21/08/18(水)23:56:24 新作制... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/18(水)23:56:24 No.836641642
新作制作決定!
1 21/08/18(水)23:56:51 No.836641809
マジで!?
2 21/08/18(水)23:57:13 No.836641941
もう無人機相手はイヤだ
3 21/08/18(水)23:57:19 No.836641982
マジで!?
4 21/08/18(水)23:57:20 No.836641986
トンネルはもう懲り懲りだよ~
5 21/08/18(水)23:57:59 No.836642235
一頃はもう塩漬けIPみたいな雰囲気だったのによかったなあ…
6 21/08/18(水)23:58:03 No.836642248
ちゃんと最後まで懲罰部隊で戦わせてくれよー
7 21/08/18(水)23:58:13 No.836642315
CERO Aに拘らず人間の相手させて...
8 21/08/18(水)23:58:14 No.836642321
ナンバリング?
9 21/08/18(水)23:58:41 No.836642487
イライラギミック減らして
10 21/08/18(水)23:58:55 No.836642568
PC版とフライトスティックにキーアサイン機能つけて
11 21/08/18(水)23:59:18 No.836642705
まーたベルカが秘蔵の面白兵器出してくるんでしょう?
12 21/08/18(水)23:59:27 No.836642769
新作?外伝とかDLCではなく?
13 21/08/18(水)23:59:44 No.836642891
>まーたベルカがやらかすんでしょう?
14 21/08/19(木)00:00:10 No.836643075
7がめっちゃ売れたとは聞いていたがめでたい
15 21/08/19(木)00:00:11 No.836643082
CS機1世代で1作ペース?
16 21/08/19(木)00:00:16 No.836643110
国家解体戦争くるのか…
17 21/08/19(木)00:00:17 No.836643125
マジかマジだ https://twitter.com/kazutoki/status/1428002014626123783?s=19 特番見るか…
18 21/08/19(木)00:00:27 No.836643180
8?7の続編?過去作リメイク?
19 21/08/19(木)00:01:31 No.836643628
次か… 7に関してはちっと言いたいことももあるから何かでご意見受け付けてくれんだろうか
20 21/08/19(木)00:01:55 No.836643770
VRのノウハウも貯まっただろうし次こそ全編VR対応頼むぜ
21 21/08/19(木)00:02:51 No.836644111
この前にはオーケストラコンサートもやってたしめっちゃ儲かったんだな
22 21/08/19(木)00:03:20 No.836644270
何で君の意見聞かなきゃならんのさ
23 21/08/19(木)00:03:55 No.836644512
舞台になってないとこやろうぜ!ユーク大陸の南部諸国とか西部とか!
24 21/08/19(木)00:04:03 No.836644556
でも俺は初ACが7だったけどすごく面白かったぜ
25 21/08/19(木)00:04:19 No.836644644
スレ画の雰囲気は凄い好きなんだけどさ あのクソ荷物運ぶ時の地対空ミサイル殺意満々過ぎてマジで辛かった
26 21/08/19(木)00:04:24 No.836644667
7のPS5版とか出ないかな
27 21/08/19(木)00:04:37 No.836644756
>一頃はもう塩漬けIPみたいな雰囲気だったのによかったなあ… ∞で息を吹き返したみたいなところはあると思う
28 21/08/19(木)00:04:50 No.836644839
フライトシューティングとしては7の時点で新しいネタを捻り出すのも辛かったろうにまだやれる事があるのか
29 21/08/19(木)00:05:20 No.836645046
7の後だとすぐにXがあって3までの期間は結構空いてるからいくらでも盛れるんだよな
30 21/08/19(木)00:05:20 No.836645050
>あのクソ荷物運ぶ時の地対空ミサイル殺意満々過ぎてマジで辛かった コクピット視点で排煙探すのめっちゃ楽しくない?
31 21/08/19(木)00:05:34 No.836645161
>∞で息を吹き返したみたいなところはあると思う さすがリボン付きだ…
32 21/08/19(木)00:05:51 No.836645283
>舞台になってないとこやろうぜ!ユーク大陸の南部諸国とか西部とか! アジア諸国っぽいのいまだに出てないけどそろそろ隙間無くなりそう
33 21/08/19(木)00:05:57 No.836645325
AHみたいに変に新しいことやられるよりかはシリーズ踏襲してくれたほうがいい…
34 21/08/19(木)00:06:03 No.836645370
リメイクたくさん出してもいいんだぞ
35 21/08/19(木)00:06:08 No.836645409
今は新作の時期外れてもDL版がセールとかあるし 初動以外にも公式が儲かるってのはある時代なのもでかいかな
36 21/08/19(木)00:06:37 No.836645605
>フライトシューティングとしては7の時点で新しいネタを捻り出すのも辛かったろうにまだやれる事があるのか 正直あんま凝った複雑なミッションより大量の敵機!燃えるシチュエーション!カッコいいBGM!なだけのミッションの方がいい
37 21/08/19(木)00:06:46 No.836645667
終わり方的にもあの世界も無人機はさすがにこりごりだろう…
38 21/08/19(木)00:07:22 No.836645903
>AHみたいに変に新しいことやられるよりかはシリーズ踏襲してくれたほうがいい… 何万回も言われてることだろうけど売る側作る側はそうもいかんのよ
39 21/08/19(木)00:07:43 No.836646028
トンネルと谷がある方に100円賭けてもいい
40 21/08/19(木)00:07:43 No.836646029
>終わり方的にもあの世界も無人機はさすがにこりごりだろう… でもあの顛末知ってるの全体からしたら極わずかなのでは…?
41 21/08/19(木)00:08:06 No.836646171
いっそ世界観一新してもいいのよ
42 21/08/19(木)00:08:19 No.836646271
>終わり方的にもあの世界も無人機はさすがにこりごりだろう… 3は一応シミュレーションではあるけど有人機だからな 主人公は例外なんだがあれが実機を操縦できるか自体はよくわからないし
43 21/08/19(木)00:08:30 No.836646349
一つ予言をしておこう 新作はベルカの新兵器が暴れ回る!
44 21/08/19(木)00:08:30 No.836646353
3まで20年はあるから3回くらいは大戦が起こせそう
45 21/08/19(木)00:08:50 No.836646501
>コクピット視点で排煙探すのめっちゃ楽しくない? そこは楽しいんだけど遠いし多いしであっという間に落とされてゲームオーバー繰り返したよ…
46 21/08/19(木)00:09:05 No.836646587
>終わり方的にもあの世界も無人機はさすがにこりごりだろう… 3につながる世界としてはコフィンとか積極的に導入していってパイロット乗っててもトンデモ機動したりできるような機体作る路線へシフトしていくってところだろうか
47 21/08/19(木)00:09:07 No.836646605
>アジア諸国っぽいのいまだに出てないけどそろそろ隙間無くなりそう 新しいストレンジリアル世界産んでもええんやでと言いたいけどUGSFから外れちゃうんだよな…
48 21/08/19(木)00:09:26 No.836646742
>3まで20年はあるから3回くらいは大戦が起こせそう スナック感覚で 起こすな
49 21/08/19(木)00:09:34 No.836646791
未来で友人戦闘機がほとんどだった3につながると考えたときに 7の顛末でAIに関する規制がかけられたと考えると理屈は通るからなあ
50 21/08/19(木)00:09:41 No.836646838
>正直あんま凝った複雑なミッションより大量の敵機!燃えるシチュエーション!カッコいいBGM!なだけのミッションの方がいい それはそう だけどそういうのは要所要所で思いっきり溜めて溜めてカタルシスと共にどデカい一発の為に取っといてほしい 全編そんな感じのはもう過去にやったし
51 21/08/19(木)00:10:06 No.836646977
今度は敵エースが無敵と超加速頼りじゃないといいなー
52 21/08/19(木)00:10:13 No.836647016
24ステージくらい欲しい
53 21/08/19(木)00:10:26 No.836647091
よい子の諸君! 7の半年後にXとかレサスは頭おかしいのかよ
54 <a href="mailto:グラインダーIG">21/08/19(木)00:10:27</a> [グラインダーIG] No.836647102
>一つ予言をしておこう >新作はベルカの新兵器が暴れ回る! マジかよ最低だな
55 21/08/19(木)00:10:31 No.836647132
スナックも何もあの世界5年おきにクソでかい大戦が起きてるし 頻発してる気は2年スパンだし ユリシーズのせいって言おうと思ったけどちょっと言い切れない
56 21/08/19(木)00:10:41 No.836647195
あの世界核がわりと簡単に止められて相互破壊がないから大戦起こしやすいのよね... 戦闘機で傭兵出来るぐらいに兵器も安いし
57 21/08/19(木)00:10:47 No.836647221
>フライトシューティングとしては7の時点で新しいネタを捻り出すのも辛かったろうにまだやれる事があるのか VRがあるじゃんよ
58 21/08/19(木)00:10:48 No.836647227
やっぱりベルカが悪いよなあ
59 21/08/19(木)00:11:00 No.836647292
∞のリメイクしてくれないかな… 第一部完!だったから第二部以降が見たい…
60 21/08/19(木)00:11:17 No.836647405
イノセンテイセスもやってたしベルカよりずっと前のレシプロ時代の話とかでもいいぞ
61 21/08/19(木)00:11:26 No.836647471
バンナムは昔からゲームバランス重視で敵AIの挙動は結構適当なので…
62 21/08/19(木)00:11:28 No.836647491
>マジかよ最低だな ノースオーシアの会社は言うことが違うな…
63 21/08/19(木)00:11:30 No.836647503
4~6はマジでリメイクして
64 21/08/19(木)00:11:34 No.836647530
フルVRまだかな…
65 <a href="mailto:ゼネラルリソース">21/08/19(木)00:11:38</a> [ゼネラルリソース] No.836647563
>>一つ予言をしておこう >>新作はベルカの新兵器が暴れ回る! >マジかよ最低だな ベルカのファンやめます
66 21/08/19(木)00:11:45 No.836647595
レサスは頭おかしくなかったら支援金使い込んだ挙句隣の国に侵略したりしねぇよ
67 21/08/19(木)00:11:49 No.836647617
インフィニティのオン対戦を出来るようにして欲しい 特に艦隊戦とか…
68 21/08/19(木)00:11:54 No.836647649
荷物のアレはXの発生した瞬間狩らないとSランク落とす対空誘導RPGを思い出してちょっと嫌な気持ちになった
69 21/08/19(木)00:12:01 No.836647693
対空なら対空だけ 対地なら対地だけ そういうミッションでいいんだ…
70 21/08/19(木)00:12:01 No.836647694
>>終わり方的にもあの世界も無人機はさすがにこりごりだろう… >3は一応シミュレーションではあるけど有人機だからな >主人公は例外なんだがあれが実機を操縦できるか自体はよくわからないし ある意味全部無人機というかAIなのでは?
71 21/08/19(木)00:12:08 No.836647736
>4~6はマジでリメイクして マスターデータ無くなったとか言われてたのは04だったか5だったか…
72 21/08/19(木)00:12:09 No.836647740
>>マジかよ最低だな >ノースオーシアの会社は言うことが違うな… みーなーみーベールーカー!!!
73 21/08/19(木)00:12:09 No.836647742
もう主人公はベルカ人とかにしよう
74 21/08/19(木)00:12:18 No.836647793
7のあと3に続くようになるんでしょ さてどうなるだろうか
75 21/08/19(木)00:12:21 No.836647806
ZEROと7とウィングマンのいいとこどりしたエスコンくだち!
76 21/08/19(木)00:12:24 No.836647823
>インフィニティのオン対戦を出来るようにして欲しい >特に艦隊戦とか… というか続編付きでストーリーもっかい出してほしいなあれ… ファンサービス豊富で楽しかった…
77 21/08/19(木)00:12:32 No.836647871
正直高品質なレシプロ空戦ゲー欲しいBFだとちょっと物足りないし コトブキとコラボしてたんだからエスコンにもワンチャン...
