虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 北海道... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/18(水)13:51:48 No.836433192

    北海道新球場 完成したら見に行きたい

    1 21/08/18(水)13:52:35 No.836433394

    ガシャーン

    2 21/08/18(水)13:52:39 No.836433409

    いつ完成なの?

    3 21/08/18(水)13:53:34 No.836433634

    今の日ハムを観にクソ田舎まで行きたいと思うか

    4 21/08/18(水)13:53:47 No.836433688

    こんなでっかいの作れるの…?

    5 21/08/18(水)13:54:19 No.836433810

    周りの自然がすごいな…

    6 21/08/18(水)13:54:29 No.836433841

    いまさら野球専用スタジアムとな

    7 21/08/18(水)13:55:30 No.836434091

    つぎのオリンピックを見据えた建物 というわけではないのか

    8 21/08/18(水)13:55:30 No.836434092

    この規模の開閉式屋根なんて作れるのか…

    9 21/08/18(水)13:57:01 No.836434453

    >いつ完成なの? 再来年くらいだったような

    10 21/08/18(水)13:58:15 No.836434752

    イメージ通り作ったらかなりのもんになると思うがイメージだけ先行しすぎてない?大丈夫?

    11 21/08/18(水)13:58:30 No.836434819

    基本的に日本ハムによる日本ハムのための野球場だから好き放題やれる

    12 21/08/18(水)13:58:31 No.836434825

    冬は閉じてあとは開きっぱなしみたいな運用なのかな開閉式屋根

    13 21/08/18(水)13:58:31 No.836434826

    自前の建物なら野球専用だろう ライブぐらいは出来るが

    14 21/08/18(水)14:00:17 No.836435231

    北広島市がケツ持ってくれるから大丈夫大丈夫

    15 21/08/18(水)14:01:50 No.836435622

    和風な博物館かなと思いきやなんだこれ!

    16 21/08/18(水)14:02:23 No.836435752

    福岡ドームも可動式の屋根で開閉だけで電気代結構するけど 基本的に開けっ放しで雨天時の試合の時だけ閉めるのかしら

    17 21/08/18(水)14:02:49 No.836435850

    ダルビッシュや大谷売った金で作ってるの?

    18 21/08/18(水)14:03:00 No.836435883

    直通の線路かと思ったら屋根のレールだった

    19 21/08/18(水)14:03:05 No.836435906

    シャウエッセン売った金だよ

    20 21/08/18(水)14:03:17 No.836435948

    積雪耐えられるのこれ?

    21 21/08/18(水)14:04:25 No.836436227

    >積雪耐えられるのこれ? 開閉式ドームだろ

    22 21/08/18(水)14:04:57 No.836436371

    こんな金かかりそうな設備自前で持つ方が札幌ドームいるよりマシなんだな

    23 21/08/18(水)14:05:14 No.836436450

    寒さは大丈夫なの?

    24 21/08/18(水)14:05:30 No.836436515

    すごいなこれ 閉めたら虫とか入ってこないのか

    25 21/08/18(水)14:05:41 No.836436563

    何故か札幌市民も皆移転に納得しているからな

    26 21/08/18(水)14:05:47 No.836436592

    >福岡ドームも可動式の屋根で開閉だけで電気代結構するけど ドームの屋根って開閉1回に100万くらいかかるのか

    27 21/08/18(水)14:06:39 No.836436823

    https://www.youtube.com/watch?v=tfhE8tHt6fw

    28 21/08/18(水)14:08:22 No.836437253

    への字型の屋根が北海道の建物って感じだな

    29 21/08/18(水)14:11:43 No.836438064

    開閉費用の殆どは人件費だからそこを自動化できりゃ安くなる

    30 21/08/18(水)14:11:54 No.836438111

    僻地と言っても新千歳から20分らしいし この球場をメインに開発していくぐらいの気持ちはあると思う

    31 21/08/18(水)14:12:28 No.836438244

    道外から見に来る人ならむしろアクセス良くなるもんな…

    32 21/08/18(水)14:12:52 No.836438322

    >開閉費用の殆どは人件費だからそこを自動化できりゃ安くなる 奴隷がぐるぐる回してるのか…

    33 21/08/18(水)14:15:12 No.836438902

    千歳と札幌の間にあるんだね

    34 21/08/18(水)14:15:55 No.836439077

    >道外から見に来る人ならむしろアクセス良くなるもんな… ホテルは球場近くにいくつか作るだろうけど 元々北広島ってそういう土地じゃないから千歳か札幌の宿泊施設になるんじゃないかなぁ

    35 21/08/18(水)14:16:40 No.836439240

    すげえ立派な競技場だな…

    36 21/08/18(水)14:18:03 No.836439539

    >何故か札幌市民も皆移転に納得しているからな 札幌市の対応がゴミすぎたし

    37 21/08/18(水)14:18:47 No.836439745

    すげー環境破壊 これは赦されないよ

    38 21/08/18(水)14:19:10 No.836439827

    開閉式って後々使われなくなるイメージだけど大丈夫かな?

