ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/18(水)20:19:54 ID:dCruckmg dCruckmg No.836541354
ふえ すぎ
1 21/08/18(水)20:23:05 No.836542667
死にすぎ
2 21/08/18(水)20:23:18 No.836542753
おすぎです!
3 21/08/18(水)20:23:23 No.836542788
地方の田舎でも200弱いって驚いた 1年前に換算したら東京じゃん
4 21/08/18(水)20:23:35 No.836542865
一桁無くなっちゃった…
5 21/08/18(水)20:23:46 No.836542933
おすぎの地元ヤバいな
6 21/08/18(水)20:23:48 No.836542948
>おすぎです! なによ!
7 21/08/18(水)20:23:58 No.836543010
九州多いな…
8 21/08/18(水)20:23:58 No.836543011
こんな状況で就活するのは怖いので今は家に篭っておく
9 21/08/18(水)20:24:06 No.836543055
佐渡島でけえ
10 21/08/18(水)20:24:07 No.836543059
ふす えぎ
11 21/08/18(水)20:24:11 No.836543085
地元も三桁が当たり前になってきた…
12 21/08/18(水)20:24:21 No.836543141
大阪えらい増えてんな この前1000人切ってなかった?
13 21/08/18(水)20:24:29 No.836543193
人口比率でランキング見てみたい
14 21/08/18(水)20:24:59 No.836543394
沖縄が一番ヤバそう
15 21/08/18(水)20:25:03 No.836543422
2000超えてないところは遅れてるよなー
16 21/08/18(水)20:25:03 No.836543423
>こんな状況で就活するのは怖いので今は家に篭っておく それはもう仕方ないよ…
17 21/08/18(水)20:25:05 No.836543439
手術してきて弱ってるところなので今感染したら俺は死ぬ
18 21/08/18(水)20:25:08 No.836543454
茨城すげー
19 21/08/18(水)20:25:17 No.836543516
北海道が他の都市に比べて地味に少ないがまたズレて他が減った時に1000行ったりするのか
20 21/08/18(水)20:25:21 No.836543550
バトル漫画で展開が進んで環境がインフレしたみたいな感じ
21 21/08/18(水)20:25:21 No.836543556
鳥取島根でもこんなに増えてるなんて
22 21/08/18(水)20:25:47 No.836543746
妹がスーパーに勤めてるから心配だなあワクチンまだ目処立たないし
23 21/08/18(水)20:25:48 No.836543748
日本人はコロナにかかりにくい抗原を持っていたけど デルタ株でそれも無意味になったと聞いた
24 21/08/18(水)20:26:05 No.836543860
3日くらい前まで100ちょっとだったのが300に増えておしっこちびりそう
25 21/08/18(水)20:26:12 No.836543904
みんなで鳥取に逃げよう
26 21/08/18(水)20:26:23 No.836543982
>北海道が他の都市に比べて地味に少ないがまたズレて他が減った時に1000行ったりするのか 都市って…大都市なのは札幌だけだぞ…
27 21/08/18(水)20:26:41 No.836544098
県ごとの栄え具合がよく分かる
28 21/08/18(水)20:26:41 No.836544104
昨日は九州全部3桁行ってたし九州どんどんヤバくなっとる
29 21/08/18(水)20:26:45 No.836544131
市から手紙が来てようやくワクチン打てるわーって思ったらまだお前にはその権利はないみたいなこと書いてあって喧嘩売ってんのかって思った
30 21/08/18(水)20:26:46 No.836544136
東北や山陰で感染した人は何をやってたのか知りたい
31 21/08/18(水)20:26:49 No.836544153
>>北海道が他の都市に比べて地味に少ないがまたズレて他が減った時に1000行ったりするのか >都市って…大都市なのは札幌だけだぞ… 人口500万居るし観光客多いので
32 21/08/18(水)20:26:50 No.836544160
なんでこんなことに… もう手遅れだろうけどどうすれば防げたんだろう
33 21/08/18(水)20:26:51 No.836544169
imgしてる「」の数
34 21/08/18(水)20:26:58 No.836544223
>県ごとの栄え具合がよく分かる そうとも限らない
35 21/08/18(水)20:27:02 No.836544252
検査数が増えたってのもあるのでは?
36 21/08/18(水)20:27:09 No.836544301
>妹がスーパーに勤めてるから心配だなあワクチンまだ目処立たないし 接客や介護みたいな人優先にできたらいいのにね
37 21/08/18(水)20:27:18 No.836544351
>imgしてる「」の数 この国はもう終わりだ
38 21/08/18(水)20:27:24 No.836544391
あさって持病の通院なんだけど行きたくねえなぁ…
39 21/08/18(水)20:27:25 No.836544405
>>>北海道が他の都市に比べて地味に少ないがまたズレて他が減った時に1000行ったりするのか >>都市って…大都市なのは札幌だけだぞ… >人口500万居るし観光客多いので 北海道を都市扱いって初めて見た
40 21/08/18(水)20:27:31 No.836544440
>こんな状況で就活するのは怖いので今は家に篭っておく みんなそう思ってるから今がチャンスだぞ
41 21/08/18(水)20:27:33 No.836544454
ねえこれもう空気感染してない?
42 21/08/18(水)20:27:39 No.836544500
私の戦闘力は2.3万です
43 21/08/18(水)20:27:52 No.836544589
ふぇえ…
44 21/08/18(水)20:27:58 No.836544636
>みんなそう思ってるから今がチャンスだぞ 基礎疾患あるし…
45 21/08/18(水)20:28:23 No.836544775
検査数上限があるから東京は逆に5000台で安定してきたな その代わり神奈川や千葉あたりが4000くらい逝きそう
46 21/08/18(水)20:28:25 No.836544788
もう罹った人のほうがマジョリティだったりして
47 21/08/18(水)20:28:35 No.836544867
1000人超えてない田舎に住んでる「」もいるのかな…
48 21/08/18(水)20:28:38 No.836544890
去年はGOTOトラベルとか余裕かましてたのにね まさかワクチン開始した後にこんな事になるなんて
49 21/08/18(水)20:28:54 No.836544980
>1000人超えてない田舎に住んでる「」もいるのかな… 65人だが???????
