虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/18(水)11:25:35 パッケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/18(水)11:25:35 No.836395838

パッケージはそこそこ重要

1 21/08/18(水)11:27:33 No.836396216

これはメガテニストしか狙ってない作品だからこれで正解

2 21/08/18(水)11:28:15 No.836396379

今ちょうど貼ろうとした画像だ… こんなパッケージで売れるわけねーだろ!

3 21/08/18(水)11:28:17 No.836396387

もっとデモニカ兵をたくさん並べたパッケージでも良かった

4 21/08/18(水)11:28:42 No.836396463

>これはメガテニストしか狙ってない作品だからこれで正解 初代ペルソナしかやったことなかったけどここからメガテンやるようになったよ

5 21/08/18(水)11:32:07 No.836397157

内容も拠点とダンジョンしか無くてストイックすぎる…

6 21/08/18(水)11:32:46 No.836397302

>内容も拠点とダンジョンしか無くてストイックすぎる… しかし妙にコミカルに寄ったサブミッション

7 21/08/18(水)11:34:50 No.836397708

このパッケージに毒された結果DSJのパッケージかっこよくしすぎだろみたいに言われることに

8 21/08/18(水)11:35:17 No.836397788

サターンのゲーム榛名

9 21/08/18(水)11:39:18 No.836398631

特に売れなくなる要素はない超奇抜なパッケージ

10 21/08/18(水)11:40:15 No.836398832

これと超力兵団は買わないという選択肢はなかったよね 周りは笑ってたけど

11 21/08/18(水)11:41:44 No.836399146

現行機向けにリマスターしてほしい

12 21/08/18(水)11:41:50 No.836399153

廉価版になることによってさらに深あじが増す珍しいパッケージ

13 21/08/18(水)11:43:22 No.836399485

携帯機なのに動くしボリューム凄いし音楽は…デビサバから感動したが なんにしてもここまで来たかってなった作品

14 21/08/18(水)11:44:05 No.836399625

重要な要素2つはしっかり映ってる

15 21/08/18(水)11:46:27 No.836400137

スタッフがなぜか好評で売れてるな…ってなった作品

16 21/08/18(水)11:46:50 No.836400209

>サターン版になることによってさらに深あじが増す珍しいパッケージ

17 21/08/18(水)11:49:55 No.836400826

3dsは真っ当なデザインになったけどこれの方が好きだ

18 21/08/18(水)11:52:56 No.836401417

DSJもいかにもな未来銃とか悪ふざけは残ってるんだけどやっぱコレだよね

19 21/08/18(水)11:53:10 No.836401482

作品としては一番好きだけど買うときはパッケージで普通に不安だったよ

20 21/08/18(水)11:53:25 No.836401534

クリア後に見るとカッコよく見えるパッケージ

21 21/08/18(水)11:54:43 No.836401799

こんな不気味なバケツマンがデーンと出てるゲームだまともなはずがない! まともじゃなかったよ!!

