虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 随分変... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/18(水)23:27:15 No.836629717

    随分変わったな

    1 21/08/18(水)23:27:49 No.836629982

    ちょっと剣盾に近くなった

    2 21/08/18(水)23:28:43 No.836630335

    ライティングって大事

    3 21/08/18(水)23:29:14 No.836630560

    画像は開発中のものですが本当に開発中だったの初めて見た

    4 21/08/18(水)23:31:14 No.836631436

    質感は剣盾よりピカブイに近いように感じる …今からでもフィールドの2等身やめない?

    5 21/08/18(水)23:31:15 No.836631444

    やっぱ元ちゃちすぎだよ!

    6 21/08/18(水)23:32:21 No.836631924

    正直左のままお出しされるんじゃないかと考えてた

    7 21/08/18(水)23:33:05 No.836632233

    ミ、ミーにはそこまで変わらない様に見える…

    8 21/08/18(水)23:33:36 No.836632468

    動いてると前よりは改善されてるのを感じた

    9 21/08/18(水)23:33:40 No.836632506

    ボヤッとさせるといい感じになる説

    10 21/08/18(水)23:34:01 No.836632647

    顔の輪郭がシュッとして可愛くなった印象がある

    11 21/08/18(水)23:34:38 No.836632920

    1番変わってたのは男主人公のリュック

    12 21/08/18(水)23:35:01 No.836633094

    そこまで変わってなくね?