    39 21/08/18(水)14:19:53 No.836440000

    なるほど球場周囲も含めて開発か

    40 21/08/18(水)14:20:10 No.836440068

    Winnyで儲けた金をつぎ込んでるんだよな…

    41 21/08/18(水)14:20:40 No.836440191

    >開閉式って後々使われなくなるイメージだけど大丈夫かな? 福岡ドームが開けられないのは騒音問題が主らしい ここなら平気そうだな…

    42 21/08/18(水)14:21:07 No.836440298

    観客席の上の方に露天風呂を作る計画があるって聞いたけど本当に作るのだろうか 個室なのか大衆風呂なのかわからないけど風呂に入りながら野球見るの楽しいのかな

    43 21/08/18(水)14:21:08 No.836440304

    凄いけどじゃあ北海道行くかって言われたらそれはない

    44 21/08/18(水)14:21:20 No.836440343

    どうやって開閉するんだろう レール敷いてあるしモノレールみたいな感じで動かすのかな

    45 21/08/18(水)14:21:52 No.836440481

    これ自体はすごい綺麗だと思うけど野球の為に北海道に行く気が微塵も起きん

    46 21/08/18(水)14:21:53 No.836440487

    >福岡ドームが開けられないのは騒音問題が主らしい 隣接の分譲マンション住んだらクソうるさそうだけど 流石にこれで騒音を訴えるやつはいなさそうだしな…

    47 21/08/18(水)14:23:03 No.836440777

    >観客席の上の方に露天風呂を作る計画があるって聞いたけど本当に作るのだろうか >個室なのか大衆風呂なのかわからないけど風呂に入りながら野球見るの楽しいのかな 広島がやって2年で潰したアレ?

    48 21/08/18(水)14:23:39 No.836440922

    外野手の寿命がすげえ短いからはやく移転してくれ 五十端の足を早く見に行きたい

    49 21/08/18(水)14:24:08 No.836441026

    >Winnyで儲けた金をつぎ込んでるんだよな… もしかして:ウインナー

    50 21/08/18(水)14:24:12 No.836441048

    本当にちゃんとしっかり建設してて驚く いや驚くの失礼すぎるけどさ

    51 21/08/18(水)14:24:15 No.836441061

    >観客席の上の方に露天風呂を作る計画があるって聞いたけど本当に作るのだろうか >個室なのか大衆風呂なのかわからないけど風呂に入りながら野球見るの楽しいのかな リピーターはどうなるかわからないが入れるなら一度やってみたい

    52 21/08/18(水)14:25:23 No.836441307

    マンション購入すると10年間観戦フリーパスはすごいな

    53 21/08/18(水)14:25:51 No.836441423

    >もしかして:ウインナー こいつは驚いた発売から50年を超えた日本ハムの代表的商品 Winnyを知らないイナカ物がいようとは

    54 21/08/18(水)14:26:14 No.836441505

    飯が上手いだろうし酒も温泉もあるなら割と需要ありそう

    55 21/08/18(水)14:27:17 No.836441739

    温泉出てるらしいけどそれ使って雪溶かすとかあるのかな

    56 21/08/18(水)14:27:22 No.836441748

    本当に観光地になりそうなパワーは感じる 実際どうなるかは開業後じゃないとわからんけど

    57 21/08/18(水)14:27:51 No.836441868

    札幌オリンピックを当て込んでる?

    58 21/08/18(水)14:27:51 No.836441871

    存在は知ってるけど食ったことはないウイニー

    59 21/08/18(水)14:28:02 No.836441913

    >これ自体はすごい綺麗だと思うけど野球の為に北海道に行く気が微塵も起きん 声優やアイドルグループの全国ツアーin札幌の会場がここになるかもしれないし…

    60 21/08/18(水)14:28:20 No.836441989

    石棺を思い出させる チェルノブイリの

    61 21/08/18(水)14:28:40 No.836442058

    >石棺を思い出させる >チェルノブイリの 既視感はそれか…

    62 21/08/18(水)14:29:00 No.836442143

    これはまるでシーガイア!?

    63 21/08/18(水)14:29:37 No.836442302

    カッコいいとんがり屋根だけど北海道のメートル級の大雪に耐えられるの?

