虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガラス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/18(水)17:08:16 No.836478472

    ガラスの靴って怖いな

    1 21/08/18(水)17:09:23 No.836478725

    ハイヒールって足痛くならないの?

    2 21/08/18(水)17:10:25 No.836478954

    ガニ股いいよね…

    3 21/08/18(水)17:12:33 No.836479428

    とときんが正しい理由で脱ごうとしてるの初めて見た

    4 21/08/18(水)17:14:17 No.836479840

    スレッドを立てた人によって削除されました 加蓮は病院暮らし長いから足が凄い臭そう って言うか全身臭そう

    5 21/08/18(水)17:18:01 No.836480633

    滑らないようにすれば履けるか 耐震ジェルみたいなの仕込めば透明だしいけそう?

    6 21/08/18(水)17:21:39 No.836481447

    本当にガラスで作るやつがあるか

    7 21/08/18(水)17:22:07 No.836481556

    もうなんか見てるだけで痛く感じるレベル

    8 21/08/18(水)17:26:11 No.836482488

    なんかこう透明度の高いジェルパッドみたいなものないんです?

    9 21/08/18(水)17:26:57 No.836482673

    蘭子は普通の靴なんだな…

    10 21/08/18(水)17:27:48 No.836482873

    ガニ股じゃ写せないから脱げばいいのに…

    11 21/08/18(水)17:28:05 No.836482923

    靴にガラスって考えてみれば狂気の沙汰だよな

    12 21/08/18(水)17:29:41 No.836483287

    京女のズルさよ

    13 21/08/18(水)17:32:00 No.836483826

    >なんかこう透明度の高いジェルパッドみたいなものないんです? 最後のコマのかかととか側面に貼ってあるのが多分それ

    14 21/08/18(水)17:33:46 No.836484244

    両足写ってる卯月とかどうしたんだ

    15 21/08/18(水)17:33:56 No.836484295

    靴合わなくて痛いときよくやったな

    16 21/08/18(水)17:35:16 No.836484607

    >両足写ってる卯月とかどうしたんだ 我慢した

    17 21/08/18(水)17:37:15 No.836485084

    ウサミンとか腰が死ぬだろ

    18 21/08/18(水)17:38:11 No.836485318

    >両足写ってる卯月とかどうしたんだ ガンバリマス!

    19 21/08/18(水)17:38:22 No.836485361

    >我慢した ああがんばりますってそういう…

    20 21/08/18(水)17:40:57 No.836485974

    >ハイヒールって足痛くならないの? なるよ 常につま先立ちだし

    21 21/08/18(水)17:44:06 No.836486741

    sa81500.jpg 体重をかけない事で解決する25歳

    22 21/08/18(水)17:44:41 No.836486887

    >なるよ >常につま先立ちだし なんでそんなもんがおしゃれってことになってんだろうな…

    23 21/08/18(水)17:45:05 No.836486984

    >靴にガラスって考えてみれば狂気の沙汰だよな 木の靴を実用してた奴らいるんだぜ

    24 21/08/18(水)17:45:26 No.836487076

    カメラ外でガニ股が通るならガラスの靴要らないんじゃないかな…

    25 21/08/18(水)17:45:47 No.836487153

    >体重をかけない事で解決する25歳 めちゃめちゃ怖そうなとこにいるな…

    26 21/08/18(水)17:46:15 No.836487279

    座って事なきを得る楓さん 履きすらしない周子

    27 21/08/18(水)17:46:37 No.836487376

    足に合ってるパンプスはつま先にちゃんと空間ができるけど ハイヒールは前にすべるので圧迫されやすい ガラスはスレ画で言ってる通り最悪だしどっちにしろ長時間履いて歩くもんじゃない

    28 21/08/18(水)17:47:53 No.836487681

    >sa81500.jpg >体重をかけない事で解決する25歳 この後落としたらしいな…

    29 21/08/18(水)17:50:30 No.836488347

    奈緒いい…

    30 21/08/18(水)17:50:43 No.836488391

    >なんでそんなもんがおしゃれってことになってんだろうな… うんち避け出来る!オシャレ!

    31 21/08/18(水)17:50:48 No.836488413

    本当に履けるやつはあるらしい https://www.nakamura-glass.com/emma/

    32 21/08/18(水)17:52:10 No.836488765

    そもそもガラスは誤訳って話もある

    33 21/08/18(水)17:54:17 No.836489320

    誤訳っていうか金のスリッパみたいな靴が話が盛られてガラスになったとかなんとか

    34 21/08/18(水)17:55:08 No.836489512

    金のスリッパもそれはそれで足疲れそうだな

    35 21/08/18(水)17:55:30 No.836489629

    スマホケースとかで使ってる柔らかで透明なアレで作ればいいのにね

    36 21/08/18(水)17:57:41 No.836490221

    めっちゃ重そうだな金の靴

    37 21/08/18(水)17:57:49 No.836490260

    ガラスの靴が誤訳だとすると靴の持ち主を探すパートがまるまる変わってくるような…

    38 21/08/18(水)18:00:41 No.836491110

    湿気ですぐ曇りそうだから写真映え的な意味でも長いこと履くようなもんじゃないだろうね

    39 21/08/18(水)18:01:42 No.836491395

    You Tubeでガラスの靴作って歩いてる動画見つけたけど特に痛いとかは言ってないな ただめちゃくちゃ歩きにくそうで強度を保つためか分厚い

    40 21/08/18(水)18:01:59 No.836491483

    >本当にガラスで作るやつがあるか (アクリル製)