22 21/08/18(水)11:55:19 No.836401925

セガサターンコラ好き

23 21/08/18(水)11:56:08 No.836402080

これのおかげで4は最後まで黒いサムライスーツ着てた

24 21/08/18(水)12:01:48 No.836403217

4ででてきた時テンション上がるよな 手のひらで踊らされてる感あって悔しいけど

25 21/08/18(水)12:03:25 No.836403556

真ⅣFで悪魔討伐隊の描写がより深くなったのもまた良かった

26 21/08/18(水)12:04:01 No.836403695

人類よこれ以上何を望むのだ

27 21/08/18(水)12:04:55 No.836403897

記憶にないサターンの移植

28 21/08/18(水)12:04:58 No.836403906

>これと超力兵団は買わないという選択肢はなかったよね わかる 逆に敬遠するのがわからなかった

29 21/08/18(水)12:05:14 No.836403975

ダンジョン内で表示される一般隊員のドットも良い

30 21/08/18(水)12:06:23 No.836404218

今見るとチョンマゲみたいなパーツが気になる

31 21/08/18(水)12:06:32 No.836404248

台風の発売日に相応しいパッケージ

32 21/08/18(水)12:06:52 No.836404323

アレックスのスーツはだいぶオシャレになってたけど あの世界の人間ももうちょっとデザイン見直そ…ってなったのかな

33 21/08/18(水)12:07:03 No.836404370

メガテンだから躊躇なく買えるってだけで仮に完全新規タイトルで同じパッケならそこそこ買うの怖いと思う…

34 21/08/18(水)12:08:22 No.836404692

こんなんでも早見沙織ボイスのOS積んでる

35 21/08/18(水)12:09:19 No.836404956

真4はデモニカ出てきてしかも強かったのが嬉しかったのとこんな強いのあっても人類ボロ負けなのかっていう絶望感が良かった

36 21/08/18(水)12:10:02 No.836405129

メガテン知らなかった頃にこのパッケージ見つけたとき思わず手に取るくらいインパクトあったよ

37 21/08/18(水)12:10:04 No.836405135

南極を経た後だと人類の最精鋭に見える

38 21/08/18(水)12:10:36 No.836405272

>メガテン知らなかった頃にこのパッケージ見つけたとき思わず手に取るくらいインパクトあったよ めちゃくちゃ目を引くデザインだよね

39 21/08/18(水)12:10:43 No.836405311

タダノヒトナリってデフォネームにわしは心底しびれたよ

40 21/08/18(水)12:10:56 No.836405352

ヨドバシでこの人はずパッケージ見かけてまじかよ…って思いながら即買いした

41 21/08/18(水)12:11:06 No.836405400

よく考えたらデフォでもなんでもなかったわ

42 21/08/18(水)12:11:17 No.836405454

金子一馬がデザイン参加してるのこれが最後なんだよな

43 21/08/18(水)12:11:48 No.836405587

>真4はデモニカ出てきてしかも強かったのが嬉しかったのとこんな強いのあっても人類ボロ負けなのかっていう絶望感が良かった タダノが強すぎるだけでシュルツバースのデモニカ隊基本的に戦績ボロボロだから…

44 21/08/18(水)12:12:26 No.836405740

ヒトナリですら結構イベントでボコられる

45 21/08/18(水)12:12:48 No.836405840

B級映画感溢れるトレーラームービーもたまらなかった

46 21/08/18(水)12:13:24 No.836406013

ちょっと前まで女神転生1のリメイクだと思ってた

47 21/08/18(水)12:13:38 No.836406093

このパッケージとアントリアのBGMでやられた

48 21/08/18(水)12:14:12 No.836406243

タダノより先行してる奴も居るから他の隊員もヤベーの結構居るよね…

49 21/08/18(水)12:14:43 No.836406381

ウロボロスつえー さてはコイツラスボスだな?

50 21/08/18(水)12:14:49 No.836406407

デモニカって死なずに鍛え続けたら強いだけで鍛えれる前に死ぬほうが大半だろうからな…

51 21/08/18(水)12:15:27 No.836406583

>タダノより先行してる奴も居るから他の隊員もヤベーの結構居るよね… ホロロジウムまで生き残って探索してる隊員は相当強いはず

52 21/08/18(水)12:16:00 No.836406725

>よく考えたらデフォでもなんでもなかったわ 説明書の名前たしかライドウだからな…

53 21/08/18(水)12:16:08 No.836406757

結局三賢人ってなんだったの ロウ陣営とも敵対してる?

54 21/08/18(水)12:16:17 No.836406811

デモニカって機能が最適化されてくだけだから結局中身が元々超強い…

55 21/08/18(水)12:16:30 No.836406885

女神転生好きでスレ画買ってない人見たことない

56 21/08/18(水)12:16:42 No.836406940

>くさなぎメンバーってデフォネームにわしは心底しびれたよ

57 21/08/18(水)12:16:53 No.836407002

>>真4はデモニカ出てきてしかも強かったのが嬉しかったのとこんな強いのあっても人類ボロ負けなのかっていう絶望感が良かった >タダノが強すぎるだけでシュルツバースのデモニカ隊基本的に戦績ボロボロだから… 巨大戦艦4つに精鋭載せまくって一体何人残ったのか