50 21/08/18(水)20:28:57 No.836545001
>検査数上限があるから東京は逆に5000台で安定してきたな これって良くないと思うんだが実際どうなんだろうか
51 21/08/18(水)20:29:00 No.836545020
もしかして佐賀は都会なのでは?
52 21/08/18(水)20:29:23 No.836545178
数日後に東京から常務が臨店に来る 頭おかしいんじゃねえのかと思うが口には出せない
53 21/08/18(水)20:29:33 No.836545251
>ねえこれもう空気感染してない? デルタ株は空気感染するらしいよ 満員電車とか狂気の沙汰
54 21/08/18(水)20:29:45 No.836545332
心配だよな、かかりたくねえなという真面目な気持ちは本当なんだか それとは別腹で数字ががんがん上がっていくのは見ててウヒョーーーどこまでいっちゃうの~~~と言うのも正直有る
55 21/08/18(水)20:29:49 No.836545365
いつもはシロか一桁だった山陰もいつのまにやら
56 21/08/18(水)20:30:01 No.836545449
>これって良くないと思うんだが実際どうなんだろうか はい
57 21/08/18(水)20:30:23 No.836545610
>65人だが??????? ゲームは1日1時間の「」来たな…
58 21/08/18(水)20:30:27 No.836545638
知り合いが仕事で東京と福岡往復しまくっててキャリーしてんじゃないのって思ってる
59 21/08/18(水)20:30:28 No.836545653
>それとは別腹で数字ががんがん上がっていくのは見ててウヒョーーーどこまでいっちゃうの~~~と言うのも正直有る 自分と知り合いでかかった人が居ないからまだこっちの気持ちが割と強い
60 21/08/18(水)20:30:36 No.836545710
四国ですらモワッ…と増えてきたな
61 21/08/18(水)20:30:43 No.836545772
>その代わり神奈川や千葉あたりが4000くらい逝きそう 神奈川は陽性率東京超えてるからもう増えないよ
62 21/08/18(水)20:31:19 No.836545999
正直これまで対岸の火事だったけど知り合いで陽性がぼちぼち出始めてきたなあ
63 21/08/18(水)20:31:20 No.836546005
沖縄がいかにパリピが向かいたい場所なのか分かる
64 21/08/18(水)20:31:43 No.836546163
悪者探しのネタもそろそろ尽きそうだな
65 21/08/18(水)20:31:47 No.836546190
>検査数上限があるから東京は逆に5000台で安定してきたな よかったひとまず安心だな…
66 21/08/18(水)20:31:49 No.836546206
>なんでこんなことに… >もう手遅れだろうけどどうすれば防げたんだろう 対策がうまくいっていないことは東京が証明していたのにヤケクソみたいに不要不急するから…
67 21/08/18(水)20:31:51 No.836546215
沖縄は住んでる県民の性質によるところがデカい
68 21/08/18(水)20:32:05 No.836546332
こんだけ陽性者が増えても死者はそこまで増えてないとかワクチンすげえ
69 21/08/18(水)20:32:07 No.836546341
>よかったひとまず安心だな… どこがだよ!
70 21/08/18(水)20:32:07 No.836546342
>ねえこれもう空気感染してない? 富岳がまたシミュレーションされてたけどソーシャルディスタンスとか無理
71 21/08/18(水)20:32:11 No.836546362
社内で感染者ではじめたところも多いだろうな
72 21/08/18(水)20:32:23 No.836546461
東京の5千て累計?今日だけ?
73 21/08/18(水)20:32:26 No.836546478
>>検査数上限があるから東京は逆に5000台で安定してきたな >これって良くないと思うんだが実際どうなんだろうか 検査数は10倍以上のキャパあって検査員暇してるって話も出てる まあ数字を増やしたくないという意図があれば別に矛盾しない話なんだけどさ
74 21/08/18(水)20:32:27 No.836546484
>悪者探しのネタもそろそろ尽きそうだな 武漢が悪い!
75 21/08/18(水)20:32:28 No.836546490
急に増えて急に減ってまた急に増えたな岡山
76 21/08/18(水)20:32:31 No.836546511
一時川崎が陽性率40%超えとかなってたなあ
77 21/08/18(水)20:32:36 No.836546540
大分多いな!?
78 21/08/18(水)20:32:48 No.836546618
人口比 sq142834.jpg
79 21/08/18(水)20:32:49 No.836546631
みんな大変だねぇ…って言いながら淡々といつもの生活してるのいいよね
80 21/08/18(水)20:32:57 No.836546680
>なんでこんなことに… >もう手遅れだろうけどどうすれば防げたんだろう 入国者を水際で食い止めていれば… 実際はズボズボすぎて意味不明なレベルだったからな
81 21/08/18(水)20:33:02 No.836546709
>こんだけ陽性者が増えても死者はそこまで増えてないとかワクチンすげえ 自宅療養してくださーい あっ死んだ? はーい原因不明の死亡でーす
82 21/08/18(水)20:33:02 No.836546712
防ぐって言ったってもう引きこもってるしかないからな…
83 21/08/18(水)20:33:06 No.836546739
九州やばくね?
84 21/08/18(水)20:33:08 No.836546758
来週から新学期とか頭痛い
85 21/08/18(水)20:33:10 No.836546772
いつもヤバいギリギリ社会人みたいな新人しか来ない弊社だけどコロナ禍で結構日本語が通じるまともな人が入ってきた
86 21/08/18(水)20:33:14 No.836546793
ゴミ収集と鉄道というインフラまで影響が出始めた マジヤバイ
87 21/08/18(水)20:33:26 No.836546878
>みんな大変だねぇ…って言いながら淡々といつもの生活してるのいいよね うちもそんな感じ 何も変わらん…
88 21/08/18(水)20:33:26 No.836546882
五輪もお盆も終わったし流石にそろそろ気を引き締めるか…
89 21/08/18(水)20:33:31 No.836546932
>>悪者探しのネタもそろそろ尽きそうだな >武漢が悪い! 原点回帰は基本だもんな
90 21/08/18(水)20:33:33 No.836546945
福岡のとばっちりを山口が受けてる…
91 21/08/18(水)20:33:36 No.836546964
パラリンピックが悪い
92 21/08/18(水)20:33:46 No.836547023
>>みんなそう思ってるから今がチャンスだぞ >基礎疾患あるし… 無職は病気じゃないぞ
93 21/08/18(水)20:33:50 No.836547052
>いつもヤバいギリギリ社会人みたいな新人しか来ない弊社だけどコロナ禍で結構日本語が通じるまともな人が入ってきた ましな人材が手に入ったようでなにより 逃げられないようにな!
