虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 脳が… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/18(水)20:37:01 No.836548490

    脳が…

    1 21/08/18(水)20:37:46 No.836548809

    自覚あるんだな

    2 21/08/18(水)20:38:06 No.836548969

    5時間でも寝不足扱いって中々厳しいな

    3 21/08/18(水)20:38:06 No.836548970

    黒い部分全部脂肪だろ

    4 21/08/18(水)20:38:50 No.836549269

    医者の前でとっさに嘘を付くな

    5 21/08/18(水)20:39:07 No.836549386

    5時間眠れば十分じゃないの!?

    6 21/08/18(水)20:40:17 No.836549892

    6時間半下回ってたら平均寿命短くならなかったっけ

    7 21/08/18(水)20:40:48 No.836550122

    別に長生きしても良い事ないから良いかな…

    8 21/08/18(水)20:40:49 No.836550135

    ショートスリーパー体質でないなら健康に悪い

    9 21/08/18(水)20:40:57 No.836550192

    CTってうるさくないの?

    10 21/08/18(水)20:41:06 No.836550256

    人体には約8時間の睡眠が理想だよ

    11 21/08/18(水)20:41:14 No.836550316

    お医者さん基準の意識だと短いんだろう

    12 21/08/18(水)20:41:15 No.836550330

    1Pの落書き漫画なのに寝不足になるってなにしてんの

    13 21/08/18(水)20:41:23 No.836550385

    もっと寝てるイメージあったわ

    14 21/08/18(水)20:41:36 No.836550497

    >5時間眠れば十分じゃないの!? 0時に寝て5時起きとかブラック企業かよ

    15 21/08/18(水)20:41:44 No.836550542

    >CTってうるさくないの? CTはそこまでうるさくない MRIがめっちゃうるさい

    16 21/08/18(水)20:41:55 No.836550612

    >5時間眠れば十分じゃないの!? 適切な睡眠時間というのは個人差がある

    17 21/08/18(水)20:42:56 No.836551049

    MRIは洗濯機のドラムのおばけみたいなのががっしゃんがっしゃんまわってるからうるせぇんだっけ

    18 21/08/18(水)20:43:19 No.836551231

    年のせいか夏のせいかあまり眠れなくなった 回復はしない

    19 21/08/18(水)20:43:27 No.836551299

    >5時間眠れば十分じゃないの!? 7はほしい 頭使わなくていい仕事なら短時間でもいいがそうじゃなければ作業効率ガタ落ちする

    20 21/08/18(水)20:43:34 No.836551354

    10時間は寝たい

    21 21/08/18(水)20:43:41 No.836551408

    ぶっちゃけ目の前にいる医者はもっと寝てないぞ

    22 21/08/18(水)20:43:55 No.836551488

    >医者の前でとっさに嘘を付くな 健康診断の時ついお腹をひっこめて無様な抵抗をしてしまうから強く言えない…

    23 21/08/18(水)20:44:11 No.836551596

    逆に寝過ぎると寿命縮むよなんて言ってるところもあるが正直信じられん

    24 21/08/18(水)20:44:14 No.836551620

    8時間寝てようやく負債消えるらしいが 「」には無理じゃ…

    25 21/08/18(水)20:44:37 No.836551818

    自分の事を棚に上げて説教かよお医者様

    26 21/08/18(水)20:44:54 No.836551920

    ショートスリーパーなんてもんは無くて 睡眠時間短くても眠くならないだけで体はダメージ受けてるって話もある

    27 21/08/18(水)20:45:09 No.836552030

    夕方頃にキツイ睡魔に襲われてお辛い

    28 21/08/18(水)20:45:25 No.836552140

    脳のしわとぅるんとぅるんか?

    29 21/08/18(水)20:45:38 No.836552237

    医者につい嘘をついてしまう患者は多いというからな… 診断が難しくなってしまうが…

    30 21/08/18(水)20:46:01 No.836552418

    最近8時間寝ようと思っても4時間ぐらいで目が覚めてその後2時間ぐらい眠れなくなるんだけどどうすればいいの?

