虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/19(木)13:00:34 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/19(木)13:00:34 No.836772666

この人って実際強さどんなもんなの?ゲームの性能的な意味じゃなくてサーヴァントとして

1 21/08/19(木)13:01:08 No.836772790

地元では敵なし

2 21/08/19(木)13:01:38 No.836772905

田舎のヤンキーみたいな言い方はよせ

3 21/08/19(木)13:02:00 No.836772983

悪そうな奴はだいたい友達

4 21/08/19(木)13:02:44 No.836773160

親と神に感謝

5 21/08/19(木)13:03:04 No.836773231

カルナさん仕留め切れなかった程度

6 21/08/19(木)13:04:53 No.836773649

ここまでアレだとアレな強さしてるはずだから多分EXTRAのとApocryphaのと比べてもおそらく強さだけなら最強の状態のはず

7 21/08/19(木)13:06:13 No.836773942

バーサーカーとしてなのかランサーとしてなのかによる ランサーは上で言われてる通りだがバーサーカーはストーリーに出てきてないから設定の性能しかわかんないんだよな

8 21/08/19(木)13:06:53 No.836774090

なんでバーサーカーなんだろうね…

9 21/08/19(木)13:07:29 No.836774215

元からアレの知名度が高すぎるからアレ全開な方が強い設定だし…

10 21/08/19(木)13:07:39 No.836774250

wiki見たら宝具がなかなかインチキだった

11 21/08/19(木)13:08:25 No.836774436

>なんでバーサーカーなんだろうね… 実装自体は最初から決まってたっぽいしEXTRAのほうとの差別化だと思う

12 21/08/19(木)13:09:37 No.836774698

フランスでもアポコラボでも霊基自体はランサーだからバーサーカーなの初代ハロウィンとか幕間くらいなんだよね

13 21/08/19(木)13:09:41 No.836774726

バーサーカーで呼ばれて狂ってるせいで自分がやってることがかなりアレなことに気づいてないでいいのかな

14 21/08/19(木)13:11:35 No.836775182

幕間ではー?余はヴラドIII世であってアレではあらぬがー?と言ってたのでどうなんでしょうね

15 21/08/19(木)13:12:22 No.836775372

この人にとってアレ全開なのマジ尊厳破壊だけど楽しそうだから良いか…

16 21/08/19(木)13:13:42 No.836775726

スキル強化でどんどんアレになっていくの笑っちゃうんだよね

17 21/08/19(木)13:14:51 No.836775987

鯖でよくあるアレの伝承が後付けされてるならたぶん弱点も多いんだよな...

18 21/08/19(木)13:15:12 No.836776072

バーサーカーはかっこいい ランサーはおっさん

19 21/08/19(木)13:15:26 No.836776124

戦闘続行と変化がアレになって残ってるの吸血だけだからな やっぱりアレな方が強いのではないですか公

20 21/08/19(木)13:17:07 No.836776481

アポでやった究極合体モードはあれあと一歩で世界滅ぼす所だった

21 21/08/19(木)13:17:22 No.836776552

吸血:A 変化:C 戦闘続行:A ↓ 吸血:A 鮮血の伝承:A+ 戦慄の不死者:A+

22 21/08/19(木)13:17:45 No.836776641

>吸血:A 鮮血の伝承:A+ 戦慄の不死者:A+ アレですよね?

23 21/08/19(木)13:18:08 No.836776736

変化の時点で言い訳できないすぎる...

24 21/08/19(木)13:18:11 No.836776746

ランサー霊基だと地元以外じゃそんなに…って感じだけど バーサーカーだとドラキュラの知名度補正でどこでもかなりの強さになりそうなんだよね

25 21/08/19(木)13:18:25 No.836776800

余は吸血鬼ではない いいね?

26 21/08/19(木)13:18:45 No.836776871

アキレウスとタメ張ったりちょっと信じられないくらい強いよね

27 21/08/19(木)13:19:09 No.836776959

>アポでやった究極合体モードはあれあと一歩で世界滅ぼす所だった アダムといいアポ鯖そういうの多くありません?

28 21/08/19(木)13:20:05 No.836777173

地元じゃ有名モードより完全にアレ化した方が強そうなの可哀想

29 21/08/19(木)13:20:17 No.836777217

>アポでやった究極合体モードはあれあと一歩で世界滅ぼす所だった でもあれって実質強さは鮮血の伝承使ってアレになっただけだよな

30 21/08/19(木)13:20:25 No.836777249

この姿のままランサーで呼ばれることはない?

31 21/08/19(木)13:20:32 No.836777280

他の変化Cってエジソンときよひーだからな…

32 21/08/19(木)13:21:00 No.836777382

>なんでバーサーカーなんだろうね… 鮮血の伝承状態でいる事を許容してるのがもう狂ってるかららしい

33 21/08/19(木)13:21:10 No.836777426

死徒とか精霊種とかじゃなくて伝承上の吸血鬼の能力を再現してるでいいんだよね?

34 21/08/19(木)13:21:37 No.836777547

>この姿のままランサーで呼ばれることはない? 基本的にはヴラド公=串刺し公だからExにしろApoにしろランサーで来るがなんかたまーにドラキュライメージが濃いバーサーカーが来るらしい FGOのは設定上はレアパターン

35 21/08/19(木)13:22:12 No.836777688

台詞も完全にアレ

36 21/08/19(木)13:22:24 No.836777738

キリ様は一回スレ画に謝罪した方がいい

37 21/08/19(木)13:23:04 No.836777881

血に濡れた

38 21/08/19(木)13:23:11 No.836777908

逆に吸血鬼バンパイアそのものを呼ぼうとしたらこのバージョンの公が代わりに来たりするのかな

39 21/08/19(木)13:23:21 No.836777940

戦闘シーンめちゃくちゃかっこいいよね カルナさんに焼かれてたけど

40 21/08/19(木)13:23:44 No.836778033

>逆に吸血鬼バンパイアそのものを呼ぼうとしたらこのバージョンの公が代わりに来たりするのかな メッフィーみたいな変なのが来るんじゃない?

41 21/08/19(木)13:24:12 No.836778147

アレではない

42 21/08/19(木)13:25:14 No.836778395

吸血鬼って概念の集合体で呼ばれそうでもあるしね

43 21/08/19(木)13:25:30 No.836778464

>なんでバーサーカーなんだろうね… 吸血鬼要素マシマシのバサカ側面が存在する設定と

44 21/08/19(木)13:25:39 No.836778499

>死徒とか精霊種とかじゃなくて伝承上の吸血鬼の能力を再現してるでいいんだよね? そう 鮮血の伝承使うと日光に弱いとかの弱点も増える

45 21/08/19(木)13:25:44 No.836778530

>逆に吸血鬼バンパイアそのものを呼ぼうとしたらこのバージョンの公が代わりに来たりするのかな (やってくるブラム・ストーカー)

46 21/08/19(木)13:25:47 No.836778544

>ランサー霊基だと地元以外じゃそんなに…って感じだけど >バーサーカーだとドラキュラの知名度補正でどこでもかなりの強さになりそうなんだよね 実際パワーアップする理由ドラキュラブーストがデカいからだったはずだからヤバい

47 21/08/19(木)13:26:35 No.836778733

スキン欲しい

48 21/08/19(木)13:26:44 No.836778771

具体的に描写される事は基本無いけど多分アレ状態を120%活かすスレ画の状態は強いはず apoでさえあの暴れっぷりだったし

49 21/08/19(木)13:26:50 No.836778792

幕間でもちょっとコミカルな言動をするあざといおじさん

50 21/08/19(木)13:26:54 No.836778803

ウラド公と芥はどっちがよりアレなの?

51 21/08/19(木)13:27:01 No.836778830

地元かつ強化する下準備があったとはいえ カルナさんやアキレウスと普通に戦えるのはちょっとおかしい

52 21/08/19(木)13:27:03 No.836778841

ヴラド自体はそこそこ知名度あるけどしこそこで止まるしね 吸血鬼はアキレス腱並の知名度あるよね

53 21/08/19(木)13:27:06 No.836778845

apoで合体させられた時ってルーマニア判定切れてたんだっけ?

