21/08/18(水)16:57:20 サザン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/18(水)16:57:20 No.836476017
サザンクロス辺りから演出の長さに鬱陶しくなる
1 21/08/18(水)17:00:39 No.836476774
レイ
2 21/08/18(水)17:03:50 No.836477485
エナジーアロー
3 21/08/18(水)17:05:03 No.836477751
スターライト以外全部禁止で
4 21/08/18(水)17:07:09 No.836478219
魔法キャラはDPS最悪だから基本入れないほうがいいって最近知った
5 21/08/18(水)17:07:23 No.836478274
魔法演出カットとかPSP版に付けて欲しかったな
6 21/08/18(水)17:08:18 No.836478480
>魔法キャラはDPS最悪だから基本入れないほうがいいって最近知った でも魔法で足止めにはなるから…
7 21/08/18(水)17:11:06 No.836479115
1みたいにPSPを基に元の声優バージョン追加してだして
8 21/08/18(水)17:13:14 No.836479599
DPSで計るゲーム性だったっけ…
9 21/08/18(水)17:13:47 No.836479723
エナジーアロー覚えた頃が一番頼りになった気がする
10 21/08/18(水)17:13:51 No.836479741
>DPSで計るゲーム性だったっけ… 通常攻撃で飛び散る星をぶち当てるのが最強だ!
11 21/08/18(水)17:15:05 No.836479997
高難度というか高速で飛び回って即全滅させてくるクソども相手にまた重要になってくるのが面白い
12 21/08/18(水)17:15:59 No.836480196
真ガブリエルとかね…
13 21/08/18(水)17:16:06 No.836480224
魔法は妨害さえできたらなんでもいいんだよ はいそこ詠唱長いの禁止
14 21/08/18(水)17:16:18 No.836480266
これなら満点だな
15 21/08/18(水)17:16:44 No.836480348
この頃はいかにド派手な演出をするかで競い合ってた感じがする VPになると更に長く派手になったし別のとこで言うとFF8のGFとかもやばかった
16 21/08/18(水)17:17:07 No.836480427
久しぶりにやろうかなぁ
17 21/08/18(水)17:17:30 No.836480509
おしっこ行ってこられる長さだからな…
18 21/08/18(水)17:18:01 No.836480631
この頃のアクションRPGってこう後から覚えた消費でかい技が単純に強くない事が多くてイラつく
19 21/08/18(水)17:19:28 No.836480958
>この頃はいかにド派手な演出をするかで競い合ってた感じがする >VPになると更に長く派手になったし別のとこで言うとFF8のGFとかもやばかった エデンとか2分くらい演出あったんだっけ…
20 21/08/18(水)17:21:16 No.836481365
魔法の演出で一々動作中断されるのが嫌で最終的に全員近接キャラだったな…
21 21/08/18(水)17:22:59 No.836481742
ボーマンさんの毒気弾とかディアスの朧とかばっか使ってた記憶
22 21/08/18(水)17:24:18 No.836482065
演出見たくて魔法使わせるみたいなとこあったし
23 21/08/18(水)17:24:48 No.836482188
同時詠唱で色々と演出増えるの好きだったよ
24 21/08/18(水)17:25:07 No.836482252
技に比べて熟練度上げが地獄すぎる
25 21/08/18(水)17:26:05 No.836482464
オペラさんの連射するやつで敵の動きを拘束しておいて近接が突っ込むというのを良くやっていた
26 21/08/18(水)17:26:33 No.836482578
しかし物理はあれだけガンガン多段ヒットするのに魔法は長々やって1ヒットってのは何とかならなかったのか グレムリンレアーさんは頑張ってる
27 21/08/18(水)17:27:14 No.836482736
PSP版は属性を整理してるんだったか
28 21/08/18(水)17:29:20 No.836483209
>>この頃はいかにド派手な演出をするかで競い合ってた感じがする >>VPになると更に長く派手になったし別のとこで言うとFF8のGFとかもやばかった >エデンとか2分くらい演出あったんだっけ… わかりましたおうえん付けます
29 21/08/18(水)17:29:21 No.836483217
>PSP版は属性を整理してるんだったか 本当に無駄に多かったからな属性…
30 21/08/18(水)17:30:21 No.836483432
魔法はダメージ上限がその…
31 21/08/18(水)17:31:18 No.836483653
HD移植版はやる気ない移植と聞く
32 21/08/18(水)17:31:38 No.836483737
>プリシスのバーリヤとかディアスの空破斬とかばっか使ってた記憶
33 21/08/18(水)17:32:15 No.836483878
強さと演出の長さ的にルナライトくらいまでが限界
34 21/08/18(水)17:32:23 No.836483916
足止め用途だと回復する属性でもいいの利用してたな
35 21/08/18(水)17:32:59 No.836484057
隠しダンジョンの深いところに潜ってる時にフリーズしてやる気をなくす
36 21/08/18(水)17:33:52 No.836484273
序盤で偶然合体魔法が発動してわけのわからない威力に!?ってなったりする
37 21/08/18(水)17:34:49 No.836484500
敵のルシフェルの演出が長すぎる
38 21/08/18(水)17:35:02 No.836484550
慣れてくるとピックポケットしたいのでタレントガチャをする オープニングを何度も繰り返すのめんどくさい
39 21/08/18(水)17:35:11 No.836484585
技は多段ヒット系がいくつもあるのに演出込み単発はどうやってもね… まあ技というか星の出る通常攻撃というか
40 21/08/18(水)17:36:13 No.836484839
よしPS版のディアスで通常攻撃するか!