94 21/08/18(水)20:33:55 No.836547082
>人口比 >sq142834.jpg ひえ~
95 21/08/18(水)20:33:56 No.836547085
>パラリンピックが悪い 精神障害者の人はパラリンピックに居ないって「」が
96 21/08/18(水)20:33:56 No.836547096
呑気に親戚呼んでBBQしてた隣の家とか今頃ビビってそう
97 21/08/18(水)20:34:05 No.836547164
>ゴミ収集と鉄道というインフラまで影響が出始めた インフラが止まり始めたらみんな影響を感じるだろうな
98 21/08/18(水)20:34:05 No.836547168
>自宅療養してくださーい >あっ死んだ? >はーい原因不明の死亡でーす 茶化しでもなんでもなく因果関係をきっちり調べる前に断定してたらそれはそれで問題だからね
99 21/08/18(水)20:34:06 No.836547170
>ゴミ収集と鉄道というインフラまで影響が出始めた >マジヤバイ 台東区燃やせないゴミ回収しませーんは吹いた 困るよね
100 21/08/18(水)20:34:16 No.836547250
>福岡のとばっちりを山口が受けてる… どちらかと言うと北九州由来だと思う
101 21/08/18(水)20:34:20 No.836547276
東京100人越えで騒いでたのが嘘のようだ
102 21/08/18(水)20:34:21 No.836547285
重症者もなんだかんだ最大になっちまったからな 死者も増えかねない勢いはある
103 21/08/18(水)20:34:23 No.836547302
>呑気に親戚呼んでBBQしてた隣の家とか今頃ビビってそう そういえばうちの近所も親戚集まってたな…
104 21/08/18(水)20:34:25 No.836547318
こんな状況で帰省してたやつもいっぱいいたみたいだしこれからが本番よ
105 21/08/18(水)20:34:27 No.836547331
デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない?
106 21/08/18(水)20:34:31 No.836547361
うちが3桁超えたのはじめて見た
107 21/08/18(水)20:34:36 No.836547397
>>いつもヤバいギリギリ社会人みたいな新人しか来ない弊社だけどコロナ禍で結構日本語が通じるまともな人が入ってきた >ましな人材が手に入ったようでなにより >逃げられないようにな! 状況が良くなったらすぐ逃げるってそういう人は
108 21/08/18(水)20:34:36 No.836547401
>>福岡のとばっちりを山口が受けてる… >どちらかと言うと北九州由来だと思う 福岡じゃん
109 21/08/18(水)20:34:37 No.836547404
>人口比 >sq142834.jpg ブービーか… 通りで何にも変わらないと…
110 21/08/18(水)20:34:43 No.836547446
もう何もかも無理では?
111 21/08/18(水)20:34:53 No.836547506
>台東区燃やせないゴミ回収しませーんは吹いた ゴッサムじゃん
112 21/08/18(水)20:34:56 No.836547523
>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? 別の病気と思った方がよさそう
113 21/08/18(水)20:35:09 No.836547614
ロックダウンするならして みんな抜け駆けするかしないかで自粛できないんだよ
114 21/08/18(水)20:35:12 No.836547638
>>自宅療養してくださーい >>あっ死んだ? >>はーい原因不明の死亡でーす >茶化しでもなんでもなく因果関係をきっちり調べる前に断定してたらそれはそれで問題だからね それを調べられる余裕すらないのが一番の問題だろ
115 21/08/18(水)20:35:14 No.836547655
自宅療養で母親が亡くなるのお辛すぎる…
116 21/08/18(水)20:35:17 No.836547682
地元の余裕ある病床率がちょっと危なくなってきた…
117 21/08/18(水)20:35:19 No.836547698
鳥取だか島根って1人で大騒ぎしてなかった?大丈夫?デビルマンの牧村家みたくなってない?
118 21/08/18(水)20:35:23 No.836547732
>自宅療養してくださーい >あっ死んだ? >はーい原因不明の死亡でーす じゃあワクチンなんて打っても意味ないって事じゃん やべーな
119 21/08/18(水)20:35:24 No.836547740
>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? 1年経ったからな そろそろ違いを見せんと
120 21/08/18(水)20:35:25 No.836547748
>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? ざっくり2倍くらいの強さだから困る
121 21/08/18(水)20:35:31 No.836547793
尾身が検査足りないから実体はもっと多いって言ってたよ
122 21/08/18(水)20:35:35 No.836547816
神奈川は川崎が陽性率95%とか出た日があったから陽性率の計算方法を変更したし しばらく大丈夫だろう
123 21/08/18(水)20:35:37 No.836547822
リモートで面接を受けられるから逆に就活しやすそうだけどそうでもないのか
124 21/08/18(水)20:35:41 No.836547858
ついに2週間後のニューヨークが来たのか
125 21/08/18(水)20:35:44 No.836547880
>そろそろ違いを見せんと 頑張らんでええ!