78 21/08/19(木)00:12:38 No.836647915
>よい子の諸君! >7の半年後にXとかレサスは頭おかしいのかよ 知ってるか あの戦争はグラインダーIGとゼネラルリソースが両陣営に特殊機体をばら撒いてる
79 21/08/19(木)00:12:51 No.836647997
>対空なら対空だけ >対地なら対地だけ >そういうミッションでいいんだ… DLCは最高だった
80 21/08/19(木)00:12:55 No.836648022
4と6も移植欲しいしなんなら6のアイマス機も使ってみたい だがイチバン欲しいのはXリメイクなんだ
81 21/08/19(木)00:12:56 No.836648027
>フルVRまだかな… 技術的な問題というより第三者視点のムービーが作りにくいからフルは難しいってインタビューか何かで言ってたと思う
82 21/08/19(木)00:13:00 No.836648051
>7のあと3に続くようになるんでしょ >さてどうなるだろうか そのためのXだったんだよな… 今の画質でカリバーンやフォルネウス飛ばしたい…
83 21/08/19(木)00:13:06 No.836648093
熟練プレイヤーができる機動をAIが目の前でやってくれたらめちゃめちゃ惚れるんだけどな 逃げる時にちゃんと橋の下くぐるとかさ
84 21/08/19(木)00:13:15 No.836648150
X2もリメイクしてけれ!!!!
85 21/08/19(木)00:13:15 No.836648153
いい感じになってくれ頼む…
86 21/08/19(木)00:13:22 No.836648203
インフィニティ当時はスタミナ制のゲームに慣れてなかったからあんまり出来なかったけど今ならいっぱい遊べる気がする
87 21/08/19(木)00:13:24 No.836648215
>∞のリメイクしてくれないかな… >第一部完!だったから第二部以降が見たい… ∞をそのまま捨て置くのは勿体なさ過ぎるから拾ってほしいね… ストレンジリアル世界じゃないのが痛いけど
88 21/08/19(木)00:13:31 No.836648269
>正直高品質なレシプロ空戦ゲー欲しいBFだとちょっと物足りないし >コトブキとコラボしてたんだからエスコンにもワンチャン... レシプロなら全盛期ミハ爺出してもらわないと…
89 21/08/19(木)00:13:36 No.836648302
全編VRで遊べるproject wingmanのが満足度高かったから次は本編もVRでヤラせろ
90 21/08/19(木)00:13:44 No.836648352
>フルVRまだかな… なんなら過去作の名ステージだけでもいいからやって欲しい 具体的にはcomonaとかinto the duskとかグレースメリア解放とか
91 21/08/19(木)00:13:47 No.836648367
5はリメイクやってなかったっけ7の特典だった気がするけど
92 21/08/19(木)00:13:48 No.836648379
>イノセンテイセスもやってたしベルカよりずっと前のレシプロ時代の話とかでもいいぞ エースコンバットのスタッフが作ったレシプロのクソゲーがありましてね…
93 21/08/19(木)00:13:54 No.836648426
世界観ひっくり返したAHはあのざまだったからな あのままシリーズくたばらなくて良かった
94 21/08/19(木)00:14:00 No.836648452
Xのリメイク欲しい... PSPだと操作辛い...
95 21/08/19(木)00:14:02 No.836648464
>熟練プレイヤーができる機動をAIが目の前でやってくれたらめちゃめちゃ惚れるんだけどな >逃げる時にちゃんと橋の下くぐるとかさ ミハ爺がビル間曲芸やったやん
96 21/08/19(木)00:14:05 No.836648489
7のVRモードみたいな特定のプラットフォームでのみのコンテンツは無くしてほしい
97 21/08/19(木)00:14:26 No.836648607
>エースコンバットのスタッフが作ったレシプロのクソゲーがありましてね… イノセンテイシス面白かったじゃん
98 21/08/19(木)00:14:27 No.836648609
https://www.youtube.com/watch?v=5-r6OCMEgFI Xリメイクされたらこのご機嫌なBGMでめっちゃ空戦したい…
99 21/08/19(木)00:14:27 No.836648614
Xはなんか敵にも味方にもRナンバーの試験機が居て実験場にされてんじゃねえかな…って思ったりした
100 21/08/19(木)00:14:30 No.836648625
>ミハ爺がビル間曲芸やったやん あの瞬間が一番ミサイル当てやすいし…
101 21/08/19(木)00:14:51 No.836648789
最近7をプレイしたけど手堅く作っててとにかく失敗はしないぞみたいな感触を感じたな 今どきのゲーム売上事情的に一世代に一作品のナンバリングを出すのが良いみたいだから PS5世代に向けて来てほしいね
102 21/08/19(木)00:14:56 No.836648827
ストレンジリアルの方でゼロ戦出してくれないかなっていうひそかな願い X2でアメリカの空をマッハで飛ぶゼロ戦がシュール過ぎてムービーが楽しいことになってたんだよな…
103 21/08/19(木)00:15:00 No.836648846
7の本編じゃなくて7のDLCみたいなノリがいい
104 21/08/19(木)00:15:21 No.836648989
AHは要所要所はめっちゃ面白いんだけどね 無線の雰囲気とかはシリーズでも随一だと思うし空襲下で離陸するムービー大好き
105 21/08/19(木)00:15:23 No.836649000
そろそろ中国機と無人随伴機を...
106 21/08/19(木)00:15:35 No.836649083
>正直高品質なレシプロ空戦ゲー欲しいBFだとちょっと物足りないし スカイ・クロラのヌンチャク操作は正直作りが荒すぎたのが痛かった…
107 21/08/19(木)00:15:38 No.836649104
>7の本編じゃなくて7のDLCみたいなノリがいい ちょっとそれはテンション高すぎる…
108 21/08/19(木)00:15:48 No.836649170
俺…PS5買ったら7買うんだ… そして一年が過ぎた
109 21/08/19(木)00:15:59 No.836649228
>>よい子の諸君! >>7の半年後にXとかレサスは頭おかしいのかよ >知ってるか >あの戦争はグラインダーIGとゼネラルリソースが両陣営に特殊機体をばら撒いてる 灯台戦争が思ったより手を出しにくい上記になったから タイミングよく起こったほかの戦争に余った資材ぶっこんだってこと…?
110 21/08/19(木)00:16:10 No.836649297
8出るのは素直に嬉しいな! 久々の7で大体的な復活できたと思ってたから余計に嬉しいわ
111 21/08/19(木)00:16:13 No.836649314
無人機はクソだからエアロコフィンで有人での操作性向上させたり電脳化した人間に操縦させたりするんだよ!
112 21/08/19(木)00:16:18 No.836649343
>Xはなんか敵にも味方にもRナンバーの試験機が居て実験場にされてんじゃねえかな…って思ったりした XはオペレーションXで隠しボス出した時の マジかよ…って感じが最高に実験場って感じはしていた
113 21/08/19(木)00:16:30 No.836649419
超巨大空中要塞は若干飽きたので次はメガリスやシャンデリアみたいな超巨大地上要塞またやりたい
114 21/08/19(木)00:16:39 No.836649477
>正直高品質なレシプロ空戦ゲー欲しいBFだとちょっと物足りないし >コトブキとコラボしてたんだからエスコンにもワンチャン... やろうWarplanes: WW1 Fighters
115 21/08/19(木)00:16:49 No.836649564
4をリメイクしてくれよォー
116 21/08/19(木)00:16:50 No.836649572
AHはエースコンバットて付けずに売れば最高だったんだよ…
117 21/08/19(木)00:17:02 No.836649654
《ウ…ウワーッ!》
118 21/08/19(木)00:17:04 No.836649671
>そろそろ中国機と無人随伴機を... 7が出た直後ぐらいに中国のメーカからコンタクトあったらしいから期待しよう
119 21/08/19(木)00:17:06 No.836649685
いつか雪風とコラボしてほしい スーパーシルフとメイヴだけでいいから!
120 21/08/19(木)00:17:06 No.836649689
確かにXリメイクというか据え置きXは欲しい…
121 21/08/19(木)00:17:08 No.836649697
7から3のリメイクにつなぐためのお話だろうか
122 21/08/19(木)00:17:10 No.836649715
>>7の本編じゃなくて7のDLCみたいなノリがいい >ちょっとそれはテンション高すぎる… クソコテ艦長みたいなのが延々と無線で怒鳴ってるのは きっと胸焼けしそうだね
123 21/08/19(木)00:17:20 No.836649785
>タイミングよく起こったほかの戦争に余った資材ぶっこんだってこと…? タイミングよく起こしたに近いんじゃねぇかな…
124 21/08/19(木)00:17:22 No.836649797
>全編VRで遊べるproject wingmanのが満足度高かったから次は本編もVRでヤラせろ PWはVRもあるけど特殊兵装周りのシステムが秀逸だったからアレ参考にしてほしいわ…
125 21/08/19(木)00:17:26 No.836649821
7が相当売れたんだろうなぁ ps4であのグラなら5ならもっと凄いグラになりそうだ
126 21/08/19(木)00:17:35 No.836649870
>無人機はクソだからエアロコフィンで有人での操作性向上させたり電脳化した人間に操縦させたりするんだよ! もうそこまで行ったら3じゃん!
127 21/08/19(木)00:17:40 No.836649902
XのTシャツ無いんですけおおお!!!XX
128 21/08/19(木)00:17:49 No.836649960
もうタンクローリーの相手はコリゴリだよ~
129 21/08/19(木)00:17:52 No.836649988
PS5のクオリティでX2やりたい 本物みたいな砂漠でインド像させてくれ
130 21/08/19(木)00:18:05 No.836650067
>灯台戦争が思ったより手を出しにくい上記になったから >タイミングよく起こったほかの戦争に余った資材ぶっこんだってこと…? 無人機がこけたからゼネラルリソースがコフィンシステム搭載機の試験場にしてグラインダーIGがお取り潰しになる前に特殊な機体を全部ぶっこんだんじゃないかって疑惑がある
131 21/08/19(木)00:18:13 No.836650133
7結局本編しかやってなくてDLCやってないんだけどどんな感じなの?面白い?
132 21/08/19(木)00:18:13 No.836650136
面白いとは思うが7のどこがそこまでウケたんだろうか
133 21/08/19(木)00:18:16 No.836650151
>灯台戦争が思ったより手を出しにくい上記になったから >タイミングよく起こったほかの戦争に余った資材ぶっこんだってこと…? 仕込みの規模的に灯台戦争とは別に手を出してた類だと思うよ タイミングがたまたま半年後になっちまっただけで
134 21/08/19(木)00:18:24 No.836650201
ラスト二話くらいクソコテがでずっぱりでそれまでは要所で出るくらいが丁度いいと思う
135 21/08/19(木)00:18:25 No.836650205
中国機でてきそう J20とか
136 21/08/19(木)00:18:26 No.836650220
PWは痒いところに手が届くシステム多かったからな… 地上と空中の敵の比率とか普通に欲しい
137 21/08/19(木)00:18:26 No.836650222
問題は次回作が2年後ぐらいにPS5で出るとしてそれまでにPS5手に入るか未だに微妙そうなことかな…
138 21/08/19(木)00:18:41 No.836650341
>7結局本編しかやってなくてDLCやってないんだけどどんな感じなの?面白い? バイナウ!