    13 21/08/18(水)23:35:28 No.836633307

    アカギとかヒョウタカッコよかったね

    14 21/08/18(水)23:35:37 No.836633366

    動いてるとこ見たら違いが大分わかると思う

    15 21/08/18(水)23:35:53 No.836633478

    なんかギンガ団の下っ端が一番違和感ない造形してた

    16 21/08/18(水)23:35:58 No.836633510

    シェーダーで変わるってずっと言われてたし…

    17 21/08/18(水)23:36:02 No.836633536

    着替えとかあって良かったからこそやっぱフィールドの頭身が気になる

    18 21/08/18(水)23:36:18 No.836633660

    見比べればちゃんとポケッチ付いてるじゃん コイントスまたできると良いんだけど

    19 21/08/18(水)23:36:27 No.836633731

    書き込みをした人によって削除されました

    20 21/08/18(水)23:36:29 No.836633750

    ライティングの差って感じはする

    21 21/08/18(水)23:36:29 No.836633756

    とりあえずリムライトみたいなの入れときゃいい感じになるんだなって勇気を貰える それだけじゃないと思うけど

    22 21/08/18(水)23:36:37 No.836633816

    少なくともプレイしててそこまで気にならないぐらいにはなってると思うわ

    23 21/08/18(水)23:36:43 No.836633858

    モデル自体は変わってないからな

    24 21/08/18(水)23:36:48 No.836633901

    二頭身分の着替えもあるし逆に手間になってるのでは

    25 21/08/18(水)23:36:57 No.836633961

    >シェーダーで変わるってずっと言われてたし… ゲーム開発実績ほぼゼロだったからそれすら望み薄だったの今なら笑えるけどひどい話だ

    26 21/08/18(水)23:36:59 No.836633974

    顔回りののっぺり感がなくなったしパーツごとの切れ目が目立たなくなった

    27 21/08/18(水)23:37:24 No.836634138

    二頭身はリメイクってことを重くしすぎたんだろうな…

    28 21/08/18(水)23:37:52 No.836634323

    マジでシェーダー入る前はベータ版感半端ないな…

    29 21/08/18(水)23:38:12 No.836634459

    これはディフュージョンというのじゃよ! http://compojigoku.blog.fc2.com/blog-entry-24.html

    30 21/08/18(水)23:38:25 No.836634554

    ポケッチの使い勝手に関しては2画面のDSの方が勝ってそうだけど上手い事機能を纏めたりして使いやすくしてるんだろうね

    31 21/08/18(水)23:38:43 No.836634687

    左で出すのもどうかと思うけど3Dがこれくらい変わるのは普通だし…

    32 21/08/18(水)23:39:13 No.836634908

    これに限らず3Dモデルってシェーダーでめちゃくちゃ変わるもんだからね

    33 21/08/18(水)23:39:16 No.836634942

    でも移動中のチビが変わらないんじゃまだダメだよ…

    34 21/08/18(水)23:39:41 No.836635093

    顔は変わってるけど他はそんな変わってるように見えないな 演出って大事なんだな…

    35 21/08/18(水)23:40:30 No.836635398

    このモデルが割といい感じだからこそ逆に2頭身のアカギとかちょっと笑ってしまいそう というかシロナさんの時点でちょっと2頭身は違和感が…

    36 21/08/18(水)23:41:25 No.836635772

    普段の時からこの頭身でいて欲しいというのが現状BDSPに抱いてるマジで唯一の不満だ

    37 21/08/18(水)23:41:31 No.836635809

    二頭身はこだわりがあったんだろうなあ…

    38 21/08/18(水)23:41:32 No.836635817

    ここで聞くのもアレだけどストーリーにギラティナ関わってくれるかな… やっぱ無理か

    39 21/08/18(水)23:41:33 No.836635822

    全体的に映像がボヤッとしてた

    40 21/08/18(水)23:42:07 No.836636061

    ダイパリメイク悪く無いじゃんって感じだった

    41 21/08/18(水)23:42:42 No.836636297

    >着替えとかあって良かったからこそやっぱフィールドの頭身が気になる 着替えで変わる2頭身もそれはそれで好き

    42 21/08/18(水)23:42:42 No.836636298

    立体感が違うね シェーダー大事

    43 21/08/18(水)23:42:45 No.836636317

    >ここで聞くのもアレだけどストーリーにギラティナ関わってくれるかな… >やっぱ無理か 割とちょくちょく追加要素あるしストーリーにサプライズ突撃してくるかもしれないししなくても迷いの洞窟でイベントなりしてくれるんじゃって期待は出てきた

    44 21/08/18(水)23:43:04 No.836636446

    まあ本命はアルセウスの方だし…

    45 21/08/18(水)23:43:20 No.836636563

    >ダイパリメイク悪く無いじゃんって感じだった というか頭身以外のシステム面がダイパの進化って感じでこれだよこれ!って

    46 21/08/18(水)23:43:50 No.836636770

    ゲームだとディフュージョンよりはグローって聞く気がする カメラから考えるかオブジェクトの発光から考えるかの違いか?

