21/08/18(水)17:05:57 優しい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/18(水)17:05:57 No.836477956
優しい
1 21/08/18(水)17:06:54 No.836478168
あれ…割と面白いな…
2 21/08/18(水)17:07:08 No.836478215
作者見てびっくりした
3 21/08/18(水)17:08:11 No.836478457
白い鯛焼きは?
4 21/08/18(水)17:08:49 No.836478588
>白い鯛焼きは? お前もコンビニで見るし
5 21/08/18(水)17:12:14 No.836479350
こういうのでいいんだよこういうので
6 21/08/18(水)17:13:56 No.836479753
つよちゃんどうした最近…面白いぞ…
7 21/08/18(水)17:14:47 No.836479933
>>白い鯛焼きは? >お前もコンビニで見るし ありが…とう…
8 21/08/18(水)17:15:00 No.836479975
意味が分かる 不快感が少ない 高得点ですね
9 21/08/18(水)17:15:05 No.836480001
カヌレは?
10 21/08/18(水)17:15:55 No.836480179
お、お前は食べるラー油!
11 21/08/18(水)17:15:56 No.836480183
チーズティーの霊です…
12 21/08/18(水)17:17:01 No.836480395
ダルゴナコーヒーです…
13 21/08/18(水)17:17:49 No.836480591
>お、お前は食べるラー油! 普通にスーパーで定番商品として売ってるし…
14 21/08/18(水)17:18:30 No.836480764
>チーズティーの霊です… >ダルゴナコーヒーです… 誰…?知らない…
15 21/08/18(水)17:19:25 No.836480946
>お、お前は食べるラー油! たまに買って食いたくなるよね…
16 21/08/18(水)17:19:48 No.836481042
いやでも3コマ目オチでも良くない?
17 21/08/18(水)17:21:00 No.836481305
友人が考えたのか?ってくらいまともだ
18 21/08/18(水)17:21:29 No.836481415
>誰…?知らない… ブームが去り忘れられた恨みが!
19 21/08/18(水)17:22:32 No.836481647
>>誰…?知らない… >ブームが去り忘れられた恨みが! ブーム…お前らのブームあった…?
20 21/08/18(水)17:22:35 No.836481662
>>お、お前は食べるラー油! >普通にスーパーで定番商品として売ってるし… >たまに買って食いたくなるよね… ありが…とう…
21 21/08/18(水)17:23:36 No.836481892
マリトッツォの霊
22 21/08/18(水)17:23:43 No.836481908
ナタデココの霊です…
23 21/08/18(水)17:23:51 No.836481942
ジュレの納豆たれの霊です…
24 21/08/18(水)17:23:57 No.836481966
そのうちマリトッツォの霊も出てきそうだな
25 21/08/18(水)17:24:14 No.836482047
単純にブームで終わるのと定着するのとじゃ訳が違うからな…
26 21/08/18(水)17:24:27 No.836482098
紅茶キノコの霊です…
27 21/08/18(水)17:25:20 No.836482292
>ナタデココの霊です… >お前もコンビニで見るし
28 <a href="mailto:マリトッツォ">21/08/18(水)17:25:20</a> [マリトッツォ] No.836482294
いやだ!いやだ!怨霊になんてなりたくない!
29 21/08/18(水)17:25:35 No.836482356
ブームが過ぎたって不味くなるわけじゃないし なんならブーム中の方が適当に写真撮られてそのまま捨てられるみたいなことあったろ
30 21/08/18(水)17:25:50 No.836482408
炭酸コーヒーの霊!
31 21/08/18(水)17:25:59 No.836482435
>ナタデココの霊です… こいつのせいでフルーツポンチから追い出された寒天の霊です…
32 21/08/18(水)17:25:59 No.836482438
ウーパールーパーの霊です
33 21/08/18(水)17:26:29 No.836482560
>いやだ!いやだ!怨霊になんてなりたくない! シュークリームとあんま変わらんだろ
34 21/08/18(水)17:26:51 No.836482646
作者名でオチをつけるな
35 21/08/18(水)17:27:03 No.836482694
マリトッツォはもう定番化の兆しがあるし霊にはならんやろ…
36 21/08/18(水)17:27:40 No.836482841
>炭酸コーヒーの霊! 当たればデカいのが分かりきってるから毎年チャレンジしてるやつ…
37 21/08/18(水)17:28:12 No.836482956
ホントに死んでる奴らが増えてきたな…
38 21/08/18(水)17:28:17 No.836482972
変な味のペプシの霊です...
