21/08/18(水)17:57:01 戦う君... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/18(水)17:57:01 No.836490034
戦う君の歌を
1 21/08/18(水)17:59:15 No.836490672
ジュピター何やってんの…?
2 21/08/18(水)18:01:17 No.836491267
これよく意味がわからないんだけどどういうことなの
3 21/08/18(水)18:01:40 No.836491389
ファーイト
4 21/08/18(水)18:01:55 No.836491456
>これよく意味がわからないんだけどどういうことなの ファーイト
5 21/08/18(水)18:02:42 No.836491684
いっぱーつ!
6 21/08/18(水)18:03:31 No.836491918
東京行くっつったら街の男たちに猛反対受けて輪姦わされた挙句に家族も追い出すと脅迫されただけだよ
7 21/08/18(水)18:06:09 No.836492609
よくCMに使おうと思ったもんだ
8 21/08/18(水)18:12:15 No.836494279
サビしか知らないから応援歌なのかなって思ってたけどこんな過酷な歌詞だったのか
9 21/08/18(水)18:13:19 No.836494594
応援歌ではある
10 21/08/18(水)18:17:32 No.836495894
地域ネタを出す漫画は実体験で描いてるのか風聞だけで描いてるのか毎回気になる
11 21/08/18(水)18:17:42 No.836495954
元の歌だと燃やせなかった切符を手紙に添えて送っているのがなんとも辛い
12 21/08/18(水)18:19:03 No.836496361
書き込みをした人によって削除されました
13 21/08/18(水)18:19:07 No.836496380
光って見えるのは傷ついて剥がれかけた鱗が揺れるからって歌詞すごい好き
14 21/08/18(水)18:23:30 No.836497799
>地域ネタを出す漫画は実体験で描いてるのか風聞だけで描いてるのか毎回気になる ファイトって歌があるのね
15 21/08/18(水)18:25:40 No.836498470
>地域ネタを出す漫画は実体験で描いてるのか風聞だけで描いてるのか毎回気になる 風聞であろうと大体事実なんだから別にいいだろ
16 21/08/18(水)18:25:46 No.836498492
中島みゆきがラジオの投稿を元に作った歌がファイト
17 21/08/18(水)18:27:17 No.836498969
ファイトそんな重い歌だったのか…
18 21/08/18(水)18:27:47 No.836499155
気軽に子供を階段から突き落とすな
19 21/08/18(水)18:30:30 No.836500029
裏切りモンが!!
20 21/08/18(水)18:30:38 No.836500067
>>地域ネタを出す漫画は実体験で描いてるのか風聞だけで描いてるのか毎回気になる >風聞であろうと大体事実なんだから別にいいだろ 何言ってるの?
21 21/08/18(水)18:33:07 No.836500853
>気軽に子供を階段から突き落とすな 私の敵は私です
22 21/08/18(水)18:33:58 No.836501126
>風聞であろうと大体事実なんだから別にいいだろ 噂は何でも信じるマンきたな…
23 21/08/18(水)18:34:07 No.836501164
受験生に聴かせたら色々やばい応援ソング
24 21/08/18(水)18:34:08 No.836501173
ジェネレーションギャップが垣間見える
25 21/08/18(水)18:34:40 No.836501341
おっといじゃあ!
26 21/08/18(水)18:35:07 No.836501502
>受験生に聴かせたら色々やばい応援ソング オラッ!鱗剥がれながら川を登って行け!!
27 21/08/18(水)18:36:31 No.836501939
少年の目が年をとる
28 21/08/18(水)18:39:43 No.836502951
歌詞見返してみたけど ガキのくせにと殴る大人 子供を駅の階段から突き落として薄ら笑う女 東京に行く事に対して村八分しようとする住民 抵抗できない女性強姦する男 ロクな奴がいない…
29 21/08/18(水)18:40:24 No.836503162
本当になんであれを受験応援ソングみたいな宣伝したの?
30 21/08/18(水)18:41:39 No.836503560
サビだけ聞けばファイトって言ってるから前向き!