    47 21/08/18(水)23:43:51 No.836636774

    あの着替えって服一式ごとでしか変えられないんかな…

    48 21/08/18(水)23:44:01 No.836636833

    バトルグラがマシなだけにフィールドが安っぽく見える 頭身もだし草木とか

    49 21/08/18(水)23:44:16 No.836636915

    ギンガ団のしたっぱ久しぶりに見たけど男の方結構もっこりしそうな下半身だったんだな

    50 21/08/18(水)23:44:16 No.836636921

    >あの着替えって服一式ごとでしか変えられないんかな… 今んとこの画面見た限りでは恐らく…

    51 21/08/18(水)23:44:20 No.836636945

    >二頭身はこだわりがあったんだろうなあ… 全ポケモン連れ歩きも2頭身の方が実装しやすいだろうし仕方ないね

    52 21/08/18(水)23:44:29 No.836637011

    力入れてほしいところに的確に力入れてるリメイクって印象だ

    53 21/08/18(水)23:44:33 No.836637041

    マイクラやってるとシェーダーってすげーってなる

    54 21/08/18(水)23:44:36 No.836637058

    マーズと会うのが楽しみすぎる

    55 21/08/18(水)23:44:42 No.836637090

    今思うと開発中の画面で開発中の物を出したら叩かれるの理不尽な気がする…

    56 21/08/18(水)23:44:56 No.836637187

    なんでシェーダー掛ける前でPV出したんだよ

    57 21/08/18(水)23:44:57 No.836637197

    連れ歩きがあるのはマジで偉い

    58 21/08/18(水)23:45:10 No.836637277

    服屋の場所がゲームコーナーと同じだったから潰れたっぽいね

    59 21/08/18(水)23:45:15 No.836637309

    >スズナと会うのが楽しみすぎる

    60 21/08/18(水)23:45:21 No.836637358

    >今思うと開発中の画面で開発中の物を出したら叩かれるの理不尽な気がする… お出ししたもので判断するしかないからしょうがない

    61 21/08/18(水)23:45:23 No.836637371

    >今思うと開発中の画面で開発中の物を出したら叩かれるの理不尽な気がする… 世界的タイトルの自覚持ってほしい わりと真剣に

    62 21/08/18(水)23:45:29 No.836637407

    >なんでシェーダー掛ける前でPV出したんだよ 開発中だけど発表するから資料出してって言われて…

    63 21/08/18(水)23:45:29 No.836637414

    >今思うと開発中の画面で開発中の物を出したら叩かれるの理不尽な気がする… とはいえ左出すのもな… 社内プレゼンくらいならともかく…

    64 21/08/18(水)23:45:44 No.836637509

    連れ歩きデフォになるならふれあい広場どう弄ってくるのかも結構気になる リフレとかキャンプ的な事できると健康に良い

    65 21/08/18(水)23:45:50 No.836637535

    >今思うと開発中の画面で開発中の物を出したら叩かれるの理不尽な気がする… だって天下のポケモンだし…

    66 21/08/18(水)23:45:50 No.836637540

    >今思うと開発中の画面で開発中の物を出したら叩かれるの理不尽な気がする… まあ右出しても叩かれたと思うし…

    67 21/08/18(水)23:45:50 No.836637541

    >世界的タイトルの自覚持ってほしい >わりと真剣に うるせえな何様だよお前

    68 21/08/18(水)23:46:20 No.836637745

    作品の注目度がバカ高いんだよ 特にリメイクなんて毎年毎年言われてたタイトルだし

    69 21/08/18(水)23:46:51 No.836637931

    >>世界的タイトルの自覚持ってほしい >>わりと真剣に >うるせえな何様だよお前 消費者でしょ

    70 21/08/18(水)23:46:53 No.836637943

    めっちゃ綺麗になったじゃん

    71 21/08/18(水)23:47:41 No.836638214

    俺は信じてたよ

    72 21/08/18(水)23:47:46 No.836638255

    強いて言うならアルセウスで新ポケ出るってわかってる中でどれだけダイパやりたい層がいるかだな 新ポケいないなら繋ぎでダイパ買おうって感じだったけど

    73 21/08/18(水)23:47:55 No.836638333

    シェーダーでどうにでもなるのに騒ぎすぎではあった

    74 21/08/18(水)23:48:01 No.836638383

    ポールカプセル君復活するのか…アルファベットシールはリストラだろうけど

    75 21/08/18(水)23:48:24 No.836638515

    連れ歩きの時のポケモンとのサイズ感の違いが気になった イワーク小さすぎる…

    76 21/08/18(水)23:48:26 No.836638525

    >消費者でしょ いい加減切り替えらんねぇのか

    77 21/08/18(水)23:48:37 No.836638587

    ボールシールでOPENISやりたいのに...

    78 21/08/18(水)23:48:40 No.836638609

    シール並べればいくらでも文字書けるけど大丈夫なのかな…

    79 21/08/18(水)23:48:42 No.836638623

    fu259776.png とにかくスカートが短すぎる

    80 21/08/18(水)23:49:11 No.836638798

    >ポールカプセル君復活するのか…アルファベットシールはリストラだろうけど 人間の悪意のせいでおしゃべりと並ぶ忌み子コンテンツの二大巨頭となってしまったから…

    81 21/08/18(水)23:49:26 No.836638890

    >シェーダーでどうにでもなるのに騒ぎすぎではあった いやいやPV観ろよアニメーターも仕事してるし小道具も追加されてるよ!

    82 21/08/18(水)23:49:34 No.836638939

    アカギめっちゃいいじゃん

    83 21/08/18(水)23:49:55 No.836639062

    >fu259776.png いいドヤ顔だ

    84 21/08/18(水)23:50:37 No.836639333

    着せ替えがすごいかわいいね

    85 21/08/18(水)23:51:14 No.836639565

    >fu259776.png >とにかくスカートが短すぎる …足太くね?

