虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/19(木)08:21:00 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/19(木)08:21:00 No.836714108

作り話するんぬ 昨日5G対応したんぬが熱もでなきゃ倦怠感もないし肩も痛くないんぬ 一回目は肩もいたかったのにここまで何もないと逆に不安という作り話なんぬ

1 21/08/19(木)08:30:19 No.836715590

ぬが鈍いから副反応が出るのが遅れてるんぬ

2 21/08/19(木)08:31:11 No.836715712

今さらだけどワクチン打つことを何で5G対応と言うのかわからんぬ

3 21/08/19(木)08:32:54 No.836716007

科学的な話をするんぬ ワクチンで熱が出るのは免疫が出来るための反応なんぬ つまり熱がでないスレぬみたいのは何故かコロナウィルスの抗体が既に作られてたんぬ なんでなんぬかなー

4 21/08/19(木)08:45:32 No.836717932

>今さらだけどワクチン打つことを何で5G対応と言うのかわからんぬ タマホームのえらい人の教えなんぬ

5 21/08/19(木)08:57:34 No.836719877

スレぬはとっくに10G対応してたんぬなー

6 21/08/19(木)09:32:05 No.836725653

中身生理食塩水にしといたんぬ 感謝するんぬ

7 21/08/19(木)09:38:49 No.836726849

高重力化対応なんぬ 最終的に100G目指すんぬ

8 21/08/19(木)09:41:10 No.836727253

ぬは翌日の夕方頃からどんどん体調悪くなっていったんぬ

9 21/08/19(木)09:43:54 No.836727743

うった二時間後から関節が軋みだしたんぬ…

10 21/08/19(木)09:45:10 No.836727991

対応失敗なんぬ

11 21/08/19(木)09:52:16 No.836729394

そういえばタマホームも話もまったく聞かなくなったんぬ

12 21/08/19(木)09:55:22 No.836729976

>科学的な話をするんぬ >ワクチンで熱が出るのは免疫が出来るための反応なんぬ >つまり熱がでないスレぬみたいのは何故かコロナウィルスの抗体が既に作られてたんぬ >なんでなんぬかなー うちはじいちゃんばあちゃん俺嫁息子同居だけど息子以外全員打って全員筋肉痛みたいな痛みがあった以外は全く何もなかったんだけどそれって掛かってたかもしれないってことなんぬ??

13 21/08/19(木)09:59:14 No.836730620

ぬだと熱とかのピークは24時間過ぎてからだったんぬ まあもう少し様子見るんぬ

14 21/08/19(木)10:00:00 No.836730744

>そういえばタマホームも話もまったく聞かなくなったんぬ 大丈夫 大丈夫 なんぬ

15 21/08/19(木)10:01:03 No.836730909

>うちはじいちゃんばあちゃん俺嫁息子同居だけど息子以外全員打って全員筋肉痛みたいな痛みがあった以外は全く何もなかったんだけどそれって掛かってたかもしれないってことなんぬ?? クラスターって怖いんぬなー

16 21/08/19(木)10:01:22 No.836730947

無症状なんて珍しくはないんぬなー

17 21/08/19(木)10:02:19 No.836731108

>つまり熱がでないスレぬみたいのは何故かコロナウィルスの抗体が既に作られてたんぬ 4月に罹患して6月にワクチン接種1回目で2回目7月だったけど普通に1回目2回目共に発熱したんぬ

18 21/08/19(木)10:04:51 No.836731548

>4月に罹患して6月にワクチン接種1回目で2回目7月だったけど普通に1回目2回目共に発熱したんぬ 4月なら罹患したのはラムダ株だったんぬなー

19 21/08/19(木)10:06:50 No.836731922

>科学的な話をするんぬ >ワクチンで熱が出るのは免疫が出来るための反応なんぬ これがよくわからねーんぬ インフルや結核のワクチンはほぼ反応出ないのになんでコロナは熱が出るんぬ? それに反応が出るなら抗体が全く無い一度目の方が強く出る気がするんぬが二度目の方が出るのもわかんねーんぬ…

20 21/08/19(木)10:07:25 No.836732032

書き込みをした人によって削除されました

21 21/08/19(木)10:08:35 No.836732246

>4月なら罹患したのはラムダ株だったんぬなー 既に感染した株によってワクチン接種の副反応が著しく左右されるみたいな話って有ったんぬ? あと抗体の有無で変るならブースターの2回目接種の時に強めに出るケースはどういうことなんぬ?

22 21/08/19(木)10:10:48 No.836732624

ぬはインフルワクチンでも熱っぽいしだるくて仕事に集中できなかったぬ

23 21/08/19(木)10:13:42 No.836733173

どっかから又聞きしたであろうぬの事なんか信じても良いことないんぬー

24 21/08/19(木)10:17:28 No.836733901

そもそもウイルスには細胞を破壊したりおかしくする作用はあっても 人体を発熱させる作用はないんぬなー 発熱させたらこっちが死ぬから当たり前なんぬなー 発熱するのはあくまで人体側の作用なんぬなー その大前提を崩されても困るんぬなー

↑Top