    64 21/08/18(水)14:29:52 No.836442361

    絶対欠陥みつかって閉めっぱなしになる

    65 21/08/18(水)14:30:00 No.836442382

    ライブは出来るけど天然芝だからかさ上げした席作らないといけない

    66 21/08/18(水)14:30:17 No.836442449

    >カッコいいとんがり屋根だけど北海道のメートル級の大雪に耐えられるの? 電動式のでかい建物なんだから融雪機仕込むでしょ

    67 21/08/18(水)14:31:23 No.836442686

    新駅は本当にできるんだろうか

    68 21/08/18(水)14:31:30 No.836442708

    もう手前の三角屋根出来てるのか…

    69 21/08/18(水)14:31:39 No.836442738

    日ハムがね…

    70 21/08/18(水)14:32:00 No.836442814

    ライブカメラ見たらもう屋根作り始めてるんだな 前見たときは更地に重機入れてる感じだったけど

    71 21/08/18(水)14:33:04 No.836443050

    札幌ドーム時代よりも負担が少ないっぽいのね

    72 21/08/18(水)14:33:30 No.836443147

    道の駅みたいなデザインだな…

    73 21/08/18(水)14:34:27 No.836443395

    >札幌ドーム時代よりも負担が少ないっぽいのね 札幌ドームが凄まじい奴隷契約だからね さっさと捨てて自前球場作るしか無かった

    74 21/08/18(水)14:34:31 No.836443413

    福岡ドームみたいに開閉装置のメンテが出来なくなって開けられなくなるとかは勘弁して欲しい

    75 21/08/18(水)14:34:45 No.836443464

    北海道に行って日ハム調子良かったのに最近は怖いことになってるな

    76 21/08/18(水)14:35:28 No.836443628

    >日ハムがね… ベイスターズだってあんなポンコツだけど球団経営は黒字だぞ? 客を喜ばせる努力をすればお客は付いてくるもんだ

    77 21/08/18(水)14:36:09 No.836443802

    まあ調子いい時代に建設決められてよかったな

    78 21/08/18(水)14:36:14 No.836443824

    札ドがカスすぎるの知らん人割といるのか かなり昔から有名だったが

    79 21/08/18(水)14:36:51 No.836443967

    野球以外には一切使わないって訳じゃないだろうし冬季の雪対策じゃないの? 屋根は

    80 21/08/18(水)14:37:17 No.836444080

    >野球以外には一切使わないって訳じゃないだろうし冬季の雪対策じゃないの? 屋根は 雪だけじゃないだろ 普通に全天候対応の為の物だよ

    81 21/08/18(水)14:37:18 No.836444083

    外から屋根動いてるとこ見てみてえ

    82 21/08/18(水)14:37:28 No.836444119

    北広島って結構開発されてる感じなの?

    83 21/08/18(水)14:38:08 No.836444298

    >福岡ドームみたいに開閉装置のメンテが出来なくなって開けられなくなるとかは勘弁して欲しい 勝ったら毎回試合後に屋根開けてるのにどこの世界線の話なんだそれ

    84 21/08/18(水)14:38:13 No.836444319

    周囲こんなにガチ自然なの…?

    85 21/08/18(水)14:38:17 No.836444342

    北海道の冬でも芝育つ? こういう芝ってどうやって管理してんだろ

    86 21/08/18(水)14:38:34 No.836444415

    もろもろの対応抜きにしても選手の膝とかに良くない

    87 21/08/18(水)14:39:33 No.836444626

    >勝ったら毎回試合後に屋根開けてるのにどこの世界線の話なんだそれ 一時期開閉装置のメンテが出来なくて開閉できなくなってたんだよ

    88 21/08/18(水)14:40:01 No.836444748

    野球専用じゃなくて北海道のバスケチームの為に屋内バスケスタジアムもある その上でサッカースタジアムにもなれるのでコンサもいつでもウェルカム 完全に札幌ドームを殺す為に作られた施設

    89 21/08/18(水)14:40:14 No.836444802

    >北海道の冬でも芝育つ? >こういう芝ってどうやって管理してんだろ 芝の種類にもよるけど基本寒い国の植物じゃないの芝って 競馬場でも札幌じゃないと欧州の洋芝育たないみたいだし

    90 21/08/18(水)14:40:24 No.836444835

    コンサドーレが年間34試合から177試合に増やしてその半分札幌ドームでやればペイできるでしょ

    91 21/08/18(水)14:40:55 No.836444943

    >北広島って結構開発されてる感じなの? ゴルフ場ぐらいしかない所 北は札幌 南は千歳でちょうど街と街の間だから そう悪い場所ではない

    92 21/08/18(水)14:40:57 No.836444950

    >コンサドーレが年間34試合から177試合に増やしてその半分札幌ドームでやればペイできるでしょ 不可能である点を除けば完璧な計画

    93 21/08/18(水)14:41:02 No.836444975

    特大ホームランだとガラスに直撃しそう

    94 21/08/18(水)14:41:04 No.836444979

    札幌ドーム死ぬしか無いやつでは…?

    95 21/08/18(水)14:41:10 No.836445003

    >野球専用じゃなくて北海道のバスケチームの為に屋内バスケスタジアムもある >その上でサッカースタジアムにもなれるのでコンサもいつでもウェルカム >完全に札幌ドームを殺す為に作られた施設 野球だけの施設じゃないのね

    96 21/08/18(水)14:41:16 No.836445023

    大ホームランがガラス壁面にガツーンするけど大丈夫かな…

    97 21/08/18(水)14:41:35 No.836445082

    >札幌ドーム死ぬしか無いやつでは…? 何か問題が?