    86 21/08/18(水)23:51:38 No.836639726

    昼のポケプレ楽しみだねってスレにも居たな何様だよってやつ

    87 21/08/18(水)23:52:01 No.836639862

    正直スレ画はフィールドの違いなだけじゃねって感じだから何も言わないけど 連れ歩きと地下洞窟あるみたいだから俺はそれで良いや

    88 21/08/18(水)23:52:07 No.836639891

    社内とかならともかく実際に買う消費者に見せるんだから最低限の体裁整えないなら文句言われてもしょうがないと思う

    89 21/08/18(水)23:52:07 No.836639896

    前の状態で映像出す判断した人吊るした方がいいと思う 今回の状態で映像初出しならだいぶ印象良かった 前回はイメージ画像とかだけで良かったと思う

    90 21/08/18(水)23:52:22 No.836639986

    広いシンオウの大地をこのミニスカで歩き回るような女だ 脚くらい太い

    91 21/08/18(水)23:52:29 No.836640016

    着せ替えがある分フィールドの残念頭身が悔やまれる

    92 21/08/18(水)23:52:42 No.836640120

    >>fu259776.png >>とにかくスカートが短すぎる >…足太くね? 元絵よりは細い

    93 21/08/18(水)23:52:48 No.836640153

    最初のPVの時は不安だったけどかなりクオリティアップしてるから安心したよ…

    94 21/08/18(水)23:52:55 No.836640193

    前と比べたらかなり良くなってるけどいきなり今日の出してもまあ荒れてたと思う

    95 21/08/18(水)23:53:07 No.836640274

    とりあえず楽しみだねって話すらまともに出来ない状況ではなくなりそうで本当に良かった

    96 21/08/18(水)23:53:12 No.836640323

    魔法の言葉みたいであれだけどコロナで思うような進捗じゃなかったかもしれないし…

    97 21/08/18(水)23:53:20 No.836640384

    思ったより良さそうだがほら!最初のPVだけでガッカリしてただけだろ!と言われるとそこまででもないなって感じ

    98 21/08/18(水)23:53:24 No.836640416

    フィールドの頭身はやっぱまだ違和感ある まあプレイしてるうちに慣れるだろうから気にしないでおく

    99 21/08/18(水)23:53:34 No.836640492

    文字は消されたけどどれだけ悪用されるかはちょっと楽しみにしてるボールデコ

    100 21/08/18(水)23:54:00 No.836640683

    連れ歩きは百難隠す

    101 21/08/18(水)23:54:09 No.836640737

    アルセウスの方もだいぶフレームレート上がってたね

    102 21/08/18(水)23:54:25 No.836640862

    思ったより悪くないよね フィールドせめて4頭身は欲しかったけど

    103 21/08/18(水)23:54:26 No.836640871

    着せ替えだいぶ可愛かったから余計剣盾頭身が良かったってなっちゃうけどコンテストみたいな頭身大事なところではちゃんと切り替えてくれるからまあいいかとなってる

    104 21/08/18(水)23:54:42 No.836640973

    2頭身シロナ

    105 21/08/18(水)23:54:44 No.836640987

    >連れ歩きは百難隠す やっぱポケモンと一緒にいれると楽しいからな HGSSもそこがとても良かった

    106 21/08/18(水)23:54:49 No.836641029

    フィールドとかの頭身はまだ気になるけどそれ以上に期待できそうになったからどんどん楽しみになってきた 当時のパーティ再現しようって思ったけどまるで思い出せない

    107 21/08/18(水)23:54:56 No.836641066

    動画見る感じフィールドの方もだいぶ良くなってる感じはある

    108 21/08/18(水)23:55:06 No.836641116

    着せ替えが良かった分フィールドがまあ残念だ

    109 21/08/18(水)23:55:26 No.836641244

    デフォルメかわいくないのはもう仕方ないわ ブスは3日で慣れるそうだし気にしないことにするわ

    110 21/08/18(水)23:55:27 No.836641251

    二頭身トレーナーが等身そのままのルカリオ連れ歩いてる映像は悪い冗談みたいだった

    111 21/08/18(水)23:55:45 No.836641389

    いつもE3辺りで続報出してたけど今回随分間あいたな

    112 21/08/18(水)23:55:56 No.836641459

    思ってた以上にダイパのSEだけで興奮しちゃったからもう買っちゃうよ…

    113 21/08/18(水)23:56:12 No.836641560

    デフォルメというかなんか叩き潰されたみたいな気持ち悪さがあるんだよなフィールド頭身…

    114 21/08/18(水)23:56:17 No.836641601

    対戦あるキャラはいいけどナナカマド博士のリアル頭身とかほとんど出番なさそう

    115 21/08/18(水)23:56:41 No.836641751

    >デフォルメというかなんか叩き潰されたみたいな気持ち悪さがあるんだよなフィールド頭身… ポケモン指人形みたいだなと思った

    116 21/08/18(水)23:56:42 No.836641754

    当時から前作に比べて丸々してるのに違和感感じたから元からあまり気にはならなかった

    117 21/08/18(水)23:57:01 No.836641867

    あれだな映画ソニックを思い出す…

    118 21/08/18(水)23:57:06 No.836641904

    アルセウスが新リージョンに新進化をお出ししてきたのと比べるとな…

    119 21/08/18(水)23:57:23 No.836642001

    駄目だったから文句言われた 改善されたからシコりだした

    120 21/08/18(水)23:58:05 No.836642261

    ポケモンの二頭身は初代から横にでかいと思う

    121 21/08/18(水)23:58:11 No.836642301

    昼に互換性無さそうだからピカブイみたいになりそうって言ったらピカブイやったことないだろって言ってきたやつ根に持ってるからな やっぱりランクマないじゃねーかHOMEはあるけど

    122 21/08/18(水)23:58:36 No.836642453

    両タイトルともに着せ替えあって嬉しいな

    123 21/08/18(水)23:59:05 No.836642616

    アルセウスの方と一緒に発表したの失敗ではと今でも思ってる どうしても比べられるよ

    124 21/08/18(水)23:59:24 No.836642743

    視点が限定されるDSの再現であの低頭身なんだろうけど なのに普通にイベントシーンとかであの指人形をドアップにしたりするのチグハグじゃない?ってちょっと思う

    125 21/08/18(水)23:59:28 No.836642772

    せめて2.5頭身はあればフィールドでの印象もうちょっと違ったと思う

    126 21/08/18(水)23:59:30 No.836642784

    SDキャラが可愛くないのが残念 頭身高いのと低いのが混在してるから仕方ないけど着せ替え

    127 21/08/18(水)23:59:40 No.836642863

    >昼に互換性無さそうだからピカブイみたいになりそうって言ったらピカブイやったことないだろって言ってきたやつ根に持ってるからな >やっぱりランクマないじゃねーかHOMEはあるけど ピカブイって特性無し野生バトル無しだよ?そうは全くなってないって言いたかったんじゃない?

    128 21/08/18(水)23:59:53 No.836642941

    原作通りの頭身ってことなのはわかるんだけどもね

    129 21/08/19(木)00:00:01 No.836643004

    >アルセウスの方と一緒に発表したの失敗ではと今でも思ってる >どうしても比べられるよ アルセウスが本命だろうし…

    130 21/08/19(木)00:00:21 No.836643146

    着せ替え実装するならフィールドでだけ二頭身モデルにしたことでむしろ余計な手間がかかってるのでは…

    131 21/08/19(木)00:00:36 No.836643252

    >アルセウスの方と一緒に発表したの失敗ではと今でも思ってる >どうしても比べられるよ まあ今ある程度落ち着いてるのはアルセウスが普通によさそうだからなんだが…

    132 21/08/19(木)00:00:37 No.836643261

    頭身はいいんだけど無駄に指を造形してるせいで気持ち悪くなってる

    133 21/08/19(木)00:00:53 No.836643386

    マップもスカスカだしな…

    134 21/08/19(木)00:01:14 No.836643515

    アルセウスが本命ならダイパリメイクは捨て石でいいのか

    135 21/08/19(木)00:01:18 No.836643549

    >>アルセウスの方と一緒に発表したの失敗ではと今でも思ってる >>どうしても比べられるよ >アルセウスが本命だろうし… 過去と現在って感じでどう変化したのかってのを割とすぐ確認できるスパンなのは割といいとは思った