126 21/08/18(水)20:35:47 No.836547896
>もう何もかも無理では? 今までの波はいつも一か月ぐらいで収まってたからそろそろ減少に向かうはず…
127 21/08/18(水)20:35:49 No.836547914
デルタが強い以前にそもそも無印コロナにはマジで日本人は耐性があったらしい
128 21/08/18(水)20:35:54 No.836547963
ワクチンは出来たけどウイルス側も日本人に効きにくいって問題解決してきたからプラマイでマイナスなのがひどい
129 21/08/18(水)20:35:56 No.836547975
>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? がんばって進化しました
130 21/08/18(水)20:35:56 No.836547978
>ゴミ収集と鉄道というインフラまで影響が出始めた 増え続ける自宅療養者が出したゴミを収集してんだからゴミ収集会社がやられるのはさもありなんって感じだ
131 21/08/18(水)20:36:00 No.836548008
>尾身が検査足りないから実体はもっと多いって言ってたよ 知ってた
132 21/08/18(水)20:36:05 No.836548043
>別の病気と思った方がよさそう 実は日本人が素で新型コロナに強かったとはね…それも通用しなくなったけど
133 21/08/18(水)20:36:13 No.836548098
静岡これまでよく抑えてたと思ってたけど初の400人超えと言われた昨日から 一気に600人近くまで増えたの怖すぎる
134 21/08/18(水)20:36:15 No.836548124
>デルタが強い以前にそもそも無印コロナにはマジで日本人は耐性があったらしい 聖なるガンジスで清められたデルタには勝てなかったよ…
135 21/08/18(水)20:36:18 No.836548145
>デルタが強い以前にそもそも無印コロナにはマジで日本人は耐性があったらしい 存在したのかファクターx 確かインド人もそうだったらしいな
136 21/08/18(水)20:36:21 No.836548169
田舎だから関係ないと思ったら爆増してた…
137 21/08/18(水)20:36:22 No.836548175
2020年の冬からどうせ夏にはまた感染者数増えるねってみんな考えた 増えた
138 21/08/18(水)20:36:24 No.836548203
こうなると生存競争だな コロナとヒト…どっちが強えのか!
139 21/08/18(水)20:36:24 No.836548210
昨日うちの会社に来てた業者の人が陽性でしたって連絡してきやがった
140 21/08/18(水)20:36:34 No.836548276
緊急事態宣言開けたし映画もいっぱい公開された! たくさん見にいくぞー! してたのにろくに見る前からもうそんな馬鹿なこと言えなくなった…
141 21/08/18(水)20:36:39 No.836548300
勝手なイメージだけど東京は山手線の西側で騒いでる人らが感染してる気がする
142 21/08/18(水)20:36:42 No.836548334
>>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? >がんばって進化しました なんかシンゴジラみたいだな
143 21/08/18(水)20:36:44 No.836548340
>リモートで面接を受けられるから逆に就活しやすそうだけどそうでもないのか そんな進んだ地域ばかりじゃねぇんだ
144 21/08/18(水)20:36:50 No.836548383
でもデルタ株って弱毒化してるんでしょう?
145 21/08/18(水)20:36:51 No.836548393
こうなると以前のコロナには耐性があったとか本当だったんだってなるな…
146 21/08/18(水)20:36:57 No.836548447
>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? 実はほとんどの国ではデルタになっても特に感染者数が増えたりしていない なんで日本だけこんななってるのか謎
147 21/08/18(水)20:36:57 No.836548449
今日に公表された死者が六月の人とかラグでかいよね リアルタイムで死者数わかってなさそう
148 21/08/18(水)20:37:02 No.836548493
>静岡これまでよく抑えてたと思ってたけど初の400人超えと言われた昨日から >一気に600人近くまで増えたの怖すぎる 増えていけばペースも上がるからな
149 21/08/18(水)20:37:09 No.836548544
保育園幼稚園の陽性の見て見ぬふりしよう感がすごい マスクがマスクになってないから仕方ないけど
150 21/08/18(水)20:37:36 No.836548739
8/18 台湾+11 中国+28 韓国+1803 日本+23917 どうして…
151 21/08/18(水)20:37:36 No.836548741
>なんで日本だけこんななってるのか謎 長すぎる自粛に慣れ過ぎてもうマジムリ飲みに行く…ってなったとか
152 21/08/18(水)20:37:47 No.836548826
去年の春にも言ってたよね 実際は既にコロナで沢山の人が亡くなってる政府は隠蔽してるとかなんとか まだ諦めてなかったのか
153 21/08/18(水)20:37:54 No.836548874
>実はほとんどの国ではデルタになっても特に感染者数が増えたりしていない >なんで日本だけこんななってるのか謎 流石に数の操作とかそういう陰謀論でどうにかなるレベルじゃない増え方だからなあ…
154 21/08/18(水)20:37:57 No.836548904
>どうして… 民度がね…
155 21/08/18(水)20:37:57 No.836548906
終わると思ってたけどまだ数年は続きそうかも 外せなさそうだし自分の顔印刷したマスク作ろうかな
156 21/08/18(水)20:37:59 No.836548911
>>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? >実はほとんどの国ではデルタになっても特に感染者数が増えたりしていない >なんで日本だけこんななってるのか謎 またまた~ オリンピックのせいだってわかってるくせに~
157 21/08/18(水)20:38:00 No.836548923
来週には東京は5桁いくかな
158 21/08/18(水)20:38:05 No.836548961
>長すぎる自粛に慣れ過ぎてもうマジムリ飲みに行く…ってなったとか そんな単純な話ではないとおもうわ
159 21/08/18(水)20:38:05 No.836548964
最近はあまり自粛しなくなったけど大変なことになってるみたいね
160 21/08/18(水)20:38:11 No.836548998
アリとキリギリスじゃなーい
161 21/08/18(水)20:38:13 No.836549010
台湾ちゃんはかしこいな…
162 21/08/18(水)20:38:15 No.836549025
>でもデルタ株って弱毒化してるんでしょう? 昨日のクロ現見てると今までと違って若い人も重症化で運ばれてるみたいよ 単純に母数が増えたせいだけかもしれないけど
163 21/08/18(水)20:38:15 No.836549029
中国の数字は嘘だろう 嘘だよね…?
164 21/08/18(水)20:38:17 No.836549040
>でもデルタ株って弱毒化してるんでしょう? 威力下げて命中率上げたみたいな感じか
165 21/08/18(水)20:38:19 No.836549057
嵐は我慢すれば過ぎ去るから 楽観視していこう
166 21/08/18(水)20:38:26 No.836549103
>>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? >実はほとんどの国ではデルタになっても特に感染者数が増えたりしていない >なんで日本だけこんななってるのか謎 ワクチン接種がほぼ済んでるカナダですらまた増加に転じたからデルタ自体がワクチンに強いんだよ
167 21/08/18(水)20:38:27 No.836549108
うちみたいな山間の村でも一家で感染あったわ
168 21/08/18(水)20:38:32 No.836549137
島国だから封鎖すれば勝てるぞ!!!