39 21/08/18(水)17:28:21 No.836482988
オモコロのつよちゃん4コマが面白いと心配になる
40 21/08/18(水)17:28:45 No.836483080
>炭酸コーヒーの霊! 一生死んでろ!
41 21/08/18(水)17:28:50 No.836483096
ふるふるシェイカーの霊…ドロリッチの霊…
42 21/08/18(水)17:29:24 No.836483224
インフルエンザの霊です…
43 21/08/18(水)17:29:31 No.836483255
>ウーパールーパーの霊です 美味かったから成仏して…
44 21/08/18(水)17:29:34 No.836483263
>ふるふるシェイカーの霊 Dydoの自販機に転生してたよ
45 21/08/18(水)17:29:55 No.836483334
>ドロリッチの霊… お前のは自爆だ
46 21/08/18(水)17:30:04 No.836483361
>変な味のペプシの霊です... それはどんどこ使い捨てるペプシコに言え…
47 21/08/18(水)17:30:26 No.836483454
抹茶コーヒーの霊です…
48 21/08/18(水)17:30:31 No.836483475
>変な味のペヤングの霊です...
49 21/08/18(水)17:30:42 No.836483519
白い鯛焼きもタピオカだから一緒に成仏しろ
50 21/08/18(水)17:30:42 No.836483520
色無しコーラ…は流行ってなかったわ
51 21/08/18(水)17:31:20 No.836483664
>>ウーパールーパーの霊です >美味かったから成仏して… あれ食材だったのか…
52 21/08/18(水)17:32:09 No.836483854
コンビニドーナツの霊です…
53 21/08/18(水)17:32:13 No.836483868
つよちゃん人間描かなければ面白い説
54 21/08/18(水)17:32:34 No.836483963
シーモンキーの霊です…
55 21/08/18(水)17:32:36 No.836483971
つよちゃんの4コマにしては面白いじゃん 猫以外も描けたのか
56 21/08/18(水)17:32:54 No.836484034
蒟蒻ゼリーの霊です…
57 21/08/18(水)17:33:02 No.836484064
ナタデココは単品ゼリーの具といて当然の存在だろ
58 21/08/18(水)17:33:08 No.836484086
居酒屋の霊です…
59 21/08/18(水)17:33:28 No.836484165
>猫以外も描けたのか 髪の話も描けるだろ
60 21/08/18(水)17:33:29 No.836484172
>お前のは自爆だ じばく霊って事か・・・
61 21/08/18(水)17:33:40 No.836484220
>コンビニドーナツの霊です… まだ普通に店頭のパン売り場辺りに並んでるじゃないか生き霊は持ち場にもどれ
62 21/08/18(水)17:33:56 No.836484289
観光バスの霊です…
63 21/08/18(水)17:34:01 No.836484315
流行ったけど定着はしなかった食品ってそれほど思い出せない
64 21/08/18(水)17:34:07 No.836484337
>蒟蒻ゼリーの霊です… お前ドラッグストアじゃ絶対置いてあるじゃん
65 21/08/18(水)17:34:24 No.836484406
抹茶ラテは定番にしてほしい
66 21/08/18(水)17:34:58 No.836484534
水素水の霊です…
67 21/08/18(水)17:35:35 No.836484687
>水素水の霊です… お前はオカルトの種類が違うだろ
68 21/08/18(水)17:35:50 No.836484750
>水素水の霊です… お前は産まれてきたことが間違いだ
69 21/08/18(水)17:35:57 No.836484777
甘い系カップ焼きそばの霊です…
70 21/08/18(水)17:36:27 No.836484887
>観光バスの霊です… おまえは…ご時世が悪いからいつか…何年後かわからんけどいつか復活しろ…
71 21/08/18(水)17:36:41 No.836484942
>水素水の霊です… まだどこそこで生きてるだろ
72 21/08/18(水)17:36:42 No.836484950
>水素水の霊です… デフォルトでオカルトじゃねえか
73 21/08/18(水)17:37:01 No.836485024
ダイエット食品系は悪霊多そう
74 21/08/18(水)17:37:18 No.836485100
タッカルビの霊です…
75 21/08/18(水)17:37:25 No.836485135
コンビニは心霊スポットだったのか
76 21/08/18(水)17:37:36 No.836485165
>抹茶ラテは定番にしてほしい 抹茶オレなんか何十年も前からずっとある定番商品じゃねえかな… 物によってオレとラテの表記ゆれはあるけど