31 21/08/18(水)18:41:50 No.836503610
歌詞の全貌を見ないで一部だけ見たらそれっぽく見えるからですかね。
32 21/08/18(水)18:41:50 No.836503615
>本当になんであれを受験応援ソングみたいな宣伝したの? だってファイト!って言ってるし…
33 21/08/18(水)18:42:57 No.836503957
家なき子が流行った時に出た空と君との間にはのシングルのB面だったような気がする
34 21/08/18(水)18:43:09 No.836504013
甘き死よ来たれが結婚式で使われたようなもんだろうきっと
35 21/08/18(水)18:43:09 No.836504019
サビだけなら割と言葉は強いけど全うな応援ソングなんで……
36 21/08/18(水)18:43:25 No.836504089
ファイト!の言い方も 頑張れ頑張れ!って感じじゃなくて 大丈夫だからって諭すような歌い方なんだよな…
37 21/08/18(水)18:43:27 No.836504098
>本当になんであれを受験応援ソングみたいな宣伝したの? クソみたいな仕打ち受けても受験落ちても生きて頑張れと…
38 21/08/18(水)18:43:47 No.836504215
闘え…闘え…
39 21/08/18(水)18:45:16 No.836504694
中島みゆきって九州関係あったの? 軽く調べた感じ北海道生まれみたいだけど
40 21/08/18(水)18:46:24 No.836505040
「東京に行ったら村八分にする」っていうのだけ感覚がわからん 若い女を逃がさないってこと?
41 21/08/18(水)18:46:28 No.836505056
まずファイトが応援のかけ声になってることが和製英語的な間違いで 中島みゆきが言ってるファイトは格闘技の試合開始の「ファイッ!」のほう
42 21/08/18(水)18:46:30 No.836505070
戦う「」のレスポンチを戦わない「」が笑う
43 21/08/18(水)18:47:25 No.836505335
>中島みゆきって九州関係あったの? >軽く調べた感じ北海道生まれみたいだけど ラジオの葉書が来てそれを元にしたのがファイト
44 21/08/18(水)18:47:50 No.836505476
>「東京に行ったら村八分にする」っていうのだけ感覚がわからん >若い女を逃がさないってこと? 地元から出て行く奴はクソカスの敵 わかる?
45 21/08/18(水)18:47:50 No.836505482
>「東京に行ったら村八分にする」っていうのだけ感覚がわからん お前だけ幸せになれると思った? 周り巻き込んで不幸にしてやるからなっていう メチャクチャなやつ
46 21/08/18(水)18:48:01 No.836505534
>中島みゆきがラジオの投稿を元に作った歌がファイト 本人の経験じゃないんだ…
47 21/08/18(水)18:48:06 No.836505557
>「東京に行ったら村八分にする」っていうのだけ感覚がわからん >若い女を逃がさないってこと? あとコンプレックスと歪んだ郷土愛
48 21/08/18(水)18:48:17 No.836505611
ファイト! 戦う君の歌を戦わない奴等が笑うだろう ファイト! 冷たい水の中を震えながら登っていけ とまあサビだけだと辛い世間に負けんな的な応援ソングなんだ メロで描かれた世間が辛すぎた
49 21/08/18(水)18:48:41 No.836505729
>「東京に行ったら村八分にする」っていうのだけ感覚がわからん >若い女を逃がさないってこと? 「女」はその家にとっての財産で結婚して親族になるための道具なの 今後安定して住むためにコツコツ作ってきた家が完成した途端足生えて言葉喋って「じゃぁ僕他の人に住んでもらいますんで」て言われたら困るでしょ?
50 21/08/18(水)18:49:20 No.836505923
>「東京に行ったら村八分にする」っていうのだけ感覚がわからん >若い女を逃がさないってこと? 九州はマジで若い女を本州まで逃げさせない空気がある よく福岡に美人が多いって言われるのは福岡までなら都会に行ってよしって言われて九州中の若い女性が集合して女性自体の総数が多いから
51 21/08/18(水)18:50:01 No.836506131
九州怖すぎないか…
52 21/08/18(水)18:50:20 No.836506232
こんなとこで聞く話を鵜呑みにしてていいのか
53 21/08/18(水)18:50:24 No.836506254
戦え…戦え…
54 21/08/18(水)18:50:39 No.836506336
九州じゃないよね 中国地方の方言
55 21/08/18(水)18:50:42 No.836506360
何年前の歌だと思ってんだよ
56 21/08/18(水)18:50:54 No.836506425
>「女」はその家にとっての財産で結婚して親族になるための道具なの >今後安定して住むためにコツコツ作ってきた家が完成した途端足生えて言葉喋って「じゃぁ僕他の人に住んでもらいますんで」て言われたら困るでしょ? どこの部族だすぎる…
57 21/08/18(水)18:51:02 No.836506472
>家なき子が流行った時に出た空と君との間にはのシングルのB面だったような気がする そうだよ うちにあるよそれ