    31 21/08/18(水)20:46:26 No.836552613

    7時間眠ると力がみなぎる 5時間だと昼寝しないと力尽きる 4時間は私の骨は海の見える丘に埋めてください

    32 21/08/18(水)20:46:29 No.836552640

    寝不足で頭が痛いくらいでMRI行くのは結構羽振りがいいな

    33 21/08/18(水)20:46:40 No.836552741

    >最近8時間寝ようと思っても4時間ぐらいで目が覚めてその後2時間ぐらい眠れなくなるんだけどどうすればいいの? 寝る前に軽い運動と入浴とか…

    34 21/08/18(水)20:46:54 No.836552840

    10時には寝ろ

    35 21/08/18(水)20:46:58 No.836552872

    仕事もして絵も描いてすごいなって思ってたけど 4時間睡眠なのか…頑張ってるんだな

    36 21/08/18(水)20:47:05 No.836552926

    短時間って言うけど10分くらい動いちゃダメだったから俺もウトウトしてたよ

    37 21/08/18(水)20:47:22 No.836553082

    睡眠時間短い人はたいてい運動不足

    38 21/08/18(水)20:47:32 No.836553172

    7時間って7時間丸々寝てないとやばいのかな 睡眠時間計測する時計付けて寝ると 7時間横になってても5時間強しか実際に寝てなかったりするんだけど

    39 21/08/18(水)20:47:39 No.836553227

    5時間で目覚めるなら5時間でいいんじゃないの?

    40 21/08/18(水)20:47:43 No.836553256

    問診でサバ読みするのは読まれてるから大丈夫

    41 21/08/18(水)20:47:50 No.836553309

    太ってて寝不足だと早死一直線では?

    42 21/08/18(水)20:48:13 No.836553463

    最近疲れるな歳だなっていう寝不足「」は 7時間寝ると20代の元気を取り戻す

    43 21/08/18(水)20:48:24 No.836553550

    睡眠時間確保する為に早めに寝よう→起きたら2~3時間しか経ってない これがよくある

    44 21/08/18(水)20:48:28 No.836553574

    休みの日はいつまでも寝てられるけど仕事の前日は数時間おきに目が覚める

    45 21/08/18(水)20:48:28 No.836553576

    >10時には寝ろ そんなんしたら4時前に目覚めてしまうよ

    46 21/08/18(水)20:48:28 No.836553581

    睡眠不足が慢性化すると髪のキューティクルがくたばり果てることに気付く

    47 21/08/18(水)20:48:42 No.836553701

    >MRIは洗濯機のドラムのおばけみたいなのががっしゃんがっしゃんまわってるからうるせぇんだっけ そういう音じゃなくてこういう音 https://youtu.be/-kyeDzrpmOk?t=171