41 21/08/18(水)17:37:19 No.836485108
スターライトで足止めはめっちゃしてた
42 21/08/18(水)17:37:26 No.836485138
>物理攻撃の仕様変更 >・前衛キャラの通常攻撃がボタン連打で最大3回まで連続攻撃できるようになった >・キャンセルのスキルが廃止、それに伴いいつでも通常攻撃から必殺技へキャンセルできるように フロートと強打のスキルが廃止、通常操作に内包された >・兜割などの跳躍技で行うジャンプが軒並み低くなり、飛び上がって降りてこなくなる心配が無くなった。 >PS版では10種類と多かった属性が6種類に減少、それに伴い一部の呪紋・装備品の特殊攻撃・敵の攻撃の属性が変更され、武器の防御属性の削除と一部の防具とアクセサリーの耐性が変更された。 PSP版の変更点ちょっと抜き出すだけでも色々あるな
43 21/08/18(水)17:38:14 No.836485324
>隠しダンジョンの深いところに潜ってる時にフリーズしてやる気をなくす 3の隠しで道塞いでるの崩して進むところで落ちてきた瓦礫が壁と操作キャラを挟む形で落ちてきてリセットするしかなくなったの思い出した
44 21/08/18(水)17:38:26 No.836485384
>どスケベ女貼るか この引用のスレ建てじゃなかったことに驚いている
45 21/08/18(水)17:39:31 No.836485647
サンダークラウド+グレムリンレアーだっけやたらダメージ出せるの 攻撃術士2人出すのに見合うほどじゃないんだろうけど
46 21/08/18(水)17:39:33 No.836485653
>>・前衛キャラの通常攻撃がボタン連打で最大3回まで連続攻撃できるようになった これはつまり連打ハメができなくなったということ?
47 21/08/18(水)17:40:36 No.836485894
ここに貼られた開発中のヨタ話だと ロニキス編があったけどまともにやったらディスク枚数がとんでもない枚数になるのでボツになったなんてあったな まあ嘘の可能性高いけど
48 21/08/18(水)17:42:45 No.836486403
画像のなんか色黒だな
49 21/08/18(水)17:43:19 No.836486542
滅びの風をその身に受けるがいい
50 21/08/18(水)17:43:20 No.836486546
>>隠しダンジョンの深いところに潜ってる時にフリーズしてやる気をなくす >3の隠しで道塞いでるの崩して進むところで落ちてきた瓦礫が壁と操作キャラを挟む形で落ちてきてリセットするしかなくなったの思い出した 1でも隠しダンジョンバグ多かったな…
51 21/08/18(水)17:45:03 No.836486974
威力で言えばルナライトが熟練上げたら9k行くから…
52 21/08/18(水)17:45:27 No.836487081
敵の詠唱中無敵考えた奴アホだと思う
53 21/08/18(水)17:46:26 No.836487322
地獄への片道切符は、貴様等の命で支払ってもらうことにしよう
54 21/08/18(水)17:47:43 No.836487640
クロードの兜割りとプリシスのホップステップばっかり使っていた
55 21/08/18(水)17:48:17 No.836487806
>敵の詠唱中無敵考えた奴アホだと思う ボールが固定ダメージというのに気付かないとスピキュールと滅びの風が止められない…
56 21/08/18(水)17:48:40 No.836487899
>威力で言えばルナライトが熟練上げたら9k行くから… だからなんだ… 近接はちょっと小突けば9999出るんだぞ…
57 21/08/18(水)17:49:28 No.836488089
あんまりアクションっぽさは無い戦闘だったような気がする
58 21/08/18(水)17:49:50 No.836488191
バブルローションいいよね…
59 21/08/18(水)17:50:44 No.836488397
暗転演出ある紋章術連打しとけばスピキュールも滅びの風もガブリエルも倒せるんだ
60 21/08/18(水)17:50:51 No.836488426
>バブルローションいいよね… デバッグ用アイテムがそのまま残されたのような性能すぎる…
61 21/08/18(水)17:51:01 No.836488466
亡びの風はあれを通常ボスでお出しするのがふざけんなってなる RTAみたいな攻略法が最適解なのがもう
62 21/08/18(水)17:52:14 No.836488785
後半のボス戦だいたいキツかったような…
63 21/08/18(水)17:52:19 No.836488810
>暗転演出ある紋章術連打しとけばスピキュールも滅びの風もガブリエルも倒せるんだ すぴきゅーるには詠唱速度で負けない?
