21/08/19(木)08:49:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/19(木)08:49:27 No.836718542
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/19(木)08:52:01 No.836718970
メープルキメると気持ちいい
2 21/08/19(木)08:52:36 No.836719066
オオオ イイイ
3 21/08/19(木)08:52:56 No.836719125
即効性のエネルギー食だァ…
4 21/08/19(木)08:53:10 No.836719166
心が壊れて…
5 21/08/19(木)08:56:51 No.836719758
たいしたものですね
6 21/08/19(木)08:58:07 No.836719960
たしかに即効性はありそうだが…
7 21/08/19(木)08:58:45 No.836720067
オーガニックエナジードリンク
8 21/08/19(木)09:01:14 No.836720467
カタテロリストと戦う
9 21/08/19(木)09:01:50 No.836720555
炭酸抜きコーラみたいなもんなのかな…
10 21/08/19(木)09:02:37 No.836720684
喉が凄まじくペタペタしそう
11 21/08/19(木)09:02:43 No.836720694
山でマラソンレースやってる人はハチミツ飲んでたな
12 21/08/19(木)09:04:07 No.836720950
瓶入りはともかく蜂蜜とかメープルは補給食としてはそれなりにメジャーでは
13 <a href="mailto:カナダ人選手">21/08/19(木)09:07:49</a> [カナダ人選手] No.836721584
>瓶入りはともかく蜂蜜とかメープルは補給食としてはそれなりにメジャーでは じかのみはしないかな…
14 21/08/19(木)09:08:01 No.836721616
カタウイスキー
15 21/08/19(木)09:09:32 No.836721852
私は常人の20倍のカロリーを必要とするもので
16 21/08/19(木)09:10:29 No.836722002
ちゃんとしたメープルシロップだとこれで800円くらいしない?
17 21/08/19(木)09:10:32 No.836722012
テロリストとも戦えるってところはカナダ正規軍がレーションに採用しているって意味らしいな
18 21/08/19(木)09:10:50 No.836722061
>山でマラソンレースやってる人はハチミツ飲んでたな それ本当に人だった?
19 21/08/19(木)09:11:30 No.836722164
>ちゃんとしたメープルシロップだとこれで800円くらいしない? 一流のアスリートの食事として考えるとむしろ安いんじゃないか?
20 21/08/19(木)09:13:11 No.836722477
上がメープルの禁断症状出てるっぽくてホント好き
21 21/08/19(木)09:16:47 No.836723091
大したものですね
22 21/08/19(木)09:18:12 No.836723306
国旗がメープルリーフなだけある
23 21/08/19(木)09:19:26 No.836723504
ほうメープルシロップですか
24 21/08/19(木)09:19:37 No.836723528
>>山でマラソンレースやってる人はハチミツ飲んでたな >それ本当に人だった? しかでした
25 21/08/19(木)09:21:51 No.836723933
キャップ取れ
26 21/08/19(木)09:31:52 No.836725601
国籍での雑なキャラ付け
27 21/08/19(木)09:35:41 No.836726300
甘過ぎない?
28 21/08/19(木)09:42:02 No.836727412
アスリートは基礎代謝高いからなメープル飲んでないとやってられない
29 21/08/19(木)09:50:33 No.836729030
対抗して梅干しを!
30 21/08/19(木)09:53:08 No.836729558
エネルギー源として羊羹食うみたいなもんだ
31 21/08/19(木)09:55:24 No.836729979
甘すぎて気持ち悪くならない?
32 21/08/19(木)09:56:14 No.836730114
原液飲みじゃなくスポーツドリンクに混ぜるくらいにしておけば…
33 21/08/19(木)09:57:08 No.836730274
アスリートが試合中にウィスキー飲んじゃダメだよ!
