ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/18(水)21:04:58 No.836560893
この子の人生なにか良いことあったの?
1 21/08/18(水)21:06:23 No.836561531
お母様に出会えたこと
2 21/08/18(水)21:06:29 No.836561570
モルガンと会えた事はまあプラスだし…
3 21/08/18(水)21:06:47 No.836561712
人じゃねぇだろ
4 21/08/18(水)21:07:39 No.836562057
終盤再登場するのかなと思ったらそのまま終わってダメだった
5 21/08/18(水)21:08:43 No.836562525
>終盤再登場するのかなと思ったらそのまま終わってダメだった 特設ステージでの舞踏会あったじゃん!!
6 21/08/18(水)21:08:48 No.836562560
夢も捨てられるほど愛されてたからね…
7 21/08/18(水)21:10:29 No.836563325
>>終盤再登場するのかなと思ったらそのまま終わってダメだった >特設ステージでの舞踏会あったじゃん!! きのこはさぁ…
8 21/08/18(水)21:10:52 No.836563508
なれたじゃん三つ目の厄災に
9 21/08/18(水)21:12:19 No.836564168
予言の子って知るまではキャストリアには比較的優しかったり穴に落ちる時一人だけ嫌じゃない妖精が居たって思い出しててちょっとあの二人の関係これだけで終わらせるのもったいない気がした
10 21/08/18(水)21:14:15 No.836565037
>なれたじゃん三つ目の厄災に 三つ目ってか六章開始以前に一度蘇りの災厄になってるよね?
11 21/08/18(水)21:15:23 No.836565582
善良な妖精ヨシ!
12 21/08/18(水)21:16:42 No.836566179
なぜお前はいつもそうなのだバーヴァンシー… ってセリフすごい好き
13 21/08/18(水)21:20:15 No.836567776
悪逆になれ!って悪い夫に教育をまかせたらこうなった
14 21/08/18(水)21:20:26 No.836567866
プレイヤーの誰もが親からマジで愛されてると思ってなかった子
15 21/08/18(水)21:24:47 No.836569811
施政者がどうしようもないロクデナシを後継者に選ぶのって愛以外に無いとは思ってたけど 思ってたより愛されてた もしかしたらモルガンは俺のお母さんかもしれないな…
16 21/08/18(水)21:25:36 No.836570209
この黒い肋骨っぽいの心臓になってたことの暗喩?
17 21/08/18(水)21:25:53 No.836570345
ミニぬんのすを引き連れたバーヴァンシー[ハロウィン]か[サンタ]来ないかな…
18 21/08/18(水)21:27:28 No.836571060
「」精はトネリコに感謝せず石をなげるだろうからモルガンの子供にはなれないし…
19 21/08/18(水)21:27:51 No.836571218
いもげで怪文書スレの元になるかと思ったらそんな事はなくて安心した
20 21/08/18(水)21:28:01 No.836571286
>予言の子って知るまではキャストリアには比較的優しかったり穴に落ちる時一人だけ嫌じゃない妖精が居たって思い出しててちょっとあの二人の関係これだけで終わらせるのもったいない気がした キャストリアに優しいのも予言の子だったからなので遅かれ早かれ破局する運命なのが何とも…
21 21/08/18(水)21:28:13 No.836571382
結局この格好はなんなんです?
22 21/08/18(水)21:28:28 No.836571496
>結局この格好はなんなんです? エロい
23 21/08/18(水)21:28:57 No.836571704
キャストリアに優しかったのはやっぱトネリコと同じ気配を感じたのかな
24 21/08/18(水)21:29:01 No.836571729
>なぜお前はいつもそうなのだバーヴァンシー… >ってセリフすごい好き スレ画の姿での聖杯についての台詞で同じ言葉をつぶやいてしまう
25 21/08/18(水)21:29:09 No.836571785
楽園の妖精特攻
26 21/08/18(水)21:29:10 No.836571793
>結局この格好はなんなんです? ケルヌンノスの趣味
27 21/08/18(水)21:29:11 No.836571794
>二人の関係これだけで終わらせるのもったいない気がした カルデアで続くさ
28 21/08/18(水)21:29:15 No.836571821
ボロボロになったメイド服じゃないですかねこれ たしか侍女やってたらしいし
29 21/08/18(水)21:29:30 No.836571931
>>結局この格好はなんなんです? >エロい うーn…
30 21/08/18(水)21:29:35 No.836571965
素が善良だから騙されて駄目なので親から悪くなれとそだてられる娘初めてみた
31 21/08/18(水)21:29:36 No.836571971
あの親いろんな方面に愛が深すぎてつらい
32 21/08/18(水)21:29:54 No.836572096
ベリルの真意を知ることなく死ねたこと
33 21/08/18(水)21:30:06 No.836572181
今更日記に気づいたけどコレひどくない?