77 21/08/18(水)17:37:51 No.836485231
心霊写真の霊と心霊ビデオの霊です…
78 21/08/18(水)17:37:57 No.836485264
生レバーの霊です…
79 21/08/18(水)17:38:07 No.836485303
本当に面白くてびっくりした
80 21/08/18(水)17:38:24 No.836485370
スタイリーの霊です… 電話してくださいどうぞよろしく
81 21/08/18(水)17:38:34 No.836485417
これは面白いから実話なんだろうな…
82 21/08/18(水)17:38:40 No.836485445
ゲームセンターに現れるゲームセンターの霊です…
83 21/08/18(水)17:38:54 No.836485495
ゴンチャみたいな専門店が生きてるし霊になるには早すぎる
84 21/08/18(水)17:38:58 No.836485513
サムゲタン…はなんかしぶといイメージ
85 21/08/18(水)17:39:08 No.836485555
>ダイエット食品系は悪霊多そう 酢大豆の霊です…
86 21/08/18(水)17:39:24 No.836485618
オーブの霊です…
87 21/08/18(水)17:39:37 No.836485668
>水素水の霊です… お前はただの水だろ
88 21/08/18(水)17:39:53 No.836485729
現れたなマイナスイオン!
89 21/08/18(水)17:40:04 No.836485771
スカイフィッシュの霊です…
90 21/08/18(水)17:40:52 No.836485963
メロンパン・・・は一般化し過ぎか
91 21/08/18(水)17:41:30 No.836486112
マコモ風呂の霊です…
92 21/08/18(水)17:41:37 No.836486140
韓国系は仮に廃れてても実家に帰ればいいだろ…
93 21/08/18(水)17:41:52 No.836486196
ダルゴナは「自粛期間で暇ならちょっと手間かかるコーヒー作ってみない?」で流行ったんだからそりゃ店で出してウケるわけなさすぎる
94 21/08/18(水)17:41:55 No.836486205
ブーム終焉と共に怨霊が生まれるの対策できねぇ
95 21/08/18(水)17:42:04 No.836486247
闇ヨーグルトメーカーの霊です…
96 21/08/18(水)17:42:13 No.836486282
紅茶キノコの霊です
97 21/08/18(水)17:42:15 No.836486288
いや白い鯛焼きはどうかな…あんまり見ないような…
98 21/08/18(水)17:42:17 No.836486297
生キャラメル!
99 21/08/18(水)17:42:22 No.836486323
炭酸コーヒーは1975年から定期的に蘇っては死んでを繰り返してる筋金入りの怨霊だ
100 21/08/18(水)17:42:34 No.836486364
はい…瓶詰めサラダの霊です…
101 21/08/18(水)17:42:50 No.836486423
>いや白い鯛焼きはどうかな…あんまり見ないような… ファミマスイーツに居ないか?
102 21/08/18(水)17:42:51 No.836486429
透明ジュースの霊です…
103 21/08/18(水)17:43:00 No.836486472
>いや白い鯛焼きはどうかな…あんまり見ないような… コンビニのスイーツエリアには結構な頻度でいるよこいつ
104 21/08/18(水)17:43:12 No.836486516
コンビニスィーツでは白いたい焼きは割と定番でおいてあるな
105 21/08/18(水)17:43:30 No.836486578
アルミの袋に入ったジュースの霊です…
106 21/08/18(水)17:43:50 No.836486680
>透明ジュースの霊です… 一時期よりは減ってるだけで現役だろ!
107 21/08/18(水)17:44:10 No.836486758
>インフルエンザの霊です… コロナさんと違ってお前おとなしい子だったんだな
108 21/08/18(水)17:44:16 No.836486784
>いや白い鯛焼きはどうかな…あんまり見ないような… 一旦見なくなったけどコンビニスイーツの棚に定番商品のように居座るようになった
109 21/08/18(水)17:44:44 No.836486903
コンビニのデザートコーナーを逐次眺めてると商品入れ替わりでお前生きてたのか!?ってのとの再会もままあるから マリトッツォくんもきっといつかこの辺もかわんねえなあ!俺だよ俺、マリトッツォだよ!って言ってくれるだろう
110 21/08/18(水)17:44:48 No.836486918
コンビニすんげぇ~
111 21/08/18(水)17:45:02 No.836486971
>これは面白いから実話なんだろうな… タピオカの霊が?
