虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/18(水)23:57:12 ‌ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/18(水)23:57:12 No.836641938

1 21/08/18(水)23:57:49 No.836642168

お前はよく頑張ったよ… 俺も鼻が高い

2 21/08/18(水)23:57:54 No.836642198

なんで不満そうなんだよ

3 21/08/18(水)23:58:38 No.836642462

カタログで顔から足生えてる

4 21/08/18(水)23:59:19 No.836642709

あーああああこいつなんて名前のポケモンだっけ? オドシシ?なんかそんな感じの響きだったよな

5 21/08/18(水)23:59:34 No.836642814

未だにオドシシが進化したとか信じられない

6 21/08/18(水)23:59:54 No.836642950

お前の先祖ががんばったんだ

7 21/08/19(木)00:02:08 No.836643842

いやお前はもっと頑張れよ

8 21/08/19(木)00:02:56 No.836644139

お前の進化先頭にHが4つ付いてる

9 21/08/19(木)00:03:28 No.836644321

進化先の姿だけを失うという事は今のオドシシはネオテニー(幼形成熟)の末路って事…?

10 21/08/19(木)00:03:54 No.836644494

>いやお前はもっと頑張れよ 頑張った結果が出たんだぞ むしろ頑張るのはお前だぞ

11 21/08/19(木)00:05:03 No.836644938

昔は進化できたのに今はもう無理っで悲しくない?

12 21/08/19(木)00:05:10 No.836644982

今のオドシシは頑張ってないじゃん

13 21/08/19(木)00:05:58 No.836645332

もうちょっと頑張って変われよリージョンかと思ったぞ

14 21/08/19(木)00:06:19 No.836645489

ご先祖が頑張ったおかげで急によく分からない石で硬くなる奴

15 21/08/19(木)00:06:40 No.836645627

>もうちょっと頑張って変われよリージョンかと思ったぞ オドシシが完成されすぎていて進化系をつくるのに苦労したのだと思われる

16 21/08/19(木)00:06:42 No.836645636

昔は頑張ったから今はふんぞり返ってる 奈良の鹿と同じ

17 21/08/19(木)00:07:17 No.836645873

頑張らなくなったから進化できなくなったんでしょ?

18 21/08/19(木)00:07:48 No.836646068

まるで頑張って良い大学を出たのに勉強以外の能力に難があって貧しい暮らしをしてる人みたいだな

19 21/08/19(木)00:08:15 No.836646232

>昔は進化できたのに今はもう無理っで悲しくない? ジョウトじゃ観光客が煎餅食わせてくれるから進化する必要ない

20 21/08/19(木)00:12:02 No.836647701

>ジョウトじゃ観光客が煎餅食わせてくれるから進化する必要ない 堕落してんじゃん

21 21/08/19(木)00:12:37 No.836647907

オドシシは京都の鹿でアヤシシは北海道の鹿だから似て非なるものだよ 寒い所に住み着くとだいたいの生き物はデカくて強くなるから

22 21/08/19(木)00:13:08 No.836648104

エスパー失ったくせに技だけは残ったのか

23 21/08/19(木)00:13:38 No.836648317

カモネギのことを考えるとリージョンオドシシもいるのでは?

24 21/08/19(木)00:13:59 No.836648448

オドシシファンサイトimgの「」としても鼻が高いよ

25 21/08/19(木)00:15:03 No.836648870

少し未来のポケモン界では威嚇枠をガエンとランドと輝石オドシシが争う時代になってるかもしれない

26 21/08/19(木)00:15:52 No.836649193

>寒い所に住み着くとだいたいの生き物はデカくて強くなるから ベルクマンの法則ってやつだな 実際エゾジカはだいぶデカい

27 21/08/19(木)00:15:53 No.836649194

まず輝石オドシシって文字列が面白い

28 21/08/19(木)00:19:35 No.836650714

>まず輝石オドシシって文字列が面白い いかく込みで物理はポリ2より堅くなるし補助技も豊富なんだぞ

29 21/08/19(木)00:21:10 No.836651371

>まず輝石オドシシって文字列が面白い いかくトリルと重力催眠は便利すぎないか 追加でワイガとかファスガも覚えてほしい

30 21/08/19(木)00:22:21 No.836651839

アルセウスでとうとう主人公の相棒ポジションになるとはね…

31 21/08/19(木)00:24:58 No.836652789

同期のキリンリキも進化とリージョン貰えるといいね… と言うか鹿モチーフ結構居るのにキリンモチーフ少ないからキリンリキの方が先にテコ入れされると思ってたわ

32 21/08/19(木)00:25:29 No.836652978

アクジキングやユクシー並みの硬さで更に威嚇も使えるとは…

33 21/08/19(木)00:25:57 No.836653163

>いかく込みで物理はポリ2より堅くなるし補助技も豊富なんだぞ >いかくトリルと重力催眠は便利すぎないか >追加でワイガとかファスガも覚えてほしい なんでもう考察論はじまってるんだよ!!