    98 21/08/18(水)14:41:52 No.836445144

    札ドは日ハムに逃げられてやっていけるのかね

    99 21/08/18(水)14:41:57 No.836445159

    札ドは札ドで微妙な立地だし 駐車場広く取れそうなこっちの方が道民的には都合良さそうだ

    100 21/08/18(水)14:41:59 No.836445166

    札ド死んでも別に何も困んないしな

    101 21/08/18(水)14:42:27 No.836445248

    札ドはこのゴタゴタの報道のたびにうんざりしたから潰れていいぞ

    102 21/08/18(水)14:42:29 No.836445255

    >札ドは日ハムに逃げられてやっていけるのかね 札幌市民と札幌の企業の税金を突っ込んで客ゼロでも維持し続けるよ

    103 21/08/18(水)14:42:39 No.836445296

    >札幌ドーム死ぬしか無いやつでは…? まあ建設から20年経ってるからそれなりに役目果たしたと行ってもいい状態ではある

    104 21/08/18(水)14:42:40 No.836445297

    札ドがね選んだんですよこの状況

    105 21/08/18(水)14:42:52 No.836445334

    >札ドは日ハムに逃げられてやっていけるのかね 年間5億以上の赤字垂れ流すだけだから市民税増やせば問題ない

    106 21/08/18(水)14:43:21 No.836445443

    札ド死んでも跡地を商業施設なりにすればいいんじゃ無いの

    107 21/08/18(水)14:43:24 No.836445449

    書き込みをした人によって削除されました

    108 21/08/18(水)14:43:24 No.836445451

    東豊線も大打撃なのかな

    109 21/08/18(水)14:43:39 No.836445510

    まあ日ハム自体がね… 稲葉も可哀想に

    110 21/08/18(水)14:43:46 No.836445537

    >札ド死んでも跡地を商業施設なりにすればいいんじゃ無いの 物流倉庫の方が向いてそう

    111 21/08/18(水)14:43:55 No.836445574

    ハムが移転の話しても引き留めるどころかどうせ口だけでしょ笑って条件つり上げたからな 潰れろ

    112 21/08/18(水)14:44:03 No.836445594

    >札ド死んでも跡地を商業施設なりにすればいいんじゃ無いの あの場所を商業施設にして何が入るんだよ…

    113 21/08/18(水)14:44:12 No.836445628

    札幌市長なめた態度とってたらでていかれた、マスコミは擁護してるのが泣けるね

    114 21/08/18(水)14:44:13 No.836445632

    満員になるといいね

    115 21/08/18(水)14:44:40 No.836445753

    札幌ドームなんて市の態度抜きにしてもダメダメ施設すぎて 観客としても利用しないで済むなら万々歳よ

    116 21/08/18(水)14:44:47 No.836445780

    関係ないけど羊ケ丘って地図で見ると思ったよりクソでかいな

    117 21/08/18(水)14:45:20 No.836445909

    できる頃にはコロナ落ち着いてるといいねえ……

    118 21/08/18(水)14:45:50 No.836446001

    ハム移転後にあてにしてた嵐のライブも消えたのでもう何にもない

    119 21/08/18(水)14:46:21 No.836446119

    マイクラかと思った

    120 21/08/18(水)14:46:51 No.836446231

    観客にファールボール当たって日ハムが訴えられて負けたやつでネット増やしていいか札ドに要請したら断られたのはさすがにひどいと思った

    121 21/08/18(水)14:47:48 No.836446462

    >北広島って結構開発されてる感じなの? あんまり でも日ハムがやる気あるっていうからこの辺り一帯の土地使っていいよってやって球場以外の施設も作って一気に開発する予定

    122 21/08/18(水)14:48:16 No.836446575

    札幌ドームの運営のクソさはちょっと驚くほどだから知らない人は検索して欲しい

    123 21/08/18(水)14:48:17 No.836446578

    どうせ出ていかれるんだから最後の年の使用量100倍にしようぜ

    124 21/08/18(水)14:48:18 No.836446584

    札ドの何がアレってハムとコンサに出ていかれたら何も転用できなさそうなのがひどい

    125 21/08/18(水)14:48:56 No.836446742

    >どうせ出ていかれるんだから最後の年の使用量100倍にしようぜ わかりました 東京ドーム借ります…

    126 21/08/18(水)14:49:18 No.836446837

    >札ドの何がアレってハムとコンサに出ていかれたら何も転用できなさそうなのがひどい あてにしてたコンサートもコロナで大打撃なのひどい

    127 21/08/18(水)14:49:28 No.836446878

    ワクチン接種会場くらいにはなるんじゃない札幌ドーム

    128 21/08/18(水)14:49:46 No.836446938

    開閉式は使われないんだよな…

    129 21/08/18(水)14:49:59 No.836446987

    市民ホールにするしかないな…

    130 21/08/18(水)14:50:18 No.836447078

    >ワクチン接種会場くらいにはなるんじゃない札幌ドーム それはまあいいけど微妙にアクセスもよくないんだよな…

    131 21/08/18(水)14:50:25 No.836447100

    札幌ドームにはふわふわアドベンチャーがあるし…

    132 21/08/18(水)14:50:31 No.836447130

    STVのホールもクソ角度で使い物にならなくて解体したし設計したやつおかしいだろ

    133 21/08/18(水)14:50:32 No.836447132

    コンサート普通にやってても別に黒字にならんという

    134 21/08/18(水)14:51:13 No.836447281

    利用料なんとかならん?って交渉したら借りてる身で生意気言ってんじゃねぇよって値上げして日ハムの頑張りが足りないんじゃないの?とかほざいてたので日ハムは完全にブチ切れた

    135 21/08/18(水)14:51:23 No.836447320

    雪降っても壊れない?