112 21/08/18(水)17:45:04 No.836486977
DHA配合食品の霊です…
113 21/08/18(水)17:45:35 No.836487111
>韓国系は仮に廃れてても実家に帰ればいいだろ… 実家では特に流行ってませんでした…
114 21/08/18(水)17:45:36 No.836487116
真空パックに詰めたカラシ蓮根の霊です…
115 21/08/18(水)17:45:40 No.836487130
ペプシイロモノシリーズの霊です…
116 21/08/18(水)17:46:07 No.836487233
マリトッツォの霊です…
117 21/08/18(水)17:46:22 No.836487297
スポーツドリンクの薄めバージョンの霊です…
118 21/08/18(水)17:46:28 No.836487332
梅ジャムの霊です…
119 21/08/18(水)17:46:29 No.836487336
>ガリガリ君イロモノシリーズの霊です…
120 21/08/18(水)17:46:29 No.836487339
マリトッツォはタピオカほどは定着しないだろうな…
121 21/08/18(水)17:46:50 No.836487431
おもしれ…
122 21/08/18(水)17:47:08 No.836487505
>マリトッツォはタピオカほどは定着しないだろうな… 本当に美味しいの出す所では美味しいのかもしれないが 市販品はただのデブのクリームパン過ぎる
123 21/08/18(水)17:47:21 No.836487552
何度か蘇る霊がいるな…
124 21/08/18(水)17:47:23 No.836487562
原宿ドッグの霊です
125 21/08/18(水)17:47:43 No.836487642
>アルミの袋に入ったジュースの霊です… パウチ化して生き生きとしとるわ!
126 21/08/18(水)17:47:45 No.836487650
マリトッツォはもう間に挟む物を変えられてる怒りで怨霊になってもおかしくない
127 21/08/18(水)17:47:58 No.836487703
>マリトッツォはタピオカほどは定着しないだろうな… タピオカは3回もブーム起こしてる強者だし…
128 21/08/18(水)17:48:01 No.836487721
コーヒーソーダの霊です…
129 21/08/18(水)17:48:42 No.836487908
おいしくなって新登場する前の霊です…
130 21/08/18(水)17:48:54 No.836487951
バジルシードの霊です…
131 21/08/18(水)17:48:59 No.836487971
コンビニドーナッツの霊です…
132 21/08/18(水)17:49:19 No.836488051
死んだかと思いきや生きてる!の前例だとコーヒーゼリー先輩辺りもそれな印象ある
133 21/08/18(水)17:49:24 No.836488067
>真空パックに詰めたカラシ蓮根の霊です… 君は自業自得に近くない?
134 21/08/18(水)17:49:35 No.836488124
タピオカはキワモノと見せかけて ドリンクの組み合わせとかでわりとカスタマイズの余地が大きいのは強みだな
135 21/08/18(水)17:49:57 No.836488221
>原宿ドッグの霊です 地元のコンビニで見た
136 21/08/18(水)17:50:06 No.836488258
>バジルシードの霊です… 見た目がキモい!
137 21/08/18(水)17:50:26 No.836488334
冷凍うどんの腰のあるモチモチ感はタピオカなくして存在しないからな…
138 21/08/18(水)17:50:28 No.836488340
なんで人に食われる事に礼言ってんだよ ミカゼちゃんがキレるぞ
139 21/08/18(水)17:50:30 No.836488345
ペプシキューカンバー味の霊です…
140 21/08/18(水)17:50:31 No.836488352
マリトッツォは卵挟んだやつが美味しそうだよね
141 21/08/18(水)17:50:33 No.836488356
炭酸コーヒーはちゃんとカフェーでお出しされるのを飲むと美味しいらしい(飲んだことない)んだけど なら毎年のように出て来る缶入りのはどうして…
142 21/08/18(水)17:51:10 No.836488499
自販機の缶入りゼリー飲料は霊になるかな…残るかな…
143 21/08/18(水)17:51:15 No.836488520
タイ米の霊です…
144 21/08/18(水)17:51:27 No.836488574
>マリトッツォは卵挟んだやつが美味しそうだよね ただの大ボリュームのタマゴサンドだろ!