34 21/08/19(木)09:57:49 No.836730389
メープルシロップって蜂蜜並みの甘さ想像してたけど思ったよりは甘くないよね
35 21/08/19(木)09:58:20 No.836730469
これを飲むと調子がいいんだ
36 21/08/19(木)09:58:59 No.836730579
日本人は何を摂取するべきなんだ
37 21/08/19(木)09:59:35 No.836730669
要は炭酸抜きコーラだよね
38 21/08/19(木)09:59:37 No.836730678
他の国の選手もキャラ付けのためにこのくらいやってほしい
39 21/08/19(木)09:59:47 No.836730707
カナダの選手だからメープル飲むのは何もおかしくない
40 21/08/19(木)10:00:10 No.836730765
>日本人は何を摂取するべきなんだ 醤油とか…
41 21/08/19(木)10:00:22 No.836730792
これに触発されて試してみたけれどメープル直飲みは普通にいけるよ 蜂蜜に比べてサラサラだから喉に引っ掛からないし 紅茶やコーヒーをチェイサー代わりに交互に飲んでいくと200mlの瓶くらいはたちまちなくなる 強烈な甘味の塊を口中で味わうのは癖になるからおすすめ
42 21/08/19(木)10:00:28 No.836730806
>日本人は何を摂取するべきなんだ 寿司…
43 21/08/19(木)10:00:31 No.836730816
一気にいくと喉に張り付いて咽せそう
44 21/08/19(木)10:02:25 No.836731125
スイスの選手はチーズフォンデュとか飲んでてほしい
45 21/08/19(木)10:04:14 No.836731442
喉が無茶苦茶ネバネバしそう 運動中は普通のスポーツドリンクでもキツいのに
46 21/08/19(木)10:04:21 No.836731458
>醤油とか… オオオ イイイ
47 21/08/19(木)10:04:31 No.836731492
>醤油とか… せめてお汁粉とかで…
48 21/08/19(木)10:05:27 No.836731654
>日本人は何を摂取するべきなんだ 飲むあんこが人気と聞いた
49 21/08/19(木)10:06:08 No.836731777
日本人なら寿司だろ
50 21/08/19(木)10:06:25 No.836731826
>日本人は何を摂取するべきなんだ ようかん!
51 21/08/19(木)10:06:35 No.836731861
体操選手もはちみつ容器のまま直飲みしてたよ
52 21/08/19(木)10:07:16 No.836732009
むせたら地獄だぞ
53 21/08/19(木)10:07:20 No.836732017
>日本人は何を摂取するべきなんだ 甘酒!
54 21/08/19(木)10:08:00 No.836732131
そこはオジヤと梅干しでいいだろ! バナナとコーラは…いいか
55 21/08/19(木)10:11:10 No.836732699
>ちゃんとしたメープルシロップだとこれで800円くらいしない? 本場だと安いんじゃないかね
56 21/08/19(木)10:11:35 No.836732773
>エネルギー源として羊羹食うみたいなもんだ そう考えると普通な気がしてきた
57 21/08/19(木)10:12:05 No.836732876
>体操選手もはちみつ容器のまま直飲みしてたよ 中身取り出さないと消化しんどそう
58 21/08/19(木)10:13:52 No.836733208
コーンシロップに風味付けしたやつはシロップらしい粘りだけどちゃんとしたやつは結構水っぽいよね あと木の味がする
59 21/08/19(木)10:14:09 No.836733268
カナダでは一般的なんですか?って質問に対してのえっ何それ怖…ってなるのが酷い
60 21/08/19(木)10:15:00 No.836733433
名古屋人が味噌食うようなもんでしょ
61 21/08/19(木)10:15:23 No.836733520
すれがはOS1とかと一緒でめちゃくちゃ動いて糖分も使いきったからこそうまいとかそういうことでしょ
62 21/08/19(木)10:15:48 No.836733594
アメリカだとコーラか
63 21/08/19(木)10:16:08 No.836733649
羊羮が砂糖と豆の塊でエネルギー食として注目されてるよね
64 21/08/19(木)10:16:22 No.836733699
自転車乗りがハンガーノック対策に羊羹食うのと同じじゃろ?