54 21/08/19(木)13:27:17 No.836778886

ARE

55 21/08/19(木)13:27:28 No.836778927

>apoで合体させられた時ってルーマニア判定切れてたんだっけ? セミ様の城内でルーマニアじゃなかったよ

56 21/08/19(木)13:27:38 No.836778964

バーサーカーヴラドはいつかマスターの血を啜るらしくて召喚するのが怖い

57 21/08/19(木)13:27:48 No.836778992

メッフィー以外でも例えばアンリマユくれといわれたけどそんなの見当たらんしこいつでええかとかするのが座リニンサンなので変なのを呼ぶともっと変なことになりがち

58 21/08/19(木)13:28:18 No.836779104

>apoで合体させられた時ってルーマニア判定切れてたんだっけ? 空中庭園に飛ばされて地脈から補正受けられなくなったからそう

59 21/08/19(木)13:29:01 No.836779266

>セミ様の城内でルーマニアじゃなかったよ じゃあ鮮血の伝承状態マジで強いんだな…

60 21/08/19(木)13:29:37 No.836779400

おーい座よー!燕返しが有名な佐々木小次郎くれ!

61 21/08/19(木)13:29:37 No.836779402

>メッフィー以外でも例えばアンリマユくれといわれたけどそんなの見当たらんしこいつでええかとかするのが座リニンサンなので変なのを呼ぶともっと変なことになりがち 佐々木小次郎? 燕返し使えるやつやな!おったで!

62 21/08/19(木)13:29:45 No.836779426

>メッフィー以外でも例えばアンリマユくれといわれたけどそんなの見当たらんしこいつでええかとかするのが座リニンサンなので変なのを呼ぶともっと変なことになりがち アンリは拝火教崇拝のある村ですべての悪を背負わせた存在だから もどきではあるけどアンリマユではあるよ

63 21/08/19(木)13:29:56 No.836779467

Apoだともはやレイドボスだったからな

64 21/08/19(木)13:30:02 No.836779491

ぐだとファイナルフュージョンして最強になろう

65 21/08/19(木)13:30:10 No.836779517

んもー

66 21/08/19(木)13:30:29 No.836779587

>おーい座よー!燕返しが有名な佐々木小次郎くれ! そんな奴いねーけど燕返しできるやついたな! 武器も上げるからこれで我慢してくれ

67 21/08/19(木)13:30:49 No.836779657

>>メッフィー以外でも例えばアンリマユくれといわれたけどそんなの見当たらんしこいつでええかとかするのが座リニンサンなので変なのを呼ぶともっと変なことになりがち >佐々木小次郎? >燕返し使えるやつやな!おったで! 違うよクソ! いやでも燕返しできるならいいかな…

68 21/08/19(木)13:31:20 No.836779795

かじくるべー!(2万ダメージ)

69 21/08/19(木)13:31:52 No.836779910

>かじくるべー!(2万ダメージ) 今はちゃんとダメージ出るようになったろ!!

70 21/08/19(木)13:32:35 No.836780082

かじくるべーは強化後でもなんとも言えない火力だったからな… 鮮血の伝承が転機すぎる

71 21/08/19(木)13:32:41 No.836780099

宮本武蔵喚んでくれ

72 21/08/19(木)13:32:50 No.836780145

自己バフのみで今2万くらいかな?

73 21/08/19(木)13:32:51 No.836780153

弱点もクソ多くなってるってことだよね 倒しやすくなってない?

74 <a href="mailto:おらん">21/08/19(木)13:33:03</a> [おらん] No.836780195

>宮本武蔵喚んでくれ おらん

75 21/08/19(木)13:33:18 No.836780262

元々は外敵退けるために暴虐振るった王様なのになんで素でガッツ持ってんだこの人

76 21/08/19(木)13:33:21 No.836780269

設定上はシャーウッドの森で圧制者に立ち向かった奴がランダムで出てきます ロビンフッドです

77 21/08/19(木)13:33:27 No.836780289

>アンリは拝火教崇拝のある村ですべての悪を背負わせた存在だから >もどきではあるけどアンリマユではあるよ もどきではあるんじゃねーか!

78 21/08/19(木)13:33:39 No.836780330

>元々は外敵退けるために暴虐振るった王様なのになんで素でガッツ持ってんだこの人 ガッツある行為だからかな…

79 21/08/19(木)13:34:20 No.836780500

多分この状態のガッツはアレ特有の生命力由来のガッツ

80 21/08/19(木)13:34:25 No.836780517

>元々は外敵退けるために暴虐振るった王様なのになんで素でガッツ持ってんだこの人 ガッツがないとあんなことできない

81 21/08/19(木)13:34:59 No.836780649

>>アンリは拝火教崇拝のある村ですべての悪を背負わせた存在だから >>もどきではあるけどアンリマユではあるよ >もどきではあるんじゃねーか! そもそも神様じゃないからそりゃもどきだよ 真名システムからわかるように英霊なんて周囲からそう扱われていればそういう存在として刻まれるんだ

82 21/08/19(木)13:35:25 No.836780748

強さを見出すとバーサーカーだけど耐久寄りって変な性能だったのが伝承得てから素殴り火力マジたけーってなって2回目の宝具強化でそこもカバーされて総合力が高くなった

83 21/08/19(木)13:35:25 No.836780751

致死ダメージ受けて耐える系のスキルの名称って色々あるけど個人的にはガッツよりもスパクロのタフネスって表記がなんか好きだった

84 21/08/19(木)13:36:06 No.836780926

>弱点もクソ多くなってるってことだよね >倒しやすくなってない? アポだとたまたま効く武器と技使えるヤツが居たからよかったけど 普通なら完全にアレになったら悪魔城ドラキュラだよ

85 21/08/19(木)13:36:30 No.836781030

変な歩き方する一族に弱くなったりするのか…

86 21/08/19(木)13:37:07 No.836781182

アレ扱いされるの嫌なのにセリフは凄いノリノリだよね

87 21/08/19(木)13:37:16 No.836781216

アレになったら吸血刺さると眷属増やせるしな

88 21/08/19(木)13:37:23 No.836781241

>致死ダメージ受けて耐える系のスキルの名称って色々あるけど個人的にはガッツよりもスパクロのタフネスって表記がなんか好きだった ガッツよりタフネスの方が確かにしっくりくるけどタフネスだったら間違いなくヘラクレスがタフタフ言われてネタにされてたと思う

89 21/08/19(木)13:38:04 No.836781415

ルーマニア補正のアレは別の土地でも護国の鬼将で地脈を確保しておくことで自らの領土扱いになって強化されるのちょっとズルいと思うの

90 21/08/19(木)13:38:07 No.836781429

タフという言葉はヘラクレスのためにある

91 21/08/19(木)13:38:33 No.836781547

ピンチのくせにこのまま英雄として散るのもいいなーじゃないですよ 最後まで吸血鬼として戦え

92 21/08/19(木)13:38:54 No.836781625

>ルーマニア補正のアレは別の土地でも護国の鬼将で地脈を確保しておくことで自らの領土扱いになって強化されるのちょっとズルいと思うの つまりわりと当たりの鯖って事なのでは?

93 21/08/19(木)13:39:11 No.836781695

月のおじさまは別人なの?

94 21/08/19(木)13:39:14 No.836781705

>>宮本武蔵喚んでくれ >おらん おるやろ、男が! ただ雷帝の怪物化的におっさんの魂がちゃんの身体に行きそう

95 21/08/19(木)13:39:23 No.836781733

ファイナルフュージョン承認!

96 21/08/19(木)13:39:27 No.836781747

>ピンチのくせにこのまま英雄として散るのもいいなーじゃないですよ >最後まで吸血鬼として戦え ファイナルフューーージョンッ!

97 21/08/19(木)13:39:28 No.836781750

>弱点もクソ多くなってるってことだよね >倒しやすくなってない? それはそう 込みでも総合的には強くなってると思うけどね

98 21/08/19(木)13:39:55 No.836781852

>月のおじさまは別人なの? 別側面の同一人物

99 21/08/19(木)13:40:00 No.836781868

>アレ扱いされるの嫌なのにセリフは凄いノリノリだよね FGOのはアレ扱いされても平気な方だろ?

100 21/08/19(木)13:40:14 No.836781923

>つまりわりと当たりの鯖って事なのでは? アレしないなら地元で強いの読んだりもっと強いギリシャ神話英雄とかよんだほうが

101 21/08/19(木)13:40:25 No.836781967

サーヴァントって顔も生前と変わるのザラだからねー(ジャンヌなんかはそのまんまと明言されてるが)

102 21/08/19(木)13:40:42 No.836782039

>>つまりわりと当たりの鯖って事なのでは? >アレしないなら地元で強いの読んだりもっと強いギリシャ神話英雄とかよんだほうが 気軽にいってくれるなあ…

103 21/08/19(木)13:40:45 No.836782052

>>ピンチのくせにこのまま英雄として散るのもいいなーじゃないですよ >>最後まで吸血鬼として戦え >ファイナルフューーージョンッ! 余っ死嫌ああああぁぁ!!!!

104 21/08/19(木)13:40:53 No.836782086

余は…アレでは…ないのだ…!