58 21/08/18(水)12:17:03 No.836407046

>結局三賢人ってなんだったの >ロウ陣営とも敵対してる? 劣勢のロウ陣営を復興させようとしてる DSJで深堀りされてるよ

59 21/08/18(水)12:17:30 No.836407208

>デモニカって死なずに鍛え続けたら強いだけで鍛えれる前に死ぬほうが大半だろうからな… まず前文明たちのプレゼント無ければ悪魔見えずにスライムで全滅だし…

60 21/08/18(水)12:18:12 No.836407427

まあ設定からして隊員は人類の中のエリート揃いだよね…

61 21/08/18(水)12:18:59 No.836407682

デモニカスーツも最初に悪魔召喚プログラムもらってないとあそこでスライム相手に壊滅してたからな

62 21/08/18(水)12:19:22 No.836407812

>結局三賢人ってなんだったの >ロウ陣営とも敵対してる? 神霊シェキナーだよ4文字が負けてる世界観だから次の神になりたいさんだよ

63 21/08/18(水)12:19:31 No.836407847

2週目でもワープだらけのマップはきつい

64 21/08/18(水)12:19:42 No.836407904

ヒメネスはともかく餃子は元々研究職だったような気がするけどなんでそこそこやれてたのは高木が強いだけだっけ

65 21/08/18(水)12:19:45 No.836407922

ジャック隊だけ事故んないで来て元気いっぱいに悪魔虐待してるのズルいよな

66 21/08/18(水)12:20:00 No.836408009

SJ世界はめっちゃロウが負けてる世界だからな 神もデミウルゴスに貶められてるし

67 21/08/18(水)12:20:34 No.836408176

グローリアグローリア

68 21/08/18(水)12:20:39 No.836408202

台風になると思い出す

69 21/08/18(水)12:20:40 No.836408206

デモニカスーツ自体が成長していくっていうレベルアップ法だから 他の主人公達と違って生身だと戦闘能力皆無なんかな

70 21/08/18(水)12:20:46 No.836408244

悪魔が見えるのと使役できるのは悪魔召喚プログラムのおかげだけど 戦うための装備は人類の叡智によるものなのが良いよね

71 21/08/18(水)12:20:49 No.836408267

>ヒメネスはともかく餃子は元々研究職だったような気がするけどなんでそこそこやれてたのは高木が強いだけだっけ ペ天使から天使もらってたからそいつが優秀だったんじゃない

72 21/08/18(水)12:20:54 No.836408296

これとライドウはコミカライズ版も面白いからもうちょい続いてほしかった所 セガマネーでアニメ化とかしないもんかなトチ狂って

73 21/08/18(水)12:21:31 No.836408492

>巨大戦艦4つに精鋭載せまくって一体何人残ったのか まず最初に不時着、墜落してる時点で半数以上は死んだよね

74 21/08/18(水)12:21:33 No.836408505

>ジャック隊だけ事故んないで来て元気いっぱいに悪魔虐待してるのズルいよな 国連軍より金儲け目当ての民間の方が優れてるってのも世界のどうしょうもなさを表してる

75 21/08/18(水)12:21:46 No.836408583

元々の真シリーズ自体が 90年代当時のオカルトブームとかB級ホラー映画から ものすごい影響受けえてたんだよなーっていう 原点をしっかり掴みなおした感

76 21/08/18(水)12:21:54 No.836408629

台風来てて荒れた天気で買いに行ったなあ 友達からそこまでしてプレイしたいのかって呆れられたな

77 21/08/18(水)12:22:09 No.836408713

>ヒメネスはともかく餃子は元々研究職だったような気がするけどなんでそこそこやれてたのは高木が強いだけだっけ マンセマットからアークエンジェル辺りもらってそれ使ってるのは分かるんだけど 以降他の天使系スカウトしたり合体させたかどうかは分からん… 悪魔合体のあれだと天使作ろうと思ったら精霊ランクアップ除くと別の種族でかけ合わせないとダメだよね?

78 21/08/18(水)12:22:17 No.836408751

モブ死に過ぎ問題

79 21/08/18(水)12:22:38 No.836408857

>90年代当時のオカルトブームとかB級ホラー映画から >ものすごい影響受けえてたんだよなーっていう >原点をしっかり掴みなおした感 真・女神転生人食惑星(オーガプラネット)