    136 21/08/18(水)14:51:31 No.836447337

    お世話になった札幌ドームにこんな後足で砂かけてでていかんでも

    137 21/08/18(水)14:51:37 No.836447361

    就活合同イベント!ゴールデンマーケット!ライブ! このくらいしか使ってるの思いつかない

    138 21/08/18(水)14:51:55 No.836447444

    >お世話になった札幌ドームにこんな後足で砂かけてでていかんでも 市長働け

    139 21/08/18(水)14:52:07 No.836447509

    >お世話になった札幌ドームにこんな後足で砂かけてでていかんでも 相当揉めたから

    140 21/08/18(水)14:52:10 No.836447519

    足元見た札幌ドームが悪いよ

    141 21/08/18(水)14:52:11 No.836447528

    札ドは確か割とお手頃値段で借りられるぞ! 18人で草野球やるとして平日で10万休日で20万だ

    142 21/08/18(水)14:52:16 No.836447544

    ホームレスの宿泊場にしよう

    143 21/08/18(水)14:52:23 No.836447569

    赤字のドームをハムが世話してたんだよ!

    144 21/08/18(水)14:52:31 No.836447600

    札幌ドーム周りは魔窟だからな 周りの店はドーム役員名義や親族の店が沢山ある

    145 21/08/18(水)14:53:01 No.836447709

    >足元見た札幌ドームが悪いよ 本当に出ていくとはおもわなかったよ!

    146 21/08/18(水)14:53:11 No.836447744

    >札ドは確か割とお手頃値段で借りられるぞ! >18人で草野球やるとして平日で10万休日で20万だ 割とマジで安いな…

    147 21/08/18(水)14:53:25 No.836447786

    恵庭より向こうって人来るのかな

    148 21/08/18(水)14:53:26 No.836447794

    >札幌ドーム周りは魔窟だからな >周りの店はドーム役員名義や親族の店が沢山ある うーわ

    149 21/08/18(水)14:53:27 No.836447796

    でてく!って言い出したから急いで市が提示した代替の土地が北大の敷地だったのが面白すぎた 学生も当然なんも知らないからみんな困惑してた思い出

    150 21/08/18(水)14:53:34 No.836447817

    新ドームはハムとソーセージの美味いホテルとか出来るんかな…

    151 21/08/18(水)14:53:39 No.836447835

    >お世話になった札幌ドームにこんな後足で砂かけてでていかんでも ハムが下手に出たら市が調子こいて出ていかざるを得なくなったんですよ!

    152 21/08/18(水)14:53:58 No.836447916

    札幌ドームはもう役目終えて解体って流れだろうな

    153 21/08/18(水)14:53:59 No.836447919

    >お世話になった札幌ドームにこんな後足で砂かけてでていかんでも 足を引っ張られたと言ってくれ

    154 21/08/18(水)14:54:00 No.836447926

    >就活合同イベント!ゴールデンマーケット!ライブ! >このくらいしか使ってるの思いつかない 今つどーむでやってないのゴルま

    155 21/08/18(水)14:54:07 No.836447949

    >>18人で草野球やるとして平日で10万休日で20万だ >割とマジで安いな… ハム出ていったらわからんけどな

    156 21/08/18(水)14:54:48 No.836448083

    北海道やってきて地域球団として受け入れてもらおうと頑張ってきた日ハムに対する仕打ちがアレだからな…

    157 21/08/18(水)14:55:03 No.836448140

    マジで維持費がクソ高い市民ホールくらいにか転用できん

    158 21/08/18(水)14:55:11 No.836448166

    >東豊線も大打撃なのかな 元から死んでるよ奴さん

    159 21/08/18(水)14:55:12 No.836448172

    >でてく!って言い出したから急いで市が提示した代替の土地が北大の敷地だったのが面白すぎた >学生も当然なんも知らないからみんな困惑してた思い出 北広島移転で決まりって報道出たら大慌てで札幌市は北大の土地出す!って言ったけど大学には何の相談もしてなくて大学側が聞いてねぇよ!って声明出すしもうめちゃくちゃだったよね

    160 21/08/18(水)14:55:16 No.836448193

    北広島市がノリノリで良かったよ 旅行出来るようになったら北海道行きたいね

    161 21/08/18(水)14:55:23 No.836448229

    ああこれマスドライバーみたいなこで何撃ち込むのかと思ったら 屋根がスライドしてくるのか

    162 21/08/18(水)14:55:32 No.836448262

    使用料バカ高 運営が調子のってどんどん条件悪くする ハムの食品販売不可 コンクリ床でハムの野手は漏れなく下半身破壊

    163 21/08/18(水)14:55:43 No.836448304

    札幌から広島ってずいぶん思いきった移転だな

    164 21/08/18(水)14:56:22 No.836448427

    北広島って札幌と千歳の中間だから開発次第でアクセス地味に良くなりそう

    165 21/08/18(水)14:56:28 No.836448453

    プロでつかってる球場って試合のない日に場所借りるだけならそんなもんだよ でも掲示板やら音響やらなんやらつかいはじめるとすごい値段になる

    166 21/08/18(水)14:56:58 No.836448558

    千歳と札幌の間の市なので外から来る人は別に困らない立地なのよね

    167 21/08/18(水)14:57:21 No.836448639

    列車の本数確保できれば全然問題ないな

    168 21/08/18(水)14:57:27 No.836448660

    たしか駅もつくるんじゃなかったか アクセスは問題ないな

    169 21/08/18(水)14:57:34 No.836448677

    >でも掲示板やら音響やらなんやらつかいはじめるとすごい値段になる 電気代が思ってるより凄いんだよな 空調が1時間で100万ぐらいするとか聞いた

    170 21/08/18(水)14:58:03 No.836448787

    周辺道路整理すれば車でも行きやすい

    171 21/08/18(水)14:58:45 No.836448944

    >北広島市がケツ持ってくれるから大丈夫大丈夫 これカープのドームじゃないか?