58 21/08/18(水)18:51:33 No.836506620
九州のことは知らんが若者を地方の共有財産だと思い込んでるクソ共は実在する
59 21/08/18(水)18:51:35 No.836506646
肝練り文化があるから…
60 21/08/18(水)18:51:38 No.836506657
>九州はマジで若い女を本州まで逃げさせない空気がある >よく福岡に美人が多いって言われるのは福岡までなら都会に行ってよしって言われて九州中の若い女性が集合して女性自体の総数が多いから 信じ込む人が出そうなホラ吹くな
61 21/08/18(水)18:51:39 No.836506665
女じゃないけど俺の親父は農家やめよて都会でようとしたら親戚に滅茶苦茶悪口言われて大変だったらしいし
62 21/08/18(水)18:51:50 No.836506733
>中島みゆきがラジオの投稿を元に作った歌がファイト 結構ラジオ経由でディープさの増したアーティストって多いよな
63 21/08/18(水)18:51:51 No.836506739
地元を守らず出ていくようなクソとそれを育てた家族は村八分で済まず代々の墓を壊される
64 21/08/18(水)18:52:03 No.836506813
家なき子ので聴いた記憶あったけどシングルカットだったのか… 元のアルバムって38年前はそりゃ知らない…
65 21/08/18(水)18:52:10 No.836506852
これで恋鐘が成功したら大歓迎するのが九州
66 21/08/18(水)18:52:29 No.836506936
>肝練り文化があるから… どこまで本当か分からない薩摩藩伝説
67 21/08/18(水)18:52:39 No.836506981
うちの母親が中島みゆきファンだけどやっぱりラジオ聴いてたって言ってたなぁ
68 21/08/18(水)18:52:45 No.836507010
>九州はマジで若い女を本州まで逃げさせない空気がある そんなもんないが
69 21/08/18(水)18:52:59 No.836507082
1983年の曲だからほぼほぼ40年前 …40年…?
70 21/08/18(水)18:53:25 No.836507235
スレ画はともかく乗っかってくる「」が悉く面白くなか…
71 21/08/18(水)18:53:29 No.836507259
あんたに送るけんもっとってよ の「けん」は大分か中国地方か瀬戸内文化圏に感じる
72 21/08/18(水)18:53:32 No.836507284
1人目:中卒だからという理由で仕事をもらえない少女 2人目:ガキだからと見下され、暴力をふるわれる少年 3人目:犯罪を目撃したのにそのまま逃げ去ってしまった人 4人目:何らかの競技に出てゆく人 5人目:近所の嫌がらせによって、東京に行く夢を諦めた田舎の人 6人目:男に力づくで襲われた女性
73 21/08/18(水)18:53:44 No.836507345
聞きかじりと自分の想像の混合物を事実として語るのってそれって…
74 21/08/18(水)18:53:48 No.836507369
出て行ったら村八分は基本寒い地方だろ まず戻ってこないから
75 21/08/18(水)18:53:49 No.836507373
ばりほれとんぜ~
76 21/08/18(水)18:53:57 No.836507421
>うちの母親が中島みゆきファンだけどやっぱりラジオ聴いてたって言ってたなぁ 調べたらオールナイトニッポン聞けた人間って受験生くらいじゃないの…ってなった
77 21/08/18(水)18:53:59 No.836507431
>>九州はマジで若い女を本州まで逃げさせない空気がある >>よく福岡に美人が多いって言われるのは福岡までなら都会に行ってよしって言われて九州中の若い女性が集合して女性自体の総数が多いから >信じ込む人が出そうなホラ吹くな 今はどうだか分からんが昔はそうだったでしょ 福岡なんて九州の原宿よ
78 21/08/18(水)18:54:29 No.836507600
中島みゆきのラジオはすげえぞ 負のスピリチュアルだ
79 21/08/18(水)18:54:34 No.836507627
>スレ画はともかく乗っかってくる「」が悉く面白くなか… 正直同レペル…
80 21/08/18(水)18:54:40 No.836507660
>>肝練り文化があるから… >どこまで本当か分からない薩摩藩伝説 肝練りは江戸期の書物に載ってる でも詳細不明だけどそんな名前の風習あるんだってー程度 みんな知ってる形にしたのは司馬遼太郎
81 21/08/18(水)18:54:40 No.836507664
だから九州の方言じゃないよ歌詞のこの部分
82 21/08/18(水)18:54:54 No.836507747
福岡の次は大阪だからな…東京は遠か
83 21/08/18(水)18:55:09 No.836507833
imgで住めんようにしちゃる
84 21/08/18(水)18:55:26 No.836507907
>>スレ画はともかく乗っかってくる「」が悉く面白くなか… >正直同レペル… というか何で歌詞丸々使ってるのかイマイチ分からないんだが 元ネタ的になんか文脈あるのかな
85 21/08/18(水)18:55:37 No.836507963
>imgで住めんようにしちゃる 結果的に良い事なのでは…
