虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ごっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/18(水)16:03:46 No.836463874

ごっちゃにしてる人が多いのでまとめ貼る

1 21/08/18(水)16:04:47 No.836464093

>ごっちゃごちゃしてる

2 21/08/18(水)16:06:01 No.836464352

今はアルカイダはタリバンに忠誠を誓ってるんだけどな

3 21/08/18(水)16:08:00 No.836464745

tier表も貼ってくれよ

4 21/08/18(水)16:09:31 No.836465048

とはいえイスラム教自体は平和的な宗教だからなぁ

5 21/08/18(水)16:09:53 ID:4l7ROjhQ 4l7ROjhQ No.836465124

アルカイダなんてとっくになくなってる 名前借りてるだけの別物

6 21/08/18(水)16:14:48 No.836466127

>tier表も貼ってくれよ これ欲しい

7 21/08/18(水)16:15:53 No.836466381

こんなあるのか

8 21/08/18(水)16:16:40 No.836466569

これを見てるとイランとサウジの影がチラつく

9 21/08/18(水)16:17:20 No.836466715

>アルカイダなんてとっくになくなってる >名前借りてるだけの別物 タリバンもそう言われてた時期がありました

10 21/08/18(水)16:20:22 No.836467378

イエメンからサウジに特攻ドローン連射してるのはどっちだっけ

11 21/08/18(水)16:20:52 No.836467484

全員悪人 善人に覇王は無理だけど

12 21/08/18(水)16:22:29 No.836467883

じゃあカウンターパートの北部同盟が善人集団かって言うとね…

13 21/08/18(水)16:23:26 No.836468101

スンニ派どこいった

14 21/08/18(水)16:23:27 No.836468102

サウジとイラン真っ白だね

15 21/08/18(水)16:24:45 No.836468395

逆によ 日本人に説明するにはこいつらのトップが曹操とか張角とか袁紹とか劉備だと言えばいいんじゃない? 董卓かもしれんけど…

16 21/08/18(水)16:25:36 No.836468596

これに兵士向け覚醒剤ビジネスも絡んでるんだからたまらねえ

17 21/08/18(水)16:26:55 No.836468890

>サウジとイラン真っ白だね その2つはそもそも国自体が…

18 21/08/18(水)16:29:43 No.836469510

サウジやイランはこれだけ蔓延してるものを抑え込んでるわけだから 国内でどんな厳しい締付けしてるのかは想像に難くない

19 21/08/18(水)16:30:18 No.836469639

>その2つはそもそも国自体が… それぞれ武器を提供して…

20 21/08/18(水)16:30:53 No.836469782

サウジは反アルカイダだからな

21 21/08/18(水)16:31:15 No.836469865

名前に戦線がつくやつは特にいかれてる印象

22 21/08/18(水)16:33:31 No.836470371

あれタリバンの本拠地ってパキスタンじゃなかったっけ

23 21/08/18(水)16:34:33 No.836470604

タリバンとパキスタンが仲がいいのはわかるけど タリバンとナイジェリアが仲がいいのはなんでだろ

24 21/08/18(水)16:36:02 No.836470950

>あれタリバンの本拠地ってパキスタンじゃなかったっけ もともとアフガンよ

25 21/08/18(水)16:36:27 No.836471065

>サウジは反アルカイダだからな ビンラディン産み出したくせによぉ…

26 21/08/18(水)16:36:54 No.836471152

無いジェリアなのに有るカイダ…

27 21/08/18(水)16:37:08 No.836471205

>あれタリバンの本拠地ってパキスタンじゃなかったっけ パシュトゥーン人の住居地がアフガニスタンとパキスタンにまたがってるから アフガニスタン側をアメリカに壊滅されたあとは手出しできないパキスタン側で潜伏してた

28 21/08/18(水)16:37:36 No.836471303

まるで頭に入って来ない!