139 21/08/19(木)00:18:45 No.836650368
>7結局本編しかやってなくてDLCやってないんだけどどんな感じなの?面白い? 面白い
140 21/08/19(木)00:18:47 No.836650387
>7結局本編しかやってなくてDLCやってないんだけどどんな感じなの?面白い? 楽しい 頭おかしい
141 21/08/19(木)00:18:49 No.836650400
>7結局本編しかやってなくてDLCやってないんだけどどんな感じなの?面白い? マジで勿体ないから今すぐやれ
142 21/08/19(木)00:18:49 No.836650402
>7結局本編しかやってなくてDLCやってないんだけどどんな感じなの?面白い? 愉快な人たちしか出てこないから本編より面白い
143 21/08/19(木)00:18:57 No.836650461
>Xリメイクされたらこのご機嫌なBGMでめっちゃ空戦したい… https://www.youtube.com/watch?v=5FRxDcF-dxw Xじゃないけどこのご機嫌なBGMでめっちゃ空戦したい
144 21/08/19(木)00:18:59 No.836650477
>やろうWarplanes: WW1 Fighters 違うんだ布張りも一次大戦もBF1でいいんだけどBFVがあれだったから金属成分が足りてないんだ...
145 21/08/19(木)00:19:01 No.836650485
完全なる対地ミッションがもう少し欲しい 7はA-10を活躍させらる場がほとんどなかった 石油コンビナート襲撃はタンクローリー探しがあるし
146 21/08/19(木)00:19:04 No.836650505
>7結局本編しかやってなくてDLCやってないんだけどどんな感じなの?面白い? わからんのか
147 21/08/19(木)00:19:06 No.836650521
>問題は次回作が2年後ぐらいにPS5で出るとしてそれまでにPS5手に入るか未だに微妙そうなことかな… スチムーでやろう
148 21/08/19(木)00:19:10 No.836650546
DLCは劇場版エースコンバット7って感じだ
149 21/08/19(木)00:19:36 No.836650726
>面白いとは思うが7のどこがそこまでウケたんだろうか 単純にあのシリーズの新作が現行機で出るのかーで買った人が多いんだと思う 旧作はハードの問題で今からだと手を出しにくいしね
150 21/08/19(木)00:19:40 No.836650758
>《ウ…ウワーッ!》 今の画質であの光学迷彩やられたら絶対ぶつかるわ俺…
151 21/08/19(木)00:19:51 No.836650836
7のVRよかったから次回作はストーリー全部VR対応にしてくれ!
152 21/08/19(木)00:19:51 No.836650838
PWはラブレター兼挑戦状だからな… インディーであんなのお出しされたんなら刺激されてほしいところだ
153 21/08/19(木)00:19:52 No.836650843
よっしゃ最後の悪あがきしようぜってノリで出撃してオーレリア救っちゃうグリフィス1はなんなのってなるXの戦争
154 21/08/19(木)00:20:09 No.836650971
6ってどんなのだっけ…なんか箱だったよね
155 21/08/19(木)00:20:11 No.836650985
7って出た当時にやったきりだけど対人なしのシナリオDLCみたいなのってどれくらい出た?
156 21/08/19(木)00:20:14 No.836651001
>>そろそろ中国機と無人随伴機を... >7が出た直後ぐらいに中国のメーカからコンタクトあったらしいから期待しよう 向こうから!?
157 21/08/19(木)00:20:23 No.836651061
7のグラフィックとか機体の挙動がリアルですげーって思ったんだけどさ オマケの5やったら凄い動かしやすくてこれは…
158 21/08/19(木)00:20:27 No.836651094
7の本編って敵側が結構派手にドッカンドッカンやってるけど 顔とかなに喋ってるか全然出てこなかったから不気味だったところにこのDLC この戦争ヤバイ
159 21/08/19(木)00:20:28 No.836651100
coopを所望します
160 21/08/19(木)00:20:30 No.836651106
>よっしゃ最後の悪あがきしようぜってノリで出撃してオーレリア救っちゃうグリフィス1はなんなのってなるXの戦争 いいだろ…凶星だぜ?
161 21/08/19(木)00:20:36 No.836651140
>完全なる対地ミッションがもう少し欲しい >7はA-10を活躍させらる場がほとんどなかった >石油コンビナート襲撃はタンクローリー探しがあるし 対地ミッション好きなんだけどネットだとウケが悪いからギャップを感じる
162 21/08/19(木)00:20:40 No.836651163
DLC好評だけどまず本編でふるい落とされた人だけがプレイするものだからな… 本編で向いてないなって思う人はDLCも無理
163 21/08/19(木)00:20:40 No.836651165
PWは対艦ミサイルの爽快感マジでやばいよね あれぐらいの準決戦兵器を実装してほしい
164 21/08/19(木)00:20:51 No.836651233
>向こうから!? エースコンバットの公式ヒアカウントで言ってたよ
165 21/08/19(木)00:20:53 No.836651245
個人的には6よりは面白かったよ位 駄作と切って捨てるほどでもないけどかと言って手放しで褒められないという感じ
166 21/08/19(木)00:20:55 No.836651263
7はなんか久々に海外でもめっちゃ売れた なんでかな
167 21/08/19(木)00:21:02 No.836651300
全編VR対応して
168 21/08/19(木)00:21:14 No.836651409
>7って出た当時にやったきりだけど対人なしのシナリオDLCみたいなのってどれくらい出た? 対空ミッションが一つ 対地ミッションが一つ 対超兵器兼対狂人ミッションが一つ
169 21/08/19(木)00:21:23 No.836651468
開発チームの拡大から始めるみたいだけど7の開発が相当堪えたんだろうか
170 21/08/19(木)00:21:36 No.836651552
>7結局本編しかやってなくてDLCやってないんだけどどんな感じなの?面白い? 分からんか それはバイナウ!
171 21/08/19(木)00:21:41 No.836651582
7はナンバリングやったことある前提の難易度だった気がする
172 21/08/19(木)00:21:46 No.836651606
>いいだろ…凶星だぜ? 英雄だから暑いからって式典でないのもええよ...
173 21/08/19(木)00:21:52 No.836651639
はい…「」DLC買います… SP MISSIONってついてるやつでいいんだよね?4弾5弾6弾のやつでいいのかな?
174 21/08/19(木)00:21:53 No.836651645
>6ってどんなのだっけ…なんか箱だったよね エストバキア(隣国)が攻めてきたぞ!で首都落とされて けちょんけちょんにされた状態でスタートする 味方がめっちゃ強いので戦闘してるというよりも戦争してる感じが強い
175 21/08/19(木)00:21:54 No.836651652
中国機はいいんだけど中国に相当する国がないよなストレンジリアル…
176 21/08/19(木)00:21:56 No.836651667
>開発チームの拡大から始めるみたいだけど7の開発が相当堪えたんだろうか 作品自体は面白かったが正直物足りない部分が多かった 頑張ってほしい
177 21/08/19(木)00:22:02 No.836651701
DLCは濃縮エスコン7って感じだから 本編が合わないなら当然合わないって感じ
178 21/08/19(木)00:22:03 No.836651713
6の最大の問題点は使用できる機体数だから… 支援とかはヌルゲー要素とは言われてるけど縛れなくもないし
179 21/08/19(木)00:22:04 No.836651730
>7はなんか久々に海外でもめっちゃ売れた >なんでかな steamでも売ったからかなぁ
180 21/08/19(木)00:22:05 No.836651735
>よっしゃ最後の悪あがきしようぜってノリで出撃してオーレリア救っちゃうグリフィス1はなんなのってなるXの戦争 指揮系統繰り上がりや通信網も死んでる関係上実質空飛ぶ航空司令官だし色々おかしいんだよ南十字星
181 21/08/19(木)00:22:10 No.836651770
7はちょっと気候システムも相まって縛りプレイみたいなミッション多かったし次は空戦多めにならないかな ZEROくらいバラエティ豊かだと嬉しい
182 21/08/19(木)00:22:12 No.836651783
Xは味方から南十字星って呼ばれて 敵から凶星(ネメシス)って呼ばれるのがすごく好きだったな… ユジーンもいいキャラしてたし でもレジスタンスは帰れ
183 21/08/19(木)00:22:19 No.836651834
7はとにかく好き勝手飛ばせてもらえないのとブリーフィング詐欺のせいで対地任務に攻撃機で行くと後半詰むミッションだらけなのが嫌だったわ
184 21/08/19(木)00:22:25 No.836651860
しかしもう一つのACと随分差がついたな
185 21/08/19(木)00:22:30 No.836651892
課金ゲーでなんとか命つないで久しぶりのナンバリングタイトル出したらシリーズで一番売れたんだからそりゃ続編作るわな
186 21/08/19(木)00:22:37 No.836651941
>中国機はいいんだけど中国に相当する国がないよなストレンジリアル… フーシェンがガッツリ中国風の名前だしあるにはあるんだろう 3だと韓国系の名前の人もいるし
187 21/08/19(木)00:22:40 No.836651959
少佐なんだけどねグリフィス1…
188 21/08/19(木)00:22:41 No.836651963
いつまで経っても架空機抜きならF-22が空戦最強ってどうなの 04の時代からXまで主役張るこいつが一番の超兵器だろ
189 21/08/19(木)00:22:46 No.836651994
7で若干3との繋がりを匂わせてきてたから次は直接的に繋がるような感じなのかな 姫さま明らかに死んでるのになぜか説明もなく登場したのとか明らかにしてくれ
190 21/08/19(木)00:22:49 No.836652014
>中国機はいいんだけど中国に相当する国がないよなストレンジリアル… それ言ったらF2だってそうだし…
191 21/08/19(木)00:22:49 No.836652017
あんまり連続でやるとマンネリ感を感じちゃうから変化球投げてほしい
192 21/08/19(木)00:22:58 No.836652078
7の水滴と氷は絶対引き継いでほしい
193 21/08/19(木)00:23:00 No.836652091
レサスがクソガバ侵略してたのもあるがあそこからひっくり返すネメシスは何食ってたらああなるんだよ
194 21/08/19(木)00:23:05 No.836652115
>7の本編って敵側が結構派手にドッカンドッカンやってるけど >顔とかなに喋ってるか全然出てこなかったから不気味だったところにこのDLC >この戦争ヤバイ めっちゃテンション高いエルジア空軍 そして艦長と愉快な仲間たち
195 21/08/19(木)00:23:06 No.836652127
>少佐なんだけどねグリフィス1… 上の階級がもう居ない...
196 21/08/19(木)00:23:08 No.836652133
上陸作戦系のミッション大好きなのよね 地上部隊が頑張って進んでるのを援護して感謝される感じとか戦場が存在する感じが
197 21/08/19(木)00:23:13 No.836652161
今なら言えるが AHも部分的にはすげぇ好きなんだよな… 二週目はやりたくないが…
198 21/08/19(木)00:23:19 No.836652186
>あんまり連続でやるとマンネリ感を感じちゃうから変化球投げてほしい それこそPWやりゃ良いと思う
199 21/08/19(木)00:23:20 No.836652192
>中国機はいいんだけど中国に相当する国がないよなストレンジリアル… あの世界国によって使ってる機体別れてるわけじゃないじゃん
200 21/08/19(木)00:23:28 No.836652232
一回作り直してるからな… 初期に出たプレイ動画見ると製品版と全然違うってなる
201 21/08/19(木)00:23:30 No.836652248
ナガセ・ケイはどこの国の人なんだろうな
202 21/08/19(木)00:23:32 No.836652262
オマケでいいからCOOPモードもほしいの
203 21/08/19(木)00:23:35 No.836652278
>04の時代からXまで主役張るこいつが一番の超兵器だろ しょうがねぇだろ現実でも未だに飛んでんだから
204 21/08/19(木)00:23:35 No.836652279
>7はちょっと気候システムも相まって縛りプレイみたいなミッション多かったし次は空戦多めにならないかな >ZEROくらいバラエティ豊かだと嬉しい 気候は制限時間とかなければ結構好きなんだけどね… 大抵追いかける敵の障害になるのが
205 21/08/19(木)00:23:38 No.836652292
>7で若干3との繋がりを匂わせてきてたから次は直接的に繋がるような感じなのかな >姫さま明らかに死んでるのになぜか説明もなく登場したのとか明らかにしてくれ ?