169 21/08/18(水)20:38:38 No.836549183
>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? 昨日か一昨日あたりにファクターXが見つかったっぽい?ってニュース見たな ただデルタ株はそのファクターXが効かないからめっちゃ感染しやすい状況になっちゃってるらしい
170 21/08/18(水)20:38:40 No.836549187
どっかの老人ホームで64人死んだってサラッと流しててビックリした
171 21/08/18(水)20:38:42 No.836549200
ワクチン打ち始めた頃に同僚と「コロナもやっと終わりそうっすねー」なんて話をしてたのが夢のようだ
172 21/08/18(水)20:38:46 No.836549237
富山で100超って何をどうしたらそんなことになるんだ…
173 21/08/18(水)20:38:49 No.836549259
>実はほとんどの国ではデルタになっても特に感染者数が増えたりしていない >なんで日本だけこんななってるのか謎 元祖のインドとか欧米でもリバウンドでいくらでも増えてるとこあるでしょ…
174 21/08/18(水)20:38:50 No.836549262
緊急事態宣言出しすぎで緊急事態感なさすぎおすぎ
175 21/08/18(水)20:38:54 No.836549290
>島国だから封鎖すれば勝てるぞ!!! してないじゃん!
176 21/08/18(水)20:39:01 No.836549331
>中国の数字は嘘だろう >嘘だよね…? 中国はコロナ出るとすぐ全面規制して人を出さなくするから何とも言えない
177 21/08/18(水)20:39:13 No.836549430
>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? オリジナルの株の基礎再生産数が2.5 デルタが暫定7と言われてるので マジで別の病気
178 21/08/18(水)20:39:20 No.836549491
>島国だから封鎖すれば勝てるぞ!!! 1年半前に言って!
179 21/08/18(水)20:39:28 No.836549549
もういいじゃん 死なば諸共で挑めば 死ぬ奴は身体と運が悪い!
180 21/08/18(水)20:39:29 No.836549557
>中国の数字は嘘だろう >嘘だよね…? 中国のニュース見る限りほぼマスクしてないから本当でしょ 当局と実態に差があるなら絶対に中国国民はマスクをつける
181 21/08/18(水)20:39:29 No.836549561
去年ある程度大丈夫だったしヘーキヘーキ!って思ってたら対策とか民度よりもファクターXのおかげでそこにガード無効のデルタがやってきた
182 21/08/18(水)20:39:32 No.836549574
島根鳥取徳島あたりは本当に僻地でど田舎なんだなあ
183 21/08/18(水)20:39:33 No.836549580
>ただデルタ株はそのファクターXが効かないからめっちゃ感染しやすい状況になっちゃってるらしい ファクターX頑張ってくれよ…
184 21/08/18(水)20:39:33 No.836549583
>富山で100超って何をどうしたらそんなことになるんだ… 早めにうったお年寄りがカラオケ大会飲み会やって家に持って帰ったとか
185 21/08/18(水)20:39:34 No.836549591
感染者減るなよぉおお!!!終わっちゃうだろぉおおお!!!!ってはしゃいでたら増えた
186 21/08/18(水)20:39:37 No.836549606
東南アジアもデルタで壊滅したからな
187 21/08/18(水)20:39:41 No.836549628
当局のパワーが強いから強制的に抑えられるからな…
188 21/08/18(水)20:39:44 No.836549649
ワクチン打ったら収まるだろって思ったけどもう昔話だな
189 21/08/18(水)20:39:51 No.836549705
>>静岡これまでよく抑えてたと思ってたけど初の400人超えと言われた昨日から >>一気に600人近くまで増えたの怖すぎる >増えていけばペースも上がるからな バイバインと同じだよね 一人が一人を感染させるとすると 1の次は2で、100の次は200で、1000の次は2000 増えるペースはどんどん上がる
190 21/08/18(水)20:39:52 No.836549712
デルタ株はいわゆるファクターXを回避できるから日本で爆増してるとなんかで見た 他の東アジアの国に比べて爆増してるのは対策が他と比べてクソだから
191 21/08/18(水)20:39:56 No.836549748
一体何度この言葉が引用されただろうか 戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。 そして最高意思決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。 戦争に負けているときは特にそうだ
192 21/08/18(水)20:39:57 No.836549756
ガミガミおじさんこと尾身会長
193 21/08/18(水)20:40:00 No.836549783
2年前のニュース見たら東京に10人感染者出た程度で東京タワー赤くしてアラームですとかやってて ひょっとしてふざけてんのかな?ってなった
194 21/08/18(水)20:40:01 No.836549784
>当局と実態に差があるなら絶対に中国国民はマスクをつける あいつらは1番政府を信用してないからな
195 21/08/18(水)20:40:01 No.836549787
>感染者減るなよぉおお!!!終わっちゃうだろぉおおお!!!!ってはしゃいでたら増えた 良かったね
196 21/08/18(水)20:40:08 No.836549826
>>デルタ以前のコロナとちょっと感染力違いすぎない? >オリジナルの株の基礎再生産数が2.5 >デルタが暫定7と言われてるので >マジで別の病気 3倍近い… コロナ側の開発陣も本気出してきたな
197 21/08/18(水)20:40:10 No.836549842
ちょっと前に数百程度の感染で騒いでたころと空気感が違いすぎないか
198 21/08/18(水)20:40:12 No.836549863
>島根鳥取徳島あたりは本当に僻地でど田舎なんだなあ 急に刺すのやめてくれる?
199 21/08/18(水)20:40:13 No.836549869
ファクターX探しなんて無駄なことやってたんだ
200 21/08/18(水)20:40:15 No.836549883
日本人も進化すればいいじゃん
201 21/08/18(水)20:40:25 No.836549956
そろそろ帰省の効果出た?