29 21/08/18(水)16:38:31 No.836471529

全部同じじゃないですか

30 21/08/18(水)16:38:39 No.836471570

>>サウジは反アルカイダだからな >ビンラディン産み出したくせによぉ… imgだって当初はヒカキン叩き出してたけど今はファンサイト 人も集団も変われるんだ

31 21/08/18(水)16:39:09 No.836471674

アルカイダは元々はアフガンに侵攻したソ連に対抗する義勇軍でアメリカ側についていた アフガン戦争終結後湾岸戦争などでアメリカが聖地に駐留すたことにキレたビンラディンがアメリカにテロ攻撃をしだして今に至る

32 21/08/18(水)16:40:53 No.836472059

ボコ・孕む

33 21/08/18(水)16:43:04 No.836472569

>サウジは反アルカイダだからな 「」がimgが出て有名になった人間を全部好きかってそらちがうだろ

34 21/08/18(水)16:45:35 No.836473246

>アルカイダは元々はアフガンに侵攻したソ連に対抗する義勇軍でアメリカ側についていた >アフガン戦争終結後湾岸戦争などでアメリカが聖地に駐留すたことにキレたビンラディンがアメリカにテロ攻撃をしだして今に至る ランボー3怒りのアフガン

35 21/08/18(水)16:48:25 No.836473937

揉め始めて今年で何年?

36 21/08/18(水)16:49:16 No.836474163

イスラム教弾圧してる中国とタリバン仲良いのなんでだよ

37 21/08/18(水)16:51:01 No.836474560

>イスラム教弾圧してる中国とタリバン仲良いのなんでだよ ゴタゴタしてるとパキスタンがそっちに注力してくれて楽だから

38 21/08/18(水)16:51:57 No.836474781

こいつら全員死なねえかな

39 21/08/18(水)16:52:20 No.836474866

>ランボー3怒りのアフガン 今のアメリカの人はランボー3をどんな目で見てるの?

40 21/08/18(水)16:53:04 No.836475033

同じ名前を名乗ってるじゃないですか

41 21/08/18(水)16:54:56 No.836475462

全員ターバン巻いてAK47撃ってるんだろ 同じだ

42 21/08/18(水)16:55:10 No.836475504

>イスラム教弾圧してる中国とタリバン仲良いのなんでだよ 金だろそんなの!

43 21/08/18(水)16:56:00 No.836475692

>イスラム教弾圧してる中国とタリバン仲良いのなんでだよ イスラムである以前の問題として タリバンの中心になってるパシュトゥン人はテュルク系の民族嫌いだから

44 21/08/18(水)16:56:05 No.836475708

>揉め始めて今年で何年? そもそものきっかけを辿ると100年くらい

45 21/08/18(水)16:56:32 No.836475809

ちなみにボコ・ハラムは親IS派と反IS派で分離して 親IS派が反IS派だった旧主導者を殺害して乗っ取りました

46 21/08/18(水)16:57:31 No.836476062

アッラー何か言えよ

47 21/08/18(水)16:58:53 No.836476364

まだいすいすってあんの?

48 21/08/18(水)16:58:57 No.836476381

>アッラー何か言えよ こいつら全員天国行き

49 21/08/18(水)16:59:26 No.836476496

こいつら戦争大好きだな!

50 21/08/18(水)16:59:48 No.836476590

ヒズボラって過激派扱いでいいの?

51 21/08/18(水)17:00:13 No.836476684

つーかイスラム原理派ってだけでまるで同一グループのように扱うのは無理がある キリスト教カトリック圏を全部一緒くたにするようなもん

52 21/08/18(水)17:00:23 No.836476717

>ちなみにボコ・ハラムは親IS派と反IS派で分離して >親IS派が反IS派だった旧主導者を殺害して乗っ取りました 戦国時代かよ

53 21/08/18(水)17:01:56 No.836477053

>とはいえイスラム教自体は平和的な宗教だからなぁ 他の宗教も過激派いるけど何でイスラムばっかりこんなに多いの?

54 21/08/18(水)17:02:57 No.836477284

日本赤軍の分派の流れ述べよ答えられる日本人てどれくらいいるかな…

55 21/08/18(水)17:03:12 No.836477341

イスラム過激派がいなければこの地域はもっと発展していた?

56 21/08/18(水)17:03:15 No.836477356

>>アッラー何か言えよ >こいつら全員天国行き 豚エキス入りライフル!

57 21/08/18(水)17:03:24 No.836477384

>アッラー何か言えよ アッラー!!困った困った

58 21/08/18(水)17:03:26 No.836477389

>全員ターバン巻いてAK47撃ってるんだろ >同じだ ビジュアルが一緒すぎる…

59 21/08/18(水)17:04:34 No.836477645

仏教原理主義はいないの?

60 21/08/18(水)17:04:43 No.836477677

よくわかったよ(大腸の仕組みが)

61 21/08/18(水)17:04:51 No.836477707

なんでフーシがハドラマウトで活動してんだよ

62 21/08/18(水)17:05:36 No.836477879

イスラム教国家の中で一番マシなのどこなの?