34 21/08/18(水)21:30:31 No.836572368
>あの親いろんな方面に愛が深すぎてつらい 愛の深さとそれに伴う行動に対して言葉が足りなさすぎるんだけどこの親!
35 21/08/18(水)21:30:40 No.836572437
>「綺麗でしょ……? このドレスは、お母様が……大切な言葉と、一緒に……くれたもの……、だったのに……。何だったのか、思い出せない……」
36 21/08/18(水)21:31:36 No.836572847
>プレイヤーの誰もが親からマジで愛されてると思ってなかった子 モルガンのウィークポイントだと見抜いた中村 マジですごいな…
37 21/08/18(水)21:32:06 No.836573050
どう考えてもモルガンに騙されてボロボロにされると思うじゃないですか…
38 21/08/18(水)21:32:28 No.836573215
つべで6章のbgm聴き直してたらぬんのすのテーマってこれ…
39 21/08/18(水)21:32:45 No.836573320
エミヤオルタも霊基再臨で壊れてく側だけどアッチは一応フォローというか救いっぽいのはあるんだけどこっちはなぁ
40 21/08/18(水)21:32:52 No.836573366
自分のせいでモルガンが袋叩きにされてる姿を知覚出来なかったのは不幸中の幸い
41 21/08/18(水)21:33:36 No.836573715
筋力とかがやたら高いのってアレだからなのかな
42 21/08/18(水)21:33:50 No.836573826
>つべで6章のbgm聴き直してたらぬんのすのテーマってこれ… まぁはい…
43 21/08/18(水)21:34:12 No.836573977
>モルガンのウィークポイントだと見抜いた中村 >マジですごいな… 客観的には中国あたりのクソ息子にだだ甘な皇帝と同じだから メタ視点や内情を鑑みず素直に受け止めれば意外と分かりやすかったのかもしれない
44 21/08/18(水)21:34:33 No.836574125
ナカムラも数十年モルガンやオーロラと一緒にいるんだ 機微もわかるさ オーロラがあそこまでなのは予想外だったが
45 21/08/18(水)21:34:34 No.836574138
霊衣でケルヌンノスの着ぐるみとか来たら笑え...ないな
46 21/08/18(水)21:34:56 No.836574295
>自分のせいでモルガンが袋叩きにされてる姿を知覚出来なかったのは不幸中の幸い あれ、ボロ雑巾になっているのを助けに動くことも何もできなかったってモノローグなかったっけ…?
47 21/08/18(水)21:35:03 No.836574357
思い出した!!お前ら殺してやる!!!
48 21/08/18(水)21:35:42 No.836574631
血がつながって無かろうが親子の情愛が分かるのあの世界でナカムラだけだからな…
49 21/08/18(水)21:35:45 No.836574660
>プレイヤーの誰もが親からマジで愛されてると思ってなかった子 愛されていると思っていたのはベリルだけ!
50 21/08/18(水)21:36:01 No.836574770
>>モルガンのウィークポイントだと見抜いた中村 >>マジですごいな… >客観的には中国あたりのクソ息子にだだ甘な皇帝と同じだから >メタ視点や内情を鑑みず素直に受け止めれば意外と分かりやすかったのかもしれない 戦国時代の人なんだっけ中村 だとしたら自国でも心当たりは腐るほどあったろうな
51 21/08/18(水)21:37:01 No.836575262
>戦国時代の人なんだっけ中村 >だとしたら自国でも心当たりは腐るほどあったろうな 江戸時代末期じゃなかったか?
52 21/08/18(水)21:37:25 No.836575444
悪逆にしたらしたでモルガン政権への民衆の不満大爆発で國を傾けた女 ちょっと極端すぎるんじゃない??
53 21/08/18(水)21:37:36 No.836575516
>>結局この格好はなんなんです? >エロい よく見たら紐パンとか履いてるけどそれどころではない
54 21/08/18(水)21:37:39 No.836575531
まぁモルガンにも鍵穴に蝋流し込むまでして閉じ込められたんだがな
55 21/08/18(水)21:37:42 No.836575545
最終再臨の台詞的には座に登録されたのがぬんのすと融合してからなの酷くない?