202 21/08/18(水)20:40:26 No.836549964
>島根鳥取徳島あたりは本当に僻地でど田舎なんだなあ はい 電車ないからね
203 21/08/18(水)20:40:33 No.836550004
神奈川こんなに増えたのか…静岡県東部住みだからこわい
204 21/08/18(水)20:40:36 No.836550028
ウルヴァリンにならなきゃ
205 21/08/18(水)20:40:36 No.836550035
全国一律で桁増えてない?
206 21/08/18(水)20:40:39 No.836550055
正直PCR検査はしてみたいが しにいったら検査待ちで感染しそうな気はする
207 21/08/18(水)20:40:44 No.836550098
オーストラリアも香港も増えてきてるしなあ
208 21/08/18(水)20:40:44 No.836550100
gotoは問題ないはずなのに何故か増えてる不思議!
209 21/08/18(水)20:40:54 No.836550169
モデルナ打つと1日ダウンするんだが毎年これやるとなると結構きついなって思った
210 21/08/18(水)20:40:55 No.836550175
みんな帰省したみたいで人の暖かあじを感じる
211 21/08/18(水)20:40:57 No.836550185
>実はほとんどの国ではデルタになっても特に感染者数が増えたりしていない >なんで日本だけこんななってるのか謎 いやタイとかどこもやばいことになってるが 嘘つくなよ
212 21/08/18(水)20:41:00 No.836550210
>中国の数字は嘘だろう >嘘だよね…? 中国は1人でも感染者出たら10万20万都市圏単位で検査して包囲殲滅するから
213 21/08/18(水)20:41:02 No.836550230
>3倍近い… >コロナ側の開発陣も本気出してきたな plague incのプレイヤーちょっとやめてよ特性取るのー
214 21/08/18(水)20:41:03 No.836550239
αだと日本というかアジア人がかかりにくいみたいな話は本当だったんだな もう過去形だけど
215 21/08/18(水)20:41:06 No.836550263
沖縄は大変だね狭いのに数が上位で
216 21/08/18(水)20:41:12 No.836550300
>正直PCR検査はしてみたいが >しにいったら検査待ちで感染しそうな気はする なんならワクチン打ちに行くので感染出来るぞ 2.5m開けなきゃならないらしいし
217 21/08/18(水)20:41:17 No.836550343
>しにいったら検査待ちで感染しそうな気はする 車の中で涎出すだけでもできるとこあるぞ 出なくていい
218 21/08/18(水)20:41:18 No.836550352
オリンピック終わった瞬間にみんながコロナ気にし始めてこわい ずっとオリンピックやってほしい
219 21/08/18(水)20:41:22 No.836550378
>モデルナ打つと1日ダウンするんだが毎年これやるとなると結構きついなって思った まぁ休む理由が出来るのはありがたい…
220 21/08/18(水)20:41:27 No.836550414
>>尾身が検査足りないから実体はもっと多いって言ってたよ >知ってた 頑張って検査抑制して検査拡充もしなかった効果が現れてるな
221 21/08/18(水)20:41:27 No.836550416
まあこのままワクチン接種が進めば重症化はぐっと減るはず そうなれば病床が空いて軽症でもちゃんと診てもらえる もう少しの辛抱だ
222 21/08/18(水)20:41:28 No.836550432
>でもデルタ株って弱毒化してるんでしょう? いや従来に比べて死亡リスク2.3倍
223 21/08/18(水)20:41:29 No.836550438
>それとは別腹で数字ががんがん上がっていくのは見ててウヒョーーーどこまでいっちゃうの~~~と言うのも正直有る GASGASGASのミームいいよね
224 21/08/18(水)20:41:29 No.836550440
コロナでも川が氾濫する危険性があっても鴨川にたむろする国民性だぞ 収まるわけがない
225 21/08/18(水)20:41:31 No.836550453
ワクチン打ったら外食するね…
226 21/08/18(水)20:41:37 No.836550502
>中国は1人でも感染者出たら10万20万都市圏単位で検査して包囲殲滅するから 人権を無視できる強さがあるよね
227 21/08/18(水)20:41:49 No.836550576
>αだと日本というかアジア人がかかりにくいみたいな話は本当だったんだな アジア系がかかりにくいってまことしやかに医療関係者も呟いてたからな 証明されるのは時間の問題だったな
228 21/08/18(水)20:41:50 No.836550585
栃木と群馬が田舎力を競っている
229 21/08/18(水)20:41:50 No.836550586
>全国一律で桁増えてない? みんなお盆休みで帰省したし上京して大都市で遊んだからな
230 21/08/18(水)20:41:51 No.836550588
>ワクチン打ったら外食するね… 病院行ったらご褒美にレストラン行かないとね…
231 21/08/18(水)20:41:56 No.836550618
>なんならワクチン打ちに行くので感染出来るぞ >2.5m開けなきゃならないらしいし ワクチン集団接種ですら鼻マスクのひと多いからね…
232 21/08/18(水)20:42:01 No.836550646
>でもデルタ株って弱毒化してるんでしょう? CDC曰くアルファなど従来株と比べて 入院は2.2倍 ICU収容は3.9倍 死亡は1.9倍
233 21/08/18(水)20:42:01 No.836550652
>いや従来に比べて死亡リスク2.3倍 えぇ…何なのマジで…
234 21/08/18(水)20:42:06 No.836550682
>>中国は1人でも感染者出たら10万20万都市圏単位で検査して包囲殲滅するから >人権を無視できる強さがあるよね PCR検査するのが人権無視ってどこの国の人?
235 21/08/18(水)20:42:15 No.836550750
しかしここまで人間の醜さ愚かさをまざまざと見せつけられるとは思わなかった
236 21/08/18(水)20:42:17 No.836550770
政府新型コロナ分科会・尾身会長:「実際に報告されているよりも私は実態の感染者はもう少し多いと思います」 政府分科会の尾身会長は、実際の感染者数が公表数よりも多いとした理由について、「検査の供給体制が間に合っていない」ことと、「無症状者が積極的に検査を受けようとしない」点を挙げました。
237 21/08/18(水)20:42:20 No.836550786
まだ居酒屋とかやってるわウチの地域…
238 21/08/18(水)20:42:24 No.836550814
>ずっとオリンピックやってほしい パラリンピックも応援してね!