63 21/08/18(水)17:05:50 No.836477924

なんか語呂的に日本人の頭に入りにくいとかあるのかな 真面目にこの辺の地名とか組織とかみんなわかんね

64 21/08/18(水)17:05:54 No.836477943

キリスト教とか仏教とかヒンズー教の過激派もいるけどローカルだったり武装貧弱だったりで今目立つ組織がないだけよ 非イスラム系の過激派だとウガンダの神の抵抗軍とかなかなかヤバかった

65 21/08/18(水)17:06:13 No.836478008

>仏教原理主義はいないの? タイとかの小乗仏教は原理主義ともいえる

66 21/08/18(水)17:06:19 No.836478031

>仏教原理主義はいないの? どの宗教にもいるよそんなん ミャンマーのロヒンギャ虐殺だって仏教とイスラム教の対立だぞ

67 21/08/18(水)17:06:25 No.836478055

>イスラム教国家の中で一番マシなのどこなの? 日本視点だとマレーシアとかインドネシアとかじゃない?

68 21/08/18(水)17:07:26 No.836478285

年表でわかりやすく今に至る経緯を見てみたい

69 21/08/18(水)17:08:01 No.836478408

>>イスラム教国家の中で一番マシなのどこなの? >日本視点だとマレーシアとかインドネシアとかじゃない? その2国ってイスラム教国家だったんだ…

70 21/08/18(水)17:09:55 No.836478834

し、神道原理主義者…

71 21/08/18(水)17:09:59 No.836478855

>仏教原理主義はいないの? オウム

72 21/08/18(水)17:10:11 No.836478902

>>>イスラム教国家の中で一番マシなのどこなの? >>日本視点だとマレーシアとかインドネシアとかじゃない? >その2国ってイスラム教国家だったんだ… マレーシアは国内に複数人いるスルタンから国王が選ばれるシステム

73 21/08/18(水)17:10:43 No.836479039

中東情勢は複雑怪奇

74 21/08/18(水)17:10:51 No.836479072

ボコ・ハラムってえっちだな…

75 21/08/18(水)17:12:06 No.836479314

>>とはいえイスラム教自体は平和的な宗教だからなぁ >他の宗教も過激派いるけど何でイスラムばっかりこんなに多いの? そもそもイスラム教が砂漠気候で生き抜く術を教える宗教 人と同じ穀物を食う豚なんて飼ったら生活に余裕がなくなるから食うな、酒飲むと喉渇くから飲むなってコーランに書いてある 砂漠だから特にこれを守らないと生き残れない というか守らなかった人は淘汰されたから忠実な人が多いんだと思う

76 21/08/18(水)17:12:38 No.836479447

世界初の化学兵器テロは仏教カルトだから負けてないぞ

77 21/08/18(水)17:12:44 No.836479475

世界史とりわけ民族史を理解するときに 国境という先入観ほど煩わしいものはない…

78 21/08/18(水)17:12:45 No.836479481

インドネシアとトルコは憲法が世俗主義を明記してるから イスラム教徒がマジョリティってだけでイスラム教国家ではないぞ まあ最近はどんどん原理化してるんだが…

79 21/08/18(水)17:14:01 No.836479770

>>仏教原理主義はいないの? >オウム あれは過激思想なだけで全然原理主義じゃないだろ

80 21/08/18(水)17:14:13 No.836479819

世界初の自爆テロを国外で行ってついでに中東で指導し続けた赤軍は無宗教だし…

81 21/08/18(水)17:14:18 No.836479845

サハラ西側の大雑把さよ

82 21/08/18(水)17:15:23 No.836480059

>>>仏教原理主義はいないの? >>オウム >あれは過激思想なだけで全然原理主義じゃないだろ そう ただのカルト

83 21/08/18(水)17:15:59 No.836480195

クンニ派っていうのは過激派じゃないの?