64 21/08/18(水)17:52:56 No.836488968
ファミ通の攻略情報に困ったらバブルローション使おう!って書いてあったのは今でも覚えてる 流石にアレだったのか攻略本にはそんなの載ってないけど
65 21/08/18(水)17:55:11 No.836489530
当時はスピキュール前にボールぶつけて怯ませてからバーニィシューズはかせたクロードにバブルローション使って鏡面殺で倒したな……
66 21/08/18(水)17:55:26 No.836489609
HP減り続けるけど無敵になれる鎧がバランスブレイカーだった
67 21/08/18(水)17:56:49 No.836489978
兜割りも使えば使うほど糞
68 21/08/18(水)17:57:17 No.836490104
はっきり言ってバランスは壊れてるどころじゃないけどそれでも楽しいよねこのゲーム
69 21/08/18(水)17:57:34 No.836490179
>兜割りも使えば使うほど糞 回転すんなや!
70 21/08/18(水)17:58:20 No.836490417
エッチな敵想定していったリンガの聖地で遭遇するキモい芋虫 しかもなんか強いし
71 21/08/18(水)17:58:57 No.836490592
>はっきり言ってバランスは壊れてるどころじゃないけどそれでも楽しいよねこのゲーム トライエースのは壊すのが楽しいみたいなとこある
72 21/08/18(水)17:59:14 No.836490667
初めて裏ステージまで全部クリアしたゲームだからおもいれふかい これで同人誌の存在を知った
73 21/08/18(水)17:59:29 No.836490752
>兜割りも使えば使うほど糞 跳んだまま戻って来ないんだっけ?
74 21/08/18(水)17:59:38 No.836490796
別にメリットもないんだけど大会ディアスは一度倒す
75 21/08/18(水)18:00:22 No.836491021
兜割り以外も使い勝手悪くなる技が幾つもあったな
76 21/08/18(水)18:01:09 No.836491232
乱舞系は大体踊ってるだけになるからな…
77 21/08/18(水)18:01:24 No.836491315
4~5はやって無いから知らんけど攻撃魔法が大体空気な気がするシリーズ
78 21/08/18(水)18:01:39 No.836491384
オペラが何かの技でばっきゅんばっきゅん言ってた思い出 実際何て言ってるのかは知らない
79 21/08/18(水)18:01:51 No.836491439
芋虫に全員飲まれたら負けなのはかなり怖い
80 21/08/18(水)18:02:42 No.836491685
>乱舞系は大体踊ってるだけになるからな… 手数早いのとかはともかく時間長すぎるのは外した瞬間死にかねん ボーマンのなんてそもそもまともに当たる敵のが少ないし
81 21/08/18(水)18:02:52 No.836491733
スピキュールは詠唱が短い紋章でこまめに割り込んで出がかりを潰せって攻略本に書いてあったな
82 21/08/18(水)18:03:46 No.836491995
おちんちんにコントローラーあてて1番気持ちいい紋章術はルナライトだと思う
83 21/08/18(水)18:04:26 No.836492145
>4~5はやって無いから知らんけど攻撃魔法が大体空気な気がするシリーズ 敵の魔法はめちゃめちゃ痛いぞ
84 21/08/18(水)18:04:32 No.836492174
お!これは使いやすい技だ! ……変なモーション増えた
85 21/08/18(水)18:04:33 No.836492180
真ガブは半減つけても当たり前のように9999出してきて笑う
86 21/08/18(水)18:05:18 No.836492366
サザンクロスとか発動場所でちゃんと演出変える程度に凝ってたな…
87 21/08/18(水)18:05:48 No.836492512
兜割覚えるの大体天井低いダンジョン攻略中なのが罠だと思う
88 21/08/18(水)18:06:01 No.836492572
初期技のケイオスソードと空破斬でほぼ性能完成してるディアス
89 21/08/18(水)18:06:34 No.836492748
妹が性知識ない頃にエクスプロージョン中ずっとコントローラー股に当ててたな