239 21/08/18(水)20:42:27 No.836550834
甲子園の生徒やら関係者やらばんばん出てるけど大丈夫…な訳ないよなぁ 順延で密になる時間も増えそうだし
240 21/08/18(水)20:42:29 No.836550860
>オリンピック終わった瞬間にみんながコロナ気にし始めてこわい >ずっとオリンピックやってほしい なんでオリンピックやってるだけであんなに気にしなくなってたのかわからないし怖いよ…
241 21/08/18(水)20:42:35 No.836550890
>まあこのままワクチン接種が進めば重症化はぐっと減るはず >そうなれば病床が空いて軽症でもちゃんと診てもらえる >もう少しの辛抱だ 年末までに40代以上9割ぐらいまで行けるんかな また年末年始で感染拡大するだろうし
242 21/08/18(水)20:42:36 No.836550899
でもコミケやるんだろ?
243 21/08/18(水)20:42:39 No.836550922
和歌山に遊びに行く奴少なすぎ問題
244 21/08/18(水)20:42:40 No.836550935
中国よくこんな絶妙に嫌なウイルス作れたな…
245 21/08/18(水)20:42:43 No.836550949
田舎度チェックリストか
246 21/08/18(水)20:42:44 No.836550960
来月ようやくチクチン打てるけど 2回接種しても感染死亡者出た(ただし高齢者)とか定期接種の可能性とか聞くとううnってなるね…
247 21/08/18(水)20:42:45 No.836550966
>しかしここまで日本人の醜さ愚かさをまざまざと見せつけられるとは思わなかった
248 21/08/18(水)20:42:47 No.836550985
選挙どうすんだろね 今のうちに10万ばら撒いたほうがええんちゃう? というかくれ
249 21/08/18(水)20:42:47 No.836550991
>政府新型コロナ分科会・尾身会長:「実際に報告されているよりも私は実態の感染者はもう少し多いと思います」 知ってた
250 21/08/18(水)20:42:48 No.836550992
>いや従来に比べて死亡リスク2.3倍 こんなに死んでないのに?
251 21/08/18(水)20:42:50 No.836551010
コロナも生き残りに必死なのである
252 21/08/18(水)20:42:57 No.836551057
無症状者どれだけいるんだろう
253 21/08/18(水)20:43:00 No.836551080
>オリンピック終わった瞬間にみんながコロナ気にし始めてこわい >ずっとオリンピックやってほしい オリンピック中はコロナの事テレビであんまりやってなかったからね…
254 21/08/18(水)20:43:02 No.836551097
中国は権利云々以前に純粋に金と物量にモノ言わせてる感じが真似できん
255 21/08/18(水)20:43:05 No.836551125
>オリンピック終わった瞬間にみんながコロナ気にし始めてこわい >ずっとオリンピックやってほしい オリンピック終わったとたん自粛率下がるの良いよねよくない
256 21/08/18(水)20:43:06 No.836551133
PCR検査やると陽性者が増えるからPCR検査はやらない方がいいと言ってるのに検査をするからこうなら
257 21/08/18(水)20:43:09 No.836551155
この段階でせめて60歳以上にはほどほどにワクチンが行き渡ってて本当に良かった ワクチンなかったら病院と老人ホームのクラスターが鬼のように広まってただろうけどそれが今かなり抑えられてるのはまじすごい ただせめて若い人も希望者には全員行き渡るくらいまでこの爆発は待って欲しかった
258 21/08/18(水)20:43:09 No.836551160
平然となんの確証もないデマが書き込まれているのが本当に怖い
259 21/08/18(水)20:43:09 No.836551163
>「無症状者が積極的に検査を受けようとしない」点を挙げました。 どこで受けられるんですかね…
260 21/08/18(水)20:43:13 No.836551186
>なんでオリンピックやってるだけであんなに気にしなくなってたのかわからないし怖いよ… いや気にはしてたよ
261 21/08/18(水)20:43:13 No.836551189
この期に及んで我が国の底力とか言ってる百合子はかわいいなあ
262 21/08/18(水)20:43:13 No.836551191
>政府新型コロナ分科会・尾身会長:「実際に報告されているよりも私は実態の感染者はもう少し多いと思います」 そりゃ少しは多いだろう
263 21/08/18(水)20:43:16 No.836551210
>>オリンピック終わった瞬間にみんながコロナ気にし始めてこわい >>ずっとオリンピックやってほしい >なんでオリンピックやってるだけであんなに気にしなくなってたのかわからないし怖いよ… 引きこもってんのにお祭りやってたら楽しそうで出てきちゃうよ
264 21/08/18(水)20:43:19 No.836551232
https://www.amed.go.jp/news/release_20210616.html ファクターXがどの遺伝子でスパイクタンパク質にどう影響してて デルタ株がどう回避してるかは判明した 皮肉なことにデルタ株という比較対象が出たことでファクターXの洗い出しが進んだ
265 21/08/18(水)20:43:20 No.836551237
今まで散々検査したところで無駄 医療キャパシティを圧迫するだけだって言っておきながら 無症状者が検査してくれない…って認知症にでもなったのかな?
266 21/08/18(水)20:43:20 No.836551240
パラリンピックやんの?
267 21/08/18(水)20:43:23 No.836551265
医者もサジ投げて逃げ出すレベル
268 21/08/18(水)20:43:23 No.836551270
>和歌山に遊びに行く奴少なすぎ問題 パンダのとこも無駄に遠いし…
269 21/08/18(水)20:43:26 No.836551294
これって気にしないアホも気にしてる人も新種にやられてるって事なのか?