    172 21/08/18(水)14:58:47 No.836448953

    数年前の札幌市と日ハムの協議に何故かコンサドーレの人がいて困惑した思い出がある

    173 21/08/18(水)14:58:56 No.836448985

    >使用料バカ高 >運営が調子のってどんどん条件悪くする >ハムの食品販売不可 >コンクリ床でハムの野手は漏れなく下半身破壊 こんな扱いなのに利用料1/10ぐらいなサッカーが優先される札幌ドーム

    174 21/08/18(水)14:58:57 No.836448987

    いま話題の中田とか札ドじゃなければまだまだ長持ちしたと思うよ コンクリが野手殺しすぎる

    175 21/08/18(水)14:59:01 No.836449001

    >空調が1時間で100万ぐらいするとか聞いた そんなに… でもまあしっかりした空調デカい空間で利かせるとそうなるか…

    176 21/08/18(水)14:59:02 No.836449007

    何で北海道で広島の話を

    177 21/08/18(水)14:59:09 No.836449041

    もうかなり屋根できてたよね

    178 21/08/18(水)14:59:12 No.836449045

    >札幌から広島ってずいぶん思いきった移転だな 2年に一回カープ戦できるからな…

    179 21/08/18(水)14:59:21 No.836449087

    基本的に北広島は札幌より雪少ないから札ドより維持は楽だと思う

    180 21/08/18(水)14:59:24 No.836449101

    >一時期開閉装置のメンテが出来なくて開閉できなくなってたんだよ いつ頃?全くもってそんな事があった記憶ないんだけど

    181 21/08/18(水)14:59:37 No.836449154

    >何で北海道で広島の話を 北広島は北海道にあるからだよ

    182 21/08/18(水)14:59:38 No.836449158

    コンサ優遇して日ハムいじめるのは本当に意味わからないもん

    183 21/08/18(水)14:59:49 No.836449203

    快速エアポート沿いの開発は実際理にかなってると思うのよね 今観光死んでるから難しいだろうけど

    184 21/08/18(水)14:59:55 No.836449228

    滅茶苦茶金払ってるのにコンサの方が扱い上だったからな…

    185 21/08/18(水)15:00:08 No.836449273

    >こんな扱いなのに利用料1/10ぐらいなサッカーが優先される札幌ドーム そら出て行くわ…

    186 21/08/18(水)15:00:08 No.836449275

    そんな…どんぐりスタジアムを捨てるんですか広島さん…

    187 21/08/18(水)15:00:37 No.836449406

    開閉出来なくなったのって京セラドームの輪っかの方じゃない? 開閉部品が製造終了とかで

    188 21/08/18(水)15:01:00 No.836449497

    >開閉出来なくなったのって京セラドームの輪っかの方じゃない? >開閉部品が製造終了とかで それは上下じゃなかった?

    189 21/08/18(水)15:01:02 No.836449504

    コンサだけで頑張ってくれ

    190 21/08/18(水)15:01:18 No.836449570

    >快速エアポート沿いの開発は実際理にかなってると思うのよね >今観光死んでるから難しいだろうけど でも交通費片道800円くらいしないかJRだけで

    191 21/08/18(水)15:01:20 No.836449580

    調べれば調べるほど潰れていいと思う札幌ドーム

    192 21/08/18(水)15:01:23 No.836449597

    なんならコンサにも金出せよって言われたりした日ハム

    193 21/08/18(水)15:01:24 No.836449600

    広島はカープと日ハムの二球団持ちになるんだが知らなかったのか

    194 21/08/18(水)15:01:33 No.836449635

    そもそも日ハムは東京本拠地だったのが北海道送りになった屯田兵だし…

    195 21/08/18(水)15:01:36 No.836449651

    抗議したら使用料あげられたのほんとにギャグで笑う

    196 21/08/18(水)15:01:41 No.836449675

    >そら出て行くわ… サッカーは赤字だし維持費とかガンガンかかるけどどうすんの?に市長が日ハムに全部ひっ被せればいいんだ!ってノリになっちゃったから逃げられた

    197 21/08/18(水)15:01:55 No.836449740

    >>でてく!って言い出したから急いで市が提示した代替の土地が北大の敷地だったのが面白すぎた >>学生も当然なんも知らないからみんな困惑してた思い出 >北広島移転で決まりって報道出たら大慌てで札幌市は北大の土地出す!って言ったけど大学には何の相談もしてなくて大学側が聞いてねぇよ!って声明出すしもうめちゃくちゃだったよね これが「もう遅い」系ってやつか…

    198 21/08/18(水)15:01:56 No.836449744

    いつか日ハムと広島で日シリやったら面白そう

    199 21/08/18(水)15:02:05 No.836449777

    >そもそも日ハムは東京本拠地だったのが北海道送りになった屯田兵だし… 本社は大阪!