105 21/08/19(木)13:40:56 No.836782106

幕間で記念写真に応じてくれる良き領主

106 21/08/19(木)13:41:05 No.836782144

>FGOのはアレ扱いされても平気な方だろ? 本人的にはアレ扱いされると怒る マシュも1回怒られた

107 21/08/19(木)13:41:12 No.836782180

むしろ弱点通さないと倒せないアレになるからマジでアレだよ

108 21/08/19(木)13:41:40 No.836782288

>>アレ扱いされるの嫌なのにセリフは凄いノリノリだよね >FGOのはアレ扱いされても平気な方だろ? 人理を守ったり取り戻す為にはアレ扱いの方が強いからね ンモーくらいで許してくれてるけどめっちゃこの人心が広いのでは…?

109 21/08/19(木)13:42:28 No.836782488

まあルーマニアじんが自分の実家を拠点に最強の英霊を呼ぶ!ってやった結果がApoだからね 日本なら滋賀県民が信長呼ぶようなもんか

110 21/08/19(木)13:42:44 No.836782558

>まあルーマニアじんが自分の実家を拠点に最強の英霊を呼ぶ!ってやった結果がApoだからね >日本なら滋賀県民が信長呼ぶようなもんか 信長は岐阜だが?

111 21/08/19(木)13:43:04 No.836782643

>FGOのはアレ扱いされても平気な方だろ? アレなスキルとか嫌悪せず平気で使うメンタルだけどアレ扱いされるとキレるのはそのままだよ

112 21/08/19(木)13:43:14 No.836782676

本人の性質が強いと月のほうになって吸血鬼面がやや強くなるとApoになる Apoから更に寄せて本人がそれに耐えられないから狂わせるとFGOのほうになる 狙ってないし本人も納得してマスターと仲良くなってるとはいえ常時尊厳破壊してるの酷いな…

113 21/08/19(木)13:43:22 No.836782717

機嫌悪くなるけどそれだけで済むあたり地雷持ち鯖としてはすげえまとも 見ろよ地雷踏んだらノータイムで殺しに来たり別側面が覚醒するめんどくせえやつらをよぉ

114 21/08/19(木)13:43:27 No.836782748

元々存在していたモデルの英雄に逸話補正とかを混ぜてコネコネした生地が英霊でそれを型抜きしたのがサーヴァントだから 型抜きする場所や型抜きの形が違ったらアポ公とエクストラ公みたいに別人みたいになるのよね

115 21/08/19(木)13:44:00 No.836782871

>>まあルーマニアじんが自分の実家を拠点に最強の英霊を呼ぶ!ってやった結果がApoだからね >>日本なら滋賀県民が信長呼ぶようなもんか >信長は岐阜だが? 天下取りのスタートは愛知なんだが?

116 21/08/19(木)13:44:18 No.836782944

>機嫌悪くなるけどそれだけで済むあたり地雷持ち鯖としてはすげえまとも >見ろよ地雷踏んだらノータイムで殺しに来たり別側面が覚醒するめんどくせえやつらをよぉ 最近まともになってきたけどきよひーマジでハズレもいいとこだよね 3回なんでもいいから嘘ついたら終わるんだぜ?

117 21/08/19(木)13:44:26 No.836782986

>>ルーマニア補正のアレは別の土地でも護国の鬼将で地脈を確保しておくことで自らの領土扱いになって強化されるのちょっとズルいと思うの >つまりわりと当たりの鯖って事なのでは? 逆に領土内じゃないとカズィクルすらできなくて実質スキルも宝具もなしになるから 防衛戦という強みがあるってだけで正直当たりではないと思う

118 21/08/19(木)13:44:36 No.836783021

>>>まあルーマニアじんが自分の実家を拠点に最強の英霊を呼ぶ!ってやった結果がApoだからね >>>日本なら滋賀県民が信長呼ぶようなもんか >>信長は岐阜だが? >天下取りのスタートは愛知なんだが? けんかすんな!

119 21/08/19(木)13:44:45 No.836783055

書き込みをした人によって削除されました

120 21/08/19(木)13:44:54 No.836783095

>機嫌悪くなるけどそれだけで済むあたり地雷持ち鯖としてはすげえまとも >見ろよ地雷踏んだらノータイムで殺しに来たり別側面が覚醒するめんどくせえやつらをよぉ >別側面見せちゃったら殺すつもりだったけどそれも飲み込まれたんでこの矢とかお送りしますマスター!

121 21/08/19(木)13:44:58 No.836783114

アポおじはキリスト世界の守護者がアレ化した上に聖堂で洗礼詠唱されて昇天するのがあまりにも美しい

122 21/08/19(木)13:45:06 No.836783137

嘘つかなくても本体性能が弱いしなきよひー

123 21/08/19(木)13:45:06 No.836783139

鯖としては破格だけど聖杯戦争には勝てないくらいの塩梅 余程マスター気に入らないと言うこと聞かないし無駄に武人気質だし

124 21/08/19(木)13:45:09 No.836783148

>吸血鬼ドラキュラ、その不名誉を拭うためにヴラド三世はランサーとして召喚に応じ、聖杯戦争を戦う。だが、極稀にバーサーカーとして召喚されることがある。この場合、知名度は「吸血鬼ドラキュラ」に準拠する。 >バーサーカーとして召喚される場合、宝具『鮮血の伝承』が発動された状態がデフォルトとなる。 >狂化はEXランクだが、会話は通じる。 >しかし、余程のマスターでない限り、ヴラド三世はいつしかマスターの血を啜るだろう。

125 21/08/19(木)13:45:18 No.836783176

>本人の性質が強いと月のほうになって吸血鬼面がやや強くなるとApoになる >Apoから更に寄せて本人がそれに耐えられないから狂わせるとFGOのほうになる 逆じゃないか? apoの方は吸血鬼としての特性を完全に宝具として分離できてるけど apoの方は無辜の怪物として怪物の性質がエンチャントされてる というかapoのランサーは護国の将軍としての面全振り

126 21/08/19(木)13:46:09 No.836783420

自力で勝てるかカルデア見たいに鯖と2人一組じゃなく周りに止めてくれる奴もいるとかでないと吸われるのか…

127 21/08/19(木)13:46:29 No.836783511

嘘も許容できるようになったきよひーはサーヴァントだろうとバーサーカーだろうと成長するし自分のあり方をどうかと思ったりもするってことなのかなとサロメの幕間で思った

128 21/08/19(木)13:46:30 No.836783516

Apoは主に檜山ミレニアのせいで尊厳破壊極まってる

129 21/08/19(木)13:46:35 No.836783538

>バーサーカーとして召喚される場合、宝具『鮮血の伝承』が発動された状態がデフォルトとなる。 なんで常時発動してる宝具をまたスキルで使うんですか?

130 21/08/19(木)13:46:58 No.836783628

FGOでアポのヴラおじがランサーとして存在しないのがモヤっとするからスレ画の為にクラス変更機能とか付かないかな

131 21/08/19(木)13:47:03 No.836783651

令呪を以て命ずる! ファイナル!フュゥゥゥゥゥゥゥジョン! よっしゃあ!

132 21/08/19(木)13:47:11 No.836783686

>嘘つかなくても本体性能が弱いしなきよひー なんで座に入れたんだくらいの地方妖怪だしな…

133 21/08/19(木)13:47:14 No.836783704

おそらくトリ子見たらおじさまムーブし出す

134 21/08/19(木)13:47:16 No.836783711

>なんでバーサーカーなんだろうね… 人理のためとはいえある程度アレの力を使うことを受け入れてるから狂ってる扱い 本来なら少しでもアレ扱いしたら殺される

135 21/08/19(木)13:47:29 No.836783765

檜山と置鮎がフュージョンとか勇者ロボかよ

136 21/08/19(木)13:47:38 No.836783808

>真名システムからわかるように英霊なんて周囲からそう扱われていればそういう存在として刻まれるんだ ロビンフットなんて森と村と権力者がいればどこでも呼べるとかどっかで言われてた気がする

137 21/08/19(木)13:47:52 No.836783868

>Apoは主に檜山ミレニアのせいで尊厳破壊極まってる まあ許す余

138 21/08/19(木)13:48:18 No.836783981

>なんで常時発動してる宝具をまたスキルで使うんですか? 弾丸X的な…

139 21/08/19(木)13:48:20 No.836783990

Apoに関してはマスター視点だとワンチャン賭けてアレ化させる以外選択肢ないからなあ

140 21/08/19(木)13:48:27 No.836784030

>>嘘つかなくても本体性能が弱いしなきよひー >なんで座に入れたんだくらいの地方妖怪だしな… 竜になれるから おっ!一芸あるバサカとかええんちゃうんこれ!? くらいのノリで登録されたのかな…

141 21/08/19(木)13:49:13 No.836784221

まあ古今東西のマイナー英雄やら妖怪も結構座にいるっぽいから…

142 21/08/19(木)13:49:24 No.836784270

>>真名システムからわかるように英霊なんて周囲からそう扱われていればそういう存在として刻まれるんだ >ロビンフットなんて森と村と権力者がいればどこでも呼べるとかどっかで言われてた気がする 弓が上手ければ大体ロビンフッドとは言われたことがある 正確にはシャーウッドの森に関連する弓使いがロビンフッド というかシャーウッドの森で弓使いの義賊現れたらロビンフッド扱いされるよね!って話

143 21/08/19(木)13:49:32 No.836784305

つまりあれかextraの公はマーブルクッキーでapoの公は市松模様のクッキーみたいなもんか

144 21/08/19(木)13:49:47 No.836784369

>まあ古今東西のマイナー英雄やら妖怪も結構座にいるっぽいから… ポール・バニヤンとかマジで与太話すぎる

145 21/08/19(木)13:49:50 No.836784378

ライダーのマンドリガルドです… よろしく!マンドリガルド!(誰?)