86 21/08/18(水)18:55:41 No.836507982
あんな曲ばっかり歌ってるからリスナーも濃いのが集まる蟲毒になる
87 21/08/18(水)18:55:58 No.836508053
ばってん燃やしとーよ
88 21/08/18(水)18:56:07 No.836508102
話になんないね
89 21/08/18(水)18:56:27 No.836508219
シャニでこういう懐かしい曲カバーして
90 21/08/18(水)18:56:29 No.836508230
デイドリームビリーバーもセブンイレブンの定番ソングになってるのおかしい歌詞らしいな
91 21/08/18(水)18:56:41 No.836508295
(中島みゆきかユーミンどっちだったか思い出している)によく陥る
92 21/08/18(水)18:56:51 No.836508343
>あんな曲ばっかり歌ってるからリスナーも濃いのが集まる蟲毒になる そんな… あんな曲だらけのさだまさしは年末年始にほのぼのやってるのに…
93 21/08/18(水)18:57:03 No.836508422
>デイドリームビリーバーもセブンイレブンの定番ソングになってるのおかしい歌詞らしいな あれ死んだ母親に向けた曲だよ
94 21/08/18(水)18:57:10 No.836508459
この漫画微妙にこがたん弁じゃないし地元大好き設定とも矛盾するし まだ情報少ない時期に描かれたものだったするんだろうか
95 21/08/18(水)18:57:31 No.836508581
>デイドリームビリーバーもセブンイレブンの定番ソングになってるのおかしい歌詞らしいな Jガイルズバンドの堕ちた天使もな なんであれCMでよく使われるんだと思うくらいに
96 21/08/18(水)18:57:32 No.836508585
>シャニでこういう懐かしい曲カバーして 765は今のアラフォー狙い撃ちみたいな90年代JPOP全盛期カバー多かったね
97 21/08/18(水)18:57:48 No.836508669
>デイドリームビリーバーもセブンイレブンの定番ソングになってるのおかしい歌詞らしいな デイドリームビリーバーは歌詞よりも 歌ってるタイマーズがヤバい
98 21/08/18(水)18:58:02 No.836508775
あの歌ってそんな歌詞だったの…
99 21/08/18(水)18:58:14 No.836508839
>歌ってるタイマーズがヤバい 大麻ーズだからな
100 21/08/18(水)18:58:21 No.836508874
農家と漁師は法的な権利も絡んでるから地区の人間関係なかなかに生臭いんだよ
101 21/08/18(水)18:58:26 No.836508899
九州が出てく若者に厳しいのは性別関係ないよ
102 21/08/18(水)18:59:10 No.836509150
>歌ってるタイマーズがヤバい 忌野清志郎がまずやべぇ
103 21/08/18(水)18:59:14 No.836509167
スレ画結局都会でアイドルしてる女の子に当てはめる歌詞じゃなくない?
104 21/08/18(水)18:59:15 No.836509176
>この漫画微妙にこがたん弁じゃないし地元大好き設定とも矛盾するし >まだ情報少ない時期に描かれたものだったするんだろうか 一応年単位で前に見た漫画だから最近のではないのはたしか
105 21/08/18(水)18:59:15 No.836509177
勝手にキレだしてファイトの話するとそんな古い歌知らねえって引くに引けなくなるまでワンセット
106 21/08/18(水)18:59:27 No.836509252
>九州が出てく若者に厳しいのは性別関係ないよ 別に厳しくないが… コロナ禍の今だけは帰ってくんなってなってるけど
107 21/08/18(水)18:59:41 No.836509336
>>「東京に行ったら村八分にする」っていうのだけ感覚がわからん >お前だけ幸せになれると思った? >周り巻き込んで不幸にしてやるからなっていう >メチャクチャなやつ まあ田舎あるあるなノリだからそんなに違和感ないけどなあ
108 21/08/18(水)18:59:50 No.836509381
こういう露悪的なのはオリジナルでやればいいのに
109 21/08/18(水)18:59:53 No.836509396
ロードもラジオ投稿が元だっけ
110 21/08/18(水)18:59:53 No.836509401
歌ってるのがヤバい系だとポニョの主題歌の藤岡藤巻もやべー
111 21/08/18(水)19:00:26 No.836509606
>メロで描かれた世間が辛すぎた 「世情」聴いてもやっぱりつらい…
112 21/08/18(水)19:00:33 No.836509657
>まあ田舎あるあるなノリだからそんなに違和感ないけどなあ 今の田舎にゃねえよ! ファイトができた40年前ならともかく
113 21/08/18(水)19:00:37 No.836509681
九州を許すなってフレーズは何視点の何様なんだって思うかな…
114 21/08/18(水)19:00:55 No.836509789
どうでもいいけど九州の男の方言は気持ち悪いから絶滅してほしい
115 21/08/18(水)19:00:59 No.836509816
>歌ってるのがヤバい系だとポニョの主題歌の藤岡藤巻もやべー 尾崎んちのババアだもんな…