145 21/08/18(水)17:51:28 No.836488575
>死んだかと思いきや生きてる!の前例だとコーヒーゼリー先輩辺りもそれな印象ある コーヒーゼリーが死んだかと思ったような時期っていつ… 物心ついた頃からもうずっとスーパーに売ってるイメージだけど
146 21/08/18(水)17:51:32 No.836488592
そもそも流行ってないやつがいるな…
147 21/08/18(水)17:51:38 No.836488616
普通に面白いと不安になる
148 21/08/18(水)17:51:42 No.836488638
>自販機の缶入りゼリー飲料は霊になるかな…残るかな… 20年前からあるけど…
149 21/08/18(水)17:52:04 No.836488742
>タイ米の霊です… 加工用途でスゲー輸入されてるのに
150 21/08/18(水)17:52:11 No.836488769
やっすい自販機の知らないメーカーの有名メーカーの炭酸パクったネーミングの炭酸ジュースの霊です…
151 21/08/18(水)17:52:14 No.836488779
キヌアの霊です…
152 21/08/18(水)17:52:31 No.836488867
>炭酸コーヒーはちゃんとカフェーでお出しされるのを飲むと美味しいらしい(飲んだことない)んだけど >なら毎年のように出て来る缶入りのはどうして… そもそもちゃんとしたカフェで炭酸コーヒー頼むような人はもう炭酸コーヒー好きな人なのでは…
153 21/08/18(水)17:52:47 No.836488924
>>マリトッツォは卵挟んだやつが美味しそうだよね >ただの大ボリュームのタマゴサンドだろ! ファミマのサンドイッチがマリトット化してるからな
154 21/08/18(水)17:52:51 No.836488948
自販機で売られてる2リットルコーラの霊です…
155 21/08/18(水)17:53:31 No.836489103
いつものつよちゃんならタピオカに男が食われて古代兵器ブリオンみたいな変なオチにしてくるのに大丈夫か
156 21/08/18(水)17:53:32 No.836489104
タピオカの本業は裏方だからな… モチモチ系の製品には大抵入ってる
157 21/08/18(水)17:53:33 No.836489106
>自販機で売られてる2リットルコーラの霊です… まず2リットル売れる自販機が死んでるじゃないか…
158 21/08/18(水)17:53:38 No.836489130
たまに生まれる前から死んでる水子の霊が紛れ込んでるな…
159 21/08/18(水)17:53:46 No.836489167
フエ星人の霊です…
160 21/08/18(水)17:53:57 No.836489233
紅茶キノコの霊は祓うのが難しい…
161 21/08/18(水)17:54:31 No.836489374
ガリガリ君の微妙な味の霊です…
162 21/08/18(水)17:55:53 No.836489732
おもしれ… 作者…えっ…?
163 21/08/18(水)17:55:56 No.836489754
生ユッケの霊です…
164 21/08/18(水)17:56:11 No.836489815
炭酸コーヒーは何度挑んでも失敗してんだしそろそろ諦めろ
165 21/08/18(水)17:56:36 No.836489912
レバ刺しの霊です…
166 21/08/18(水)17:56:48 No.836489976
>生ユッケの霊です… 出してくれるなら食いたいが…
167 21/08/18(水)17:56:56 No.836490010
書き込みをした人によって削除されました
168 21/08/18(水)17:57:26 No.836490145
豚ユッケの霊
169 21/08/18(水)17:57:32 No.836490171
うなぎの蒲焼きもどきの霊です…
170 21/08/18(水)17:57:45 No.836490241
まあどこそこの店で食えるじゃないか…とか言えないからな…
171 21/08/18(水)17:57:54 No.836490289
巨女です
172 21/08/18(水)17:58:18 No.836490408
世界のキッチンからの霊です…
173 21/08/18(水)17:59:04 No.836490615
>炭酸コーヒーは何度挑んでも失敗してんだしそろそろ諦めろ 定番化してないからこそパイが大きいんじゃよ
174 21/08/18(水)17:59:30 No.836490757
書き込みをした人によって削除されました
175 21/08/18(水)17:59:49 No.836490852
いちごサンデーの霊です… たいやきの霊です… バニラアイスの霊です… 肉まんの霊です… 牛丼の霊です…
176 21/08/18(水)18:00:31 No.836491072
チョコワのメルビンの霊です…
177 21/08/18(水)18:01:43 No.836491401
私刑になった霊を集めるな
178 21/08/18(水)18:01:56 No.836491464
からあげの霊です…
179 21/08/18(水)18:02:12 No.836491542
八ツ橋の霊です…
180 21/08/18(水)18:02:54 No.836491746
白いたい焼きが死んだのってそれ自体が死んだんじゃなくてブームに乗っかった専門店が死んだだけだよね 上で言われてるようにコンビニにあったりするし何なら普通のたい焼き屋の一商品としてもあったりするし
181 21/08/18(水)18:03:04 No.836491795
>世界のキッチンからの霊です… 夏になるとソルティライチだけ還ってくる霊きたな…
182 21/08/18(水)18:03:52 No.836492014
>>世界のキッチンからの霊です… >夏になるとソルティライチだけ還ってくる霊きたな… アセロラの生き霊もいたような気がしたけどもう死んだのかな
183 21/08/18(水)18:05:25 No.836492404
こう言うのでいいんだよこう言うので
184 <a href="mailto:姜葱醤の霊">21/08/18(水)18:05:45</a> [姜葱醤の霊] No.836492500
あのっ!