146 21/08/19(木)13:50:01 No.836784424

座は結構何でもいるみたいだしサーヴァントとして出力できるかどうかだろう なんで幻霊じゃないんだろう…

147 21/08/19(木)13:50:14 No.836784473

きよひーは逸話通り敏捷だけそこそこ高いのが可愛い 多分家康を追っかけた餅屋のババァなんかもあれくらいの敏捷あると思う

148 21/08/19(木)13:50:15 No.836784477

>かじくるべーは強化後でもなんとも言えない火力だったからな… >鮮血の伝承が転機すぎる 一回目の強化は強化という名の不具合修正だからノーカン

149 21/08/19(木)13:50:29 No.836784539

やっぱカルデア召喚おかしいって

150 21/08/19(木)13:50:31 No.836784555

>>吸血鬼ドラキュラ、その不名誉を拭うためにヴラド三世はランサーとして召喚に応じ、聖杯戦争を戦う。だが、極稀にバーサーカーとして召喚されることがある。この場合、知名度は「吸血鬼ドラキュラ」に準拠する。 >>バーサーカーとして召喚される場合、宝具『鮮血の伝承』が発動された状態がデフォルトとなる。 >>狂化はEXランクだが、会話は通じる。 これ早い話が狂化EX使ってドラキュラ呼び許されない余ブレーキぶっ壊してるだけでそれ以外は普通って事だよね…どんだけドラキュラ嫌なんだよ…

151 21/08/19(木)13:50:31 No.836784559

>>>>日本なら滋賀県民が信長呼ぶようなもんか >>>信長は岐阜だが? >>天下取りのスタートは愛知なんだが? >けんかすんな! は?帝都に呼んだ第六天魔王信長公こそ本物なのだが?

152 21/08/19(木)13:50:50 No.836784629

>>>>まあルーマニアじんが自分の実家を拠点に最強の英霊を呼ぶ!ってやった結果がApoだからね >>>>日本なら滋賀県民が信長呼ぶようなもんか >>>信長は岐阜だが? >>天下取りのスタートは愛知なんだが? >けんかすんな! そもそも日本国内ならどこでも知名度マックスだからどこの県でも一緒だよ 見ろよこの帝都上空で米国空軍蹂躙してる第六天魔王

153 21/08/19(木)13:51:05 No.836784699

>>嘘つかなくても本体性能が弱いしなきよひー >なんで座に入れたんだくらいの地方妖怪だしな… 幻霊という括りが産まれた今だと思うけど当時は英霊か亡霊ぐらいしかなかったから…

154 21/08/19(木)13:51:15 No.836784747

>まあ古今東西のマイナー英雄やら妖怪も結構座にいるっぽいから… 凄く失礼なこと言うけどマイフレンドは登録のハードル大分下げた気がする

155 21/08/19(木)13:51:32 No.836784834

地雷鯖は読んだ時点で死ぬオジマンと呼んだら聖杯クソになるアンリのどっちかな…

156 21/08/19(木)13:51:38 No.836784863

今はかじくるべーで40万ぐらい出すようになったアレ

157 21/08/19(木)13:51:42 No.836784884

型月だと竜は別格で龍は更に別格なので思い込みだけで龍になれるきよひーは人類史でもオンリーワンな存在なんだ、

158 21/08/19(木)13:51:57 No.836784959

>地雷鯖は読んだ時点で死ぬオジマンと呼んだら聖杯クソになるアンリのどっちかな… オジマンハズレなの?

159 21/08/19(木)13:52:17 No.836785038

>型月だと竜は別格で龍は更に別格なので思い込みだけで龍になれるきよひーは人類史でもオンリーワンな存在なんだ、 きよひーは普通に竜扱いだぞ

160 21/08/19(木)13:52:44 No.836785183

太陽王は嫁の触媒使わんと来ないくせに嫁の私物使ってんじゃねー!ってボーボボみたいにキレて殺してくる

161 21/08/19(木)13:52:51 No.836785212

>これ早い話が狂化EX使ってドラキュラ呼び許されない余ブレーキぶっ壊してるだけでそれ以外は普通って事だよね…どんだけドラキュラ嫌なんだよ… 国を守る為にやったことをその国側から糾弾されてまさはるに使われて最後は怪物呼ばわりなんて普通は許せない余

162 21/08/19(木)13:52:53 No.836785218

個々の武勇はともかく兵指揮には難ありそう鯖が多いがこの人は指揮も問題なさそう

163 21/08/19(木)13:52:53 No.836785219

>地雷鯖は読んだ時点で死ぬオジマンと呼んだら聖杯クソになるアンリのどっちかな… ところで君はサーヴァントを召喚する圧制者かな?

164 21/08/19(木)13:53:08 No.836785311

サーヴァントがマスターの性格(善悪)に影響されるのは公式設定か二次創作か思い出している

165 21/08/19(木)13:53:09 No.836785324

>地雷鯖は読んだ時点で死ぬオジマンと呼んだら聖杯クソになるアンリのどっちかな… ヴラド公もやった!ドラキュラ伯爵呼べたぞ!みたいなこと言ったら死ぞ

166 21/08/19(木)13:53:20 No.836785384

オジマンは嫁の触媒使わずランダムガチャで出せばまあ辛うじて殺すのはやめてくれるんじゃないか ランダムでオジマンを出す人間がだいぶ凄いけど

167 21/08/19(木)13:53:23 No.836785403

>>地雷鯖は読んだ時点で死ぬオジマンと呼んだら聖杯クソになるアンリのどっちかな… >オジマンハズレなの? 普通は来なくて確定ガチャの触媒使って引いたら死ぬからハズレ扱いになってると思う

168 21/08/19(木)13:53:27 No.836785429

>オジマンハズレなの? 本来は嫁の遺品でしかこないし 来る理由が嫁の遺品使うとかぶちころすぞ…って理由なので殺しに来る でも一応読んだ相手がどういうやつなのか見定めるフェイズある

169 21/08/19(木)13:53:28 No.836785438

きよひーのドラゴナイズドフォームは意味不明すぎて実は仏の化身だったんだよ!!ってsetteiもできたが Fateきよひーはそのsetteiも把握した上で反映されてないんだよな…

170 21/08/19(木)13:53:30 No.836785445

>>地雷鯖は読んだ時点で死ぬオジマンと呼んだら聖杯クソになるアンリのどっちかな… >オジマンハズレなの? 触媒でオジマン呼んだ時点で墓荒らしだから来るのは召喚者誅するため まあ召喚者の周辺に面白い奴がいたら猶予くれたりはする

171 21/08/19(木)13:53:33 No.836785455

>>地雷鯖は読んだ時点で死ぬオジマンと呼んだら聖杯クソになるアンリのどっちかな… >オジマンハズレなの? オジマンは嫁の聖遺物じゃないと来ない そして嫁の聖遺物は墓の中 えっ?なんで俺呼べたの?つーかそれ嫁の聖遺物だよね? 墓荒らしとかしていらっしゃる…? 殺すわ

172 21/08/19(木)13:53:35 No.836785466

>座は結構何でもいるみたいだしサーヴァントとして出力できるかどうかだろう >なんで幻霊じゃないんだろう… 型月世界でも完全に架空で特に概念でも無いなら幻霊なんだと思う きよひーホームズ、ジキルは型月だと御伽噺じゃなく実在してるみたいな

173 21/08/19(木)13:54:01 No.836785588

>凄く失礼なこと言うけどマイフレンドは登録のハードル大分下げた気がする 結果として座にいないミケランジェロはどうなってるんだ感は増した ダヴィンチちゃんなんていってたっけ…

174 21/08/19(木)13:54:04 No.836785614

>オジマンハズレなの? 普通の聖杯戦争だと妻の遺品でしか召喚されないし召喚される理由が不届き者を罰する為だからな…

175 21/08/19(木)13:54:11 No.836785660

あっ女装レズの人!