    136 21/08/19(木)00:01:22 No.836643584

    他意があるかはわからないけどアルセウスの紹介映像入る前にゲームフリーク制作のって強調してたの笑っちゃったよ

    137 21/08/19(木)00:01:40 No.836643686

    ポケモンはアニメ絵なんだしトゥーンレンダリングで良い気がするけどなんでやらないんだろう

    138 21/08/19(木)00:02:12 No.836643862

    正直着せ替え機能実装は意外だった 特に女の子の方はあの姿で完成されてる感があるから無理に着せ替えと何かコレジャナイになりそう

    139 21/08/19(木)00:02:19 No.836643913

    連れ歩きの時主人公とポケモンの頭身差がめっちゃ気になった…

    140 21/08/19(木)00:02:19 No.836643914

    やっぱ最初の粗いって!そりゃ不安にもなるわ!

    141 21/08/19(木)00:02:20 No.836643919

    ダイパリメイクのつもりでレジェンズアルセウス作ってたら思いの外本気出ちゃったんじゃないか説を推してる

    142 21/08/19(木)00:02:48 No.836644093

    こっちが先にあったからよく見えたけどアルセウスも正直同世代のSwitchタイトルに比べるとしょぼいといえばしょぼい

    143 21/08/19(木)00:02:49 No.836644100

    ORASの追加要素が色々言われたから今回は原作再現に拘りました!って事なんだろうけどちょっと極端な気もする でも地下通路とコンテストがあるから個人的にはそれで満足

    144 21/08/19(木)00:02:50 No.836644108

    >なのに普通にイベントシーンとかであの指人形をドアップにしたりするのチグハグじゃない?ってちょっと思う デフォルメ頭身の出来は置いとくとしてイベントシーンでわざわざカメラワーク変えなくても良いのでは?と少し思った

    145 21/08/19(木)00:02:59 No.836644151

    アルセウスの方にいたのがダイパの方で化石になってるんじゃねってのはかなり上手い繋げ方よね

    146 21/08/19(木)00:03:26 No.836644310

    手のキモさが慣れないんだよなフィールドグラ なんか歯だけリアルなマスコットキャラみたいな不気味さがある

    147 21/08/19(木)00:03:45 No.836644443

    同じ地方の現在と過去を連続で出す形だから普通にそこは上手くやったと思う

    148 21/08/19(木)00:03:45 No.836644447

    イワークの大きさ fu259797.jpg 上がピカブイ 下がブリシャイ

    149 21/08/19(木)00:03:57 No.836644525

    >アルセウスの方にいたのがダイパの方で化石になってるんじゃねってのはかなり上手い繋げ方よね 昔は昔だけどそんな化石が絡むほど太古じゃなくて200~300年前くらいの気がする…

    150 21/08/19(木)00:03:59 No.836644529

    >特に女の子の方はあの姿で完成されてる感があるから無理に着せ替えと何かコレジャナイになりそう プラチナ衣装あるのかもしれないし…

    151 21/08/19(木)00:03:59 No.836644533

    >でも地下通路とコンテストがあるから個人的にはそれで満足 俺絶対この二つ消されると思ってた というかコンテストのヒカリちゃん可愛いね

    152 21/08/19(木)00:03:59 No.836644537

    >こっちが先にあったからよく見えたけどアルセウスも正直同世代のSwitchタイトルに比べるとしょぼいといえばしょぼい それは悪く見えすぎなんじゃないかな…

    153 21/08/19(木)00:04:27 No.836644688

    オメアルみたいにキャラデザの激しい変化もないな今回 アカギや幹部勢がデブったりインテリったりムキムキったりするのが見たかったかというと 怖いもの見たさはあった

    154 21/08/19(木)00:04:37 No.836644755

    ←携帯モード  TVモード→

    155 21/08/19(木)00:05:33 No.836645155

    イワークの大きさ sa81643.jpg 上がピカブイ 下がブリシャイ

    156 21/08/19(木)00:05:43 No.836645217

    もっと盛るペコ

    157 21/08/19(木)00:06:17 No.836645469

    イワークファンのいかりのボルテージが上がっていくの初めて見た

    158 21/08/19(木)00:06:24 No.836645527

    地下通路に追加要素あるならバトルフロンティアも欲しい

    159 21/08/19(木)00:06:43 No.836645649

    >イワークの大きさ >sa81643.jpg >上がピカブイ >下がブリシャイ なんだかんだゲーフリって技術力あるんだね...

