ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/18(水)22:34:32 No.836604975
Oxygen Not Includedでのんびり遊んでいきます 資源の限られた地下空間で複製人間がコロニーを作るゲームです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi DLCなしでMODは日本語化と髪型変更を入れてます
1 21/08/18(水)22:36:14 No.836605863
そういえば金属精製に使った汚染水ってどうなったの?
2 21/08/18(水)22:36:45 No.836606156
汚染水の食中毒菌大分減ったね
3 21/08/18(水)22:37:17 No.836606435
つまりそこの水再利用できそうってこと?
4 21/08/18(水)22:38:49 No.836607308
腐敗病菌持ったヘドロがあったんじゃない?
5 21/08/18(水)22:38:51 No.836607338
ポンポンペインってこと?
6 21/08/18(水)22:39:33 No.836607710
それ、誰もが一度は通る道だから
7 21/08/18(水)22:39:34 No.836607730
防疫はめんどうくさいな
8 21/08/18(水)22:39:43 No.836607799
ちわザップきたな
9 21/08/18(水)22:40:02 No.836607958
倉庫除菌したらどうなるの?
10 21/08/18(水)22:40:40 No.836608318
倉庫を塩素空気にさらしたらどうなるんだろう
11 21/08/18(水)22:40:55 No.836608445
ヘドロから作った緑藻を殺菌する方法考えないと… もしくはヘドロの段階で殺菌する?
12 21/08/18(水)22:41:34 No.836608773
こいつらが塩素呼吸に変わってくれればな
13 21/08/18(水)22:41:52 No.836608944
もしくは塩素空気を倉庫に持ってくるか そっちの方がよさそう
14 21/08/18(水)22:42:38 No.836609364
そっか今の倉庫の構成じゃ無理か
15 21/08/18(水)22:47:28 No.836611922
減っていってる 食中毒と同じで時間がかかるのか
16 21/08/18(水)22:47:36 No.836611985
ある意味正しいんだけどある意味間違ってる
17 21/08/18(水)22:47:48 No.836612088
所詮酸素や花粉で満たした環境下で気づいたら全滅してるザーコザーコ❤なのが腐敗病菌なんで…
18 21/08/18(水)22:47:56 No.836612152
希望はもてた
19 21/08/18(水)22:48:39 No.836612493
液体の中に格納庫を作るって着眼点は素晴らしい
20 21/08/18(水)22:49:43 No.836612946
いや結構早いんじゃね
21 21/08/18(水)22:50:13 No.836613173
まあこの調子なら時間経てば無菌になるだろう…
22 21/08/18(水)22:51:58 No.836614122
しかしこの量の緑藻がしばらく使えないのは痛いな
23 21/08/18(水)22:52:38 No.836614444
5.6tの緑藻が塩漬けかあ
24 21/08/18(水)22:52:52 No.836614533
さっき汚染してないのも全部まぜこぜに入れろって指示しましたよね?
25 21/08/18(水)22:53:04 No.836614635
まあコロニー全部の緑草そこに集約した結果全部汚染されたから仕方ない
26 21/08/18(水)22:53:53 No.836615027
汚染がズンドコ広がるね
27 21/08/18(水)22:53:56 No.836615051
感染拡大
28 21/08/18(水)22:54:17 No.836615206
スーパースプレッダーってやつだ
29 21/08/18(水)22:54:19 No.836615233
これがバイオハザードちゃんですか
30 21/08/18(水)22:54:37 No.836615403
緑藻運搬ヨシ!
31 21/08/18(水)22:54:49 No.836615496
YAKUTAN 感染拡大
32 21/08/18(水)22:55:15 No.836615730
菌を何とかするためにすべての緑藻を汚染させてしまったコロニーの明日はどっちだ
33 21/08/18(水)22:55:48 No.836616032
まあ汚染りょくたん使ってもただちに影響はないんじゃないかな…
34 21/08/18(水)22:55:50 No.836616047
まあしばらく菌と一緒の生活だけど酸素に浸かってれば減るだろ
35 21/08/18(水)22:56:22 No.836616323
大丈夫?タイトル回収しちゃう?
36 21/08/18(水)22:56:33 No.836616414
病原酸素だけど酸素は酸素だから腐敗病は死んでく…はず
37 21/08/18(水)22:57:09 No.836616720
もう割り切って菌をコロニー中にばら撒くしかないのか…
38 21/08/18(水)22:58:13 No.836617237
格納庫自体は無菌だから?
39 21/08/18(水)23:01:08 No.836618514
よく分かんないけどうまくいってるヨシ!
40 21/08/18(水)23:02:11 No.836618914
ほう、人力発電ですか やりますねえ
41 21/08/18(水)23:02:41 No.836619099
コロニー運営の才能って対魔忍の才能と同じ意味だったりしない?