206 21/08/19(木)00:23:45 No.836652323
>いつまで経っても架空機抜きならF-22が空戦最強ってどうなの 現実がさっさと新機体出さないのが悪い
207 21/08/19(木)00:23:53 No.836652361
次は空戦増やしてほしいぜ あと雷はやめろ
208 21/08/19(木)00:24:00 No.836652400
>上陸作戦系のミッション大好きなのよね >地上部隊が頑張って進んでるのを援護して感謝される感じとか戦場が存在する感じが 04のバンカーショット(だっけ?)とかファーバンティ攻略みたいの大好き…
209 21/08/19(木)00:24:00 No.836652401
ちりばめられたネタとか難度とかどう見てもコアファン向けに作ってる 何故か広くめっちゃ売れてる…
210 21/08/19(木)00:24:07 No.836652437
>7はとにかく好き勝手飛ばせてもらえないのとブリーフィング詐欺のせいで対地任務に攻撃機で行くと後半詰むミッションだらけなのが嫌だったわ A-10いるけどまともに使えるミッション無かったよね…
211 21/08/19(木)00:24:14 No.836652484
F-3ー!早く来てくれ~!
212 21/08/19(木)00:24:17 No.836652504
>現実がさっさと新機体出さないのが悪い F-35があらゆる面で勝ってるのにそんな...
213 21/08/19(木)00:24:17 No.836652511
なぜか7は難しいって評判だったけどむしろ簡単だと思った 何が優しいってチェックポイントがあるのが1番優しい
214 21/08/19(木)00:24:20 No.836652531
正直対エースだとミハイよりマルコフの方が好きだよ 同じ無敵でもマルコフはひたすらケツ追いかけてテンション上がるし
215 21/08/19(木)00:24:22 No.836652542
>しかしもう一つのACと随分差がついたな 母体が桁違い あと金のガチョウが…
216 21/08/19(木)00:24:24 No.836652559
混ぜても良いけど空戦と乳対空をちゃんとわけたマップももっとほしい…
217 21/08/19(木)00:24:34 No.836652625
>現実がさっさと新機体出さないのが悪い F-3は間に合わなさそうか…
218 21/08/19(木)00:24:36 No.836652636
F15何年前のマシンだと思ってんだよ めっちゃ強いわ
219 21/08/19(木)00:24:36 No.836652639
オーリレアがあの世界では稀有なレベルの善性国家というか楽天的なお国柄してるよね…
220 21/08/19(木)00:24:37 No.836652642
7は部隊コロコロ変わるせいか主人公以外の隊が目立つからか主人公ヨイショが物足りなかったから 次回作は中盤以降あざといくらいに敵味方からヨイショしてほしい
221 21/08/19(木)00:24:37 No.836652649
>いつまで経っても架空機抜きならF-22が空戦最強ってどうなの >04の時代からXまで主役張るこいつが一番の超兵器だろ 冷戦期の航空優勢とるためなら金は惜しまんぞ!って思想で生まれた戦闘機だから超兵器と言えばそう F-35とかの優位性がゲーム上再現しにくいというのもあるけど
222 21/08/19(木)00:24:43 No.836652683
>いつまで経っても架空機抜きならF-22が空戦最強ってどうなの 7だと特殊兵装の関係でPAK-FAの方が強くない?
223 21/08/19(木)00:24:45 No.836652700
>>中国機はいいんだけど中国に相当する国がないよなストレンジリアル… >それ言ったらF2だってそうだし… ノースポイント!
224 21/08/19(木)00:24:50 No.836652729
DLCの曲かっこよすぎる
225 21/08/19(木)00:24:55 No.836652769
円卓いいよね…
226 21/08/19(木)00:25:02 No.836652807
8では犬がPNGになるよ
227 21/08/19(木)00:25:10 No.836652860
3みたいに架空機マシマシでもええよ
228 21/08/19(木)00:25:18 No.836652904
>8では犬がPNGになるよ あの子はもう…
229 21/08/19(木)00:25:18 No.836652905
>F-35があらゆる面で勝ってるのにそんな... 誰がそんな与太話してたのか知らんけど運動性ではF-22に負けてるよ
230 21/08/19(木)00:25:19 No.836652911
>F-3ー!早く来てくれ~! マジでパケ主人公機として来ないかな国産機… スペック盛ってもいいから!贔屓してもいいから!!
231 21/08/19(木)00:25:22 No.836652925
5は上陸作戦はもちろん従軍して侵攻作戦の一端だからか いつの間にか会ったことないのに慣れ親しんだ奴らが下で戦ってるのが良い…
232 21/08/19(木)00:25:25 No.836652951
>7の水滴と氷は絶対引き継いでほしい 雷は?
233 21/08/19(木)00:25:26 No.836652954
>レサスがクソガバ侵略してたのもあるがあそこからひっくり返すネメシスは何食ってたらああなるんだよ 低空飛んだらあのミサイル避けれるね…ってなってじゃあやれるとこまでやってみようかでやったら予想より味方がいっぱい残ってた
234 21/08/19(木)00:25:27 No.836652961
>完全なる対地ミッションがもう少し欲しい >7はA-10を活躍させらる場がほとんどなかった >石油コンビナート襲撃はタンクローリー探しがあるし もうちょっと落ち着いて地面の敵に機銃を撃ち込みたかったな…って思いはある 結局ミサイルで破壊する羽目に…
235 21/08/19(木)00:25:32 No.836652991
俺6自体は山ほど言いたい事あるけど発売前のトレーラーだけでボロ泣きしたから悪く言いにくい
236 21/08/19(木)00:25:37 No.836653012
7は弾がカツカツになること多くてチェックポイントリロード結構使うよな
237 21/08/19(木)00:25:47 No.836653086
>F15何年前のマシンだと思ってんだよ >めっちゃ強いわ S/MTDの方が好きなんだ俺…八枚羽いいよね…
238 21/08/19(木)00:25:57 No.836653159
そろそろエアーコンバットも再録しないかな
239 21/08/19(木)00:25:57 No.836653164
>いつまで経っても架空機抜きならF-22が空戦最強ってどうなの >04の時代からXまで主役張るこいつが一番の超兵器だろ X-02君は改修されてしもうたというのに
240 21/08/19(木)00:26:11 No.836653224
やっとPS5なり何なり真面目に買う動機が出来た
241 21/08/19(木)00:26:14 No.836653248
F-3やらテンペストやらチェックメイトやら試作段階のやつは出てこられるのかな
242 21/08/19(木)00:26:19 No.836653276
7は全体的に熱いシーンの連続だけど尻切れだったり唐突だったりするから全体通すとちょっと混乱する
243 21/08/19(木)00:26:20 No.836653281
>7は弾がカツカツになること多くてチェックポイントリロード結構使うよな アーセナルバードがタフ過ぎて最後機銃で攻撃してたな…
244 21/08/19(木)00:26:20 No.836653282
>なぜか7は難しいって評判だったけどむしろ簡単だと思った >何が優しいってチェックポイントがあるのが1番優しい タンクローリーのやつにチェックポイントがあってよかった…
245 21/08/19(木)00:26:21 No.836653287
F-35の後継機試作がすごい優秀で米空軍の偉い人が F-35の調達数減らしてこっちに金ブッ込もうぜって言ってるけど間に合うんかなコレは
246 21/08/19(木)00:26:27 No.836653319
>雷は? HUD乱れるのはどうでもいいんだけど ミサイルロック出来なくなるのが極めてダルい
247 21/08/19(木)00:26:30 No.836653338
株式会社イルカと業務提携するって動画で言ってるけど何が出てくるんだろうね VRかな?
248 21/08/19(木)00:26:31 No.836653344
ストレンジリアルじゃF15は名機中の名機だ あの円卓の鬼神の愛機なんだからな
249 21/08/19(木)00:26:38 No.836653389
ミッション中のアップデートは物語上ここぞって時だけにしてよ… もっとミッション細かく分けて良い 長いとちょっとうんざりする
250 21/08/19(木)00:26:51 No.836653494
ミハイ戦みたいな緊張感また味わいたいぜ
251 21/08/19(木)00:26:55 No.836653532
>>レサスがクソガバ侵略してたのもあるがあそこからひっくり返すネメシスは何食ってたらああなるんだよ >低空飛んだらあのミサイル避けれるね…ってなってじゃあやれるとこまでやってみようかでやったら予想より味方がいっぱい残ってた まあ残ってたグリフィス隊も途中で全員撃墜されるんだが…
252 21/08/19(木)00:26:59 No.836653565
なぁに2のときにF-22を試作機でだしたんだ F-3くらい出せるさ
253 21/08/19(木)00:27:21 No.836653708
AC世界のF22は現実と違ってアップデート予算が貰えてそうだからな…
254 21/08/19(木)00:27:21 No.836653710
>F-35の後継機試作がすごい優秀で米空軍の偉い人が >F-35の調達数減らしてこっちに金ブッ込もうぜって言ってるけど間に合うんかなコレは 間に合わない気がする… 事前コンタクトあった中国が間に合うぐらいじゃないかな…
255 21/08/19(木)00:27:23 No.836653718
VRだとトンネルくぐりの恐怖度が100倍ぐらい上がるから全編VRになってほしいな…
256 21/08/19(木)00:27:28 No.836653755
タンクローリーはモニタに直接水性ペンで場所チェックすると楽勝だよ
257 21/08/19(木)00:27:28 No.836653756
>誰がそんな与太話してたのか知らんけど運動性ではF-22に負けてるよ 現実の兵器としてはめっちゃいいレーダーで相手の範囲外からミサイル撃つ方が強いけどエスコンはなんかドッグファイトしてるからな...