    41 21/08/18(水)18:02:32 No.836491645

    シンデレラはガラスの靴はいて王子様が追い付けない速度で走れる淑女だから軟弱者とは違う

    42 21/08/18(水)18:02:41 No.836491679

    >湿気ですぐ曇りそうだから写真映え的な意味でも長いこと履くようなもんじゃないだろうね 大体の実際に履けるのは座ったまま記念撮影とかみたいだ

    43 21/08/18(水)18:02:51 No.836491731

    >なんでそんなもんがおしゃれってことになってんだろうな… 常に爪先立ちになることによってふくらはぎの筋肉を使うから脚のラインにメリハリが出て美しく見えるってのはあるよ

    44 21/08/18(水)18:04:39 No.836492197

    バカには見えないガラスの靴って裸足で開き直ろうぜ

    45 21/08/18(水)18:05:13 No.836492343

    >>我慢した >ああがんばりますってそういう… 笑顔なんて誰にでもできるからな…

    46 21/08/18(水)18:05:57 No.836492549

    >なんでそんなもんがおしゃれってことになってんだろうな… コルセット「おしゃれは痛くしてナンボだろ」

    47 21/08/18(水)18:06:17 No.836492650

    スリッパだとサイズはある程度広がるしダンスが難しそうだ

    48 21/08/18(水)18:07:31 No.836492994

    木靴とかめっちゃ痛そうだけど当時の人はどう解決してたんだろう あれはスリッポンとかみたいなブカブカに履く靴だったんだろうか

    49 21/08/18(水)18:10:10 No.836493705

    >木靴とかめっちゃ痛そうだけど当時の人はどう解決してたんだろう 分厚い靴下履いたりとか?

    50 21/08/18(水)18:10:52 No.836493908

    透明な柔らかい樹脂みたいなので隙間埋めるとか

    51 21/08/18(水)18:11:38 No.836494111

    >木靴とかめっちゃ痛そうだけど当時の人はどう解決してたんだろう >あれはスリッポンとかみたいなブカブカに履く靴だったんだろうか オランダだと中に藁とか詰めてたらしい

    52 21/08/18(水)18:11:38 No.836494115

    原典だと草で 誤訳だとは聞いたけど…「」の言うことなので本当かどうかは…

    53 21/08/18(水)18:12:09 No.836494251

    >原典だと草で >誤訳だとは聞いたけど…「」の言うことなので本当かどうかは… 原典だとサンダルとかって話もある

    54 21/08/18(水)18:14:06 No.836494840

    下駄も木の板だし鼻緒で指の間がいたいしで昔の人は不便なもん履いてたんだなって思う

    55 21/08/18(水)18:14:18 No.836494886

    そもそも現代人のやわやわ肌と違って職人の手みたいにカチカチの足なんじゃないの

    56 21/08/18(水)18:14:41 No.836495017

    誤訳説と実は誤訳じゃない説の両方がある

    57 21/08/18(水)18:15:01 No.836495118

    毛皮の靴でなかったけ?

    58 21/08/18(水)18:15:35 No.836495289

    履いてるときに割れたらと思うとすげえ怖い

    59 21/08/18(水)18:15:40 No.836495325

    ガラスの靴は結婚式の写真撮影でもあるけど 基本座って履くものだからね… というか立ってると大抵の時見えないから靴

    60 21/08/18(水)18:16:08 No.836495463

    サンダルじゃ姉のつま先をチョキンと切り落とせないじゃない

    61 21/08/18(水)18:17:58 No.836496022

    ビロードがビードロつまりガラスに誤訳されたんじゃなかったかな

    62 21/08/18(水)18:18:38 No.836496214

    ただ突っ立ってる程度で弱音とか情けない シンデレラはダンスまで踊ったんだぞ

    63 21/08/18(水)18:19:21 No.836496452

    昔は木の靴とかだってあったんだし…

    64 21/08/18(水)18:20:15 No.836496724

    走って脱げて転がっても壊れないんだからやっぱりガラスでなくアクリルだったのでは?

    65 21/08/18(水)18:20:50 No.836496904

    >原典だと草で >誤訳だとは聞いたけど…「」の言うことなので本当かどうかは… 素敵な舞踏会に行って王子様に見染められる靴が草ってことはないだろう

    66 21/08/18(水)18:20:59 No.836496956

    絶対蒸れて水滴付いてるわ

    67 21/08/18(水)18:21:00 No.836496959

    ちなみに蘭子はガラスじゃない普通の靴履いてる

    68 21/08/18(水)18:22:37 No.836497495

    Coの殆どが逃げる中文香は偉いな…

    69 21/08/18(水)18:23:10 No.836497682

    >素敵な舞踏会に行って王子様に見染められる靴が草ってことはないだろう 草の靴なんて伸び縮みして誰の足にも合うしね…