185 21/08/18(水)18:06:12 No.836492623
>アセロラの生き霊もいたような気がしたけどもう死んだのかな どこでも売ってるような
186 21/08/18(水)18:06:16 No.836492643
赤ちゃんの手から作るヨーグルトの霊です…
187 21/08/18(水)18:06:16 No.836492645
ティラミスの霊です…
188 21/08/18(水)18:06:30 No.836492717
別 格
189 21/08/18(水)18:06:33 No.836492739
白い鯛焼きはコンビニで定番かしてない?
190 21/08/18(水)18:06:38 No.836492764
別格の霊帰ってきてくれ…
191 21/08/18(水)18:06:47 No.836492812
ジャーサラダの霊です…
192 21/08/18(水)18:06:55 No.836492845
まりもの霊です…
193 21/08/18(水)18:07:39 No.836493025
定番かしてるならいいんだ…
194 21/08/18(水)18:07:45 No.836493051
水子の霊や生霊は出てきちゃ駄目だろ…
195 21/08/18(水)18:07:46 No.836493055
クリアコーヒー…とその他透明飲料の霊です…
196 21/08/18(水)18:07:52 No.836493081
コーヒーレモンティーは本当にやばかった でもあれ飲んで美味しいと感じる体調の時もありそうってなる味ではあった
197 21/08/18(水)18:08:03 No.836493128
飲み口のあるペットボトルスポーツ飲料の霊です…
198 21/08/18(水)18:08:52 No.836493331
ボトル缶の霊です…
199 21/08/18(水)18:09:38 No.836493566
1.5リットルペットボトルが売ってる自販機の霊です…
200 21/08/18(水)18:09:40 No.836493573
そばめしチャーハンの霊です…
201 21/08/18(水)18:10:07 No.836493690
>白い鯛焼きはコンビニで定番かしてない? 専門店の霊です…
202 21/08/18(水)18:10:19 No.836493754
>飲み口のあるペットボトルスポーツ飲料の霊です… おまえ不衛生って理由で一度全滅したくせにちゃっかり100均で帰って来るんじゃない!
203 21/08/18(水)18:10:35 No.836493829
そのうちピスタチオの霊も出てくるようになるのか
204 21/08/18(水)18:10:40 No.836493853
>ジャーサラダの霊です… お前だけはダメだ
205 21/08/18(水)18:11:05 No.836493969
炭酸コーヒーの霊です…
206 21/08/18(水)18:11:05 No.836493970
キチガイのでないつよちゃんの漫画は結構打率高い気がしてきた それよりも猫とハゲが強すぎるけど
207 21/08/18(水)18:11:38 No.836494108
>専門店の霊です… 脱サラした連中はタピオカを経て今何やってんだろ
208 21/08/18(水)18:11:50 No.836494173
ちゃんと起承転結してる 甘えてんな
209 21/08/18(水)18:12:02 No.836494218
透明飲料ブームの霊です…
210 21/08/18(水)18:12:31 No.836494354
ティラミスの霊です…
211 21/08/18(水)18:12:38 No.836494385
>脱サラした連中はタピオカを経て今何やってんだろ 知人に一人いたけど今は鶏肉揚げてるよ
212 21/08/18(水)18:13:37 No.836494698
ブーム陰り始めたころにタピオカ屋入ったところあったけど コロナ禍でも意外としぶとく生き残ってるな
213 21/08/18(水)18:13:58 No.836494804
普通に専門店生き残ってるしブームではないけどなくなってはないよなタピオカ
214 21/08/18(水)18:14:27 No.836494939
これじゃあオリジナルだとつまんなくて不快な四コマばっか描くつよちゃんの生霊が出るよ
215 21/08/18(水)18:14:30 No.836494952
立ち食いステーキの霊です…
216 21/08/18(水)18:15:02 No.836495125
珍しいだけじゃなくて唯一無二性が大きいからタピオカは根強いと思う 白い鯛焼きみたいなワースゴーイで終わるやつはもうほんとすぐ終わる
217 21/08/18(水)18:15:06 No.836495148
●
218 21/08/18(水)18:15:22 No.836495226
令和納豆の霊です…
219 21/08/18(水)18:15:32 No.836495274
>立ち食いステーキの霊です… 社長のとこ行けよ!