258 21/08/19(木)00:27:30 No.836653770
まぁブリーフィング通りに終わるミッションが少ない残業コンバットになりがちだな
259 21/08/19(木)00:27:32 No.836653781
>なぜか7は難しいって評判だったけどむしろ簡単だと思った >何が優しいってチェックポイントがあるのが1番優しい もともと全体的に難易度高いシリーズだと思うけど7は久々の新作でしかもシリーズファン以外にもかなり売れた作品だから難しいって思う人も多くなるだろう
260 21/08/19(木)00:27:40 No.836653819
今私が必要なのは時間よ
261 21/08/19(木)00:27:40 No.836653821
F-22が名前もデザインも性能もナイスすぎるのが悪い すごい早くてすごいステルスで名前がラプターって厨二病かよ
262 21/08/19(木)00:27:41 No.836653832
>7は部隊コロコロ変わるせいか主人公以外の隊が目立つからか主人公ヨイショが物足りなかったから >次回作は中盤以降あざといくらいに敵味方からヨイショしてほしい 一つだけ確かにわかることがある カウントはヒロイン
263 21/08/19(木)00:27:45 No.836653856
fu259832.jpg みんなのトラウマステージのモデルはほぼ間違いなく中国なんだよな
264 21/08/19(木)00:27:46 No.836653863
対地護衛ミッションめどかった…
265 21/08/19(木)00:27:53 No.836653903
まずアメリカの新型はビジュアルが出ないことにはどうにもならん
266 21/08/19(木)00:28:00 No.836653939
8が先かF-3が先か…
267 21/08/19(木)00:28:06 No.836653967
>そろそろXiも再録しないかな
268 21/08/19(木)00:28:07 No.836653971
>株式会社イルカと業務提携するって動画で言ってるけど何が出てくるんだろうね >VRかな? イルカだからデルフィナスだろう
269 21/08/19(木)00:28:14 No.836654013
アメリカのデジタルセンチュリー計画がうまくいけばネタには困らなくなるから…
270 21/08/19(木)00:28:17 No.836654025
ロングレンジ部隊が印象薄すぎるんだよな
271 21/08/19(木)00:28:22 No.836654063
架空機は効率だの現実性だのかなぐり捨ててギャキィに特化できるおかげでナイスデザイン多くていいよね 不満も出まくるとは思うけど架空機オンリーでも良い物できそうとは思う
272 21/08/19(木)00:28:26 No.836654083
もう四六時中ケツに無人機が貼り付いてロックオンアラート鳴りっぱなしは懲り懲りだよ~
273 21/08/19(木)00:28:40 No.836654143
時代進めるともうほとんど3くらいの世界観になるのかな
274 21/08/19(木)00:28:59 No.836654243
>ロングレンジ部隊が印象薄すぎるんだよな チームメイト皆濃いだろ! そりゃ俺ももうちょい囚人部隊でこき使われたかったけど
275 21/08/19(木)00:29:03 No.836654279
XFA-27がずっと曰くつきの謎の機体のままなんだよな Xで何故かオーレリア空軍に納入されてたらしくストーリー上の序盤で普通に使えるようになる謎っぷりもある
276 21/08/19(木)00:29:04 No.836654282
>fu259832.jpg >みんなのトラウマステージのモデルはほぼ間違いなく中国なんだよな カミナリやめて やめてカミナリ
277 21/08/19(木)00:29:13 No.836654336
ゼロや6の頃みたいなネームドのパーソナリティが分かるアサルトレコード復活しないかな あれすごい好きだったから7のはちょっと残念
278 21/08/19(木)00:29:13 No.836654340
7の無人機の元ネタのアメリカの無人機は最近コンテナ射出を真面目に検討しているらしいな
279 21/08/19(木)00:29:18 No.836654363
>時代進めるともうほとんど3くらいの世界観になるのかな 7の半年後のXで3の機体に繋がる機体が出始める
280 21/08/19(木)00:29:20 No.836654378
>AHも部分的にはすげぇ好きなんだよな… 爽快感はあったな…個人的にはもうちょっと敵の耐久力を下げたうえで射撃モードに入りにくくしてほしかったかな…
281 21/08/19(木)00:29:21 No.836654382
>7は全体的に熱いシーンの連続だけど尻切れだったり唐突だったりするから全体通すとちょっと混乱する トリガー囚人姫様あたりが島一個で全員合流するあたりはもう少し盛り上がっても良かった気がする
282 21/08/19(木)00:29:22 No.836654390
グラボ買い替えなきゃなあ…
283 21/08/19(木)00:29:22 No.836654395
>fu259832.jpg >みんなのトラウマステージのモデルはほぼ間違いなく中国なんだよな 実在したのかアレ…
284 21/08/19(木)00:29:28 No.836654422
DLCでは囚人部隊の追加シナリオもほしかったな
285 21/08/19(木)00:29:31 No.836654438
流石にフギムニレベルの無人戦闘機に大挙して押し寄せられたら人類終わるよね
286 21/08/19(木)00:29:41 No.836654494
3のコフィンシステムなら完全VRリメイクに最適だと思うので正座してお待ちしております…
287 21/08/19(木)00:29:45 No.836654515
>7の無人機の元ネタのアメリカの無人機は最近コンテナ射出を真面目に検討しているらしいな この間のカラバフで使われてなかったっけ 勘違いかもしれない
288 21/08/19(木)00:29:59 No.836654588
7はマルチシナリオのゲームでルート移動する選択をしまくった結果みたいな感じ せめて最後はこれまで所属した部隊の味方全集合!というベタさでも良かった
289 21/08/19(木)00:30:01 No.836654601
Xの架空機共復活しねえかな
290 21/08/19(木)00:30:05 No.836654623
コフィンシステムが当たり前の時代まで突っ込むのかな
291 21/08/19(木)00:30:10 No.836654648
>>fu259832.jpg >>みんなのトラウマステージのモデルはほぼ間違いなく中国なんだよな >カミナリやめて >やめてカミナリ マルチでジャミングかけるぜーしたら部屋banされた
292 21/08/19(木)00:30:11 No.836654654
>F-22が名前もデザインも性能もナイスすぎるのが悪い >すごい早くてすごいステルスで名前がラプターって厨二病かよ あとメビウス1のせいで無敵イメージがついてるのも悪い
293 21/08/19(木)00:30:15 No.836654668
>>AHも部分的にはすげぇ好きなんだよな… >爽快感はあったな…個人的にはもうちょっと敵の耐久力を下げたうえで射撃モードに入りにくくしてほしかったかな… バランス見直せば全然アリだと思うんだよなあれ
294 21/08/19(木)00:30:17 No.836654681
https://twitter.com/kazutoki/status/1105325386722828288 中国からコンタクト貰ったってのこれだな
295 21/08/19(木)00:30:19 No.836654689
現実は有人戦闘機とドローンとUCAVの自律編隊飛行がもうすぐってんだから エスコン世界抜いてるよね
296 21/08/19(木)00:30:20 No.836654695
ロングレンジ部隊は水増しのほぼモブが多い上にあんま活躍しないからよくわかんないんだよな 俺隊長なのに指示出せないし
297 21/08/19(木)00:30:21 No.836654707
途中で一から制作やり直したのがシステム面でもシナリオ面でも響いてる
298 21/08/19(木)00:30:34 No.836654771
一旦戻って補給や機体変更が出来ないミッションで残業やらすのマジ勘弁
299 21/08/19(木)00:30:35 No.836654780
>Xで何故かオーレリア空軍に納入されてたらしくストーリー上の序盤で普通に使えるようになる謎っぷりもある 4連ミッソー再現出来てて普通に強かったよねXのXFA-27 コクピット視点にすると真下まで見えてるのもなかなか面白かった
300 21/08/19(木)00:30:58 No.836654887
7は三本の罪線がパーソナルマークの爪痕になるの凄い好き
301 21/08/19(木)00:31:01 No.836654902
>この間のカラバフで使われてなかったっけ あれはトルコのやつよ
302 21/08/19(木)00:31:02 No.836654909
>fu259832.jpg >みんなのトラウマステージのモデルはほぼ間違いなく中国なんだよな 実在したのか…獣の槍が封印されてた場所
303 21/08/19(木)00:31:06 No.836654925
04みたいな市民巻き添え感の強い戦争ものが好みだけど未来設定だとあんまり噛み合わなさそうなんだよな
304 21/08/19(木)00:31:19 No.836655007
まぁお話し的にケスラーシンドロームでもはや戦争ですらない混沌とした状況になるのは好きだった 敵味方識別ミッションは死ねとしか思わなかったが
305 21/08/19(木)00:31:21 No.836655017
>現実は有人戦闘機とドローンとUCAVの自律編隊飛行がもうすぐってんだから >エスコン世界抜いてるよね エスコン世界はむしろ衰退してくっぽいからな無人機…
306 21/08/19(木)00:31:22 No.836655025
囚人部隊が反乱を~みたいなCM見た時は無実の罪で投獄された囚人部隊がラーズグリーズみたいに活躍するストーリーだと思ってた
307 21/08/19(木)00:31:25 No.836655040
>7はマルチシナリオのゲームでルート移動する選択をしまくった結果みたいな感じ >せめて最後はこれまで所属した部隊の味方全集合!というベタさでも良かった ゴーレム隊とメイジ隊の出番が後半何も無かったのは ルート移動シナリオなのにちょっともったいなかった気もする
308 21/08/19(木)00:31:25 No.836655043
Xの火力が恋しいよ…
309 21/08/19(木)00:31:27 No.836655050
>一旦戻って補給や機体変更が出来ないミッションで残業やらすのマジ勘弁 PWみたいに特殊兵装複数積ませてほしいわ
310 21/08/19(木)00:31:35 No.836655089
ps5に移行した時7のおまけで来た5がps5でできないからやらせてくれないかな
311 21/08/19(木)00:31:45 No.836655138
高速味噌の射程誘導強化した奴を適当に放り込むと1位になれる
312 21/08/19(木)00:31:52 No.836655178
>7は三本の罪線がパーソナルマークの爪痕になるの凄い好き この演出最高だよね なんだかんだで最後盛り上げてくる
313 21/08/19(木)00:31:53 No.836655181
>4連ミッソー再現出来てて普通に強かったよねXのXFA-27 >コクピット視点にすると真下まで見えてるのもなかなか面白かった オリジナル機体しか改造できなかったのもあってこれとフォルネウスがかなり使いやすかったイメージ
314 21/08/19(木)00:31:54 No.836655185
>囚人部隊が反乱を~みたいなCM見た時は無実の罪で投獄された囚人部隊がラーズグリーズみたいに活躍するストーリーだと思ってた 別段無実でもなかった
315 21/08/19(木)00:32:07 No.836655249
>マルチでジャミングかけるぜーしたら部屋banされた 当たり前だ過ぎる…
316 21/08/19(木)00:32:09 No.836655259
>DLCでは囚人部隊の追加シナリオもほしかったな えっ前線に送られたマッキンゼイの最期を!?
317 21/08/19(木)00:32:11 No.836655280
7が難しいって印象はごく一部のミッションの仕様のせいだと思う
318 21/08/19(木)00:32:19 No.836655331
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
319 21/08/19(木)00:32:21 No.836655340
>>現実は有人戦闘機とドローンとUCAVの自律編隊飛行がもうすぐってんだから >>エスコン世界抜いてるよね >エスコン世界はむしろ衰退してくっぽいからな無人機… 3はアレよく分かんないんだよなあ シミュレータ内だから
320 21/08/19(木)00:32:40 No.836655426
>7は三本の罪線がパーソナルマークの爪痕になるの凄い好き 何気に入ってんだよこの大馬鹿野郎!とは思うが あのナイスデザインに仕立て上げたの誰だよマジで
321 21/08/19(木)00:32:42 No.836655438
>オリジナル機体しか改造できなかったのもあってこれとフォルネウスがかなり使いやすかったイメージ カリバーンを紙飛行機にするんだよ! 気持ち悪いくらい動いて楽しいぞ! あ、機銃が…(ダメージ80%
322 21/08/19(木)00:32:53 No.836655497
タブロイドに国境なき世界が成立したらどうなってしまうかを見せたのも良い救いがなくって
323 21/08/19(木)00:33:00 No.836655525
難しいと言えばPSP媒体のACは全般的に操作性凶悪だったよね
324 21/08/19(木)00:33:01 No.836655535
序盤からあのUAVの大群が出てくるのは初心者大丈夫だったのかな…
325 21/08/19(木)00:33:09 No.836655574
>まぁお話し的にケスラーシンドロームでもはや戦争ですらない混沌とした状況になるのは好きだった >敵味方識別ミッションは死ねとしか思わなかったが 衛星がゴミになるのはすごい飛び道具感あって好き IFFは仕事してよ~
326 21/08/19(木)00:33:13 No.836655605
>Xの毒ガスが恋しいよ…
327 21/08/19(木)00:33:21 No.836655649
囚人部隊から抜け出せたときの解放感もいいんだけどさ あそこにいた時の<<ウェポンズフリー!殺してこい!>>が大好きでさ…
328 21/08/19(木)00:33:25 No.836655675
>序盤からあのUAVの大群が出てくるのは初心者大丈夫だったのかな… ミサイル撃ち尽くした
329 21/08/19(木)00:33:28 No.836655702
次のエースコンバットを制作!だから完全新作じゃなくて3とかのリメイクもあり得るのかな
330 21/08/19(木)00:33:41 No.836655778
>Xの毒ガスが恋しいよ… にどとくんな!
331 21/08/19(木)00:33:41 No.836655781
>難しいと言えばPSP媒体のACは全般的に操作性凶悪だったよね Xが初めてのエスコンだったからそこまで難しいとは思ってなかったな… まあ04やったらボタンの数って絶対的な差だな…とはなったが
332 21/08/19(木)00:33:53 No.836655845
PWの愚痴ってばかりいるWSO可愛いからああ言うのマネしてほしい
333 21/08/19(木)00:33:56 No.836655859
>>囚人部隊が反乱を~みたいなCM見た時は無実の罪で投獄された囚人部隊がラーズグリーズみたいに活躍するストーリーだと思ってた >別段無実でもなかった まあそれはともかくタブロイドが死んだのはショック受けた
334 21/08/19(木)00:33:59 No.836655873
>1629300739708.png 最初はウオーッてなるんだけど 3に繋がることを考えるとちょっと暗くなる それでもDLCラストの言葉で持ち直した
335 21/08/19(木)00:34:02 No.836655886
空を目指す力 大きい
336 21/08/19(木)00:34:02 No.836655892
>次のエースコンバットを制作!だから完全新作じゃなくて3とかのリメイクもあり得るのかな 今度はスマホが戦場だ!