176 21/08/19(木)13:54:14 No.836785671

オジマンアンリは聖杯戦争で呼んだ時点で詰むから対応次第でなんとかなるスパさんやアレはまだマシなのだ

177 21/08/19(木)13:54:17 No.836785680

清姫扱いとしてはネタだけど魑魅魍魎溢れる平安鯖の1人だから… というか頼光さんより年代古い和鯖でも古参の1人だから…

178 21/08/19(木)13:54:24 No.836785716

オジマンは博物館襲って本人の遺体強奪して触媒にしても来ないってのがとんでもねえやつすぎる

179 21/08/19(木)13:54:35 No.836785767

オジマンは聖杯に望みとかないので自分の触媒で呼ばれても行かないけど嫁さんの触媒使われると「は?なにうちの嫁のモン勝手に使ってんの?」ってキレて召喚したマスターころころするために出てくるそして殺す

180 21/08/19(木)13:54:42 No.836785792

>型月世界でも完全に架空で特に概念でも無いなら幻霊なんだと思う >きよひーホームズ、ジキルは型月だと御伽噺じゃなく実在してるみたいな 幻霊に実在かどうかは関係ないぞ ロボだって実在だけど完全に幻霊扱い 霊基数値(謎)が足りてるかどうかだよ

181 21/08/19(木)13:54:45 No.836785801

まぁ都合だろうけどきよひーが鯖になれるならえんせーくんだの透明人間だのは余裕で鯖になれると思うよね…

182 21/08/19(木)13:54:49 No.836785811

>オジマンハズレなの? 嫁の遺体でしか来ないので呼べたって事は汝は墓荒らし死すべしってなる

183 21/08/19(木)13:54:50 No.836785824

座リンニンサンのスカウト基準を一度聞いてみたい

184 21/08/19(木)13:55:11 No.836785909

縁もゆかりもない国の作家に死後変な設定盛られるのは嫌だよねぇ!

185 21/08/19(木)13:55:45 No.836786052

>座リンニンサンのスカウト基準を一度聞いてみたい 座は何でも登録するデータベースで なんかこんなの居ない?って聞かたらそこから検索して該当してるやつ呼び出すだけだよ

186 21/08/19(木)13:55:54 No.836786091

座や抑止力は一芸特化が好きなイメージ ふじのんとかもイレギュラーとはいえその魔眼、YESだね!で勝手に座に登録するし

187 21/08/19(木)13:55:55 No.836786105

回避手段があるとはいえそもそも召喚目的が呼んだ奴殺すなスパPとオジマンは外れどころか論外

188 21/08/19(木)13:56:02 No.836786127

>>座リンニンサンのスカウト基準を一度聞いてみたい >座は何でも登録するデータベースで >なんかこんなの居ない?って聞かたらそこから検索して該当してるやつ呼び出すだけだよ 未来の英霊とか流石におらんやろー?

189 21/08/19(木)13:56:10 No.836786166

>まぁ都合だろうけどきよひーが鯖になれるならえんせーくんだの透明人間だのは余裕で鯖になれると思うよね… つってもただの化け物に変身とかなら兎も角竜関わっちゃうと判定としては上位じゃね

190 21/08/19(木)13:56:15 No.836786187

でも7章映画のEX公の串焼きパーティは凄かったので好きです

191 21/08/19(木)13:56:20 No.836786208

オジマンが許すよ…してくれるとしたら 墓守の少年や少女が墓荒らしから嫁さんの遺物を護ろうとしていたらたまたま聖杯戦争に巻き込まれて召喚してしまったみたいなパターンとかだろうか

192 21/08/19(木)13:56:20 No.836786212

>清姫扱いとしてはネタだけど魑魅魍魎溢れる平安鯖の1人だから… >というか頼光さんより年代古い和鯖でも古参の1人だから… 型月の古いものほど神秘が濃い理論だと普通に日本人トップクラスの神秘抱えてるのか… いやまあ人が竜になってるんだからそりゃそうなんだが

193 21/08/19(木)13:56:22 No.836786219

>ところで君はサーヴァントを召喚する圧制者かな? 呂布と並んでバーサーカー推奨の鯖きたな…

194 21/08/19(木)13:56:29 No.836786243

無辜の怪物が悪いよー無辜の怪物EXがー

195 21/08/19(木)13:56:35 No.836786270

>>凄く失礼なこと言うけどマイフレンドは登録のハードル大分下げた気がする >結果として座にいないミケランジェロはどうなってるんだ感は増した ミケランジェロも霊基数値足りない扱いだったはず 今だったら清少納言みたいにやりたい事やり尽くしたから呼ばれないメソッド使いそう

196 21/08/19(木)13:56:41 No.836786293

>座は何でも登録するデータベースで >なんかこんなの居ない?って聞かたらそこから検索して該当してるやつ呼び出すだけだよ 何か勘違いしてるけど全部登録してるデータベース的なのと英霊の座は別だよ…?

197 21/08/19(木)13:56:41 No.836786295

>未来の英霊とか流石におらんやろー? 未来 英霊 検索っと おったでー

198 21/08/19(木)13:56:50 No.836786351

燕返しできるだけの農民が登録されてるのおかしくない?

199 21/08/19(木)13:57:10 No.836786438

>まぁ都合だろうけどきよひーが鯖になれるならえんせーくんだの透明人間だのは余裕で鯖になれると思うよね… 竜ってすごい

200 21/08/19(木)13:57:18 No.836786475

>>未来の英霊とか流石におらんやろー? >未来 英霊 検索っと >おったでー 検索が雑い!

201 21/08/19(木)13:57:23 No.836786495

>燕返しできるだけの農民が登録されてるのおかしくない? そもそも登録されてない というか呼んだのは聖杯で座じゃないからな…

202 21/08/19(木)13:57:38 No.836786563

>燕返しできるだけの農民が登録されてるのおかしくない? 地球の出来事なら全部記録してるから…

203 21/08/19(木)13:58:01 No.836786677

竜になれるのが凄いイメージなくなったの大体ワイバーンとファフニールのせいだと思う ファフニールも今となっては幕間とかでちょっと強い雑魚程度の扱いだよね…ファフニール級だー倒すかーて

204 21/08/19(木)13:58:21 No.836786763

あくまで登録されてるのは佐々木小次郎であって農民ではない

205 21/08/19(木)13:58:33 No.836786818

>燕返しできるだけの農民が登録されてるのおかしくない? そういえばアイツ佐々木小次郎の知名度補正ちゃんと乗ってるのかな

206 21/08/19(木)13:58:43 No.836786861

抑止の守護者シリーズは この聖杯戦争ヤベーやつじゃん!? って判断されたらくるの?

207 21/08/19(木)13:58:55 No.836786927

ぶっちゃけヴラおじレベルで別人になる別側面召喚って今の所ないよね…

208 21/08/19(木)13:58:59 No.836786943

宮本武蔵もちゃんとした宮本武蔵はいるんだよね確か

209 21/08/19(木)13:59:12 No.836787005

梁山泊メンバーのそれも天罡星だしえんせーくん行けそうなもんだが幻霊なんだよな…

210 21/08/19(木)13:59:18 No.836787036

ファフニールも他の存在から転じる現象だからピンキリっぽくてもうファフニール級の定義すら分からなくなってくる

211 21/08/19(木)13:59:22 No.836787055

>ぶっちゃけヴラおじレベルで別人になる別側面召喚って今の所ないよね… イラストレーターと声まで変わってるからな…

212 21/08/19(木)13:59:47 No.836787172

>抑止の守護者シリーズは >この聖杯戦争ヤベーやつじゃん!? >って判断されたらくるの? うn

213 21/08/19(木)14:00:07 No.836787266

>ぶっちゃけヴラおじレベルで別人になる別側面召喚って今の所ないよね… シャルルマーニュ…

214 21/08/19(木)14:00:13 No.836787291

>燕返しできるだけの農民が登録されてるのおかしくない? あれは本来冬木の聖杯だからできたイレギュラーなんだ FGOでも出てきたのはあの一件で登録されちゃったんだと思う

215 21/08/19(木)14:00:16 No.836787301

>ぶっちゃけヴラおじレベルで別人になる別側面召喚って今の所ないよね… シャルルマーニュとカール大帝は…まぁ…微妙なところか…

216 21/08/19(木)14:00:22 No.836787336

>>ぶっちゃけヴラおじレベルで別人になる別側面召喚って今の所ないよね… >シャルルマーニュ… そんな…声まで変わって…

217 21/08/19(木)14:00:49 No.836787459

>>ぶっちゃけヴラおじレベルで別人になる別側面召喚って今の所ないよね… >イラストレーターと声まで変わってるからな… エミヤとかと比べても大分遅い変声期だな…

218 21/08/19(木)14:00:50 No.836787463

別側面で召喚とかいう奴は大帝

219 21/08/19(木)14:00:53 No.836787477

我が王ほぼ別人じゃない…?