84 21/08/18(水)17:16:06 No.836480223

ここに人種民族の対立や国家間のあーだこーだも加わるから複雑怪奇にも程がある…

85 21/08/18(水)17:16:11 No.836480240

仏教原理主義はそもそもシャカの説法が散逸してるので集団にならず 個人レベルの仏キチガイがぽつぽついるくらいだな

86 21/08/18(水)17:16:45 No.836480349

原始仏教に忠実な原理主義者はそもそも他人にちょっかいかけないような気もするな…

87 21/08/18(水)17:16:47 No.836480356

アラブに春はまだ来ない

88 21/08/18(水)17:17:25 No.836480498

>あれは過激思想なだけで全然原理主義じゃないだろ オウムもチベットから正統な仏教を翻訳したって主張してるんだ 漢訳は歪んでるとか何とかで

89 21/08/18(水)17:17:38 No.836480539

>インドネシアとトルコは憲法が世俗主義を明記してるから >イスラム教徒がマジョリティってだけでイスラム教国家ではないぞ イスラム教徒が多数を占める国もイスラム教国家と呼ばれることもあるOCI加盟国とか

90 21/08/18(水)17:18:15 No.836480696

>>あれは過激思想なだけで全然原理主義じゃないだろ >そう >ただのカルト 過激思想と原理主義とカルトはどう違うの?

91 21/08/18(水)17:18:18 No.836480705

オウムのそこらへんはダライ・ラマにあっちゃたせいだから…

92 21/08/18(水)17:18:18 No.836480708

>アラブに春はまだ来ない 100年くらいは来ないだろ イスラムじゃ一番発展してるトルコでさえあのザマなんだし

93 21/08/18(水)17:19:18 No.836480924

近代までは特に問題なかったと思うが近代になって宗教分離が基本になってくるととにかくイスラム教が相性が悪い

94 21/08/18(水)17:19:36 No.836480994

こと図の中だとヒズボラが比較的マシになるの地獄か?

95 21/08/18(水)17:19:49 No.836481043

>過激思想と原理主義とカルトはどう違うの? カルトは自分の都合のいいことを自分で考えるから

96 21/08/18(水)17:19:59 No.836481084

>過激思想と原理主義とカルトはどう違うの? 原理主義ってのは例えばキリストが水の上あるいたとか釈迦が生まれてすぐしゃべったとかを本当にあった出来事として信じて、聖書に書いてあることはぜったい!!!って人達の事だよ

97 21/08/18(水)17:20:01 No.836481089

>>サウジは反アルカイダだからな >ビンラディン産み出したくせによぉ… サウジが嫌だからビンラディンはアルカイダ作ったんだったりして

98 21/08/18(水)17:20:30 No.836481195

そういやハマスは入ってないんだな

99 21/08/18(水)17:21:26 No.836481400

>100年くらいは来ないだろ >イスラムじゃ一番発展してるトルコでさえあのザマなんだし それぞれの部族中心で考える社会やってる限りいつまでも来ないじゃないですかね

100 21/08/18(水)17:22:27 No.836481630

>オウムもチベットから正統な仏教を翻訳したって主張してるんだ 完全に独自解釈してるので全然原理主義じゃない

101 21/08/18(水)17:22:28 No.836481635

>>過激思想と原理主義とカルトはどう違うの? >カルトは自分の都合のいいことを自分で考えるから それ別にどの組織でもいっしょなんじゃ

102 21/08/18(水)17:22:39 No.836481671

イスラムが平和的な宗教ってのは全く逆で元々過激な宗教が世俗化すると平和的になるんだよ コーランにはっきり異教徒は殺せ聖戦で死んだら天国行きって書いてあるんだから

103 21/08/18(水)17:22:41 No.836481679

>イスラムじゃ一番発展してるトルコでさえあのザマなんだし UAEとかカタールとかをまるっと忘れすぎだろ

104 21/08/18(水)17:22:46 No.836481693

>>オウムもチベットから正統な仏教を翻訳したって主張してるんだ >完全に独自解釈してるので全然原理主義じゃない タリバンだってそうじゃん

105 21/08/18(水)17:22:54 No.836481726

>それぞれの部族中心で考える社会やってる限りいつまでも来ないじゃないですかね なおサウジは各部族からそれぞれ嫁を迎えることで部族をまとめた その結果が数万人の王族!

106 21/08/18(水)17:23:45 No.836481916

>>オウムもチベットから正統な仏教を翻訳したって主張してるんだ >完全に独自解釈してるので全然原理主義じゃない それってISやアルカイダもそうじゃね

107 21/08/18(水)17:24:08 No.836482022

>タリバンだってそうじゃん あれはパシュトゥーン人主体のグループなんで イスラムに族法が混じってるせい

108 21/08/18(水)17:24:10 No.836482031

>それ別にどの組織でもいっしょなんじゃ 原理主義とは真逆だよ

109 21/08/18(水)17:24:26 No.836482092

ターバンマンはあの部族主義社会に楔ブチ込んだスゴいロリコンなのだ

110 21/08/18(水)17:24:45 No.836482173

アメリカが地獄にしたリベリアは…?