    160 21/08/19(木)00:06:58 No.836645740

    >>こっちが先にあったからよく見えたけどアルセウスも正直同世代のSwitchタイトルに比べるとしょぼいといえばしょぼい >それは悪く見えすぎなんじゃないかな… いや贔屓目に見ても流石にゼルダとかと比べるとしょぼさはあるよ正直 でもこれがゲームフリークの技術の限界なんだから受け入れるしかない

    161 21/08/19(木)00:06:59 No.836645745

    >でも地下通路とコンテストがあるから個人的にはそれで満足 コンテストあるって事はリアル頭身のママも見れるんだよね…

    162 21/08/19(木)00:07:02 No.836645768

    開発段階(本当に開発段階)と情報がほぼなかったのはまあ不安だったよ

    163 21/08/19(木)00:07:12 No.836645840

    >オメアルみたいにキャラデザの激しい変化もないな今回 >アカギや幹部勢がデブったりインテリったりムキムキったりするのが見たかったかというと 怖いもの見たさはあった まあマグマアクアはどっちもバージョンで喋ること一緒で差分もないキャラだったからできた事だと思う

    164 21/08/19(木)00:07:12 No.836645844

    ブリシャイイワークは攻撃力ポッポでしっくりくる

    165 21/08/19(木)00:07:16 No.836645865

    フィールドの頭身は剣盾みたいな感じに作り直すのとじゃ労力違いすぎるってのはわかるからまあ…

    166 21/08/19(木)00:07:38 No.836645999

    >なんだかんだゲーフリって技術力あるんだね... 技術じゃなくて開発にかけるコストの問題だと思うよ

    167 21/08/19(木)00:07:38 No.836646001

    見下ろし視点で設計したフィールドを3Dに起こしても映えないのとリメイクに割く余力がないのとがあって ならリメイクの方で昔遊んだ層を取り込んでアルセウスに繋げるよう短期間で詰めてあるんだろう同じ地方モチーフにしたあたり よく考えたと思う

    168 21/08/19(木)00:07:47 No.836646059

    >イワークの大きさ >sa81643.jpg >上がピカブイ >下がブリシャイ こう比べるとやっぱキツイな…

    169 21/08/19(木)00:07:50 No.836646073

    どう見てもBoWの流用なのに?

    170 21/08/19(木)00:07:54 No.836646093

    正直最初発表したグラそのまんまでいくと思ってたから嬉しい誤算ではある

    171 21/08/19(木)00:08:04 No.836646158

    画像貼られていることに気付いたけど下のイワークなんかこう毛虫みたいな図体だな!

    172 21/08/19(木)00:08:13 No.836646222

    fu259803.jpg フィールドもだいぶ良くなったと思う

    173 21/08/19(木)00:08:19 No.836646270

    お尻に挿れるタイプのイワーク

    174 21/08/19(木)00:08:22 No.836646293

    短小イワーク

    175 21/08/19(木)00:08:32 No.836646367

    ちっさ...

    176 21/08/19(木)00:08:34 No.836646384

    俺はふんわりライティングより アニメっぽいごてごてな左のが色はポケモンだなあって気がしてしまう

    177 21/08/19(木)00:08:40 No.836646429

    正直この程度の改善では満足できないがアルセウスが予想よりもいい感じで本編感強かったからモヤモヤ感は落ち着いた

    178 21/08/19(木)00:08:44 No.836646447

    >イワークの大きさ この際剣盾のも並べても良いんでは

    179 21/08/19(木)00:08:44 No.836646451

    なんか眩しくない?

    180 21/08/19(木)00:08:45 No.836646453

    二頭身シロナさん可愛い

    181 21/08/19(木)00:08:48 No.836646480

    ビードルみてえなイワークだな…

    182 21/08/19(木)00:08:49 No.836646485

    >どう見てもBoWの流用なのに? 効果音もめちゃくちゃそれっぽいのあったけど流石に流用ではないよなあれ

    183 21/08/19(木)00:09:01 No.836646563

    ええいやはり指人形だけはどうしても気になる!

    184 21/08/19(木)00:09:04 No.836646584

    外注だからオリジナルから過度な変化はできないんだろうけども 色々と変ではあるんだよな…

    185 21/08/19(木)00:09:12 No.836646647

    良くなったと言っても元があれではな

    186 21/08/19(木)00:09:14 No.836646660

    >イワークの大きさ >sa81643.jpg >上がピカブイ >下がブリシャイ 下のイワークじゃなくてもうウナギじゃん

    187 21/08/19(木)00:09:14 No.836646662

    サイズは連れ歩きの弊害だろうな PVでルカリオ連れ歩いてる時もデフォルメ二頭身のトレーナーと全然噛み合ってなくて違和感キツかったし

    188 21/08/19(木)00:09:20 No.836646700

    >fu259803.jpg >フィールドもだいぶ良くなったと思う かわいい

    189 21/08/19(木)00:09:38 No.836646822

    ウィンディは内定してるけどアルセウスにもっとリージョンと新進化いたらいいな

    190 21/08/19(木)00:10:28 No.836647110

    初期服の完成度にコーデでどこまで迫れるか楽しみ

    191 21/08/19(木)00:10:28 No.836647113

    >fu259803.jpg >フィールドもだいぶ良くなったと思う 影が丸影じゃなくてちゃんと落ちるようになったんだな

    192 21/08/19(木)00:10:40 No.836647180

    ポケモンのサイズはポケモンの意思で伸縮自在に変えられるという設定があるからセーフ

    193 21/08/19(木)00:11:23 No.836647449

    1マスに収めてるのと等身大で表示してるイワーク比べるのはなんかずるくない?