80 21/08/18(水)12:22:38 No.836408859

>他の主人公達と違って生身だと戦闘能力皆無なんかな なんならデモニカないと召喚も出来ないんじゃないかな

81 21/08/18(水)12:22:49 No.836408924

無印のプレイレコード実績のテキストが好きだった

82 21/08/18(水)12:23:02 No.836408988

>モブ死に過ぎ問題 みんな戦ってるからな

83 21/08/18(水)12:23:13 No.836409054

美人の彼女欲しいだけで生き残れるアンソニー隊員がやっぱりおかしい…

84 21/08/18(水)12:23:39 No.836409160

>美人の彼女欲しいだけで生き残れるアンソニー隊員がやっぱりおかしい… 言動見るに悪魔に平気で近寄って行ってるからな…

85 21/08/18(水)12:23:47 No.836409204

モブ死に過ぎだけどそれでも優秀な人材が尽きないのがすごい

86 21/08/18(水)12:23:52 No.836409233

当時はDL版とか無かったもんな

87 21/08/18(水)12:23:52 No.836409238

最初に貰った天使ずっと変異させて使ってたのかもしれない

88 21/08/18(水)12:24:02 No.836409303

でも悪魔の彼女できるかもしれないんだぜ

89 21/08/18(水)12:24:21 No.836409395

ヴィーヴルちゃんかわいい

90 21/08/18(水)12:24:25 No.836409424

>最初に貰った天使ずっと変異させて使ってたのかもしれない マンセ直属だし他の天使との交渉もスムーズだろうな

91 21/08/18(水)12:24:29 No.836409443

なんだこのバケツはからいつの間にかこのバケツに愛着が湧いてくるんだ

92 21/08/18(水)12:24:57 No.836409605

北海道でも暴風雨で酷いことになっている中買いに行ったなあ… ズボンの膝から下がぐしょぐしょに濡れた状態で家に戻ってきて即DS起動したの覚えてる

93 21/08/18(水)12:25:10 No.836409672

真4でもずっとデモニカきてた人は多いだろう…

94 21/08/18(水)12:25:11 No.836409678

どんどんアプリや装備が充実して行ける場所が増えていくから愛着も湧く

95 21/08/18(水)12:25:29 No.836409774

実写映画化して欲しいゲームNo.1

96 21/08/18(水)12:25:48 No.836409855

盾を取り、槍を高くかざせはメガテンのBGMで一番すき

97 21/08/18(水)12:25:54 No.836409881

DSJの新悪魔かわいい子多くてよかった ハーヴェストちゃんかわいい力吸収したい

98 21/08/18(水)12:25:55 No.836409888

リメイクの時にスタッフがなんで売れたのかわからないとか言ってた記憶がある

99 21/08/18(水)12:26:12 No.836409972

各国の最精鋭がSF装備を付けているのに悪魔召喚プログラムが無いと外道スライムにすら虐殺されるバランスだからなシュバルツバース…

100 21/08/18(水)12:26:15 No.836409984

>なんだこのバケツはからいつの間にかこのバケツに愛着が湧いてくるんだ 真4でデモニカ買ってからはずっと着っぱなしになるくらい好きになった

101 21/08/18(水)12:26:20 No.836410014

学校帰りでどっちにしろ外にいたから普通に買いに行けた

102 21/08/18(水)12:26:47 No.836410147

>DSJの新悪魔かわいい子多くてよかった >ハーヴェストちゃんかわいい力吸収したい low陣営ってエロだったんだとなる追加ダンジョン

103 21/08/18(水)12:26:47 No.836410148

ボス戦のBGMめっちゃいい

104 21/08/18(水)12:27:11 No.836410276

なんだかんだメムアレフ直前までたどりついてる隊員がちょくちょくいるという

105 21/08/18(水)12:27:19 No.836410323

>実写映画化して欲しいゲームNo.1 金を湯水の如く費やして5部作くらいでがっつりやって欲しいけどなんかチープな感じで1作目でコケて音沙汰なくなってもそれはそれでみたいな感じになるやつ

106 21/08/18(水)12:27:25 No.836410367

アトラスゲーで着せ替えあるならまずデモニカだろ?くらいのポジションにはなってるよね

107 21/08/18(水)12:27:26 No.836410370

>真4でもずっとデモニカきてた人は多いだろう… 地味に良い性能してるから黒デモニカ…

108 21/08/18(水)12:27:27 No.836410376

>low陣営ってエロだったんだとなる追加ダンジョン 母たちの話だからまあ…

109 21/08/18(水)12:27:29 No.836410396

デメテルにリカームドラ覚えさせなきゃっていってる「」いてダメだった

110 21/08/18(水)12:27:44 No.836410476

ウロボロスはイベント戦闘だと疑わなかった 死んだ

111 21/08/18(水)12:27:59 No.836410562

デモニカはよすぎてバケツつくってジャケット売ってたのも購入しちゃったな俺

112 21/08/18(水)12:28:15 No.836410649

プレイヤーみんなナニコレってなったであろうメムアレフ

113 21/08/18(水)12:28:21 No.836410676

>モブ死に過ぎだけどそれでも優秀な人材が尽きないのがすごい 世界中から各分野のプロフェッショナルを集めたドリームチームだからな まあそんなプロたちもバンバン死ぬんだが