    48 21/08/18(水)20:49:24 No.836554041

    >睡眠時間短い人はたいてい運動不足 脳だけじゃなく肉体も疲れてないと長時間睡眠出来ないのかな

    49 21/08/18(水)20:49:26 No.836554054

    元々寝ようとする時間に寝付けない感じだったけど以前は昼まで眠れてたのがすっかり忙しくなって遅くなった寝付きだけが残っちゃったんだろうか

    50 21/08/18(水)20:49:42 No.836554173

    >太ってて寝不足だと早死一直線では? デブは寝不足が常態化してる生活の乱れも原因だから

    51 21/08/18(水)20:50:17 No.836554452

    4時間睡眠+昼寝が一番調子がいい

    52 21/08/18(水)20:50:48 No.836554679

    >>睡眠時間短い人はたいてい運動不足 >脳だけじゃなく肉体も疲れてないと長時間睡眠出来ないのかな 寝る前にシコって寝るのは理にかなっていた

    53 21/08/18(水)20:51:22 No.836554957

    昼寝も挟めればわりと4時間とか連日でもいける

    54 21/08/18(水)20:51:32 No.836555044

    最低6時間が基準でそれを下回ると脳が死にたいゲージ溜めてく印象

    55 21/08/18(水)20:52:23 No.836555400

    短時間でウトウトするくらいなら寝不足なんじゃないの

    56 21/08/18(水)20:52:44 No.836555541

    >https://youtu.be/-kyeDzrpmOk?t=171 うるせぇ…

    57 21/08/18(水)20:52:49 No.836555573

    少々のアルコールが入ると睡眠が短時間かつスッキリとした目覚めになるのは脳がバグってる感して怖い

    58 21/08/18(水)20:52:50 No.836555581

    >寝る前にシコって寝るのは理にかなっていた 眠れない時はシコるに限る

    59 21/08/18(水)20:53:35 No.836555914

    睡眠の質にもよるし個人差もあるし単純に時間だけでは何とも言えないよね ただ少なくても問題なしってわけにはならない

    60 21/08/18(水)20:54:02 No.836556110

    なんだかんだで個人差があるからな… 睡眠時間少なくても平気な人なのか多少寝不足でダメージ入っても問題ない丈夫な人なのかはわからんけど

    61 21/08/18(水)20:54:26 No.836556285

    CTはX線カメラががぐるぐるまわってるけど MRIは回るものはなかったよね

    62 21/08/18(水)20:55:02 No.836556555

    食べすぎだろ 豚みたいな手してたし

    63 21/08/18(水)20:55:30 No.836556736

    この人頻繁に病院行ってるな

    64 21/08/18(水)20:56:30 No.836557169

    4時間睡眠は駄目だったのか…

    65 21/08/18(水)20:57:18 No.836557512

    無職なのに?

    66 21/08/18(水)20:57:54 No.836557770

    睡眠障害の診断貰ってお薬も飲んでるんだけどなんだかんだ6時間睡眠くらいになっちゃうや…

    67 21/08/18(水)20:58:06 No.836557855

    >睡眠の質にもよるし個人差もあるし単純に時間だけでは何とも言えないよね 睡眠の質の話をするのは睡眠の量を充分確保してからだって 筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構のえらい人が言ってた

    68 21/08/18(水)20:58:12 No.836557896

    体に悪いってわかってるけど わかってるけど 深夜アニメ見たいよ~

    69 21/08/18(水)20:58:19 No.836557965

    mriはひたすら辛い 多分ハンバーガーはデブだから入らないと思う

    70 21/08/18(水)20:58:38 No.836558091

    7~8時間は寝ないと明らかにパフォーマンスが低下する

    71 21/08/18(水)20:58:56 No.836558223

    ハンバーガーちゃんはナイスバディだから余裕よ

    72 21/08/18(水)20:59:06 No.836558285

    やっぱ睡眠時間が不足すると脳に悪影響が出るんだな…

    73 21/08/18(水)20:59:10 No.836558325

    >体に悪いってわかってるけど >わかってるけど >深夜アニメ見たいよ~ 配信で見ろよ

    74 21/08/18(水)20:59:34 No.836558505

    >7~8時間は寝ないと明らかにパフォーマンスが低下する しっかり寝てた頃のパフォーマンス思い出せねぇ…

    75 21/08/18(水)20:59:53 No.836558644

    時間は十分でも質が悪い人は問題だからな… 時間が足りてないならもっと悪くなるしかない…

    76 21/08/18(水)20:59:59 No.836558690

    ちゃんと寝ないとハンバーガーちゃんみたいになっちゃうぞ!

    77 21/08/18(水)21:00:12 No.836558796

    睡眠負債という概念があってな…ちゃんと寝ろよマジで

    78 21/08/18(水)21:00:27 No.836558897

    体を休めるだけじゃ得られない回復が睡眠にあるんだけどなんでこんな無駄な生態選んだんだろう生き物

    79 21/08/18(水)21:00:36 No.836558964

    CTは寝ないけどMRIは寝る

    80 21/08/18(水)21:00:47 No.836559063

    寝不足のせいで異常な食欲が…!

    81 21/08/18(水)21:00:56 No.836559121

    睡眠不足になると頭痛とか肩こりとかがひどくなって 起きていられないから寝不足で活動できる人が羨ましい

    82 21/08/18(水)21:01:01 No.836559159

    よく見かける会話が成立しない「」や異様な行動を繰り返す「」はマトモに催眠が取れてないんだなと思っている

    83 21/08/18(水)21:01:21 No.836559306

    >ちゃんと寝ないとハンバーガーちゃんみたいになっちゃうぞ! 売れっ子漫画家に!? すげぇ…

    84 21/08/18(水)21:01:41 No.836559464

    >よく見かける会話が成立しない「」や異様な行動を繰り返す「」はマトモに催眠が取れてないんだなと思っている やさしいな

    85 21/08/18(水)21:01:53 No.836559560

    スマホや電子機器を全て取り上げて丸1日以上ストレスを感じない生活をさせ窓を全部殺して真っ暗にしたホテルの部屋で何の誓約も無く寝かすとほとんどの人間は8時間以上寝るという研究があったな その状態で寝てた時間より少ない人はダメージが溜まり続けてるとか何とか