56 21/08/18(水)21:37:48 No.836575588
明治維新付近だな
57 21/08/18(水)21:37:48 No.836575591
こんなボロボロになっても誕生日に贈り物用意しようとしてくれるの好き
58 21/08/18(水)21:37:49 No.836575593
ベリルが呼ぶスピネルって名前も何気に酷い
59 21/08/18(水)21:38:01 No.836575684
軽いノリのキャラかと思ったら重い過去あるの 仮面ライダーウィザードの主人公に近い
60 21/08/18(水)21:39:04 No.836576118
この娘の為のあの國だったのにあの國はこの娘に悪意だけを寄越した…
61 21/08/18(水)21:39:09 No.836576152
なんでカルデア版でも第三再臨で腐り出すんだよ汚ねぇなぁ…
62 21/08/18(水)21:39:42 No.836576386
親子の情愛あるわけないだろって邪推した俺らは神の視点であまりにノイズになるものを見すぎたからかもしれん
63 21/08/18(水)21:40:00 No.836576514
よくよく見たら意匠もぬんのすだコレ
64 21/08/18(水)21:40:05 No.836576545
>最終再臨の台詞的には座に登録されたのがぬんのすと融合してからなの酷くない? 全盛期の姿
65 21/08/18(水)21:40:24 No.836576672
>この娘の為のあの國だったのにあの國はこの娘に悪意だけを寄越した… 悪逆に育てたんだから当たり前では?
66 21/08/18(水)21:40:42 No.836576788
まあ全部夢なんでちゅけどね
67 21/08/18(水)21:41:08 No.836576952
いかないで
68 21/08/18(水)21:41:11 No.836576960
お城で箱入り娘にする訳にはいかなかったのは何でだっけ?
69 21/08/18(水)21:41:39 No.836577143
まぁ嫌われるような生き方してたしあの最後はな どう生きてもダメっぽいのがなんとも…
70 21/08/18(水)21:41:40 No.836577161
他の妖精騎士2人は第三臨が真名解放された本来の姿だから多分これがバーヴァンジーの本来の姿
71 21/08/18(水)21:42:10 No.836577371
>>この娘の為のあの國だったのにあの國はこの娘に悪意だけを寄越した… >悪逆に育てたんだから当たり前では? 悪意叩きつけられまくった結果死にかけてたから拾ったモルガンがもう我慢すんな悪逆に染まれってしたんじゃなかったっけ
72 21/08/18(水)21:42:47 No.836577622
プラスにしろマイナスにしろ絶対値が大きすぎる…
73 21/08/18(水)21:43:22 No.836577848
バーヴァン・シーだからとか妖精騎士トリスタンだからではなくケルヌンノスの巫女として登録されたってこと?
74 21/08/18(水)21:44:30 No.836578265
この子の場合とことん悪ぶらないと虐められるからな モルガン的にも妖精死んでも召喚し直すから与えたオモチャ壊して遊んでる子供くらいの感覚
75 21/08/18(水)21:45:45 No.836578793
もうやめましょうモルガンさん…この娘があの國でまともに生きるだなんて土台無理な話だったんだ… 私は日本に帰りますから…
76 21/08/18(水)21:45:56 No.836578870
ぐだに召喚されてカルデアに住むんだったらまぁまぁ良いことと言えるんじゃないの?
77 21/08/18(水)21:46:36 No.836579159
>ぐだに召喚されてカルデアに住むんだったらまぁまぁ良いことと言えるんじゃないの? ところでこの最終再臨なんですが…
78 21/08/18(水)21:48:21 No.836579860
>もうやめましょうモルガンさん…この娘があの國でまともに生きるだなんて土台無理な話だったんだ… >私は日本に帰りますから… 何しに来たんだよお前!
79 21/08/18(水)21:48:43 No.836580024
異聞帯出身は異聞帯で起きた事がそのまんまベースになって召喚されるからな…失意の庭なんて使っちゃったから全盛期がもう詰んでる状態なんて…
80 21/08/18(水)21:48:47 No.836580055
>ぐだに召喚されてカルデアに住むんだったらまぁまぁ良いことと言えるんじゃないの? 存在理由は復讐だけなのでそれが許されない地は地獄以下の世界だよ
81 21/08/18(水)21:49:54 No.836580531
軽めのエミヤオルタみたいな子
82 21/08/18(水)21:50:20 No.836580733
>異聞帯出身は異聞帯で起きた事がそのまんまベースになって召喚されるからな…失意の庭なんて使っちゃったから全盛期がもう詰んでる状態なんて… 庭は現状には関係なくない? いちばん影響デカいのはベリルの禁呪でしょ
83 21/08/18(水)21:50:25 No.836580765
>軽いノリのキャラかと思ったら重い過去あるの >仮面ライダーウィザードの主人公に近い どちらかというとエグゼイドの主人公じゃないか?