270 21/08/18(水)20:43:37 No.836551379
こうして見てみると四国と島取県は人が居ないのが良く判る
271 21/08/18(水)20:43:42 No.836551409
なんか減る気配ない…怖い…
272 21/08/18(水)20:43:49 No.836551449
☣️お盆休みイベントで感染者は皆各地に帰省する
273 21/08/18(水)20:43:49 No.836551450
今後の状況次第だけどこのままならコミケはまた中止じゃねえかな
274 21/08/18(水)20:43:50 No.836551460
>選挙どうすんだろね >今のうちに10万ばら撒いたほうがええんちゃう? >というかくれ 近所の創価学会の人が俺達のせいでワクチン打てれるのに何様だみたいな話をしてる声が聞こえちゃった…
275 21/08/18(水)20:43:52 No.836551472
すれ違うだけで感染するとかどうしようもない
276 21/08/18(水)20:44:00 No.836551516
>これって気にしないアホも気にしてる人も新種にやられてるって事なのか? コロナは区別なんかしないよ
277 21/08/18(水)20:44:00 No.836551520
日本の政府がどのアジア諸国より腐り切ってることが改めて白日の下に晒されたことが収穫かな こんな体たらく中国の自治州になった方がまともだろう
278 21/08/18(水)20:44:13 No.836551617
引きこもってimgできる奴が一番の勝ち組になるとはな・・・
279 21/08/18(水)20:44:14 No.836551621
陽性率が以前は数%だったのに30%超えてる時点で検査できてない
280 21/08/18(水)20:44:20 No.836551666
>こんなに死んでないのに? 死亡者増えるのは感染者が増え始めて更に半月~1月あとらしいんで何とも言えん
281 21/08/18(水)20:44:22 No.836551685
>なんでオリンピックやってるだけであんなに気にしなくなってたのかわからないし怖いよ… ニュース番組がマジでオリンピック情報で コロナの話削りまくってたの絶対よくなかったと思う 気づいたらやべー数になってるんだもん
282 21/08/18(水)20:44:24 No.836551699
医者も看護師も急には増えないのにどうするつもりなのか
283 21/08/18(水)20:44:26 No.836551715
天災疫病でてんやわんやだ 大仏建てようぜ
284 21/08/18(水)20:44:27 No.836551723
開き直って営業する居酒屋増えたなあ でもそうでもしないと潰れるんだろうなというのも理解はできる
285 21/08/18(水)20:44:27 No.836551727
>引きこもってんのにお祭りやってたら楽しそうで出てきちゃうよ 虫なの?
286 21/08/18(水)20:44:28 No.836551731
オリンピックまでにみんな打ち終われば良かったんじゃね?
287 21/08/18(水)20:44:37 No.836551819
>こんな体たらく中国の自治州になった方がまともだろう お前が中国に移住すれば解決ですね
288 21/08/18(水)20:44:37 No.836551820
>和歌山に遊びに行く奴少なすぎ問題 和歌山は僻地過ぎる
289 21/08/18(水)20:44:40 No.836551831
>なんでオリンピックやってるだけであんなに気にしなくなってたのかわからないし怖いよ… お祭りなんだからそりゃ当たり前だろ
290 21/08/18(水)20:44:46 No.836551856
>日本の政府がどのアジア諸国より腐り切ってることが改めて白日の下に晒されたことが収穫かな >こんな体たらく中国の自治州になった方がまともだろう 雑だよ!ってか飽きたよその話題何度も何度も知的に障害でもあるの…?
291 21/08/18(水)20:44:46 No.836551866
死人は出るけど政府機能と医療機能のリソースを食い潰すことに全力だよねコロナくん
292 21/08/18(水)20:44:50 No.836551892
>近所の創価学会の人が俺達のせいでワクチン打てれるのに何様だみたいな話をしてる声が聞こえちゃった… 創価ってそんな力あったの…
293 21/08/18(水)20:44:51 No.836551901
100年後の教科書に載る奴
294 21/08/18(水)20:44:51 No.836551903
死亡者なんて八月中旬に六月の死者を公表してる遅さじゃん
295 21/08/18(水)20:44:57 No.836551938
>これって気にしないアホも気にしてる人も新種にやられてるって事なのか? 冬もそうだったけどみんなずっと最初に始めた去年の夏の対応しか考えてないからね…
296 21/08/18(水)20:44:58 No.836551947
減る要素はないので後は増えていくだけ
297 21/08/18(水)20:45:01 No.836551967
でも日本国民はオリンピックやって良かった!つて喜んでるし…
298 21/08/18(水)20:45:02 No.836551974
老人にワクチン間に合ってなかったら1日1000人くらい死んでそう
299 21/08/18(水)20:45:05 No.836552004
>>こんなに死んでないのに? >死亡者増えるのは感染者が増え始めて更に半月~1月あとらしいんで何とも言えん もう一ヶ月半は経ってませんか
300 21/08/18(水)20:45:06 No.836552012
>ニュース番組がマジでオリンピック情報で >コロナの話削りまくってたの絶対よくなかったと思う >気づいたらやべー数になってるんだもん 実態はバラエティー番組がオリンピックに代わっただけでは?
301 21/08/18(水)20:45:09 No.836552025
田舎の場合発症者少なくても病室ねぇからな…
302 21/08/18(水)20:45:11 No.836552039
やっぱりお盆が悪いよなあ…
303 21/08/18(水)20:45:15 No.836552072
>2回接種しても感染死亡者出た(ただし高齢者)とか これはもう100%防げるわけじゃないし元々体弱い高齢者だったらしょうがない 若者だったらほぼ絶対死ななくなると言っていいくらいの効果だ
304 21/08/18(水)20:45:15 No.836552073
>100年後の教科書に載る奴 そんなに時間必要ないと思う
305 21/08/18(水)20:45:16 No.836552080
>PCR検査するのが人権無視ってどこの国の人? 強制検査は人権侵害だよ
306 21/08/18(水)20:45:19 No.836552094
オリンピックは感染者増えたことよりラムダ株入ってきたこと隠してたのが印象悪いわ
307 21/08/18(水)20:45:21 No.836552112
視聴率からしてもオリンピックやってたからみんな家でテレビを見ていて ある意味では間違いなくオリンピックのおかげで人流は減っていた 次の面白いサーカス見せて
308 21/08/18(水)20:45:21 No.836552114
>引きこもってimgできる奴が一番の勝ち組になるとはな・・・ 働かなくても生活できてるというだけで恵まれてるがimgは関係ないな…
309 21/08/18(水)20:45:34 No.836552200
普通に十年後にも載る なんなら5年後にも載ると思う