21/08/18(水)15:25:54 序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/18(水)15:25:54 No.836455370
序盤の敵貼る
1 21/08/18(水)15:28:37 No.836456014
殺せねえ…
2 21/08/18(水)15:29:24 No.836456198
太陽克服してラスボスとして戻ってくると思ってた奴
3 21/08/18(水)15:33:30 No.836457176
デスマンの配信がこいつの退場回だったんだけどさ こいつ1ケタ台の話数で出てきていい強さじゃないよね
4 21/08/18(水)15:39:38 No.836458693
太陽まで蹴り飛ばすキックはちょっと強すぎる…
5 21/08/18(水)15:39:49 No.836458738
10年20年後くらいに平成が今の昭和の扱いになった頃に 劇場版のラスボスとして戻ってくるって勝手に思ってる
6 21/08/18(水)15:41:08 No.836459021
現在進行形で死に続けてる人
7 21/08/18(水)15:42:59 No.836459436
死ぬ度に物凄い勢いで強くなるから帰ってきたら困る…
8 21/08/18(水)15:43:39 No.836459578
本当に不死身なやつがあるか
9 21/08/18(水)15:43:51 No.836459626
いつかは太陽を克服するんだろうけどその時には人格とか知性消えてそう
10 21/08/18(水)15:44:59 No.836459869
太陽の炎克服して戻ってくるのか
11 21/08/18(水)15:45:55 No.836460078
復活して未来のライダーに迷惑かけたらハルトさん思い詰めちゃう
12 21/08/18(水)15:45:57 No.836460089
克服して太陽になりそう 当然意思などはないただの天体である
13 21/08/18(水)15:46:31 No.836460204
かつてから伝わる不死鳥の伝説が今、現実となる…
14 21/08/18(水)15:47:13 No.836460349
実質バハトだろ…
15 21/08/18(水)15:49:54 No.836460919
セイバー理論でいうとコイツも剣軽いし…
16 21/08/18(水)15:50:06 No.836460960
作品によってはラスボス相手にするような倒し方よね
17 21/08/18(水)15:52:02 No.836461357
開き直って好き放題したのは許されないけどハルトマンそこまでキレる!?って感じだった
18 21/08/18(水)15:53:35 No.836461711
帰ってきたこいつがエターナルフェニックス!するのはほんのちょっぴりだけ見たい ほんのちょっぴりだけ
19 21/08/18(水)15:53:50 No.836461772
>開き直って好き放題したのは許されないけどハルトマンそこまでキレる!?って感じだった 凛子ちゃんいじめて人質にしたりするから…
20 21/08/18(水)15:54:40 No.836461938
無限の復活vs無限の魔力は面白そうなだけに
21 21/08/18(水)15:54:52 No.836461988
ウィザードの10周年企画とかやらないかな そんで出てこないかな
22 21/08/18(水)15:55:10 No.836462064
お前にフィナーレはない…!
23 21/08/18(水)15:56:03 No.836462268
20億年後くらいには克服して復活するんじゃねぇかな…
24 21/08/18(水)15:56:24 No.836462338
こいつ相手にもファントムにだって人の心あるのでは?ってくだり リンコちゃんがやってた記憶がある おぼろげ…
25 21/08/18(水)15:57:11 No.836462497
フェニックス側にはそんな意図微塵もなかったとはいえ 凛子ちゃんにファントムとも理解し合えると思い込ませて裏切ったからね…
26 21/08/18(水)15:57:35 No.836462562
>凛子ちゃんいじめて人質にしたりするから… 小説の展開まで加味するならキレる理由としては妥当に思えるな
27 21/08/18(水)15:57:48 No.836462612
仁藤に食わせるのが正解すぎる
28 21/08/18(水)15:59:08 No.836462896
>仁藤に食わせるのが正解すぎる その仁藤はもう…
29 21/08/18(水)15:59:23 No.836462962
よく見ると剣がクソダサい
30 21/08/18(水)15:59:54 No.836463063
>こいつ相手にもファントムにだって人の心あるのでは?ってくだり >リンコちゃんがやってた記憶がある >おぼろげ… 優しい花屋の店員だったころの話を聞いてわかりあえるんじゃないかと思った 話してみたら「人を絶望させるとかやってらんねぇ…」と愚痴をこぼされた やりたくないならやらなくていいじゃない!やりたいことやりなよ!と背中押した それもそうだな!チマチマ絶望させてないで暴れまくってやるぜ!!と開き直られた
31 21/08/18(水)16:00:10 No.836463128
>仁藤に食わせるのが正解すぎる アーキタイプdel
32 21/08/18(水)16:01:13 No.836463369
>20億年後くらいには克服して復活するんじゃねぇかな… 太陽で死ねない丈夫さと重力から抜け出せない程度のパワーになってたら詰み
33 21/08/18(水)16:01:44 No.836463461
戦闘スタイルもわかりやすくてかっこいい
34 21/08/18(水)16:03:45 No.836463872
キマイラさん里帰りくらいの頻度でマヨネーズの所言ってない? 大丈夫?ファントム食べる?