84 21/08/18(水)21:50:31 No.836580817
>軽めのエミヤオルタみたいな子 これ軽いかなぁ… 向こうも殺生院汁でおかしくなってるけど
85 21/08/18(水)21:51:27 No.836581211
>軽めのエミヤオルタみたいな子 望んでああなったエミヤオルタのがずっとマシでは
86 21/08/18(水)21:52:10 No.836581516
>庭は現状には関係なくない? >いちばん影響デカいのはベリルの禁呪でしょ こんな事になった心当たりの数が多くて特定しにくい
87 21/08/18(水)21:52:16 No.836581567
呼んでおいたぐだですら体が崩壊していく姿を見てビビって逃げてるからなこの子
88 21/08/18(水)21:52:40 No.836581731
>こんな事になった心当たりの数が多くて特定しにくい なんだったら全部積み重なってると思う…
89 21/08/18(水)21:52:56 No.836581836
どうせイベントでギャグエンジョイ勢になるだろ
90 21/08/18(水)21:54:00 No.836582373
そういやエクターの全身図公開されてたけど土の氏族ってこんなずんぐりなんだな… もぐこめたナカムラお前なんなんだいったい
91 21/08/18(水)21:54:10 No.836582452
まあイベでは3臨なんてなかったことになってそうだ あとエリちゃんと組んでそうだ
92 21/08/18(水)21:54:21 No.836582516
トネリコの時から超不器用だったな
93 21/08/18(水)21:54:29 No.836582572
正直ベリルですら些細なことじゃないかなと思うぐらい詰んでるよね そもそも厄災なのをトリスタンで封印してただけじゃないのかなって…
94 21/08/18(水)21:54:58 No.836582788
>どうせイベントでギャグエンジョイ勢になるだろ この子に関しては1年待たずそうなってほしい…
95 21/08/18(水)21:55:29 No.836583021
>どうせイベントでギャグエンジョイ勢になるだろ そんで最後にドーンと再臨して全部忘れるんだよね
96 21/08/18(水)21:55:38 No.836583068
>そういやエクターの全身図公開されてたけど土の氏族ってこんなずんぐりなんだな… >もぐこめたナカムラお前なんなんだいったい 土は有能だったら妖精だろうと人間だろうと関係無いってノリッジでやつまてただろ!?
97 21/08/18(水)21:55:56 No.836583195
ボイス聴いてる感じだと最後まで再臨しない限りガッチリ記憶に鍵掛かってるっぽいし大丈夫さ
98 21/08/18(水)21:56:41 No.836583520
お母様はこの子と出会わなかったらもっと虚無いというか干上がった性格になってたんだろうか
99 21/08/18(水)21:57:00 No.836583650
>そもそも厄災なのをトリスタンで封印してただけじゃないのかなって… 他の妖精騎士とは違うんじゃないかね 何されても笑って受け入れて死ぬような性格だったのを見かねて娘の立場と悪逆って方針とトリスタンって力持たせただけだと思うけどな
100 21/08/18(水)21:57:54 No.836584012
パイセンという前例や 雷帝スライダーやらなんやらあるから ネタバレもへったくれもなくモルガンとトリ子もいつかどっかで親子やれるんだろうなって思う
101 21/08/18(水)21:57:59 No.836584054
死者の災厄は既に齎していてケルヌンノスが何だったか思い出そう こいつも立派な災厄だ 一番のカスが最強の大災厄になったけど
102 21/08/18(水)21:58:40 No.836584359
レクター博士の真似が似合いそうだよねスレ画
103 21/08/18(水)21:58:43 No.836584384
愛してくれる人に出会えました! でもその愛に何一つとして報えず殺されるのを怯えながら見ていることしか出来ませんでした! 何このゴミ…こんなゴミみたいな私大穴に棄てよ…
104 21/08/18(水)21:58:44 No.836584388
作り話するぬんのす...
105 21/08/18(水)21:59:25 No.836584678
まあオベロンが関わってなかったから甘い夢見れて終われたし… 最後ダンスパーティーで追われたから…
106 21/08/18(水)21:59:34 No.836584740
>素が善良だから騙されて駄目なので親から悪くなれとそだてられる娘初めてみた 騙されやすさが何一つ改善されてねえ…
107 21/08/18(水)21:59:40 No.836584780
ぶっちゃけモルガン一味より 亜鈴ベリル先輩の方が来てくれる縁が強いと思うんだけど来ないんですか先輩
108 21/08/18(水)22:01:26 [座] No.836585635
ムッ!この古き神と一体化している状態いいですね…間違いなく彼女の全盛期ですね! クラスの枠に入りきらない分はそぎおとしつつ再現しますね!
109 21/08/18(水)22:01:42 No.836585791
散々迫害されてきた元ヴィヴィアンことモルガンさんだから 妖精を許すという昔のトリちゃんを「何でそうなんだよ!!!!」っていうのは トネリコ時代を見せられる事で納得がいく
110 21/08/18(水)22:02:04 No.836585995
いいよね祝福された後継EX
111 21/08/18(水)22:02:22 No.836586158
マジで祝福されてるとは…
112 21/08/18(水)22:02:30 No.836586215
円卓ヒリと絡んでギャグやってほしい
113 21/08/18(水)22:02:45 No.836586338
最初の村で会った虐められてた子が正に昔のトリちゃんなんだろう
114 21/08/18(水)22:03:55 No.836586961
てっきり6章入る前はコーラルの悪い部分を抽出したようなキャラかと