    86 21/08/18(水)21:02:12 No.836559708

    >体を休めるだけじゃ得られない回復が睡眠にあるんだけどなんでこんな無駄な生態選んだんだろう生き物 そもそも活動時間じゃない時間帯に活動モードにしておくのがエネルギーの無駄だから… 人間は夜にやれることが増えすぎた

    87 21/08/18(水)21:02:24 No.836559786

    >人体には約10時間の睡眠が理想だよ

    88 21/08/18(水)21:02:38 No.836559897

    >やさしいな その行動を取ったのはその本人だからdelは送るが…

    89 21/08/18(水)21:03:23 No.836560207

    >よく見かける会話が成立しない「」や異様な行動を繰り返す「」はマトモに催眠が取れてないんだなと思っている

    90 21/08/18(水)21:03:24 No.836560212

    毎日5時起きだから俺もそんなもんだな... 夜になんも出来ないのは人生味気なさ過ぎる

    91 21/08/18(水)21:03:26 No.836560239

    電気を発明して夜をねじ伏せたのが全ての間違い 日が落ちたら寝て日の出と共に起きるべき

    92 21/08/18(水)21:03:27 No.836560246

    >スマホや電子機器を全て取り上げて丸1日以上ストレスを感じない生活をさせ窓を全部殺して真っ暗にしたホテルの部屋で何の誓約も無く寝かすとほとんどの人間は8時間以上寝るという研究があったな その実験参加してえな…

    93 21/08/18(水)21:03:45 No.836560359

    どうしても5時間くらいになっちゃうんだけど 本当は6時間は寝たいんだよなあ

    94 21/08/18(水)21:03:49 No.836560395

    >>よく見かける会話が成立しない「」や異様な行動を繰り返す「」はマトモに催眠が取れてないんだなと思っている >>やさしいな >その行動を取ったのはその本人だからdelは送るが… 催眠かけた人が悪くない?

    95 21/08/18(水)21:05:17 No.836561034

    警備員やってた時代に1週間くらい夜勤が続いた時は脳や体中の細胞がメキメキ死んでいくのを感じた

    96 21/08/18(水)21:05:39 No.836561195

    スマートウォッチの睡眠測定アプリ入れたら10時間寝てるのに深い睡眠は1時間で眠りが超浅いことがわかった

    97 21/08/18(水)21:05:57 No.836561329

    >催眠かけた人が悪くない? 催眠にかかる軟弱さを恨め

    98 21/08/18(水)21:06:22 No.836561520

    休職中だが昼寝も含めたら9時間ぐらい寝てるな リハビリ生活終わってお仕事再開してもこの睡眠量維持しないといけないの…

    99 21/08/18(水)21:06:27 No.836561556

    >スマートウォッチの睡眠測定アプリ入れたら10時間寝てるのに深い睡眠は1時間で眠りが超浅いことがわかった 酒飲みすぎでは?

    100 21/08/18(水)21:06:37 No.836561634

    7時間も寝たら体が痛くて逆に疲れる 3時間くらい寝てから起きて30分くらいだらだらした後にもう一度寝て3時間後くらいに起きるのが一番体に負担がない

    101 21/08/18(水)21:06:37 No.836561638

    >その状態で寝てた時間より少ない人はダメージが溜まり続けてるとか何とか 同じ状態ではないけど連休に一日パソコンしないで 近所の銭湯行ってから22時に寝た時 起きたの13時だったんだけどダメージ溜まってるかな

    102 21/08/18(水)21:06:42 No.836561676

    きれいな頃に脳の輪切り撮っておくのはマジ大事

    103 21/08/18(水)21:07:26 No.836561968

    MRIも規則正しく胎動みたいなリズムの音だからむしろ快適に眠れた 時間も長いし

    104 21/08/18(水)21:08:07 No.836562268

    >7時間も寝たら体が痛くて逆に疲れる >3時間くらい寝てから起きて30分くらいだらだらした後にもう一度寝て3時間後くらいに起きるのが一番体に負担がない おじいちゃん…

    105 21/08/18(水)21:08:56 No.836562630

    CT撮ってる最中ってなんか怖いよね

    106 21/08/18(水)21:09:13 No.836562752

    人間は昔1日に今の半分ずつ二回寝てたって説を見て二回寝るのを分けてみた時期もあった

    107 21/08/18(水)21:10:05 No.836563150

    寝るのにも体力がいるんだっけ

    108 21/08/18(水)21:10:08 No.836563171

    15時くらいに1時間くらい昼寝したい

    109 21/08/18(水)21:10:15 No.836563220

    なんで嘘ついてんの!?

