虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本日のi... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/18(水)22:50:23 No.836613255

    本日のimgログインボーナスです

    1 21/08/18(水)22:52:07 No.836614199

    滅び行く文化来たな

    2 21/08/18(水)22:52:42 No.836614472

    使わなくなったもんバラまくな

    3 21/08/18(水)22:54:13 No.836615171

    どこ行っても使用中止の貼り紙で封印されてるやつ

    4 21/08/18(水)22:55:06 No.836615644

    価値が大暴落したアイテム配るクソ運営

    5 21/08/18(水)22:56:59 No.836616623

    俺たちは廃棄物処理場じゃないんだぞ

    6 21/08/18(水)22:58:10 No.836617206

    これ欲しがってた「」は今どうしてるだろうか

    7 21/08/18(水)22:58:41 No.836617454

    環境が変わってから前環境用のアイテム配るな

    8 21/08/18(水)22:59:34 No.836617834

    実はそんなに悪くないやつ来たな…

    9 21/08/18(水)23:01:06 No.836618503

    なんの根拠もないのに「」が不衛生だのウイルス拡散するだの騒いでるやつ

    10 21/08/18(水)23:01:28 No.836618645

    実際どれくらい飛沫バラまくのかわからんがもう流れができちゃってるから衰退の一途

    11 21/08/18(水)23:04:44 No.836619901

    飛沫っていうシステムが周知されてあまりにもスレ画と組み合わせてイメージしやすいのが悪いよ 実際がどうかというより印象が簡単に付きすぎる

    12 21/08/18(水)23:07:47 No.836621205

    実際スレ画使うのはデパートとかファミレスとか客商売のとこばっかだからな… イメージの悪化というのが致命的過ぎる環境

    13 21/08/18(水)23:08:11 No.836621366

    >どこ行ってもゴミ入れられてるやつ

    14 21/08/18(水)23:08:15 No.836621391

    後に遺跡で見つかるも誰も使い方を知らない遺物

    15 21/08/18(水)23:10:09 No.836622183

    >価値が大暴落したアイテム配るクソ運営 思い出したくないが覚えはあるなこういう運営…

    16 21/08/18(水)23:12:17 No.836623092

    >なんの根拠もないのに「」が不衛生だのウイルス拡散するだの騒いでるやつ 製紙業界も論文書かせてネガキャンしてたから…

    17 21/08/18(水)23:13:43 No.836623655

    書き込みをした人によって削除されました

    18 21/08/18(水)23:14:05 No.836623819

    実際これ稼働させてるとイメージのまんまの認識のお客様が嫌がりそうというのが…

    19 21/08/18(水)23:16:14 No.836624737

    お手軽に風圧おっぱいできる奴

    20 21/08/18(水)23:16:15 No.836624750

    実際の性能よりイメージの方が顧客に対して影響を与えることは往々にしてあるからな… ペンは剣より強いし

    21 21/08/18(水)23:17:41 No.836625311

    個人で使うぶんにはいいけど不特定多数の場に出すのが慎重にならざるを得なくなった気がする みんなわかってくれそうにない…

    22 21/08/18(水)23:19:43 No.836626290

    コレ関係ないけど洗ったあと手を振り回して撒き散らす&ズボンで拭う人をよく見かける

    23 21/08/18(水)23:20:52 No.836626794

    これも富嶽でシミュレーションしてあげてよ

    24 21/08/18(水)23:21:32 No.836627080

    普通に使用再開してるわ

    25 21/08/18(水)23:22:39 No.836627548

    封印されし古代遺物

    26 21/08/18(水)23:23:12 No.836627818

    数十年後懐かしいもので紹介されてそう

    27 21/08/18(水)23:24:00 No.836628175

    本当に稼働してるの見なくなったもの スレ画と回転寿司レーン

    28 21/08/18(水)23:24:31 No.836628402

    これが悪いんじゃなくてこれをまともに使えないような人の衛生観念が悪い

    29 21/08/18(水)23:25:13 No.836628702

    洗った時点でウイルスは死滅しているはずでは…

    30 21/08/18(水)23:25:35 No.836628853

    >これが悪いんじゃなくてこれをまともに使えないような人の衛生観念が悪い ならば今すぐ愚民ども全てに英知を授けてみせろ!

    31 21/08/18(水)23:27:01 No.836629595

    清潔な使い方や管理をされるとは限らないので

    32 21/08/18(水)23:28:03 No.836630075

    公共のもの全てに言える… ペーパータオルすらいたずらされてるかもしれんし

    33 21/08/18(水)23:29:06 No.836630502

    経団連のお墨付きだぞ

    34 21/08/18(水)23:31:29 No.836631546

    >後に遺跡で見つかるも誰も使い方を知らない遺物 長老!これは一体!? まさかまだ残っておったとはのう…

    35 21/08/18(水)23:33:44 No.836632530

    メーカー息してるのかな…

    36 21/08/18(水)23:34:48 No.836632999

    これ一本で食ってたようなメーカーはないだろうし

    37 21/08/18(水)23:35:02 No.836633105

    >メーカー息してるのかな… 息をしたら飛沫が飛び散ると口押さえられてるような状態かもしれない

    38 21/08/18(水)23:36:29 No.836633754

    でもこれあんまり乾かないし紙置いてある方が嬉しいよね

    39 21/08/18(水)23:36:54 No.836633938

    使うなって張り紙に水飛ばされまくっててなんかカピカピになってるやつ

    40 21/08/18(水)23:38:48 No.836634725

    スレ画の現状がリアル僕だけがいない町状態

    41 21/08/18(水)23:40:21 No.836635336

    コレがウィルスばら撒くというならそもそもちゃんと手洗わないバカのせいであってふつうに手洗ってればリスクは使い捨てペーパーと大差ないだろうな

    42 21/08/18(水)23:40:24 No.836635366

    もう覆る事が無さそうなくらい強烈なイメージが付いてしまった

    43 21/08/18(水)23:41:26 No.836635778

    なんか知らんが節電のためとかいう理由で封印されてたこともある可哀想なやつ …すぞ

    44 21/08/18(水)23:43:22 No.836636581

    コレがコロナ広めるなら以前からノロウィルスやその他糞便から伝染する伝染病の流行がコイツのせいで発生したって話が沢山あってもおかしくないんだよなぁ

    45 21/08/18(水)23:43:37 No.836636674

    これ封印してるくせに紙置いてない所なんなの

    46 21/08/18(水)23:44:13 No.836636899

    >これ封印してるくせに紙置いてない所なんなの ハンカチぐらい持ち歩け

    47 21/08/18(水)23:44:32 No.836637029

    倉庫のトイレでは大体使える

    48 21/08/18(水)23:47:12 No.836638047

    >>これ封印してるくせに紙置いてない所なんなの >ハンカチぐらい持ち歩け ないから手を振って雫を飛ばすわ…

    49 21/08/18(水)23:49:00 No.836638719

    愚民多すぎ問題