34 21/08/19(木)00:26:28 No.836653327

もののけ姫で小さくなっていくシシ神みたいだな

35 21/08/19(木)00:26:50 No.836653485

いかく超無は面白いな

36 21/08/19(木)00:27:06 No.836653602

頑張ってないから進化できなくなったのでは?

37 21/08/19(木)00:27:38 No.836653816

オドシシ弱点が格闘だけな上に威嚇と催眠ばら撒きできるので トリプルで使いたい

38 21/08/19(木)00:27:51 No.836653896

>いかく超無は面白いな オドシシはノーマル単です…

39 21/08/19(木)00:28:53 No.836654214

このオドシシ達が輝ける日がやっと来るんだなって fu259834.png

40 21/08/19(木)00:28:54 No.836654218

>いかく超無は面白いな ノーマル単だぞ ハロウィン使うと弱点が悪だけになって無効が3つになる

41 21/08/19(木)00:29:39 No.836654479

威嚇枠をランドロスと取り合ったりするようになるのか

42 21/08/19(木)00:29:43 No.836654506

>>まず輝石オドシシって文字列が面白い >いかくトリルと重力催眠は便利すぎないか >追加でワイガとかファスガも覚えてほしい シングルはキツいがダブルはいけそうだな…

43 21/08/19(木)00:30:01 No.836654603

>このオドシシ達が輝ける日がやっと来るんだなって >fu259834.png うわっ…

44 21/08/19(木)00:30:33 No.836654769

覚える技の豊富さに対して致命的に耐久の数値が足りないのがオドシシだから輝石を持てるようになるのはかなり革命的な強化だよね

45 21/08/19(木)00:31:15 No.836654979

ダブルトリプルの構築が行き詰まるとオドシシが候補に挙がってくるという流れはある オドシシが候補に挙がってきたら構築が行き詰まってる証拠だからちょっと基本の動きから考え直した方が良い という話がある

46 21/08/19(木)00:33:28 No.836655705

自己再生持ってるポリ2のが総合的には優秀な気がするけど

47 21/08/19(木)00:33:29 No.836655708

>ダブルトリプルの構築が行き詰まるとオドシシが候補に挙がってくるという流れはある >オドシシが候補に挙がってきたら構築が行き詰まってる証拠だからちょっと基本の動きから考え直した方が良い >という話がある ギミックパを成立させるのにかなり自由な技構成ができるけど数値か足りなさすぎて仕事する前に死ぬからな…

48 21/08/19(木)00:33:49 No.836655822

オド信ってまだ生きてるの?

49 21/08/19(木)00:33:56 No.836655864

でも剣盾に輸入できないから輝石オドシシ使えないじゃん

50 21/08/19(木)00:34:27 No.836656026

オドシシがバロメータみたいになってるんやな 喜劇やな

51 21/08/19(木)00:35:30 No.836656373

いかくとトリルを両立できるポケモンって案外いない?

52 21/08/19(木)00:36:03 No.836656546

輝石オドシシは威嚇込みで特化ザシアンのインファを7割程度 陽気エースバーンのリベロ跳び膝を5~6割程度に抑える硬さ

53 21/08/19(木)00:36:22 No.836656638

オドシシは元の方もいないから良いとして元もいるバスラオは進化先が剣盾入国したらきせきはどういう扱いになるんだろうね バスラオヒスイのすがたがあるんだろうか

54 21/08/19(木)00:37:54 No.836657107

>いかくとトリルを両立できるポケモンって案外いない? 確か唯一じゃなかったっけ? 個人的には威嚇と両壁を両立できる唯一のポケモンって個性のほうが噛み合わせもいいし重要だと思うけど