114 21/08/18(水)12:28:23 No.836410687

チェキナーのダンジョンが一番ふざけてるからぜひリメイクやって欲しい

115 21/08/18(水)12:28:25 No.836410705

通常戦闘BGMが壮大すぎるのが常に緊張感のある雰囲気で最高だった

116 21/08/18(水)12:28:30 No.836410724

>母たちの話だからまあ… カオスのアースマザーメムアレフなんて母性そのものなのにあの見た目なんですよ!?

117 21/08/18(水)12:28:30 No.836410728

デモニカスーツの立体欲しい

118 21/08/18(水)12:28:52 No.836410848

ボスは行きがかり上タダノが蹴散らしてるけどタダノと同レベルの戦力備えてる隊員がまだ居るって考えると人類強い

119 21/08/18(水)12:29:17 No.836410987

以後のゲームでデモニカ装備あったら着ちゃう

120 21/08/18(水)12:29:18 No.836410992

ハマムド無効のデモニカずっと着てた

121 21/08/18(水)12:29:30 No.836411051

>ボスは行きがかり上タダノが蹴散らしてるけどタダノと同レベルの戦力備えてる隊員がまだ居るって考えると人類強い ラストダンジョンだと一般隊員でも黄龍使ってる感じのこといってたしな

122 21/08/18(水)12:29:34 No.836411069

>世界中から各分野のプロフェッショナルを集めたドリームチームだからな >まあそんなプロたちもバンバン死ぬんだが そしてそれより優秀な船に乗る民間傭兵

123 21/08/18(水)12:29:43 No.836411130

シンクロニシティは各所にSJ意識したような印象があった

124 21/08/18(水)12:29:51 No.836411175

>ボスは行きがかり上タダノが蹴散らしてるけどタダノと同レベルの戦力備えてる隊員がまだ居るって考えると人類強い ミッションでアホやってるあいつらスゲーよな…

125 21/08/18(水)12:30:00 No.836411221

真Ⅳの防具は防御相性以外は誤差の範囲だから好きなコーデしやすいのもでかい

126 21/08/18(水)12:30:05 No.836411252

デモニカスーツのfigma欲しいってずっと言い続けてる

127 21/08/18(水)12:30:28 No.836411365

ニュートラルエンディングが爽やかで気持ち良すぎる

128 21/08/18(水)12:30:28 No.836411370

>そしてそれより優秀な船に乗る民間傭兵 やはりお役所仕事なんてそんなもんよ… まぁ国連が国の垣根越えて探査船開発出来た時点で割と凄いんだが

129 21/08/18(水)12:30:30 No.836411385

黒じゃないデモニカたっけーんだよどうなってんだサムライ

130 21/08/18(水)12:30:39 No.836411441

アントリアで素のパスワード悪魔連れてモラクス前にいる隊員ある意味強そう

131 21/08/18(水)12:31:03 No.836411561

真5でも出してくれるかな DLCでガワだけでも良いから出してほしい

132 21/08/18(水)12:31:15 No.836411636

戦闘システムはだいぶ好き みんなで殴れー!みたいなの楽しい

133 21/08/18(水)12:31:17 No.836411646

世界滅亡の危機に国の垣根を越えて集められた精鋭たちが立ち向かう!は正直めっちゃ王道で燃えるストーリーだと思う

134 21/08/18(水)12:31:23 No.836411673

金子デザインが今も求められるのって雰囲気や懐古だけでなくこの作品でナイスデザイン残していったせいだと思ってる

135 21/08/18(水)12:31:29 No.836411707

あのワッサーっとした髪の毛デモニカに収まらんのでは…?