220 21/08/18(水)18:15:36 No.836495302
>>ジャーサラダの霊です… >お前だけはダメだ 最近住友林業だかの家のCMでおしゃれな生活のイメージとしてジャーサラダ朝から作ってる光景使ってるけどいいのかな…って不安になる
221 21/08/18(水)18:15:51 No.836495382
>令和納豆の霊です… こいつは死んでいいやつだから…
222 21/08/18(水)18:16:03 No.836495442
>普通に専門店生き残ってるしブームではないけどなくなってはないよなタピオカ 逆に白いたい焼きでは残らなかったのは 既存のたい焼き専門店が既にあってそこでも普通に白いの出してたからだろうか
223 21/08/18(水)18:16:50 No.836495675
ナタデココは忘れた頃にブーム復活するよな
224 21/08/18(水)18:17:06 No.836495762
コロちゃんのコロッケ屋の霊です…
225 21/08/18(水)18:17:11 No.836495797
>珍しいだけじゃなくて唯一無二性が大きいからタピオカは根強いと思う ブームが来るまで這いつくばって泥水啜ってきた過去があるからな
226 21/08/18(水)18:17:12 No.836495802
今なんか暑いから飲む機会多いなタピオカ
227 21/08/18(水)18:17:38 No.836495929
今は高級食パンブームなのかな
228 21/08/18(水)18:17:42 No.836495956
ジャーサラダは未だにレシピ上がってくるぐらいには危険性認知されてないよ
229 21/08/18(水)18:17:59 No.836496037
普通に面白いのはオモコロのカラーに合わないだろ…
230 21/08/18(水)18:18:29 No.836496169
でもコンビニのやつはタピオカ風こんにゃくだしなぁ
231 21/08/18(水)18:18:45 No.836496259
>コロちゃんのコロッケ屋の霊です… 生き返って欲しいけどどう考えてもコストと単価が釣り合ってねえ…
232 21/08/18(水)18:18:50 No.836496284
白いたい焼きでダメだった これ本当につよちゃんが描いたのか…?
233 21/08/18(水)18:18:59 No.836496337
食べるラー油はめんつゆに入れてそうめんとそば食ってるわ
234 21/08/18(水)18:19:47 No.836496579
>ナタデココは忘れた頃にブーム復活するよな てかナタデココはメイン張ってなくてもパーツとしては普通に使われまくってるイメージある 全然名前で謳ってないフルーツのゼリーの中にもよく入ってたりするし
235 21/08/18(水)18:19:48 No.836496585
白いたい焼きの霊もある意味タピオカの霊では?
236 21/08/18(水)18:20:10 No.836496693
マイクOの霊です…
237 21/08/18(水)18:21:05 No.836496989
マイナスイオンはまだ生きてる?
238 21/08/18(水)18:21:24 No.836497102
塩麹の霊です…
239 21/08/18(水)18:21:30 No.836497129
おでん缶自販機の霊です… 500円玉を飲み込んで商品は出しません…
240 21/08/18(水)18:21:58 No.836497293
>白いたい焼きの霊もある意味タピオカの霊では? 同じタピオカ澱粉使ってるからもちもちなのかしら
241 21/08/18(水)18:22:32 No.836497473
焼きアイスの霊です…
242 21/08/18(水)18:23:11 No.836497686
>塩麹の霊です… 米粒の残ったデロデロの出来損ないが消えて塩水モドキになったな…
243 21/08/18(水)18:23:20 No.836497740
定着もクソも元々定着してたし…