55 21/08/19(木)00:38:15 No.836657233

今いなくてもアプデで対応するんじゃないの HOMEに繋げるみたいだし

56 21/08/19(木)00:38:18 No.836657249

>昔は進化できたのに今はもう無理っで悲しくない? まるでオレががんばってないみたいじゃん

57 21/08/19(木)00:39:16 No.836657543

物理特化オドシシは特化ツンデツンデよりちょっと高く特化レジロックよりちょっと低いくらいの耐久を持っちまうんだ ちなみにB無補正無振り時の物理耐久(威嚇込み)はポリ2のHだけ振ってるときくらいの硬さになる

58 21/08/19(木)00:39:23 No.836657601

いかくにトリルに重力に両壁か ダブルトリプル勢が採用検討するのも最もな性能してんだな

59 21/08/19(木)00:40:05 No.836657829

これまでのオド信オドアンのやり取りがママゴトみたいになっちまったな……

60 21/08/19(木)00:40:59 No.836658086

こいつ何年越しに進化もらったんだよ

61 21/08/19(木)00:41:07 No.836658119

>いかくにトリルに重力に両壁か >ダブルトリプル勢が採用検討するのも最もな性能してんだな あとスキルスワップも覚えるから威嚇の二重掛けしたり味方のかちき・まけんきを能動的に発動する事もできる 催眠も地ならしも電磁波もできる やれる事だけ見たら本当に器用なのになんで両刀アタッカー配分なんだよこいつ…

62 21/08/19(木)00:41:20 No.836658189

武蔵と戦った夜叉猿って現代よりずっと強いよねってレス思い出した

63 21/08/19(木)00:41:29 No.836658243

ちなみになりきりやスキスワも使えるので ちょっと余裕があれば物理アタッカーを置物にすることができる

64 21/08/19(木)00:41:39 No.836658301

>『ポケットモンスター 金・銀』は、任天堂より1999年11月21日に発売されたゲームボーイ用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター 金』と『ポケットモンスター 銀』の総称。

65 21/08/19(木)00:41:54 No.836658366

>これまでのオド信オドアンのやり取りがママゴトみたいになっちまったな…… 実際「」のごっこ遊びだったろ!?

66 21/08/19(木)00:42:03 No.836658415

>輝石オドシシは威嚇込みで特化ザシアンのインファを7割程度 陽気エースバーンのリベロ跳び膝を5~6割程度に抑える硬さ それで…食らった後どうするんですか?

67 21/08/19(木)00:42:11 No.836658467

こんなに真面目にオドシシの性能を検討してるスレ初めて見た…

68 21/08/19(木)00:42:31 No.836658576

>>輝石オドシシは威嚇込みで特化ザシアンのインファを7割程度 陽気エースバーンのリベロ跳び膝を5~6割程度に抑える硬さ >それで…食らった後どうするんですか? 催眠かけて後は流れで

69 21/08/19(木)00:43:01 No.836658724

技ととくせいのレパートリーはいいのに耐久足りなくて採用できないってポジションなのか なんか本格的にやれそうな気がしてきた輝石オドシシ

70 21/08/19(木)00:43:03 No.836658743

ここ最近の不自然なオドシシ推しは株ポケに潜入したオド信の仕業だったか…

71 21/08/19(木)00:43:46 No.836658989

回復できないじゃんオドシシ

72 21/08/19(木)00:44:06 No.836659091

>それで…食らった後どうするんですか? トリックルーム貼ってもいいし催眠で嫌がらせしてもいい さきどりで相手の耐久削ってもいい

73 21/08/19(木)00:44:48 No.836659296

>回復できないじゃんオドシシ つまり倒れて欲しい時に倒して貰えるって事じゃん

74 21/08/19(木)00:45:22 No.836659469

>回復できないじゃんオドシシ ダブルやトリプルだとギミック発動のアシストしたら即退場してエース展開に繋げられるという強みになる ただこいつは耐久が足りなくてSも中途半端だから仕事する前に退場してしまうんだ

75 21/08/19(木)00:45:34 No.836659533

陽気ガブと殴り合って競り勝てるレベル(鮫肌とガブの持ち物は考慮しないものとする)