337 21/08/19(木)00:34:23 No.836655998
7ムズいって意見は多分 >fu259832.jpg 序盤も序盤にやらされるコイツが過半数で あと砂嵐の中でのトラック潰しと守る価値もない積荷の護衛によって占められていると思ってる
338 21/08/19(木)00:34:23 No.836656000
謎のリークがあった0リメイクとか
339 21/08/19(木)00:34:33 No.836656055
>>Xの毒ガスが恋しいよ… >にどとくんな! ゆっくり曲がれば爆発しませんよ隊長! 後中和終わった後に敵が あいつ急に動きがよくなったぞ!?ってなってくれるのが楽しい
340 21/08/19(木)00:34:36 No.836656069
エスコンとは別だけどUGSFシリーズだと無人機の印象あんまないよね あれもエース大活躍だ
341 21/08/19(木)00:34:37 No.836656074
>3はアレよく分かんないんだよなあ >シミュレータ内だから イェーガーの息子がいるって所と博士の助手がいるのはまあ間違いないんだけどな それ以外は予測でしかない
342 21/08/19(木)00:34:43 No.836656105
としあきは一本線でjunくんは二本線で「」は五本線くらい
343 21/08/19(木)00:34:57 No.836656179
正直ミッションアップデートで全然違う仕事させられるとか飛行中に会話パートでただ飛んでるだけの時間が過ぎてくとかは控えめにしてほしい
344 21/08/19(木)00:35:09 No.836656250
>PWの愚痴ってばかりいるWSO可愛いからああ言うのマネしてほしい WSOにキャラクター当てたのは彗眼だよね かなりの相棒感出る
345 21/08/19(木)00:35:10 No.836656255
Xは光学迷彩のフェンリア出てくるのが死ぬほどだるかった ラストのトンネルもクッソ視界悪い中で急上昇させられるからあそこで死にまくった
346 21/08/19(木)00:35:18 No.836656298
>>1629300739708.png >最初はウオーッてなるんだけど >3に繋がることを考えるとちょっと暗くなる >それでもDLCラストの言葉で持ち直した アレックスいいやつ…
347 21/08/19(木)00:35:19 No.836656304
現実世界がいまこんな感じだからな… はやくアーセナルバードつくって https://youtu.be/qCIIbU7-jVQ?t=35
348 21/08/19(木)00:35:28 No.836656361
トリガーが罪着せられたのってぶっちゃけたまたまなの?
349 21/08/19(木)00:35:30 No.836656371
>7ムズいって意見は多分 >>fu259832.jpg >序盤も序盤にやらされるコイツが過半数で >あと砂嵐の中でのトラック潰しと守る価値もない積荷の護衛によって占められていると思ってる それもあるけどせっかくの広い空を広く使えるミッションが序盤から全然無いのも問題だと思う
350 21/08/19(木)00:35:31 No.836656383
PSPのは操作性悪いって言われてるけど3DSのエスコンは携帯機なのにかなり爽快に飛べてすげえと思ったな
351 21/08/19(木)00:35:36 No.836656409
>アレックスいいやつ… へへへー
352 21/08/19(木)00:35:38 No.836656420
3のあのシミュレーションは唐突にスーパーエースがスポーンする可能性が考慮されてないからあの世界のシミュレーションとしては駄目だよ
353 21/08/19(木)00:35:46 No.836656454
>Xは光学迷彩のフェンリア出てくるのが死ぬほどだるかった >ラストのトンネルもクッソ視界悪い中で急上昇させられるからあそこで死にまくった まさかL字型のトンネルとは思わないよね…
354 21/08/19(木)00:35:49 No.836656472
>トリガーが罪着せられたのってぶっちゃけたまたまなの? 一番近くにいた そんだけ
355 21/08/19(木)00:35:53 No.836656496
燃料気化爆弾最高! SWBMは加減しろ馬鹿!
356 21/08/19(木)00:36:02 No.836656540
>あと砂嵐の中でのトラック潰しと守る価値もない積荷の護衛によって占められていると思ってる フライトシミュSTGやりたくてゲーム買ったのになんでストールぎりぎりの速度で地べた這いずり回ってクソ小さいターゲットトラック探さなきゃ行けないんだとはおもったしずっと思ってる
357 21/08/19(木)00:36:04 No.836656553
>トリガーが罪着せられたのってぶっちゃけたまたまなの? 割と近くにいたって部分ある トリガーにおっ被せようって目論見はなかったはず
358 21/08/19(木)00:36:12 No.836656591
結局AIの暴走とかじゃなく人様のせいで制御不能に陥った訳だから「AI機ってクソだわ」みたいなノリはよく分からなかった ミハイもデータ提供したのに急にアンチAIみたいになったのも分からなかった ラスボス機の挙動はクソだと思う
359 21/08/19(木)00:36:21 No.836656633
>3はアレよく分かんないんだよなあ >シミュレータ内だから あくまで現実に即したシミュレーションやってるんだから少なくともあの世界に無人機は無いだろ 電脳化してるヤツが乗ってる機体は無人機と言えるのかもしれんが…
360 21/08/19(木)00:36:38 No.836656715
>PSPのは操作性悪いって言われてるけど3DSのエスコンは携帯機なのにかなり爽快に飛べてすげえと思ったな ある程度ついていけば マニューバで後ろ取れたのも大きい
361 21/08/19(木)00:36:52 No.836656802
>PSPのは操作性悪いって言われてるけど3DSのエスコンは携帯機なのにかなり爽快に飛べてすげえと思ったな ゲームボーイアドバンスのエースコンバットやろうぜ!
362 21/08/19(木)00:36:54 No.836656816
>正直ミッションアップデートで全然違う仕事させられるとか飛行中に会話パートでただ飛んでるだけの時間が過ぎてくとかは控えめにしてほしい 無敵なのはいいけど撃ってくるんじゃねえ!
363 21/08/19(木)00:36:56 No.836656823
ジャミングで思い出したけどスパホにDLC機のジャミング装置標準装備にしてほしい
364 21/08/19(木)00:37:13 No.836656912
>あくまで現実に即したシミュレーションやってるんだから少なくともあの世界に無人機は無いだろ ジオペリアは無人機じゃないのかな
365 21/08/19(木)00:37:17 No.836656934
>結局AIの暴走とかじゃなく人様のせいで制御不能に陥った訳だから「AI機ってクソだわ」みたいなノリはよく分からなかった >ミハイもデータ提供したのに急にアンチAIみたいになったのも分からなかった >ラスボス機の挙動はクソだと思う ミハイもロリコンも一応上の意向に従っただけってのは…
366 21/08/19(木)00:37:20 No.836656940
ジョルジュがハーリング殺しの犯人だってのはもうちょっと本編で分かりやすくするべきだったと思う
367 21/08/19(木)00:37:34 No.836657016
悪意もってAIちょっと弄ればヤバいことになる事がわかったんだからしょうがない
368 21/08/19(木)00:37:58 No.836657127
Su-3X系列の水増しなんかじゃなくて他の東側機体欲しかったな
369 21/08/19(木)00:38:11 No.836657211
>結局AIの暴走とかじゃなく人様のせいで制御不能に陥った訳だから「AI機ってクソだわ」みたいなノリはよく分からなかった >ミハイもデータ提供したのに急にアンチAIみたいになったのも分からなかった >ラスボス機の挙動はクソだと思う 人様の一手で容易に制御不能に出来る自律型拡大再生産兵器は控えめに言ってクソだと思う
370 21/08/19(木)00:38:12 No.836657218
>>あと砂嵐の中でのトラック潰しと守る価値もない積荷の護衛によって占められていると思ってる >フライトシミュSTGやりたくてゲーム買ったのになんでストールぎりぎりの速度で地べた這いずり回ってクソ小さいターゲットトラック探さなきゃ行けないんだとはおもったしずっと思ってる あれはアフターバーナーガンガン焚いて見つけたら最大減速しつつ斜め上からぶち込むゲームだ
371 21/08/19(木)00:38:15 No.836657237
>ジオペリアは無人機じゃないのかな いわれてみればそうである すっかり忘れてたわ
372 21/08/19(木)00:38:17 No.836657243
まぁあの後間違いなくネモはサイモンをブチのめしに飛ぶと思う
373 21/08/19(木)00:38:34 No.836657326
スタッフを大規模に増員するって話だし大規模な新作になるのかな
374 21/08/19(木)00:38:47 No.836657381
ここはやはりレシプロ機… 対戦はたのしかったよ…
375 21/08/19(木)00:38:54 No.836657420
X2は駄作なのはまあ妥当な評価だけど当時はなんだかんだで楽しめた レシプロ機は普通に楽しいし旅客機は頭おかしいしバラウールも頭おかしいしストーリーも頭おかしい 当時携帯機でオンライン対戦とか協力を普通にできたのも楽しかった
376 21/08/19(木)00:39:08 No.836657503
何があっても命令通りに仕事をしてる無人機と命令系統がぐっちゃぐちゃになった人間の軍隊の対比いいよね…
377 21/08/19(木)00:39:08 No.836657504
>結局AIの暴走とかじゃなく人様のせいで制御不能に陥った訳だから「AI機ってクソだわ」みたいなノリはよく分からなかった DLCだとパラメータいじる奴がゴミだとどうしようもないって描写よね
378 21/08/19(木)00:39:20 No.836657575
まあ混乱の原因はウワーッ!衛生潰れたらネットワーク機能麻痺したーっ!?ってのが大半
379 21/08/19(木)00:39:21 No.836657581
対人前提の調整だけはやめて欲しいな やるにしてもオフとオンで分けて欲しい
380 21/08/19(木)00:39:23 No.836657596
ZEROの正当進化版がいい
381 21/08/19(木)00:39:34 No.836657661
砂嵐は失速寸前でヘロヘロ飛んで索敵するのが間違いなんだろうなと思いつつ再補足するのが近距離過ぎてどうにもそうならざるを得ない…
382 21/08/19(木)00:39:38 No.836657679
>X2は駄作なのはまあ妥当な評価だけど当時はなんだかんだで楽しめた >レシプロ機は普通に楽しいし旅客機は頭おかしいしバラウールも頭おかしいしストーリーも頭おかしい >当時携帯機でオンライン対戦とか協力を普通にできたのも楽しかった オレオ!
383 21/08/19(木)00:39:45 No.836657720
フギンとムニンが明らかに人間だと不可能な機動で二重螺旋描いてくるシーンはインパクトあったなぁ…
384 21/08/19(木)00:39:51 No.836657750
X当時スルーしたけど話聞くとなんか楽しそうだな… しかし今更やりようがないな
385 21/08/19(木)00:40:01 No.836657810
sq143082.png まだ舞台になってない地域いっぱいあるんだぜー
386 21/08/19(木)00:40:03 No.836657814
敵からも味方からもなんだアイツ!?やべーやつがいる!! って言われるのが気持ちがいい部分なのに無人機喋らないから寂しい
387 21/08/19(木)00:40:18 No.836657879
懲罰部隊はどうせならセンチュリーシリーズみたいなクソ古い機体で戦ってて欲しかった というかそういう機体使いたかった
388 21/08/19(木)00:40:21 No.836657893
>ジョルジュがハーリング殺しの犯人だってのはもうちょっと本編で分かりやすくするべきだったと思う ジョルジュって誰だっけ…?
