虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/18(水)13:14:35 日和っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/18(水)13:14:35 No.836424316

日和って牛だくだくじゃなくてだくにした俺はダメな男だよ…

1 21/08/18(水)13:27:31 No.836427423

だくだくはパン部分全然足りなくなるからやめといて正解だよ

2 21/08/18(水)13:28:21 No.836427629

最近コメダ中毒のスレがよく立つな

3 21/08/18(水)13:28:36 No.836427702

これがマリトッツォですか

4 21/08/18(水)13:29:31 No.836427911

いくらなんでも食いにくすぎる 普通に米にのせてもってこい

5 21/08/18(水)13:30:24 No.836428130

お箸くらいくれるでしょ

6 21/08/18(水)13:31:26 No.836428391

途中ぐらいから汁ダラダラなんだよな

7 21/08/18(水)13:32:14 No.836428590

包装紙が汁で貫通してしまった

8 21/08/18(水)13:33:41 No.836428978

だくだくにするのは追加料金かかるん?

9 21/08/18(水)13:34:43 No.836429211

最近初めて行ったけど量は多いけどその分結構いい値段するんだな

10 21/08/18(水)13:36:55 No.836429731

>最近初めて行ったけど量は多いけどその分結構いい値段するんだな まぁでも出て来る物みたら値段に納得したよ…

11 21/08/18(水)13:38:11 No.836430061

俺も日和ってだくにしたけど、これだくだくでも良かったなと思いながら網焼きチキンサンド頼んでちょうどよかった

12 21/08/18(水)13:38:57 No.836430268

ほんとに持ち帰りにして良かったと思ったよこれ 家で箸も使って食べた

13 21/08/18(水)13:40:01 No.836430527

ライス(大)みたいなメニューないのか

14 21/08/18(水)13:44:56 No.836431587

コメダに米はない

15 21/08/18(水)13:45:32 No.836431705

コメダなんて名前なのに無いんだ…

16 21/08/18(水)13:47:38 No.836432200

>1968年1月に創業者・加藤太郎が名古屋市で「コメダ珈琲店」を開店。「コメダ」の名称は創業者の家業が米屋で、「コメ屋の太郎」にちなむものである。 米屋の息子だけど米はない

17 21/08/18(水)14:01:11 No.836435448

お箸付けてくださいって言ったら普通に付けてくれたよ

18 21/08/18(水)14:09:22 No.836437511

バンズが肉吐いてるみたい

19 21/08/18(水)14:21:30 No.836440386

びしゃびしゃになってバランス良くないなっては思う

20 21/08/18(水)14:23:05 No.836440787

牛丼屋行けばよくない?

21 21/08/18(水)14:23:09 No.836440809

>俺も日和ってだくにしたけど、これだくだくでも良かったなと思いながら網焼きチキンサンド頼んでちょうどよかった ファッツ!

22 21/08/18(水)14:24:36 No.836441152

これ普通に白飯欲しくならない?

↑Top