    194 21/08/19(木)00:11:35 No.836647541

    >フィールドもだいぶ良くなったと思う 色合いはかなり合うようになった 戦闘中キャラが明るすぎて浮いてるのと影ないのが直ればもっと良くなるな

    195 21/08/19(木)00:11:42 No.836647584

    シロナが記憶よりもだいぶオバチャンだった…

    196 21/08/19(木)00:11:52 No.836647636

    SDシロナと比べてみるとSDヒカリの不安感は腕を露出してる服が悪いのかもしれんと思い始めた

    197 21/08/19(木)00:11:58 No.836647672

    >ポケモンのサイズはポケモンの意思で伸縮自在に変えられるという設定があるからセーフ オコリザルめややこしい実例をお出ししやがって

    198 21/08/19(木)00:11:59 No.836647688

    今回を初報にしとけばレジェンズの本気っぷりも相まってほどほどの愚痴で落ち着いただろうな あの段階でお出ししたのはやっぱまずいって

    199 21/08/19(木)00:12:33 No.836647878

    アルセの頭身とフィールドにしたリメイクがやりたいいいいい!!!!

    200 21/08/19(木)00:12:36 No.836647901

    >シロナが記憶よりもだいぶオバチャンだった… マジで…? あれでだいぶオバちゃんって言うと元は金髪ロリくらいの記憶だったと言うのか

    201 21/08/19(木)00:13:01 No.836648058

    >この際剣盾のも並べても良いんでは 上はピカブイ 真ん中は剣盾 下はブリシャイ sa81645.jpg

    202 21/08/19(木)00:13:14 No.836648142

    アカギが27歳なんだからシロナはいってても20代後半じゃねえかな…

    203 21/08/19(木)00:13:47 No.836648373

    主人公が2頭身なのにポケモンモデルはそのまま持ってきちゃったから… 今からポケモン牧場のモデル掘り返して持ってこようぜ多分ちょうど良いよ

    204 21/08/19(木)00:13:50 No.836648397

    他の作品のモデルデータを使いまわすとかそういう手は使えなかったの? モデルを作る専属の企業を抱えるとかさ

    205 21/08/19(木)00:13:58 No.836648442

    もうここまで来てウダウダ文句言っても作り直します!なんてなる訳がが無いし指人形は飲み込むよ 最低限ライティングはまともになって着せ替えとか連れ歩きとかポジ要素がいくつか見えただけでも良かった

    206 21/08/19(木)00:14:02 No.836648469

    開発中どころか忠実再現の情報すら吹き飛ばしていったな

    207 21/08/19(木)00:14:10 No.836648508

    イワークの大きさとかどうでもいいだろと思ってたけどさすがに気になるなこれ!

    208 21/08/19(木)00:14:26 No.836648603

    >sa81645.jpg こっち見てるイワークかわいい!

    209 21/08/19(木)00:14:47 No.836648765

    ポケダン感あるサイズ感

    210 21/08/19(木)00:15:03 No.836648871

    シェーダなのにモデリングモデリング言われてたりするの見ると パン人の知識は結局そんなもんかと

    211 21/08/19(木)00:15:16 No.836648949

    連れ歩きで出るポケモンはまあともかく当時を忠実に再現って名目でこの頭身で通すならフィールドにポケモンを表示させちゃダメだよ! 比較対象が増えた今の時代じゃ大きさでどうしても突っ込まれる!

    212 21/08/19(木)00:15:23 No.836648997

    確か前は目が半分ぐらいあるパワプロみたいな顔だったと思うけど バランス調整してそれなりに可愛くなったと思うわ

    213 21/08/19(木)00:15:35 No.836649082

    確かに今回の頭身だと牧場とかポケモンスクランブルで使ってたようなモデルの方が合ってるな…

    214 21/08/19(木)00:15:36 No.836649090

    >アルセの頭身とフィールドにしたリメイクがやりたいいいいい!!!! 情報無い頃は漠然とそんな感じだったけど 色々揃ってきたらイメージ固まってきてそこまででもなくなった感じ レジェンズ側の情報充実も相まってね

    215 21/08/19(木)00:15:39 No.836649105

    イワークの大きさが気になってきちまったわ!クソ!