76 21/08/19(木)00:45:58 No.836659668

オドシシはトリプルバトルで割と使われてたな

77 21/08/19(木)00:46:36 No.836659863

面白い使い方だとトリルからの恨みや金縛りで相手の行動縛れる 電磁波撒いてもいい

78 21/08/19(木)00:47:25 No.836660122

>面白い使い方だとトリルからの恨みや金縛りで相手の行動縛れる >電磁波撒いてもいい 本当に器用だな…

79 21/08/19(木)00:47:25 No.836660126

こいつ輪唱もできるからな

80 21/08/19(木)00:47:51 No.836660254

輝石確定だからメンタルハーブ持てないのが欠点だわ

81 21/08/19(木)00:48:05 No.836660322

輝石オドシシは本当にアツい 10年くらい度々考察してきた成果が火を吹くぜ アヤシシ自体も楽しみ

82 21/08/19(木)00:48:24 No.836660432

輝石が使えることで器用貧乏だったことがやっと生かされる

83 21/08/19(木)00:48:38 No.836660494

ギミックパが多いダブルやトリプルで輝く技構成なんだけどシングルで使うなら威嚇両壁展開で起点作り役がベターかなあ 地ならし電磁波催眠と相手の動きを止める手段も豊富だし

84 21/08/19(木)00:48:46 No.836660543

ていうかオドシシがしんかのきせき適用になったってこと!?

85 21/08/19(木)00:50:01 No.836660946

>ていうかオドシシがしんかのきせき適用になったってこと!? リージョンオドシシが出たら適用されないからまだわからない

86 21/08/19(木)00:50:12 No.836660995

トリル要員は基本的に自主退場出来るか攻撃性能が必要だけど 威嚇ってワンポイントのお陰で交換が強みある行動になるから全く新しいトリル要員になれる

87 21/08/19(木)00:50:24 No.836661070

>輝石オドシシは本当にアツい >10年くらい度々考察してきた成果が火を吹くぜ >アヤシシ自体も楽しみ オド信良かったな…

88 21/08/19(木)00:50:57 No.836661221

隣にゼルネ置いてジオコンからの自己暗示でジオコン鹿×2なんて遊びもできるぞ

89 21/08/19(木)00:51:36 No.836661422

>オド信良かったな… オド信じゃなくてもダブルトリプルやってると絶対に行き着くんだよ…

90 21/08/19(木)00:52:19 No.836661639

>>ていうかオドシシがしんかのきせき適用になったってこと!? >リージョンオドシシが出たら適用されないからまだわからない リージョンオドシシがいたらそっちがきせき運用されるだろうね いなかったら普通のオドシシが真面目に使われると思う

91 21/08/19(木)00:52:31 No.836661710

配信見てる最中からオド信がどんな反応してるのか気になって仕方なかった

92 21/08/19(木)00:53:01 No.836661837

オドシシって身代わりへの対抗策はあるの?

93 21/08/19(木)00:53:09 No.836661872

オドアンはヒスイ地方を徒歩移動することになる可哀想な人達だからあんまり虐めちゃいけないよ

94 21/08/19(木)00:53:38 No.836661996

リージョンオドシシがもっと耐久あるかS高いかしたらそっち一強にはなりそう ただリージョンのほうが原種ほどいろんな技を使えるかは不透明

95 21/08/19(木)00:54:08 No.836662116

またオド信が株ポケに圧力掛けたのか…メブキジカで我慢しろよ

96 21/08/19(木)00:54:28 No.836662223

>オドシシって身代わりへの対抗策はあるの? 基本的にそういう処理はエースに任せる まあでも地ならしでついでに身代わり攻撃するくらいならなんとか

97 21/08/19(木)00:54:33 No.836662247

やーい!お前の推しポケオドシシ以下ー!

98 21/08/19(木)00:54:37 No.836662267

>またオド信が株ポケに圧力掛けたのか…ゼルネアスで我慢しろよ

99 21/08/19(木)00:54:59 No.836662364

>またオド信が株ポケに圧力掛けたのか…メブキジカで我慢しろよ つうか株ポケがオド信だからな

100 21/08/19(木)00:56:11 No.836662702

一応ほえるがあるから割れない身代わり貼られても何とかなるのか

101 21/08/19(木)00:56:17 No.836662743

これでオドシシが単独で鹿系ポケモンの頂点に君臨したな

102 21/08/19(木)00:56:37 No.836662849

>オドシシって身代わりへの対抗策はあるの? 音技はさわぐとか輪唱 メインは身代わり貼ってる間にこっちも壁貼ったり後続エースの下準備

↑Top