220 21/08/19(木)14:01:05 No.836787517

>別側面で召喚とかいう奴は大帝 カール

221 21/08/19(木)14:01:06 No.836787523

アレキとイスカンダルも大概別物 お前のせいだぞゼウス!!

222 21/08/19(木)14:01:07 No.836787524

スレ画はインド神話の英雄に知名度補正で食いつくのかなり凄いと思う

223 21/08/19(木)14:01:10 No.836787545

>シャルルマーニュとカール大帝は…まぁ…微妙なところか… 別側面っていうか物語と史実で別出典というか

224 21/08/19(木)14:01:19 No.836787584

井上和彦版は現実世界のカール大帝 木村良平版はお話のシャルルマーニュ

225 21/08/19(木)14:01:20 No.836787586

グランドはいわばサーヴァントとして切り抜く時の型が通常よりもかなり大きい(つまり単純に元の英霊に近くなるから強くなる)上にトッピングもされてるみたいなもんだ

226 21/08/19(木)14:01:31 No.836787639

>スレ画はインド神話の英雄に知名度補正で食いつくのかなり凄いと思う むしろインド強すぎ!

227 21/08/19(木)14:01:39 No.836787669

>>シャルルマーニュとカール大帝は…まぁ…微妙なところか… >別側面っていうか物語と史実で別出典というか 本来は混ざって召喚されるのが筋なんだよなろ

228 21/08/19(木)14:01:43 No.836787690

>竜になれるのが凄いイメージなくなったの大体ワイバーンとファフニールのせいだと思う >ファフニールも今となっては幕間とかでちょっと強い雑魚程度の扱いだよね…ファフニール級だー倒すかーて 昔幕間でそういう扱いされたから今は盛られてシグルドやジークフリートの戦ったファフニールはマジヤバイよ扱いされてるよ 邪竜現象なんて呼び方もされてるし

229 21/08/19(木)14:01:44 No.836787692

>ぶっちゃけヴラおじレベルで別人になる別側面召喚って今の所ないよね… ジャックとヴラドはApoがポシャりかけたせいで被ったのもあるからね わざわざ同キャラを別デザインとか普通はしない まあアルトリアもランサーまで行くとヴラおじとそんな変わらん気がせんでもないが

230 21/08/19(木)14:01:49 No.836787708

シャルルマーニュも大概出自が特殊だからな…

231 21/08/19(木)14:01:52 No.836787723

今回の人理焼却も立派な歴史の一大事だから今後の聖杯戦争で呼ばれたら色々変わってるのかな… 佐々木小次郎に竜殺しのスキル付いとる!!

232 21/08/19(木)14:01:53 No.836787730

シャルルは設定上はシャルル状態で召喚するの不可能だし…

233 21/08/19(木)14:02:18 No.836787839

>佐々木小次郎に竜殺しのスキル付いとる!! TUBAMEとは竜だったのだ

234 21/08/19(木)14:02:34 No.836787909

>スレ画はインド神話の英雄に知名度補正で食いつくのかなり凄いと思う 万全のアレおじはカルナさん追い詰めて膝をつかせてるからマジで強いよね

235 21/08/19(木)14:02:43 No.836787944

>昔幕間でそういう扱いされたから今は盛られてシグルドやジークフリートの戦ったファフニールはマジヤバイよ扱いされてるよ >邪竜現象なんて呼び方もされてるし そもそもフランスのファフニールは復活怪人だしな…

236 21/08/19(木)14:02:51 No.836787982

>ぶっちゃけヴラおじレベルで別人になる別側面召喚って今の所ないよね… クラス毎に違う説が召喚される切り裂きジャックとかもいるし…

237 21/08/19(木)14:03:00 No.836788023

ジャックザリッパーも沢山居るぞ! fakeのジャックは犯人説がある医者でアポやfgoのは水子の亡霊の集合体だ!

238 21/08/19(木)14:03:03 No.836788035

オルレアンコミカライズでもファフニール討伐にページの大半使ってぬvsヌは行間で終わったもんな…

239 21/08/19(木)14:03:11 No.836788076

>シャルルは設定上はシャルル状態で召喚するの不可能だし… ーーーだがここに例外が存在する

240 21/08/19(木)14:03:15 No.836788099

カルナとドラキュラだと知名度まじで凄い差があるからな

241 21/08/19(木)14:03:16 No.836788108

>アレキとイスカンダルも大概別物 >お前のせいだぞゼウス!! ぶっちゃけアレキサンダーがショタ状態で来たのって二世と並べてZeroと逆状態がしたかっただけ感あるし… クラスまで同じなのに年齢に大幅に差があるとかショタの方は一体何を以て全盛期扱いなんだって感じだし…

242 21/08/19(木)14:03:19 No.836788121

設定上だとおフィンフィンはキャスターだと老害クソジジイ状態なんだっけ

243 21/08/19(木)14:03:23 No.836788141

>ジャックザリッパーも沢山居るぞ! >fakeのジャックは犯人説がある医者でアポやfgoのは水子の亡霊の集合体だ! 行けーっ

244 21/08/19(木)14:03:31 No.836788177

異聞帯からリクルートするのはルールで禁止っスよね?

245 21/08/19(木)14:03:40 No.836788215

>今回の人理焼却も立派な歴史の一大事だから今後の聖杯戦争で呼ばれたら色々変わってるのかな… >宮本武蔵に波乗りのスキル付いとる!!

246 21/08/19(木)14:03:59 No.836788285

>>ジャックザリッパーも沢山居るぞ! >>fakeのジャックは犯人説がある医者でアポやfgoのは水子の亡霊の集合体だ! >行けーっ 淫売の

247 21/08/19(木)14:04:04 No.836788314

Fateにおけるファヴニールは現象だからそれ起こしたやつによって強さは変わると思われる 今のところ一番強いファヴニールはスルト

248 21/08/19(木)14:04:10 No.836788335

>クラスまで同じなのに年齢に大幅に差があるとかショタの方は一体何を以て全盛期扱いなんだって感じだし… 馬が全盛期

249 21/08/19(木)14:04:15 No.836788352

>>>ジャックザリッパーも沢山居るぞ! >>>fakeのジャックは犯人説がある医者でアポやfgoのは水子の亡霊の集合体だ! >>行けーっ >淫売の 水子ーっ!

250 21/08/19(木)14:04:18 No.836788363

ビーストに有利スキル持ちだったり7騎でガイアの怪物に拮抗させるのが最重要だから能力重視でヘンテコない鯖でも登録するのはわかる 異聞帯も排出されるのは全く分からない

251 21/08/19(木)14:04:33 No.836788431

スルトはなんなんだろうなあいつ…

252 21/08/19(木)14:04:45 No.836788487

>>>>ジャックザリッパーも沢山居るぞ! >>>>fakeのジャックは犯人説がある医者でアポやfgoのは水子の亡霊の集合体だ! >>>行けーっ >>淫売の >水子ーっ! やめんか!

253 21/08/19(木)14:04:53 No.836788521

>設定上だとおフィンフィンはキャスターだと老害クソジジイ状態なんだっけ まぁ老害といっても覇気が低まってるだけで嫁NTR地雷を踏まなきゃ大英雄ではあるだろうし… 踏んだのディルじゃなくて嫁が無理やり足持って踏ませたんだけど

254 21/08/19(木)14:04:57 No.836788549

>オルレアンコミカライズでもファフニール討伐にページの大半使ってぬvsヌは行間で終わったもんな… 令呪ブーストがあるとはいえ成層圏まで届く真エーテルの斬撃とか最強の魔剣の面目躍如

255 21/08/19(木)14:05:16 No.836788626

FGO小次郎は歴史変えた疑惑があるの本当にひどすぎて吹く

256 21/08/19(木)14:05:18 No.836788630

サーヴァントに友愛行為したらサーヴァントのスペック維持したままアレにできるのがヤバいと思う あと一歩でアレアキレウスとかいう化物が爆誕してた

257 21/08/19(木)14:05:21 No.836788650

>異聞帯からリクルートするのはルールで禁止っスよね? 仕組み的には英霊の座は根源に近い高次元に存在するので異聞帯の英霊情報を蓄えててもおかしくはない それを召喚できる縁があるかと言われると普通は無理だろうけど

258 21/08/19(木)14:05:58 No.836788817

水子版ってアポで成仏したから呼べなかったような…

259 21/08/19(木)14:05:59 No.836788822

項羽は中身は汎人類史なのに見た目は異聞帯なんだよねあれ

260 21/08/19(木)14:06:15 No.836788893

将来性全盛期だしアレキサンダー…

261 21/08/19(木)14:06:25 No.836788941

異聞鯖は召喚できる原理よくわかってないしみんな不思議がってんのが怖い

262 21/08/19(木)14:06:26 No.836788947

異聞帯関連はカルデア式のせいじゃねえの

263 21/08/19(木)14:06:26 No.836788949

>水子版ってアポで成仏したから呼べなかったような… あの時代の水子なんて山程いるんだぜー!