90 21/08/18(水)18:07:08 No.836492902
細かいこと考えずに星の飛び散る装備で袋叩きにしてた
91 21/08/18(水)18:07:19 No.836492945
>ボーマンのなんてそもそもまともに当たる敵のが少ないし ボーマンのは四コマでもネタにされてた気がする
92 21/08/18(水)18:07:51 No.836493077
>初期技のケイオスソードと空破斬でほぼ性能完成してるディアス それ以外が使い難いとも言う
93 21/08/18(水)18:08:14 No.836493174
ps3でやったらネーデ突入あたりで一部スキルが表示されなくなるバグ起きていっぱい悲しかった
94 21/08/18(水)18:09:03 No.836493398
>>初期技のケイオスソードと空破斬でほぼ性能完成してるディアス >それ以外が使い難いとも言う 熟練度上げに耐えられるなら円月斬は使える方 ケイオスソードでいいな!
95 21/08/18(水)18:09:37 No.836493562
>乱舞系は大体踊ってるだけになるからな… 残像踊りいいよね…
96 21/08/18(水)18:09:50 No.836493617
軸があってないとスカるし追尾もしない乱舞技なんぞに価値はない
97 21/08/18(水)18:09:50 No.836493618
>>初期技のケイオスソードと空破斬でほぼ性能完成してるディアス >それ以外が使い難いとも言う この二つの発生と隙が少ないからタイマンでは有用だけど クロードみたいな広範囲の相手用の技苦手だよねディアス
98 21/08/18(水)18:10:04 No.836493679
演出もそうなんだけど デュアルショックでルナライト使うと振動で手がいってえの
99 21/08/18(水)18:10:19 No.836493752
兜割はもうバーニィシューズ入手までの接近技として使う レイドアタックしてきたときに使って異空間まで吹っ飛ぶ
100 21/08/18(水)18:10:21 No.836493763
>妹が性知識ない頃にエクスプロージョン中ずっとコントローラー股に当ててたな うん…うn?
101 21/08/18(水)18:10:27 No.836493800
ノエルの猫耳とオペラのバニー耳の謎
102 21/08/18(水)18:11:03 No.836493959
熟練度999の兜割で天井に激突するクロードとか魔神ぐり子が描いてた
103 21/08/18(水)18:12:22 No.836494300
クロードは爆裂破だのソードボンバーだの吼竜破だのの強い技がさっぱり剣士らしくねえな
104 21/08/18(水)18:12:50 No.836494440
PSP版はまあそこは直すよねってのとそこ直しちゃうのか…ってのがあってね
105 21/08/18(水)18:13:29 No.836494650
>クロードは爆裂破だのソードボンバーだの吼竜破だのの強い技がさっぱり剣士らしくねえな 片親は紋章術師で確定してるしそっちの才能が豊富なんだろう むしろ剣の素養がどこから出てきたのか…
106 21/08/18(水)18:14:03 No.836494831
発生も判定も威力も高い兜割りがお仕置き食らって発生も判定も激弱になるのいいよねよくない
107 21/08/18(水)18:14:08 No.836494850
逆にゲームの仕様上鏡面刹が使いづらくなっちゃったザレイズ
108 21/08/18(水)18:14:35 No.836494976
ソードボンバー強かったのか
109 21/08/18(水)18:15:22 No.836495225
>片親は紋章術師で確定してるしそっちの才能が豊富なんだろう >むしろ剣の素養がどこから出てきたのか… お蔭で毎回誰の種なんだネタよく出るクロード
110 21/08/18(水)18:15:54 No.836495396
ばぁく裂!ばぁく裂!ばぁく裂!以後戦闘終了までループ
111 21/08/18(水)18:16:15 No.836495506
クロードは主人公らしく弱い部分は殆どないと思う
112 21/08/18(水)18:16:27 No.836495558
>>片親は紋章術師で確定してるしそっちの才能が豊富なんだろう >>むしろ剣の素養がどこから出てきたのか… >お蔭で毎回誰の種なんだネタよく出るクロード そりゃあロニキスとラティの…