42 21/08/18(水)23:02:51 No.836619160
実は発展度合いで言うとまだまだ序盤なのは内緒
43 21/08/18(水)23:03:18 No.836619337
人力発電はクリーンな発電だもんね
44 21/08/18(水)23:03:22 No.836619368
水減ってきましたね
45 21/08/18(水)23:03:57 No.836619611
一般的に500サイクルくらいで初心者脱出だから…
46 21/08/18(水)23:04:00 No.836619638
ほんといいバランスだわ
47 21/08/18(水)23:04:14 No.836619726
実際自転車発電は効率が良いというか 石炭とかとそこまで出力差が無いというか
48 21/08/18(水)23:04:28 No.836619811
その水にウンコ垂れ流してますよね?
49 21/08/18(水)23:05:15 No.836620125
マンパワー取られる点を除けば結構優秀なのよね人力 400W発電できるし熱もあまり出さないから
50 21/08/18(水)23:05:39 No.836620303
やるならその左の汚染水を使うか危険を承知で下の間欠泉に手を出すか…
51 21/08/18(水)23:07:03 No.836620907
ただ常に発電するなら複製人間が昼夜問わず走ってないといけないからその点で言うと効率は悪い
52 21/08/18(水)23:07:05 No.836620933
ヘドロは採掘しなければ菌ばらまかないよ
53 21/08/18(水)23:12:03 No.836622988
じゃあ病気あげるね…
54 21/08/18(水)23:12:55 No.836623355
下のポンプ止まってるからね…
55 21/08/18(水)23:13:04 No.836623414
何でも貰うって言ったね?よし 島への招待状を送るね
56 21/08/18(水)23:14:15 No.836623893
採掘する時は一応菌レイヤーで確認しておきたいね
57 21/08/18(水)23:15:07 No.836624263
ねえやくたん このコロニーよく見るとパズルになってない?
58 21/08/18(水)23:15:24 No.836624382
なんかハッチ増えてね?
59 21/08/18(水)23:16:46 No.836624961
本当に土余ってる?
60 21/08/18(水)23:20:34 No.836626672
水は有限だからね
61 21/08/18(水)23:20:35 No.836626676
お気づきに
62 21/08/18(水)23:20:37 No.836626693
お気づきになられましたか
63 21/08/18(水)23:20:52 No.836626789
そうだね❤
64 21/08/18(水)23:21:06 No.836626907
熱湯は何とかする手段また考えないとね
65 21/08/18(水)23:21:08 No.836626925
65度はギリギリポンプ動くね
66 21/08/18(水)23:21:09 No.836626933
水は使ったらなくなるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
67 21/08/18(水)23:21:24 No.836627033
ねえやくたん「」のアドバイスとか聞いてて思ったんだけど このゲームは気づいた時点でかなり手遅れに近い部類になるんじゃないですかね
68 21/08/18(水)23:21:43 No.836627159
コロニー左の空間にあった水はもうないか届かないとこに流れてしまったのかな
69 21/08/18(水)23:22:26 No.836627447
水を拡張の邪魔もの扱いしてましたよね
70 21/08/18(水)23:22:50 No.836627639
まず研究ツリーでどうにかならないの?
71 21/08/18(水)23:22:54 No.836627662
水はトイレやシャワーに使うし植物育てるのにも使ってるからね…
72 21/08/18(水)23:23:04 No.836627765
発電機のところに水溜めようとして大量に左に零した
73 21/08/18(水)23:23:27 No.836627935
このゲームは運営方法の知識を全滅からアンロックする形式だからな…
74 21/08/18(水)23:23:39 No.836628037
誰が悪かったと思いますか?
75 21/08/18(水)23:25:09 No.836628670
そういや寒冷化バイオームって溶けたら汚染水になるんだよな あれ全部水にしちゃえばしばらく大丈夫じゃない?
76 21/08/18(水)23:26:25 No.836629323
小手先の手段で延命しつつ根本的な解決までの時間を稼ぐというわけだね だが次のトラブルで目先のことを優先するあまり気が付いたらまた手遅れになるんだね
77 21/08/18(水)23:28:31 No.836630259
その辺の化合物までやりだすと大変だからね…
78 21/08/18(水)23:29:06 No.836630497
水を抽出するための塩水を作るために水を使うって本末転倒だよな
79 21/08/18(水)23:30:15 No.836631010
輸送距離長いね
80 21/08/18(水)23:30:16 No.836631020
このゲームは間欠泉あれば無限供給はされる
81 21/08/18(水)23:30:31 No.836631127
今日は浄水器動かすとこで終わりそう
82 21/08/18(水)23:33:30 No.836632427
落ちる前に言っておくね おつやくたん