれを書けば売れるんじゃね
118 21/08/19(木)16:20:52 No.836821057
ここまでじゃないけど身長190以上ある人とか 本人そんなにスポーツやる気なくても勧誘凄いだろうなぁ
119 21/08/19(木)16:21:32 No.836821175
専業の作家もアスリートも少ないんだから両方やれ
120 21/08/19(木)16:21:49 No.836821225
>中々文学的な悩みだからそれを書けば売れるんじゃね このスレに書かれてるようなこと言われて叩かれそう
121 21/08/19(木)16:26:13 No.836822158
なんなら同じ競技やってても 本当は打撃が好きなんだけど左利きで190超えだから投手やらされてるみたいなミスマッチも有る事だろう
122 21/08/19(木)16:27:43 No.836822480
>なんなら同じ競技やってても >本当は打撃が好きなんだけど左利きで190超えだから投手やらされてるみたいなミスマッチも有る事だろう あの選手に憧れて始めたけど別ポジション向いてるからとかはよくあるだろうし 同じ場所に立てても夢には絶対にたどり着けないってのは結構きついと思う
123 21/08/19(木)16:28:43 No.836822676
他作品だけど上手くいかなかった梁山泊の弟子はこんな風になるのかもしれない
124 21/08/19(木)16:30:03 No.836822979
そっちの方が才能が有ってそれで活躍出来たってのならまだ良いが すぐ判らんかっただけで本来好きな物の方が才能有ったパターンだとキツい
125 21/08/19(木)16:32:39 No.836823583
与謝野晶子に憧れ文学の世界を志したアタシに神が与え給うものは Hitomiの肉体だった
126 21/08/19(木)16:36:52 No.836824476
稼いでからとはいうもののやっぱこういう時期からの積み重ねもあるだろうし中々…