    200 21/08/18(水)15:02:25 No.836449854

    なんかしらんけど優遇されてたはずのコンサも逃げようとしてる札幌ドーム

    201 21/08/18(水)15:02:37 No.836449903

    追放系のなろうみたいな展開だな

    202 21/08/18(水)15:02:45 No.836449945

    >いつか日ハムと広島で日シリやったら面白そう 16年に北広島の野球少年がどっち応援するか悩んだ話思い出した

    203 21/08/18(水)15:02:51 No.836449964

    これで北海道にギャオスが来ても安心だな

    204 21/08/18(水)15:03:05 No.836450015

    日ハム本社って北海道だと思ってた…

    205 21/08/18(水)15:03:07 No.836450022

    JRは大喜びだろうな

    206 21/08/18(水)15:03:12 No.836450042

    ゴミクソみたいな対応のせいでこんなことになったが 良い球場ができるならいいことだ 思った以上になんか球場周辺がすごいことになってるし

    207 21/08/18(水)15:03:21 No.836450078

    >日ハム本社って北海道だと思ってた… サッカーは大阪応援してるよ…

    208 21/08/18(水)15:03:28 No.836450106

    >なんかしらんけど優遇されてたはずのコンサも逃げようとしてる札幌ドーム コンサは安泰なんじゃないのかな? ここまで世話されて使用料上げられるってことも無いんじゃないかね

    209 21/08/18(水)15:03:35 No.836450131

    失礼だけどまっさきにチェルノブイリ原発の遮蔽ドーム思い出した

    210 21/08/18(水)15:03:42 No.836450167

    福岡ドームが屋根のメンテできずにしばらく開閉できなかったとか言ってる奴は 大阪ドームが屋根開閉用の部品交換できなくなって閉じたままになってるって話とごっちゃにしてるんだろうな 幾ら何でもうろ覚えすぎるだろ…

    211 21/08/18(水)15:03:46 No.836450185

    北大の敷地は空き地だと思われてるのかな

    212 21/08/18(水)15:03:48 No.836450194

    日ハムが金持ってるから強請りまくってたのか ヤクザの手口じゃん!

    213 21/08/18(水)15:03:48 No.836450196

    こういうわけわからん建物つくるのはマイクラの中だけにしてくれ

    214 21/08/18(水)15:03:59 No.836450239

    >基本的に日本ハムによる日本ハムのための野球場だから好き放題やれる ほとんどの金日ハムが金払ってたのに 日本ハムによる日本ハムのための野球が出来なかった球場があったから仕方ないね

    215 21/08/18(水)15:04:08 No.836450270

    コンサも自前のスタジアム持ちたいってなってたような

    216 21/08/18(水)15:04:19 No.836450315

    >なんかしらんけど優遇されてたはずのコンサも逃げようとしてる札幌ドーム 静動はっきりしてる野球選手でも膝やられるのに 走りっぱなしでしょっちゅうすっ転ぶのサッカー選手なんかたまらんだろうな…

    217 21/08/18(水)15:05:04 No.836450491

    役所無能しかいねぇのかってなるよねドームの話

    218 21/08/18(水)15:05:12 No.836450536

    いうほど日本ハム食品食いながらビール飲んで野球見たいか?

    219 21/08/18(水)15:05:35 No.836450629

    >静動はっきりしてる野球選手でも膝やられるのに >走りっぱなしでしょっちゅうすっ転ぶのサッカー選手なんかたまらんだろうな… コンサは天然芝です…

    220 21/08/18(水)15:05:39 No.836450651

    >いうほど日本ハム食品食いながらビール飲んで野球見たいか? 今まで食えなかったのがおかしいのでは…

    221 21/08/18(水)15:06:40 No.836450905

    >いうほど日本ハム食品食いながらビール飲んで野球見たいか? めちゃめちゃ魅力的だからずるいわ

    222 21/08/18(水)15:06:43 No.836450919

    >福岡ドームが屋根のメンテできずにしばらく開閉できなかったとか言ってる奴は >大阪ドームが屋根開閉用の部品交換できなくなって閉じたままになってるって話とごっちゃにしてるんだろうな >幾ら何でもうろ覚えすぎるだろ… 大阪ドームは屋根開閉しないぞ 天井が降りてくるけどそのシステム基盤が製造中止になったから上げっぱなしになったんだ >幾ら何でもうろ覚えすぎるだろ…

    223 21/08/18(水)15:06:52 No.836450948

    敷地内にマンション作るって言ってた

    224 21/08/18(水)15:07:00 No.836450986

    >静動はっきりしてる野球選手でも膝やられるのに >走りっぱなしでしょっちゅうすっ転ぶのサッカー選手なんかたまらんだろうな… サッカー用はフカフカの天然芝だぞ札幌ドーム

    225 21/08/18(水)15:08:03 No.836451223

    じゃあ野球用の芝も天然芝にすればいいじゃん!