389 21/08/19(木)00:40:27 No.836657922
>対人前提の調整だけはやめて欲しいな >やるにしてもオフとオンで分けて欲しい 見ろよこの雰囲気演出のために対戦マップ次第でゴミになるレーザー兵器
390 21/08/19(木)00:40:29 No.836657933
イノセンテイセスもINFのレシプロも楽しかったからまた乗りたい
391 21/08/19(木)00:40:30 No.836657939
>Su-3X系列の水増しなんかじゃなくて他の東側機体欲しかったな でも中国軍機入れたとしてやっば半分はフランカーなんだよな… Mig-23とかあの辺フライトシューティングであんま出ないの何でだろう
392 21/08/19(木)00:40:40 No.836657989
>ここはやはりレシプロ機… >対戦はたのしかったよ… 「」と対戦したら 一人ヘルキャットで他全員ゼロ戦になって…ってあったような覚えがある
393 21/08/19(木)00:40:43 No.836658005
04のリメイクが欲しい
394 21/08/19(木)00:40:44 No.836658014
AHはCRAとステージの機種縛りのせいで好きな機体で戦争ごっこ出来ないのが一番嫌い
395 21/08/19(木)00:40:44 No.836658016
フリーエルジアにもうひと頑張りしてもらうしかねえ
396 21/08/19(木)00:40:54 No.836658063
>懲罰部隊はどうせならセンチュリーシリーズみたいなクソ古い機体で戦ってて欲しかった >というかそういう機体使いたかった 目の前で離陸する味方の双発機
397 21/08/19(木)00:40:55 No.836658068
X2もAHも評価できるところはあるよね 完全に駄目なのは無い…総合的には駄目だろうと
398 21/08/19(木)00:40:58 No.836658081
オーシアでっか…
399 21/08/19(木)00:40:58 No.836658082
1.44復活してほしい
400 21/08/19(木)00:41:13 No.836658152
>一人ヘルキャットで他全員ゼロ戦になって…ってあったような覚えがある 欲しがりキャッツ!じゃん
401 21/08/19(木)00:41:15 No.836658157
>X当時スルーしたけど話聞くとなんか楽しそうだな… >しかし今更やりようがないな 技術大国オーレリアっていう説明からお出しされるヒャッハー俺たちで首都取り返すぜー!と鉄道で殴り込みかける市民が見れる神作
402 21/08/19(木)00:41:18 No.836658175
ZEROのようにエース沢山と戦うのメインがいいなあ いっそZEROリメイクもいいかもだけど5もあるからなあ…
403 21/08/19(木)00:41:22 No.836658205
まず花道店を探すところから始まるマッハストーム
404 21/08/19(木)00:41:24 No.836658218
>対人前提の調整だけはやめて欲しいな >やるにしてもオフとオンで分けて欲しい TSLとかね… 爆弾も旧作みたいに四発六発一気に投下出来るようにして欲しいな せっかく一杯表示できるようになったんだし一気になぎ倒したい
405 21/08/19(木)00:41:26 No.836658228
エアフォースデルタみたいに試作機実験機てんこ盛りなのも見たい気がしないでもない
406 <a href="mailto:スカイアイ">21/08/19(木)00:41:28</a> [スカイアイ] No.836658239
>フリーエルジアにもうひと頑張りしてもらうしかねえ 「もしもしメビウス?アイツらまた動いた」
407 21/08/19(木)00:41:34 No.836658270
放送見たら7のDLCもまだあるのね
408 21/08/19(木)00:41:34 No.836658271
15年前のベルカ戦争の前のベルカ戦争やってくんねえかな…
409 21/08/19(木)00:41:51 No.836658352
>X2もAHも評価できるところはあるよね >完全に駄目なのは無い…総合的には駄目だろうと エースコンバットアドバンスは完全にダメ
410 21/08/19(木)00:42:05 No.836658425
イノセンテイセスはGCコンだと普通に出来たから問題なかったな メニュー開くと音楽止まっちゃうのはだめだなと思ったが 音楽いいから聞いてたい
411 21/08/19(木)00:42:15 No.836658479
>ジョルジュがハーリング殺しの犯人だってのはもうちょっと本編で分かりやすくするべきだったと思う ハーリング殺したのは俺だし...
412 21/08/19(木)00:42:15 No.836658482
>SWBMは加減しろ馬鹿! たのしいですよねプナ基地殲滅RTA
413 21/08/19(木)00:42:21 No.836658513
>X当時スルーしたけど話聞くとなんか楽しそうだな… >しかし今更やりようがないな ルート分岐もあるし割とボリュームもある 無線通信も義勇軍の連中とか愉快な奴はいる 主人公の無双っぷりも歴代に劣らない トンネルとかのお決まりも抑えてるし割とエスコンやってるから良作だよ
414 21/08/19(木)00:42:22 No.836658519
>X2もAHも評価できるところはあるよね >完全に駄目なのは無い…総合的には駄目だろうと AHのマニューバ周りのシステムは部分的にだけど後の作品にも活かされてるからな…
415 21/08/19(木)00:42:28 No.836658554
今ゼロやるとサイファー被害者の会はプリレンダムービーになっちまうんだろうか
416 21/08/19(木)00:42:31 No.836658578
ンネメシィス…
417 21/08/19(木)00:42:43 No.836658637
>>X当時スルーしたけど話聞くとなんか楽しそうだな… >>しかし今更やりようがないな >技術大国オーレリアっていう説明からお出しされるヒャッハー俺たちで首都取り返すぜー!と鉄道で殴り込みかける市民が見れる神作 敵の首都奪っていきなりレーザー砲台で武装させてる超技術国家レサスが相手だぞ
418 21/08/19(木)00:42:44 No.836658639
>>ジョルジュがハーリング殺しの犯人だってのはもうちょっと本編で分かりやすくするべきだったと思う >ジョルジュって誰だっけ…? ベルカ系のやつ
419 21/08/19(木)00:42:47 No.836658655
なんか懲罰部隊に入れられたから雰囲気出してマルヨンとか使っちゃうか!って出撃したら周りがデカい機体ばっか乗ってきてて拍子抜けした
420 21/08/19(木)00:42:55 No.836658700
>無線通信も義勇軍の連中とか愉快な奴はいる 列車ステージ好きだったな…
421 21/08/19(木)00:42:56 No.836658704
アドバンスはまず熱狂的なファンでもほとんど触ったこともないだろうし…
422 21/08/19(木)00:43:03 No.836658738
>sq143082.png まんまニュージーランドの地形が世界地図出てからずっと気になってる...
423 21/08/19(木)00:43:07 No.836658760
XのBGMはなんかサッパリしてて好き
424 21/08/19(木)00:43:08 No.836658772
Xは複数ルート制なのが良かった 同じマップでも辿り方によってステージギミックや敵の構成・目的まで変わるから見かけ以上にミッション数があるんだよね
425 21/08/19(木)00:43:09 No.836658774
>エースコンバットアドバンスは完全にダメ それは知らない…と調べたら日本じゃ出てねぇ!
426 21/08/19(木)00:43:11 No.836658786
Xはあんな狭い範囲で歴代超兵器マイナーチェンジ祭り絶賛開催されてて超クールだよ
427 21/08/19(木)00:43:19 No.836658831
ベイルアウトしてケツについてる戦闘機に対戦車ロケット当ててまた乗れるようにして欲しい
428 21/08/19(木)00:43:21 No.836658849
純粋な対地ミッションないとa-10くんが泣いちゃう ついでに気化爆弾返して
429 21/08/19(木)00:43:24 No.836658861
Xはおおむね敵有限の時間内ノルマ制なので慣れると残り時間暇になる
430 21/08/19(木)00:43:24 No.836658863
AHは序盤の空対地ミッションですあそこに敵兵がいますね?さあ爆弾を落としましょうで ん?なんかこれコレジャナイな?って積んだ
431 21/08/19(木)00:43:28 No.836658882
ディスイズナイアーッド!
432 21/08/19(木)00:43:35 No.836658925
輸送機がレーザー撃つんじゃねえ!
433 21/08/19(木)00:43:47 No.836658997
スクラップクイーンはちょっとメカニックとしての腕前が異常すぎる
434 21/08/19(木)00:43:50 No.836659012
<<ウ、ウワーッ!>>の衝撃は忘れられない どう考えても無理だろ!?ってなりながら落とした
435 21/08/19(木)00:44:01 No.836659066
X最強の超兵器は自動機銃照準装置だと思う
436 21/08/19(木)00:44:03 No.836659074
>Xは複数ルート制なのが良かった >同じマップでも辿り方によってステージギミックや敵の構成・目的まで変わるから見かけ以上にミッション数があるんだよね データ容量に制限があるからうまいこと考えたなって
437 21/08/19(木)00:44:06 No.836659090
やってみれば全部が全部ダメってわけでもないんだけど 箱専の6に携帯機用の諸々に色々一新しすぎたAHしか出てない時期はそりゃシリーズ行き詰まるだろって今となっては
438 21/08/19(木)00:44:20 No.836659159
>ルート分岐もあるし割とボリュームもある >無線通信も義勇軍の連中とか愉快な奴はいる >主人公の無双っぷりも歴代に劣らない >トンネルとかのお決まりも抑えてるし割とエスコンやってるから良作だよ やめろよやりたくなるだろ PSPなんかはるか昔に壊れたんだ
439 21/08/19(木)00:44:24 No.836659182
Xは割と真面目にリマスター出して欲しい出来
440 21/08/19(木)00:44:41 No.836659266
XはXFA-27と4連ミサイルある時点ですべて許した
441 21/08/19(木)00:44:43 No.836659277
映画スカイ・クロラ版もあったな…
442 21/08/19(木)00:44:45 No.836659283
>ベイルアウトしてケツについてる戦闘機に対戦車ロケット当ててまた乗れるようにして欲しい それはそっちの新作があるだろ!? トレーラーでもやってたし
443 21/08/19(木)00:44:59 No.836659350
>スクラップクイーンはちょっとメカニックとしての腕前が異常すぎる いいだろ?女王様だぜ?
444 21/08/19(木)00:45:01 No.836659358
東側の攻撃機足りなくない?
445 21/08/19(木)00:45:05 No.836659375
このゲーム気化爆弾(対空ミサイル)になることがおおい 概ね敵のクソデカフライングプラットフォームのせい
446 21/08/19(木)00:45:06 No.836659386
vitaでdl版購入できたっけX
447 21/08/19(木)00:45:19 No.836659454
zeroのアサルトレコードが結構好きだったからまたやってほしい…
448 21/08/19(木)00:45:20 No.836659458
Xは初手から光学迷彩搭載してる超大型爆撃機出てくるからな… ちなみに光学迷彩はちゃんと見えなくなるうえに 当たり判定据え置きなので当たるとしぬ
449 21/08/19(木)00:45:23 No.836659476
AHだかのガンシップミッション最高難易度がただの覚えゲーで笑った覚えがある
450 21/08/19(木)00:45:26 No.836659488
>やめろよやりたくなるだろ >PSPなんかはるか昔に壊れたんだ 買いなおせばいいんだ
451 21/08/19(木)00:45:35 No.836659543
Xはホントに良く出来てたなぁ…
452 21/08/19(木)00:45:39 No.836659562
無理矢理ショックカノン撃つためにひっくり返るグレイプニルと敵兵士の無線の真面目だけどどこかおバカな戦況好き
453 21/08/19(木)00:46:05 No.836659710
現実のベトナム戦争ー湾岸みたいな時代背景がいいなぁ 5の砂漠戦はまんま湾岸戦争だったけどB-52護衛楽しかった
454 21/08/19(木)00:46:21 No.836659780
7のDLCであった「3本線が出てくると機体の調子が悪くなるらしいなあ!?」っていう敵の無線は「メビウス1が来ていると言っておけ!嘘でもいい!」の次くらいに好きな無線かもしれん 次回もウィットに富んだ無線出してくれよな!