35 21/08/18(水)16:04:29 No.836464027
序盤の敵というか序盤から出てきた敵というか
36 21/08/18(水)16:05:23 No.836464221
>やりたくないならやらなくていいじゃない!やりたいことやりなよ!と背中押した >それもそうだな!チマチマ絶望させてないで暴れまくってやるぜ!!と開き直られた やっっちゃいましたねぇ凜子さん!
37 21/08/18(水)16:06:07 No.836464375
そうだよねぇファントムにも人の心はあるかもしれないんだよ?
38 21/08/18(水)16:06:24 No.836464434
生前の人の心を持つファントムは確かにいた いた事はいたんだが…
39 21/08/18(水)16:06:26 No.836464439
未来の安全よりエゴ優先させるのはヒーローとしてどうかなあって言うところはあった そこが後々のゲートを絶望させて魔法使いにしたほうがいいんじゃないかって話とか物理学者の計画止めるか止めないかに繋がっていくところではあるんだけど
40 21/08/18(水)16:06:38 No.836464481
端から人じゃなかった奴のレス
41 21/08/18(水)16:07:50 No.836464708
ファントムは完全にわかりあえないグロンギ路線っていう珍しい怪人だよね まだミラモンの方が情ある
42 21/08/18(水)16:07:56 No.836464726
何度殺しても復活する上蘇る度にパワーが跳ね上がるってこれラスボスとか最終幹部の設定では?
43 21/08/18(水)16:08:07 No.836464765
ドラム缶コレクターのレス
44 21/08/18(水)16:08:08 No.836464772
ファントムとは分かり合えないってすごい念入りに描写してるんだけど比較した時にドラゴンとキマイラの飼い慣らされっぷりで笑ってしまう
45 21/08/18(水)16:08:44 No.836464887
遠い未来でゲッターエンペラーみたいなスケールの存在になりそうなのはちょっと怖い
46 21/08/18(水)16:10:42 No.836465276
白い魔法使いはどう対処する気だったんだろう
47 21/08/18(水)16:12:59 No.836465709
>白い魔法使いはどう対処する気だったんだろう ハーメルンケインでこう…ズパッと……
48 21/08/18(水)16:13:26 No.836465819
>白い魔法使いはどう対処する気だったんだろう 魔力吸い尽くして封印じゃね?
49 21/08/18(水)16:14:25 No.836466032
そういえばカーバンクル魔力吸えたな…
50 21/08/18(水)16:14:56 No.836466154
死なないから無限に生贄にできてお得!