    226 21/08/18(水)15:08:04 No.836451234

    >サッカー用はフカフカの天然芝だぞ札幌ドーム それ移動させる費用も日ハムがもってたんだよね? 今後どうするんだろ

    227 21/08/18(水)15:08:16 No.836451279

    >敷地内にマンション作るって言ってた あの辺に住むのは流石にちょっと勇気がいるな

    228 21/08/18(水)15:08:21 No.836451293

    >サッカー用はフカフカの天然芝だぞ札幌ドーム 外に置いてるのがスーッってスライドしてドーム内に入ってくるんだっけか

    229 21/08/18(水)15:08:24 No.836451308

    >いうほど日本ハム食品食いながらビール飲んで野球見たいか? 茹でただけのシャウエッセンにサッポロビールとか最高かよ

    230 21/08/18(水)15:08:41 No.836451372

    シャウエッセン食い放題とかあったら野球関係なく行きたくなる

    231 21/08/18(水)15:08:42 No.836451384

    牧場って感じでいいな 牛乳売って欲しい

    232 21/08/18(水)15:08:53 No.836451420

    >走りっぱなしでしょっちゅうすっ転ぶのサッカー選手なんかたまらんだろうな… 札幌ドームサッカー場は天然芝だぞ?

    233 21/08/18(水)15:09:24 No.836451513

    どこのソーセージかよくわからん神宮のソーセージ盛りも人気だもんな シャウエッセンだったらそりゃ食べたくなるわ

    234 21/08/18(水)15:09:30 No.836451546

    >いうほど日本ハム食品食いながらビール飲んで野球見たいか? 今日からシャウエッセン禁止な

    235 21/08/18(水)15:09:48 No.836451627

    メジャーを意識したボールパーク構想っていうのが夢あっていいわ 頑張って欲しい

    236 21/08/18(水)15:10:07 No.836451706

    ニッポンハム製ウインナーボリッって食ってビールのむ 開閉式だから風通しもいい 最強なのでは

    237 21/08/18(水)15:10:14 No.836451740

    揚げただけのチキチキボーンも捨てがたい

    238 21/08/18(水)15:10:17 No.836451752

    >あの辺に住むのは流石にちょっと勇気がいるな 今後開発が進めばって感じだよね 最初はスタッフが入るんだろうけど

    239 21/08/18(水)15:10:36 No.836451831

    せっかくだから伊藤ハムの商品も置いてくれ

    240 21/08/18(水)15:10:38 No.836451839

    というかなんで日ハム製品売らせなかったんだ札幌ドーム 美味いし今までより売れただろうに

    241 21/08/18(水)15:10:46 No.836451864

    普通に良さそうで笑う

    242 21/08/18(水)15:10:59 No.836451922

    広島や仙台は成功したしなボールパーク構想 先例2つもあるのは心強い

    243 21/08/18(水)15:11:30 No.836452031

    オープニングイベントでシャウエッセン茹でたりスープにして配りまくるんだろうなあ 姑息すぎるわ

    244 21/08/18(水)15:11:43 No.836452076

    コンサは札幌市側が溺愛してるから市の税金上がるぐらいで問題ないでしょ

    245 21/08/18(水)15:11:52 No.836452114

    >すごいなこれ >閉めたら虫とか入ってこないのか 屋根のあるドームで虫が入ってくるわけ無いだろ!

    246 21/08/18(水)15:11:55 No.836452126

    >あの辺に住むのは流石にちょっと勇気がいるな 札幌や新千歳までの距離によるかもね 繁華街できたら仕事は大丈夫そう

    247 21/08/18(水)15:12:02 No.836452159

    >せっかくだから伊藤ハムの商品も置いてくれ 伊藤はほしい!

    248 21/08/18(水)15:12:02 No.836452161

    >広島や仙台は成功したしなボールパーク構想 >先例2つもあるのは心強い ハマスタやメラドもなかなかボールパーク感あって好きよ

    249 21/08/18(水)15:12:38 No.836452314

    >屋根のあるドームで虫が入ってくるわけ無いだろ! 一部ドームを背後から刺すなや!

    250 21/08/18(水)15:12:49 No.836452356

    >オープニングイベントでシャウエッセン茹でたりスープにして配りまくるんだろうなあ >姑息すぎるわ レトルトカレー配布とかもあるぞ多分

    251 21/08/18(水)15:13:46 No.836452575

    >あの辺に住むのは流石にちょっと勇気がいるな コストコ近いし…アウトレットモールもあるし… どっちも行ったこと無いな…

    252 21/08/18(水)15:13:54 No.836452600

    福岡ドームよく鳥が中に入ってるよ

    253 21/08/18(水)15:14:28 No.836452723

    >というかなんで日ハム製品売らせなかったんだ札幌ドーム >美味いし今までより売れただろうに ドーム内の販売はドーム側の利権なので日ハムが入ってくると利益が減るから

    254 21/08/18(水)15:14:37 No.836452754

    >すごいなこれ >閉めたら虫とか入ってこないのか 風雨になっても外周のお客様濡れないからな…

    255 21/08/18(水)15:15:04 No.836452840

    >>敷地内にマンション作るって言ってた >あの辺に住むのは流石にちょっと勇気がいるな たまにホームランボールに窓わられてコラー!ってやりたい

    256 21/08/18(水)15:15:05 No.836452846

    でも結局市側は出ていかれても税収減の責任取ったりする人いないんでしょ 赤字の負担が札幌市民にかかるだけだよ