455 21/08/19(木)00:46:22 No.836659791
最終決戦の地に敵エースが辿り着くのを阻止するか?超兵器のパーツを運び入れるのを阻止するか? って2択で悩まされるXのデザインは他の作品にはないよな
456 21/08/19(木)00:46:27 No.836659823
>zeroのアサルトレコードが結構好きだったからまたやってほしい… 敵エースの背景見れるのいいよね…
457 21/08/19(木)00:46:33 No.836659852
>Xはホントに良く出来てたなぁ… PSPで出せるエースコンバットとしてあれ以上のものないよね
458 21/08/19(木)00:46:44 No.836659914
クラスター爆弾(多重UGB)
459 21/08/19(木)00:46:46 No.836659925
>東側の攻撃機足りなくない? Su-25とかMig-27とか結構いるんだけどゲームだと出て来ない
460 21/08/19(木)00:46:47 No.836659931
SWBM撃つとちょっと笑っちゃう威力だよねあれ
461 21/08/19(木)00:46:54 No.836659965
>AHは序盤の空対地ミッションですあそこに敵兵がいますね?さあ爆弾を落としましょうで >ん?なんかこれコレジャナイな?って積んだ 爆撃機で爆弾落とすのはちょっと楽しかった 他にも遊び方あったんだろうけど敵のケツについてドッグファイトモードに入ってミサイルを撃つってことしかしてなかったから最後の方は飽きてきてた
462 21/08/19(木)00:46:56 No.836659977
>現実のベトナム戦争ー湾岸みたいな時代背景がいいなぁ >5の砂漠戦はまんま湾岸戦争だったけどB-52護衛楽しかった それゼロかそれ以前ぐらいの時代にならない?
463 21/08/19(木)00:46:57 No.836659982
>このゲーム気化爆弾(対空ミサイル)になることがおおい >概ね敵のクソデカフライングプラットフォームのせい 04だと割とどこでも爆弾系で良かった思い出がある
464 21/08/19(木)00:47:06 No.836660033
ソル2のこと殺したいくらいに嫌ってたはずのカウントが撃墜された後に悪態つくのがなんか好き
465 21/08/19(木)00:47:07 No.836660034
ちょっと待てよ! あぁ光が反射しただけだったわ… 休暇は釣りでもしてえな…
466 21/08/19(木)00:47:11 No.836660062
>>zeroのアサルトレコードが結構好きだったからまたやってほしい… >敵エースの背景見れるのいいよね… この部隊消息不明が多すぎるんですけお…
467 21/08/19(木)00:47:20 No.836660100
7本編の一番の不満が無線の少なさだったからdlcくらい敵味方の無線が入り混じる戦場をまた飛ばせてくれ
468 21/08/19(木)00:47:42 No.836660213
7なんだかんだで結構楽しかったよ…
469 21/08/19(木)00:47:45 No.836660224
ZEROでフレスベルグに気化爆弾叩き込むのいいよね…
470 21/08/19(木)00:47:56 No.836660278
>この部隊消息不明が多すぎるんですけお… そうだ お前が殺した
471 21/08/19(木)00:47:59 No.836660293
Xはクリア後の隠しミッションで条件満たすと ADF-01 Z.O.EとXFA-27 SCARFACE 1が出てくるぞ 敵で
472 21/08/19(木)00:48:13 No.836660363
アレクト隊との正面衝突ミッションはシチュもBGMもカッコいい
473 21/08/19(木)00:48:21 No.836660414
7のDLCの評価高いのは本編じゃ足りねぇ!ってなってた要素を濃縮してブチ込んできたのもあるよね…
474 21/08/19(木)00:48:51 No.836660565
アサルトレコードだと6のグレースメリアへのミサイル攻撃で出てきた人が悲しくて好き 市街地攻撃の是非で親友のWSOと喧嘩した人
475 21/08/19(木)00:48:53 No.836660573
贅沢言わないから新作は3くらいミッション数多くしてほしい
476 21/08/19(木)00:48:54 No.836660578
>>終わり方的にもあの世界も無人機はさすがにこりごりだろう… >3につながる世界としてはコフィンとか積極的に導入していってパイロット乗っててもトンデモ機動したりできるような機体作る路線へシフトしていくってところだろうか でも一番近くで見てた助手のマーサは学習してないし横恋慕ストーカーとか言うキモいのがもっとヤバいの作るよ…
477 21/08/19(木)00:49:07 No.836660647
実は7買ったのは5リマスターに釣られたところがある どっちもめちゃ楽しめた
478 21/08/19(木)00:49:08 No.836660656
>7のDLCの評価高いのは本編じゃ足りねぇ!ってなってた要素を濃縮してブチ込んできたのもあるよね… 濃すぎるわ!金持ちのカルピスかよ!
479 21/08/19(木)00:49:14 No.836660684
AHのいいとこ思い出した!フェンサー使える!
480 21/08/19(木)00:49:16 No.836660699
>アレクト隊との正面衝突ミッションはシチュもBGMもカッコいい あれ聞きたいから大体あっちのルート行くけどフェンリアに乗っても欲しいというジレンマがある
481 21/08/19(木)00:49:19 No.836660713
PWは都市奪還した達成感と共に地殻変動ミサイル撃ち込んでくるのやめてくだち! せっかく僕が奪還した都市なんです!壊さないで!こwっさn
482 21/08/19(木)00:49:23 No.836660728
ミハイが手強いってことは無いんだけどあの木の葉が舞うみたいな機動は再現可能なのかい? クルビットしたら外からはあんな感じに見えるのかな
483 21/08/19(木)00:49:26 No.836660741
>>現実のベトナム戦争ー湾岸みたいな時代背景がいいなぁ >>5の砂漠戦はまんま湾岸戦争だったけどB-52護衛楽しかった >それゼロかそれ以前ぐらいの時代にならない? ドヤ顔空中管制機軍団
484 21/08/19(木)00:49:37 No.836660794
3リマスターして操作性いまのに合わせただけのヤツがやりてえ…
485 21/08/19(木)00:49:45 No.836660831
>せっかく僕が奪還した都市なんです!壊さないで!こwっさn 落とされたか…
486 21/08/19(木)00:50:00 No.836660934
>7なんだかんだで結構楽しかったよ… すぐ空間失調起こして地面に激突してたな…砂嵐の中とか雨雲の中だと特にな… 洋上プラントを撃破するミッションだけずっと遊んでたな…
487 21/08/19(木)00:50:04 No.836660962
アレクト隊のBGMはこれまでのACで一番脳汁出たかも知れない
488 21/08/19(木)00:50:09 No.836660982
>7のDLCの評価高いのは本編じゃ足りねぇ!ってなってた要素を濃縮してブチ込んできたのもあるよね… まぁでも 本編でやれ
489 21/08/19(木)00:50:13 No.836661006
7は地上戦支援のミッションがあんま無いからな ストーンヘンジはアナルバードの印象強いし 横浜は混乱しててエースとして駆け抜ける感はないし
490 21/08/19(木)00:50:39 No.836661140
ミミック隊はもうちょい掘り下げてもよかった気がする
491 21/08/19(木)00:51:23 No.836661359
>ミミック隊はもうちょい掘り下げてもよかった気がする 一体どこの傭兵なんだ…
492 21/08/19(木)00:51:28 No.836661386
深夜の横浜みなとみらいに気化爆弾をブッパできるの楽しいでやんした…
493 21/08/19(木)00:51:29 No.836661398
>ストーンヘンジはアナルバードの印象強いし そっちの方がメインだしな…対地ミッションはおまけみたいなものだし…
494 21/08/19(木)00:51:30 No.836661401
>PWは都市奪還した達成感と共に地殻変動ミサイル撃ち込んでくるのやめてくだち! >せっかく僕が奪還した都市なんです!壊さないで!こwっさn ACやる層が求めるものとストーリーが噛み合ってなさすぎる ほぼブン投げだろアレ
495 21/08/19(木)00:51:40 No.836661446
7は最初ストーリーとか設定わかんねってなっちゃった
496 21/08/19(木)00:51:49 No.836661492
洋上基地のすき間抜けるの上手く行ったことがねえ
497 21/08/19(木)00:51:51 No.836661496
大空戦!艦隊戦!地上攻撃!超兵器!そんなDLC!
498 21/08/19(木)00:51:53 No.836661511
レシプロのやつだったら∞にあったスカイキッドが隠し機体
499 21/08/19(木)00:51:53 No.836661514
7はステージの広範囲使って戦闘するから一番戦争ごっこしてる感じあって好きよ逆に言うと移動面倒臭いともいえるんだけど
500 21/08/19(木)00:52:02 No.836661550
>7は最初ストーリーとか設定わかんねってなっちゃった おっと 今でもよくわかってないぜ!
501 21/08/19(木)00:52:07 No.836661584
ハンバーガーはお手軽に作れて楽しい
502 21/08/19(木)00:52:21 No.836661660
8も欲しいし過去作リメイクも欲しい! プロジェクトチーム強化して!
503 21/08/19(木)00:52:21 No.836661663
>>現実のベトナム戦争ー湾岸みたいな時代背景がいいなぁ >>5の砂漠戦はまんま湾岸戦争だったけどB-52護衛楽しかった >それゼロかそれ以前ぐらいの時代にならない? 何も問題がない
504 21/08/19(木)00:52:27 No.836661691
スレ見てたらXやりたくなってきた PSP出さないと…
505 21/08/19(木)00:52:40 No.836661754
>7はステージの広範囲使って戦闘するから一番戦争ごっこしてる感じあって好きよ逆に言うと移動面倒臭いともいえるんだけど これがあるから足が遅い機体がしんどいのよね
506 21/08/19(木)00:52:51 No.836661797
7のストーリーはパワーワード意識しすぎてよくわからないことに
507 21/08/19(木)00:53:19 No.836661920
7はむしろマップ狭いけど制限時間がキツい
508 21/08/19(木)00:53:30 No.836661957
J-20やKF-21やチェックメイトにも出てほしいけどやっぱりF-3やテンペストみたいな第6世代機が気になる 今回は間に合わないけど9のパッケージは飾ってくれるかな?
509 21/08/19(木)00:53:33 No.836661971
まるでハーリングの鏡ね…
510 21/08/19(木)00:53:47 No.836662035
>まるでハーリングの鏡ね… ??
511 21/08/19(木)00:54:00 No.836662088
>ハンバーガーはお手軽に作れて楽しい サンドイッチじゃなかったのか?
512 21/08/19(木)00:54:25 No.836662206
7は二周目やってるとこれって伏線だったのか…ってのが多くて楽しい まあ一周目はかなりちんぷんかんぷんだったが
513 21/08/19(木)00:54:38 No.836662272
トリガーの人物像はめっちゃ好き 罪人扱いされて3本線にされてもその後の部隊で逆それをネタにしてパーソナルマークにするの反骨精神というかメンタル強すぎる
514 21/08/19(木)00:54:50 No.836662323
あステージもストーリーも7じゃなく6だわブヘヘ
515 21/08/19(木)00:55:02 No.836662377
懲罰部隊なのに前から使ってた機体そのまま使わせてくれるんだ…ってなった
516 21/08/19(木)00:55:06 No.836662398
>洋上基地のすき間抜けるの上手く行ったことがねえ 安定性高めの小型機とかでやれば割と簡単だと思うそれか被弾前提で減速かけながらゆっくり位置合わせしてAB焚いて一気に突き抜ける
517 21/08/19(木)00:55:13 No.836662421
Switchで新作出してほしいなぁ
518 21/08/19(木)00:55:25 No.836662482
>罪人扱いされて3本線にされてもその後の部隊で逆それをネタにしてパーソナルマークにするの反骨精神というかメンタル強すぎる アイツ馬鹿だから…それも大馬鹿野郎だから…
519 21/08/19(木)00:55:25 No.836662483
ZEROのちょっと前のF-15が最新鋭機位の時代のやつもやってみたい それこそベルカ視点とかで