51 21/08/18(水)16:15:50 No.836466365
ネット版のコヨミの占いだとフェニックスが太陽を克服するのには100万年かかるらしい
52 21/08/18(水)16:16:48 No.836466602
>ネット版のコヨミの占いだとフェニックスが太陽を克服するのには100万年かかるらしい それでも克服できるんだな…
53 21/08/18(水)16:17:50 No.836466816
まあそもそも太陽克服出来ても今度は地球に帰ってこれる手段があるのかって話ではある
54 21/08/18(水)16:17:56 No.836466844
デザインがかっこよすぎる…
55 21/08/18(水)16:17:59 No.836466856
>>ネット版のコヨミの占いだとフェニックスが太陽を克服するのには100万年かかるらしい >それでも克服できるんだな… その頃には廃人みたいになってると言われたとどっかで聞いた
56 21/08/18(水)16:18:42 No.836467004
>まあそもそも太陽克服出来ても今度は地球に帰ってこれる手段があるのかって話ではある ごめん正確には太陽に勝って地球に戻って来るまで100万年だった
57 21/08/18(水)16:19:15 No.836467134
そこで永遠に死に続けろ!とかなんとか
58 21/08/18(水)16:19:37 No.836467227
>ごめん正確には太陽に勝って地球に戻って来るまで100万年だった 地球どこ――っ!?ってならないんだろうか
59 21/08/18(水)16:19:55 No.836467291
今もまだ強くなり続けてる…
60 21/08/18(水)16:20:39 No.836467436
まぁその頃には100万年後のライダーがなんとかしてくれるだろう
61 21/08/18(水)16:20:44 No.836467453
太陽と同程度のエネルギーにまで成長したら太陽系自体がヤバそう
62 21/08/18(水)16:20:54 No.836467497
>デスマンの配信がこいつの退場回だったんだけどさ >こいつ1ケタ台の話数で出てきていい強さじゃないよね クリスマス辺りまでは少し強い程度だったし弱点も有った 無くなった
63 21/08/18(水)16:21:14 No.836467570
ビーストに食べてもらうのが一番確実な気がする
64 21/08/18(水)16:22:10 No.836467807
克服したは良いけどもう地球滅んでるっていう悲しいオチが見える
65 21/08/18(水)16:23:10 No.836468022
100万年死の痛みに苦しみ続けるのか…
66 21/08/18(水)16:23:55 No.836468206
>100万年死の痛みに苦しみ続けるのか… 可哀想だが死ねないやつが悪いのだ…
67 21/08/18(水)16:24:52 No.836468425
ハルトさん公認フィナーレ没収だからな
68 21/08/18(水)16:27:28 No.836469003
>ビーストに食べてもらうのが一番確実な気がする 映画の魔法の国でのフェニックスはビーストに喰われて消滅だったはず
69 21/08/18(水)16:27:46 No.836469068
お前にフィナーレはないいいよね
70 21/08/18(水)16:29:44 No.836469517
>ハルトさん公認フィナーレ没収だからな あれここからは俺のショータイムだ!ってセリフ言われたのがだいぶカチンと来たんだろうなって
71 21/08/18(水)16:32:25 No.836470115
こいつの暴れっぷりがあったから後釜はインパクト足りないんじゃないかなー と思ってたら軽々と上回ってくるサイコには参るね
72 21/08/18(水)16:34:10 No.836470532
スレ画とかサバトマンとかサイコとか敵が濃すぎる…
73 21/08/18(水)16:35:01 No.836470706
なんならボス格の中でミサちゃんが一番薄いまである
74 21/08/18(水)16:36:26 No.836471058
>ビーストに食べてもらうのが一番確実な気がする まぁそもそもビースト居ても倒せないぐらいにあの時点で強くなってたから…
75 21/08/18(水)16:39:33 No.836471761
ウィザード10周年企画とかあったら出てきそう
76 21/08/18(水)16:40:34 No.836471986
>なんならボス格の中でミサちゃんが一番薄いまである 由緒正しいモンスターなのに…
77 21/08/18(水)16:41:21 No.836472171
帰ってきたとして気軽に倒せるレベルの強さではないと思う
78 21/08/18(水)16:41:38 No.836472234
>由緒正しいモンスターなのに… スレ画 膝蹴り サイコ と並べるとね…
79 21/08/18(水)16:43:04 No.836472565
遠未来ならオーマジオウか仮面ライダーキカイがなんとかするだろ