111 21/08/18(水)17:25:18 No.836482287

>>タリバンだってそうじゃん >あれはパシュトゥーン人主体のグループなんで >イスラムに族法が混じってるせい つまりタリバンは原理主義じゃないけど過激派ってこと?

112 21/08/18(水)17:25:19 No.836482290

>とはいえイスラム教自体は平和的な宗教だからなぁ 数百年かけて平和的な宗教にしたのであって元々はだいぶ武闘派な宗教では……?

113 21/08/18(水)17:25:41 No.836482379

とりあえず子供とセックスできるところが勝ってほしい

114 21/08/18(水)17:25:41 No.836482381

イスラム教は西欧型資本主義と合わないみたいなこと言う人がドバイとか忘れるのなんなんだろうね

115 21/08/18(水)17:25:44 No.836482391

正当な原理主義を主張することと 単に原理主義的に主張することとは区別できるけど こういう区別が無意味でありえないという主張もある

116 21/08/18(水)17:25:54 No.836482422

>タリバンだってそうじゃん そうだよ? タリバンはデオバンド派原理主義と過激思想が結びついたもので本来の原理主義とは違うよ

117 21/08/18(水)17:26:11 No.836482490

アルカイダってなんなんだよ

118 21/08/18(水)17:26:34 No.836482580

>数百年かけて平和的な宗教にしたのであって元々はだいぶ武闘派な宗教では……? それは一神教全部そうなので…

119 21/08/18(水)17:26:53 No.836482656

>>タリバンだってそうじゃん >そうだよ? >タリバンはデオバンド派原理主義と過激思想が結びついたもので本来の原理主義とは違うよ カリヴァン派プロテスタントみたいな都合のいい解釈みたいな?

120 21/08/18(水)17:27:05 No.836482700

>アルカイダってなんなんだよ ビンラディンが始めたおれのイスラム以外みとめねー団

121 21/08/18(水)17:27:21 No.836482761

>つまりタリバンは原理主義じゃないけど過激派ってこと? スレ画のタイトルを見るのです 全て過激派なのです

122 21/08/18(水)17:27:28 No.836482792

IS非アルカイダ系になってるけど IS(イラクのアルカーイダ)→ISIS(イラク・シリアのアルカーイダ)→イスラム国じゃなかったっけ まあそのとき一番売れてるとこの看板を世界中のイスラム系過激派が勝手に名乗ったりするから中身の繋がりは良く分からんけど

123 21/08/18(水)17:28:00 No.836482899

>>アルカイダってなんなんだよ >ビンラディンが始めたおれのイスラム以外みとめねー団 つまりいもげの荒らしと同じか

124 21/08/18(水)17:28:05 No.836482922

どの宗教も原理たる経典や啓典を根本としている以上原理主義的傾向はある

125 21/08/18(水)17:28:47 No.836483086

そら信仰の根本は原理主義だからな

126 21/08/18(水)17:28:47 No.836483088

>ビンラディンが始めたおれのイスラム以外みとめねー団 でもサウジの成り立ち的には間違ってないんだよな

127 21/08/18(水)17:29:08 No.836483170

>それは一神教全部そうなので… キリスト教は本質的には争いを禁止してるよ 右の頬を打たれたら左の頬を差し出しなさいだぞ 後の教会が自分達の都合で戦争を解禁したんだ

128 21/08/18(水)17:29:20 No.836483208

原理主義思想そのものは別にわるくないけどそこに過激思想がはいると暴れだすのだ

129 21/08/18(水)17:29:41 No.836483288

>でもサウジの成り立ち的には間違ってないんだよな サウジはアメリカの駐留認めたのでだめ

130 21/08/18(水)17:30:07 No.836483372

ムジャヒディンとアルカイダ混同してるだろと思うけどお前が説明しろと言われても困る

131 21/08/18(水)17:30:13 No.836483397

>キリスト教は本質的には争いを禁止してるよ でも聖堂で暴れましたよねイエス

132 21/08/18(水)17:30:42 No.836483516

ビンラディンがアシモフのファウンデーションのファンでファウンデーションから名前とったんだっけかアルカイダ なんかカッコイイね

133 21/08/18(水)17:31:36 No.836483731

ややこしすぎる!

↑Top