264 21/08/19(木)14:06:34 No.836788996

>FGO小次郎は歴史変えた疑惑があるの本当にひどすぎて吹く コロッセオに謎の侍がいた歴史増えた…

265 21/08/19(木)14:06:37 No.836789006

>水子版ってアポで成仏したから呼べなかったような… 成仏はしてない 呼べなくなっただけで…

266 21/08/19(木)14:06:51 No.836789077

カルデア式やっぱなんかおかしいって!

267 21/08/19(木)14:07:23 No.836789208

>サーヴァントに友愛行為したらサーヴァントのスペック維持したままアレにできるのがヤバいと思う >あと一歩でアレアキレウスとかいう化物が爆誕してた アニメだと作画イマイチだったしなんか三下クリーチャーみたいな見た目だったがクソつよサーヴァント軍団が総出でかからないとマジヤバイ世界の危機だったからな…

268 21/08/19(木)14:07:26 No.836789225

人類史が駄目になるかならないかなんだやってみる価値はありますぜ!モードだから…

269 21/08/19(木)14:07:29 No.836789245

>項羽は中身は汎人類史なのに見た目は異聞帯なんだよねあれ メンタルが人外だからよかった例だよねあれ 目が覚めたら突然普通の人間体が腕6本馬の下半身の化け物になってんだから 本人ロボだからこんな性能いるほどやばかったんだ…って全然別の心配しかしない

270 21/08/19(木)14:07:42 No.836789304

>クラスまで同じなのに年齢に大幅に差があるとかショタの方は一体何を以て全盛期扱いなんだって感じだし… >将来性全盛期だしアレキサンダー… 天狗師匠イベで可能性の概念って言われてたな イーブイみたいなもんか

271 21/08/19(木)14:08:05 No.836789398

カルデア式で友好的なサーヴァントが多いのは世界の危機だからで良いんだっけ?

272 21/08/19(木)14:08:06 No.836789408

ApoとExで顔の輪郭の線が違う…

273 21/08/19(木)14:08:26 No.836789519

>ApoとExで顔の輪郭の線が違う… 髭の形は一緒だぞ!

274 21/08/19(木)14:08:30 No.836789548

アニメ版スーパーアレは悪魔城の中ボスみたいだった 変わりに漫画版はすげえ気合いはいってるが

275 21/08/19(木)14:08:43 No.836789613

>カルデア式で友好的なサーヴァントが多いのは世界の危機だからで良いんだっけ? 同意しないと呼ばれないから

276 21/08/19(木)14:09:00 No.836789690

>カルデア式で友好的なサーヴァントが多いのは世界の危機だからで良いんだっけ? そう 第一部の頃のエミヤなんかもうかつての理想果たせてワックワク

277 21/08/19(木)14:09:01 No.836789696

成長のさせ方次第でむくゴリじゃなく正統派イケメンなアレキサンダーが?

278 21/08/19(木)14:09:07 No.836789721

>ApoとExで顔の輪郭の線が違う… まあ無辜の怪物には予防線として姿形が変わるって効果も書かれてるし…

279 21/08/19(木)14:09:15 No.836789767

>天狗師匠イベで可能性の概念って言われてたな >イーブイみたいなもんか まぁ結局設定だけで特に他の可能性追ってる描写がないのだが…

280 21/08/19(木)14:09:21 No.836789797

>カルデア式で友好的なサーヴァントが多いのは世界の危機だからで良いんだっけ? 応じる理由は世界の危機だからとかが大半で後はマスターが無理してるいい人だからかな

281 21/08/19(木)14:09:33 No.836789846

>同意しないと呼ばれないから あっくんまだ来てくれないの辛い

282 21/08/19(木)14:09:36 No.836789856

>>カルデア式で友好的なサーヴァントが多いのは世界の危機だからで良いんだっけ? >そう >第一部の頃のエミヤなんかもうかつての理想果たせてワックワク 正義の味方になりたかった なった

283 21/08/19(木)14:09:44 No.836789884

ラーマくんの身体的技術的には未熟だけどシータを最も愛していた時期が英霊ラーマの全盛期って設定はすごくロマンを感じる まぁ未熟言いつつ状況次第ではカルナやアルジュナに勝つんだが…

284 21/08/19(木)14:09:59 No.836789945

じゃあ学士殿はまだ渋ってんのか…

285 21/08/19(木)14:10:04 No.836789965

>カルデア式で友好的なサーヴァントが多いのは世界の危機だからで良いんだっけ? 世界の危機でもなけりゃ来る気もない連中も世界の危機だから来る 悪党どももなんだかんだ請われて悪い気はしないから来る エンジョイ勢もこんな機会ないぜ!と来る

286 21/08/19(木)14:10:07 No.836789975

>>カルデア式で友好的なサーヴァントが多いのは世界の危機だからで良いんだっけ? >同意しないと呼ばれないから ねぇこの不本意そうな奈落の虫

287 21/08/19(木)14:10:16 No.836790003

>じゃあ学士殿はまだ渋ってんのか… 人理に興味ないからな

288 21/08/19(木)14:10:21 No.836790025

>ラーマくんの身体的技術的には未熟だけどシータを最も愛していた時期が英霊ラーマの全盛期って設定はすごくロマンを感じる >まぁ未熟言いつつ状況次第ではカルナやアルジュナに勝つんだが… 肉体的に幼いだけでステータスバリ高だからな…

289 21/08/19(木)14:10:31 No.836790065

麻婆豆腐も同意して来てんの?

290 21/08/19(木)14:10:37 No.836790090

ブリュンヒルデは抑止力じゃなくておでん直々の派遣だっけ?

291 21/08/19(木)14:10:37 No.836790093

>ラーマくんの身体的技術的には未熟だけどシータを最も愛していた時期が英霊ラーマの全盛期って設定はすごくロマンを感じる >まぁ未熟言いつつ状況次第ではカルナやアルジュナに勝つんだが… 本来なら格上もいいとこの存在だしスポット当ててくれないからアレだけど弓無理やり使ってる2重の縛りプレイ状態だからなぁ…

292 21/08/19(木)14:10:47 No.836790136

>>じゃあ学士殿はまだ渋ってんのか… >人理に興味ないからな エリちゃんあんだけいるカルデアに行きたくないしな

293 21/08/19(木)14:10:52 No.836790152

>アニメだと作画イマイチだったしなんか三下クリーチャーみたいな見た目だったがクソつよサーヴァント軍団が総出でかからないとマジヤバイ世界の危機だったからな… いいよねコミカライズ版のカッコいい融合アレ…

294 21/08/19(木)14:10:56 No.836790164

>>じゃあ学士殿はまだ渋ってんのか… >人理に興味ないからな でもあの人自分の技術買われるとホイホイ来るんだよね

295 21/08/19(木)14:11:13 No.836790236

>>じゃあ学士殿はまだ渋ってんのか… >人理に興味ないからな 人理? しらん で来ないけど 地球消えます マジか で来る可能性はワンチャン

296 21/08/19(木)14:11:17 No.836790244

純粋に人理のために戦う正義の味方できてワクワクドキドキハイテンション! でもなんかどんどん見覚えのある人増えてく…これドッキリとかじゃないよね?カメラとかない?