    110 21/08/18(水)21:10:23 No.836563275

    7時間寝て1時間半二度寝して1時間昼寝してる

    111 21/08/18(水)21:10:49 No.836563491

    >なんで嘘ついてんの!? バカだから

    112 21/08/18(水)21:10:50 No.836563502

    夜中にゲームとかimgやらずにさっさと寝ると翌日スッキリする でもやめられない

    113 21/08/18(水)21:11:37 No.836563847

    >なんで嘘ついてんの!? 病院でサバ読みする人間はマジで多いよ

    114 21/08/18(水)21:12:01 No.836564033

    よくはないんだけど睡眠時間のサバ読みは分かるな…

    115 21/08/18(水)21:12:16 No.836564162

    食べ過ぎだと消化にリソース食われて体力が回復しない

    116 21/08/18(水)21:12:24 No.836564204

    寝よう寝ようと思いつつ4時に寝て8時に起きる生活をしててさすがに体に悪いよなぁって感じる

    117 21/08/18(水)21:12:32 No.836564255

    怒られすぎてこれ以上怒られることに心が耐えられなくなるとこうなる

    118 21/08/18(水)21:12:42 No.836564319

    万歩計が流行ったとき待合室でふる人がどれだけいたことが…

    119 21/08/18(水)21:13:05 No.836564500

    なんだったら今だって明日三時起きなのに布団で虹裏見てるからな俺は

    120 21/08/18(水)21:13:17 No.836564595

    >>なんで嘘ついてんの!? >病院でサバ読みする人間はマジで多いよ 怒られると思ってんのかね

    121 21/08/18(水)21:13:19 No.836564616

    睡眠して寝グソしたらすごいパワーアップするよ

    122 21/08/18(水)21:14:03 No.836564947

    >睡眠して寝グソしたらすごいパワーアップするよ それ人間社会からドロップアウトしてない?

    123 21/08/18(水)21:14:21 No.836565069

    なんでwwwaapだってこと隠すの?

    124 21/08/18(水)21:14:29 No.836565138

    >>>なんで嘘ついてんの!? >>病院でサバ読みする人間はマジで多いよ >怒られると思ってんのかね 悪い結果を聞くのが怖いんだろ

    125 21/08/18(水)21:15:34 No.836565682

    >なんでwwwaapだってこと隠すの? それはカッパの方じゃなかったっけ

    126 21/08/18(水)21:15:47 No.836565784

    >>睡眠して寝グソしたらすごいパワーアップするよ >それ人間社会からドロップアウトしてない? まあ野生児みたいな過酷な生活なんだろう

    127 21/08/18(水)21:16:14 No.836565971

    オナホの後処理雑になりすぎてチンコが炎症起こした時はちょっと嘘付いた

    128 21/08/18(水)21:16:33 No.836566096

    死ぬまでの起きてる合計時間って最終的に大体同じになるんじゃない?

    129 21/08/18(水)21:17:26 No.836566489

    何で1コマ目こくじんになってるの

    130 21/08/18(水)21:17:30 No.836566523

    この人の場合精神に影響するほうの脳だもんね

    131 21/08/18(水)21:19:24 No.836567387

    書き込みをした人によって削除されました

    132 21/08/18(水)21:19:38 No.836567486

    朝昼夜眠いのに布団に入ると寝れない!!

    133 21/08/18(水)21:19:50 No.836567574

    かーっ!寝てないっすわー!