    216 21/08/19(木)00:15:43 No.836649135

    モデルあれでもシェーダやらフィルタできれいに見せるのは任天堂のお箱だしやっとか

    217 21/08/19(木)00:15:43 No.836649136

    メッセージウィンドウにフォーカスしまくるアホみたいな演出多用しまくるのなんなん

    218 21/08/19(木)00:16:12 No.836649308

    23-26歳あたりのイメージがあるなシロナさん

    219 21/08/19(木)00:16:18 No.836649344

    このサイズならHGSSと違って屋内でもデカいポケモン出せるな… いややっぱデカいポケモン出すのは迷惑だな…

    220 21/08/19(木)00:16:29 No.836649407

    これはアニメ界のキャベツみたいにポケモン界にイワーク検定が生まれるな…

    221 21/08/19(木)00:16:51 No.836649576

    リメイク全体的にポケダンの冒険団シリーズとグラのクオリティ同じなんだよな…

    222 21/08/19(木)00:16:53 No.836649587

    ざ~こざ~こ♡短小包茎イワーク♡

    223 21/08/19(木)00:16:59 No.836649636

    まあ結局発売前に実際のレベル見せられるんだから最初しょぼいまま出すのでもマーケティングとして問題無いと思ったんだろう みんな注目する作品だから変えても認知されず最初の印象のままってこともあんまないだろうし 洋ゲーでたまにあるが最初豪華なグラで見せてて結局無理だから発売直前にはダウングレードしてるとかやるとほんとに叩かれるしな

    224 21/08/19(木)00:17:05 No.836649676

    >メッセージウィンドウにフォーカスしまくるアホみたいな演出多用しまくるのなんなん ボイスあるゲームじゃないし仕方ないんじゃないかな

    225 21/08/19(木)00:17:12 No.836649737

    まあ今風のグラでフィールド駆け回るのはアルセウスでやってくれって事なんだろうな

    226 21/08/19(木)00:17:27 No.836649825

    デカいポケモンほど小さくなっちゃうのは残念

    227 21/08/19(木)00:17:43 No.836649927

    イワークがものすごく小さくなってて爆笑した

    228 21/08/19(木)00:17:45 No.836649941

    まぁレジェンズが本命だろう 待望の全面ワイルドエリアっぽいし

    229 21/08/19(木)00:17:54 No.836650006

    二頭身シロナさん可愛いな… なんか剣盾出る前にポケモンに求めてた感じな感じ

    230 21/08/19(木)00:18:18 No.836650165

    本当に技術力ないんだな・・・

    231 21/08/19(木)00:18:31 No.836650254

    剣盾の見るとやっぱデカイ方がいいな...

    232 21/08/19(木)00:18:36 No.836650292

    >今からポケモン牧場のモデル掘り返して持ってこようぜ多分ちょうど良いよ 2008年配信だから13年前 プラチナと一緒の年で収まりもいい

    233 21/08/19(木)00:18:40 No.836650328

    >メッセージウィンドウにフォーカスしまくるアホみたいな演出多用しまくるのなんなん メッセージウィンドウと言えば表示デザイン変えれるの第三世代?第四世代までだっけ? あれ好きだった…

    234 21/08/19(木)00:18:52 No.836650420

    パルキアがあの短小サイズでぱるぱるぅ!って言ってるの想像してふふっってなった

    235 21/08/19(木)00:19:07 No.836650529

    ダイパプレイしててイワークチョロチョロしてたら思い出して笑う自信あるわ

    236 21/08/19(木)00:20:08 No.836650959

    画面に邪魔でもいいから大きさ正確にしてくれないかな…

    237 21/08/19(木)00:20:50 No.836651223

    邪魔というか地形に埋まりまくると思うぞ

    238 21/08/19(木)00:21:05 No.836651341

    連れ歩きまで出来るならピカブイみたいに乗れるポケモンを用意してほしくはあるな イワークに乗れたし

    239 21/08/19(木)00:22:32 No.836651908

    映像がボヤけまくりでダメな3D中級者みたいになってるので もう内容が過去作を正確に謎ってバグやナーフが無ければ なんとかそっちで擁護することにしたわ…

    240 21/08/19(木)00:23:14 No.836652162

    ちびキャラかわいいじゃん

    241 21/08/19(木)00:23:24 No.836652215

    丸いフォルムのやつと長いやつを同じ大きさにするから無理やり縮小した画像みたいな不格好さを感じる

    242 21/08/19(木)00:23:27 No.836652227

    ほとんど初めてゲーム作った中で着せ替えと連れ歩き追加とやれることやったのは伝わってくる 言われてるイワークとかちょっとよく分からないところはあるけど

    243 21/08/19(木)00:25:16 No.836652888

    GBAの救助隊だってイワークみたいな大型ポケモンは縮尺変えてたぞ なんやこれ

    244 21/08/19(木)00:25:25 No.836652944

    イワークの大きさは技術力全く関係なくない…?

    245 21/08/19(木)00:25:43 No.836653053

    GBA以下だし今のままだと買わんなあ

    246 21/08/19(木)00:25:50 No.836653100

    >イワークの大きさは技術力全く関係なくない…? 技術じゃなくて違うそうじゃないだよね

    247 21/08/19(木)00:26:35 No.836653375

    >イワークの大きさは技術力全く関係なくない…? だからその辺は直して欲しいね