65 21/08/19(木)10:16:30 No.836733729
メープル みんな!麻薬キメろォ!!
66 21/08/19(木)10:17:09 No.836733845
さすがかなだじんだ…
67 21/08/19(木)10:17:34 No.836733928
コロコロとかマガジンでされてそうなキャラ付け
68 21/08/19(木)10:18:56 No.836734167
>羊羮が砂糖と豆の塊でエネルギー食として注目されてるよね 注目されてるっていうか登山家の間じゃ常識っていうか
69 21/08/19(木)10:19:05 No.836734201
>羊羮が砂糖と豆の塊でエネルギー食として注目されてるよね 随分古い話だな
70 21/08/19(木)10:19:16 No.836734238
一コマ目何?抑えてんの?
71 21/08/19(木)10:19:23 No.836734259
これ一口飲んだだけだぞ
72 21/08/19(木)10:19:41 No.836734312
多分最強クラスのテニス超人 メープルパワーで相手を粉々にする
73 21/08/19(木)10:20:17 No.836734408
>随分古い話だな メーカーがスポーツようかんとか言って既製品出してからもう何年経過した過ぎる…
74 21/08/19(木)10:20:38 No.836734474
>羊羮が砂糖と豆の塊でエネルギー食として注目されてるよね ロードレースのサコッシュの中身で薄皮あんぱんと並んで定番の日本食だぞ
75 21/08/19(木)10:21:11 No.836734563
ようかん食うやつはいてもスーパーで売ってるあんこのパックから直であんこ啜るやつはいねえよ…みたいな感覚なのかなカナダ人から見たスレ画
76 21/08/19(木)10:21:33 No.836734635
日本人なら缶のお汁粉飲んで奇異の目で見られるようなもんか
77 21/08/19(木)10:21:38 No.836734649
SPORTS YO-KAN食おうぜ
78 21/08/19(木)10:22:14 No.836734749
メイプルシロップと違って羊羹はよう噛んで食べないといけないから不便だな
79 21/08/19(木)10:22:58 No.836734878
登山家がコンデンスミルク持ってあがるのと同じ感じか
80 21/08/19(木)10:23:30 No.836734976
>日本人なら缶のお汁粉飲んで奇異の目で見られるようなもんか そもそも直飲みするもんじゃないので上で書いてあるおもむろに餡子直飲みしだしたみたいなもんかな
81 21/08/19(木)10:25:05 No.836735225
アスリートって下手するとこれでも痩せちゃうんでしょ?
82 21/08/19(木)10:25:10 No.836735239
>そもそも直飲みするもんじゃないので上で書いてあるおもむろに餡子直飲みしだしたみたいなもんかな コワ~・・・
83 21/08/19(木)10:25:55 No.836735367
登山だと羊羹とか食うけどさ
84 21/08/19(木)10:27:35 No.836735664
バナナ食ってる選手はよくいる
85 21/08/19(木)10:29:30 No.836736032
クピ…クピ…
86 21/08/19(木)10:33:23 No.836736733
エナジーバー的なの異様に高いんだよ スポンサー様に貰ってるとかじゃないと無理だよあんなの
87 21/08/19(木)10:34:48 No.836736999
エネルギーにはなりそうだけど喉乾かないのかな…
88 21/08/19(木)10:37:10 No.836737477
>エナジーバー的なの異様に高いんだよ >スポンサー様に貰ってるとかじゃないと無理だよあんなの inゼリーとかで良いだろ…
89 21/08/19(木)10:37:48 No.836737606
>inゼリーとかで良いだろ… 実際のカロリーすらしらなさそうなレスだなあ
90 21/08/19(木)10:39:13 No.836737887
避難所の非常食で羊羹あるけど外国人向けにメープルも必要か…
91 21/08/19(木)10:39:32 No.836737971
クライベイビーサクラかよ、