    134 21/08/18(水)21:20:10 No.836567728

    ショートスリーパーは天から与えられた才能だからね 努力してどうにかなるもんじゃない

    135 21/08/18(水)21:20:26 No.836567871

    >ショートスリーパーは天から与えられた才能だからね >努力してどうにかなるもんじゃない ショートスリーパーなんてものは無いんだ

    136 21/08/18(水)21:20:38 No.836567963

    >オナホの後処理雑になりすぎてチンコが炎症起こした時はちょっと嘘付いた どんな雑さだったの

    137 21/08/18(水)21:20:40 No.836567979

    >朝昼夜眠いのに布団に入ると寝れない!! スマホ手放せ

    138 21/08/18(水)21:22:49 No.836569003

    ショートスリーパーというが寝ることによって 脳の老廃物を回収して脳を綺麗にしてるから ショートスリーパーな人はおそらくボケるの早いよ

    139 21/08/18(水)21:23:00 No.836569070

    夜勤やってると毎日4時間くらいしか寝れない 昼間っからそんな熟睡できない

    140 21/08/18(水)21:23:42 No.836569333

    >朝昼夜眠いのに布団に入ると寝れない!! 目もとエステとかの目の周りマッサージするやつ使ってみろ

    141 21/08/18(水)21:24:09 No.836569525

    スマホというかimg取り上げられると睡眠時間伸びるよ 壊れて充電できなくなったとき身に沁みた

    142 21/08/18(水)21:25:07 No.836569955

    >何で1コマ目こくじんになってるの 理解するのにしばらく時間かかった タイツをご存知でない…?

    143 21/08/18(水)21:25:18 No.836570037

    毎日16時間寝たい俺が6時間しか寝てないんだから俺以外の人の寝てないアピは2時間からにしてほしい

    144 21/08/18(水)21:25:18 No.836570038

    ヒモなのに遊んで夜更かししてるのを仕事のせいにしてんのはちょっとムカつくな…

    145 21/08/18(水)21:25:23 No.836570085

    なんでCTの後って「綺麗な脳だ」「立派な脳だ」って言ってくるんだろう

    146 21/08/18(水)21:26:39 No.836570680

    >なんでCTの後って「綺麗な脳だ」「立派な脳だ」って言ってくるんだろう 中身はともかく見た目くらいは…ネ

    147 21/08/18(水)21:27:27 No.836571050

    週6で4時間睡眠を一年続けたら500円玉サイズの円形脱毛できたよ それ以来睡眠には気を使ってる

    148 21/08/18(水)21:28:11 No.836571367

    こいついつも病院行ってるな

    149 21/08/18(水)21:28:25 No.836571473

    >睡眠して寝グソしたらすごいパワーアップするよ 怪我しないとだめやつだろそれ

    150 21/08/18(水)21:28:43 No.836571612

    夏場は朝日が眩しくて朝早くに起きてしまう

    151 21/08/18(水)21:29:02 No.836571737

    8時間も寝ると逆に体がだるいんだけど…

    152 21/08/18(水)21:29:35 No.836571966

    睡眠6時間以下は明らかにパフォーマンス落ちてるのがわかる

    153 21/08/18(水)21:29:43 No.836572016

    >なんでCTの後って「綺麗な脳だ」「立派な脳だ」って言ってくるんだろう 血栓があったり脳梗塞やアルツハイマーでスカスカだったりするから…

    154 21/08/18(水)21:29:50 No.836572056

    7時間ぐらい寝たいのに4時間で目が覚める…

    155 21/08/18(水)21:30:20 No.836572282

    毎日8時間寝ろって家帰ったらもう飯と風呂以外なんもできないじゃん…

    156 21/08/18(水)21:30:33 No.836572388

    一番睡眠不足極まった時は歯医者で削られながら寝てたわ

    157 21/08/18(水)21:30:35 No.836572400

    6時間ぐっすり眠れればいいのに3時間おきに起きちゃう…

    158 21/08/18(水)21:31:07 No.836572625

    じゃあ7時間で

    159 21/08/18(水)21:31:37 No.836572853

    >一番睡眠不足極まった時は職場のトイレでウンコしながら寝てたわ

    160 21/08/18(水)21:32:10 No.836573075

    >6時間ぐっすり眠れればいいのに3時間おきに起きちゃう… 体がこわばってうまく眠れないのでは 一度マッサージ受けたら

    161 21/08/18(水)21:32:22 No.836573172

    テレワークのおかげでたっぷり眠れるようになって感謝してる 通勤は健康に悪い

    162 21/08/18(水)21:34:22 No.836574058

    たまに7時間睡眠すると体に力がみなぎるのを感じる

    163 21/08/18(水)21:35:51 No.836574696

    汚ねえ脳みそだなって言われたら不安になるから見た目くらいは褒めて欲しいよね