297 21/08/19(木)14:11:26 No.836790289

>>天狗師匠イベで可能性の概念って言われてたな >>イーブイみたいなもんか >まぁ結局設定だけで特に他の可能性追ってる描写がないのだが… メインの話貰わなきゃ現状ゼウスのいしでの進化ルート解放済みなだけだからそりゃまあ

298 21/08/19(木)14:11:40 No.836790346

>ねぇこの不本意そうな奈落の虫 嫌よ嫌よも好きのうち

299 21/08/19(木)14:11:50 No.836790374

>>イーブイみたいなもんか >まぁ結局設定だけで特に他の可能性追ってる描写がないのだが… あれ近い時期に同じノリで実装されたセタンタと合わせて クーちゃんもイーブイだからおでんが相乗りできますって話につながってそう

300 21/08/19(木)14:11:55 No.836790395

学士殿視点が宇宙だから 中々来なそうな気がする

301 21/08/19(木)14:12:02 No.836790424

>ブリュンヒルデは抑止力じゃなくておでん直々の派遣だっけ? おでん直々はワルキューレ ブリュンヒルデは普通に来た

302 21/08/19(木)14:12:08 No.836790440

学士殿今着たら大量のエリちゃんとロボのエリちゃんに囲まれるんだよな… なんなら今のチェイテ城も見れる

303 21/08/19(木)14:12:15 No.836790465

剪定世界にも英雄はいるわけだし異聞帯オリジナル英雄とかいるのかな?

304 21/08/19(木)14:12:19 No.836790478

>カルデア式で友好的なサーヴァントが多いのは世界の危機だからで良いんだっけ? 基本そう 逆に単独顕現とか月からの派遣とか別の方法で来てる奴らはバレンタインとかで気軽にぐだを殺してくる

305 21/08/19(木)14:12:30 No.836790524

>剪定世界にも英雄はいるわけだし異聞帯オリジナル英雄とかいるのかな? 僕だよ

306 21/08/19(木)14:12:39 No.836790554

ラーマくんは全盛期で来たら核爆発並みの威力のインドラの弓持ちだろうからな…

307 21/08/19(木)14:12:46 No.836790585

ぶっちゃけ学士殿くらい人理に興味ないなら来ないのも納得出来るよ そうでもない奴等は何でまだ来ないんだってなるよ

308 21/08/19(木)14:12:52 No.836790612

>麻婆豆腐も同意して来てんの? 概念礼装を振ったら中身のサーヴァントが出てきたりもしたしあれもよくわかんないね…

309 21/08/19(木)14:12:56 No.836790626

>ねぇこの不本意そうな奈落の虫 >同意しないと呼ばれないから

310 21/08/19(木)14:12:57 No.836790628

アキレウスの肉体を貫通できる吸血も強いよなアレ

311 21/08/19(木)14:12:57 No.836790632

>アニメだと作画イマイチだったしなんか三下クリーチャーみたいな見た目だったがクソつよサーヴァント軍団が総出でかからないとマジヤバイ世界の危機だったからな… そんなヤバい奴がわざと吸血鬼にさせるよう誘導してたのにその辺カットされてアレおじを助けたみたいに言われる天草

312 21/08/19(木)14:13:01 No.836790649

>純粋に人理のために戦う正義の味方できてワクワクドキドキハイテンション! >でもなんかどんどん見覚えのある人増えてく…これドッキリとかじゃないよね?カメラとかない? 遠坂 桜 イリヤ 藤ねえ じいさん 見たことないけどじいさんの嫁さん 見たことあるケルトの槍兵 まだ増えるぜ!

313 21/08/19(木)14:13:25 No.836790735

怒りマンがサラッとシストラ持ってて笑った

314 21/08/19(木)14:13:28 No.836790753

>学士殿今着たら大量のエリちゃんとロボのエリちゃんに囲まれるんだよな… >なんなら今のチェイテ城も見れる テラ勢来ないな…

315 21/08/19(木)14:13:48 No.836790843

第1部で来なかったアキレウスめっちゃネタにされてたな…

316 21/08/19(木)14:13:50 No.836790849

>剪定世界にも英雄はいるわけだし異聞帯オリジナル英雄とかいるのかな? 6章組はほぼ異聞帯オリジナルじゃね あと肉体的には項羽が異聞帯オリジナル

317 21/08/19(木)14:13:54 No.836790868

漫画アポクリファもそろそろ終盤だな…

318 21/08/19(木)14:14:10 No.836790933

>ラーマくんは全盛期で来たら核爆発並みの威力のインドラの弓持ちだろうからな… 前々から言われてたインド核兵器ってインドラの事だったのか……

319 21/08/19(木)14:14:14 No.836790948

>ぶっちゃけ学士殿くらい人理に興味ないなら来ないのも納得出来るよ >そうでもない奴等は何でまだ来ないんだってなるよ 縁もいるのは変わらないから…

320 21/08/19(木)14:14:26 No.836790991

神の祝福的に複数回使用でイスカンダル進化だから派生自体はなんとでもなりそうアレキサンダー

321 21/08/19(木)14:14:32 No.836791016

>メインの話貰わなきゃ現状ゼウスのいしでの進化ルート解放済みなだけだからそりゃまあ メインの話ではないとは言えイベントとかでの出番で大体将来征服王になるの受け入れてるのはちょっと…

322 21/08/19(木)14:14:39 No.836791048

>>純粋に人理のために戦う正義の味方できてワクワクドキドキハイテンション! >>でもなんかどんどん見覚えのある人増えてく…これドッキリとかじゃないよね?カメラとかない? >遠坂 >桜 >イリヤ >藤ねえ >じいさん >見たことないけどじいさんの嫁さん >見たことあるケルトの槍兵 >まだ増えるぜ! む!この並行世界の妹いいねぇ…幸せそうで俺も鼻が高いよ…

323 21/08/19(木)14:15:01 No.836791129

>どんだけドラキュラ嫌なんだよ… プリングルスおじさんがここでの自分の扱い見た時くらいじゃないか?

324 21/08/19(木)14:15:02 No.836791131

どうもあの未来人の人生は「高校生の頃にサーヴァントクーフーリンに殺されかけるっていうか死んだ」が確定で刻まれるようなので連鎖で…

325 21/08/19(木)14:15:12 No.836791174

まぁテラコラボが来たらシャルルか学士殿は来ると思う

326 21/08/19(木)14:15:47 No.836791311

>どうもあの未来人の人生は「高校生の頃にサーヴァントクーフーリンに殺されかけるっていうか死んだ」が確定で刻まれるようなので連鎖で… クー・フーリンにぶっといの挿入されたのが英雄譚の始まりだからな…

327 21/08/19(木)14:15:59 No.836791358

王。連中はオリジナルだけど 汎側に同一人物はいるな 元ネタなしと言うと元ネタ要素ががカケラも入ってない メリジューヌやヴァーバンシーとかじゃ?

328 21/08/19(木)14:16:26 No.836791441

まあ英雄王や騎士王と違って征服王にあんなふうになるのヤダって点も別に無いからねえ…

329 21/08/19(木)14:16:35 No.836791477

投げボルグが投擲武器無効のロー・アイアスぶち抜いた理由がゲイ・ボルグにエミヤ特攻がついてる説好き

330 21/08/19(木)14:16:43 No.836791507

>神の祝福的に複数回使用でイスカンダル進化だから派生自体はなんとでもなりそうアレキサンダー つまりゼウスの擬似鯖…

331 21/08/19(木)14:16:55 No.836791551

>メインの話ではないとは言えイベントとかでの出番で大体将来征服王になるの受け入れてるのはちょっと… 未来知ってるからそりゃまあそうだろうというか別にイスカンダルルートが悪いルートなわけじゃないし…なんなら見た目以外の性格も気質も全部そのままだし

332 21/08/19(木)14:17:08 No.836791599

バゲ子のクリア後召喚セリフマジでいいんすよ クリア前もかわいいけどクリア後はカッコイイ

333 21/08/19(木)14:17:42 No.836791705

Apoでカルナとちゃんと戦ってたらどっちが勝ってたんだろうね

334 21/08/19(木)14:18:25 No.836791866

ゼウスはアレキサンダーに加護を与えるくらいだからショタコンでヒゲゴリもイケるやべえやつだと思ってたらそんなことはなかった

335 21/08/19(木)14:19:02 No.836791994

ウォーグレイモン以外のルートあるけど何になるか分からないしウォーグレイモン気に入ってるみたいなもんだろうイスカンダル進化ルート

336 21/08/19(木)14:19:14 No.836792032

>Apoでカルナとちゃんと戦ってたらどっちが勝ってたんだろうね 太陽に対してアレじゃまぁ負けるだろ

337 21/08/19(木)14:19:48 No.836792141

>ウォーグレイモン以外のルートあるけど何になるか分からないしウォーグレイモン気に入ってるみたいなもんだろうイスカンダル進化ルート せっかくウォーグレイモンに行けるのにティラノモンになる理由ないしな…

338 21/08/19(木)14:19:49 No.836792148

一方子ギルは未来の自分に「なんでああなったんですかね…?」としきりに不思議がっていた

↑Top