136 21/08/18(水)12:31:29 No.836411712

>ボスは行きがかり上タダノが蹴散らしてるけどタダノと同レベルの戦力備えてる隊員がまだ居るって考えると人類強い 一般隊員も強いけどタダノが死ぬと滅亡する演出入って弱い頃に閣下と三賢人が接触してきていると考えると強さ以上に運命力って大事なんだなと実感する

137 21/08/18(水)12:31:57 No.836411848

マンマセットの名前をよく間違える

138 21/08/18(水)12:32:35 No.836412026

ラスボスめっちゃ強いよなこれ パスワード悪魔がないと絶対クリア出来なかったわ

139 21/08/18(水)12:32:44 No.836412076

>マンマセットの名前をよく間違える マーモセットだ間違えるな

140 21/08/18(水)12:32:45 No.836412083

主人公パーティ以外のモブ達も主人公と同じ条件で 仲間とか装備とか揃えながら戦ってるんだろうなって想像できるようなRPGは好き ソウルハッカーズでダークサマナー達が忠誠度の上げ方をユダに教えてもらったりとか

141 21/08/18(水)12:32:48 No.836412101

>結局三賢人ってなんだったの >ロウ陣営とも敵対してる? メムアレフが地球意思のカオスであるようにシェキナーは地球意思のロウ的側面っぽい 四文字はアマラ宇宙の大いなる意志の分霊だからロウではあるけどまた別というか

142 21/08/18(水)12:33:03 No.836412188

今やるなら3DS版のほうがいいのかな

143 21/08/18(水)12:33:04 No.836412198

閣下がんばりすぎたので4ではJKやります

144 21/08/18(水)12:33:23 No.836412294

再登場したゴア隊長いきなりママとか言い出してキモいと思ってごめん!

145 21/08/18(水)12:33:27 No.836412305

敵は雑魚でも超強いから一斉にタコ殴りにしようね!でずっとやってきたら急に駄目でーす!されるのはマジ性格悪い

146 21/08/18(水)12:33:31 No.836412323

自分好みの悪魔が作れるパスワードサイトがあったけどバグるんじゃないかと怖くて使えなかった

147 21/08/18(水)12:33:39 No.836412361

> 黒じゃないデモニカたっけーんだよどうなってんだサムライ 悪魔討伐隊が使ってるのは黒の方なんだよな…

148 21/08/18(水)12:33:48 No.836412410

>閣下がんばりすぎたので4ではJKやります 可愛くなったから許すが…

149 21/08/18(水)12:33:49 No.836412419

>今やるなら3DS版のほうがいいのかな まぁ今原作の方やるとストレスで死にかねないから… 特に落とし穴

150 21/08/18(水)12:33:55 No.836412450

>今やるなら3DS版のほうがいいのかな 遊びやすいのは3DS版 絶妙な難易度でキレながら遊びたい場合はDS版

151 21/08/18(水)12:34:05 No.836412493

>今やるなら3DS版のほうがいいのかな アプリ関連とかが親切なのでオススメするが初回エンディングは通常ルートを見てから真ルート行くといい

152 21/08/18(水)12:34:14 No.836412550

とりあえず大きい画面でやりたい…

153 21/08/18(水)12:34:15 No.836412554

>主人公パーティ以外のモブ達も主人公と同じ条件で >仲間とか装備とか揃えながら戦ってるんだろうなって想像できるようなRPGは好き >ソウルハッカーズでダークサマナー達が忠誠度の上げ方をユダに教えてもらったりとか デビサバのOLとかサラリーマンがヤクザ相手に戦闘しかけたりするのいいよね...

154 21/08/18(水)12:34:19 No.836412575

耐性が異様に強いシステムだから物理耐性持ちが邪悪すぎる

155 21/08/18(水)12:34:23 No.836412589

>四文字はアマラ宇宙の大いなる意志の分霊だからロウではあるけどまた別というか この世界における4文字がどういう存在かは不明だろう 4周りの設定は独自性強いし

156 21/08/18(水)12:35:15 No.836412852

>デビサバのOLとかサラリーマンがヤクザ相手に戦闘しかけたりするのいいよね... デビサマは一般人がたくましすぎる…

157 21/08/18(水)12:35:17 No.836412869

週間本日のシュバルツバース

158 21/08/18(水)12:35:24 No.836412911

回復費用タダとかサブアプリ制限撤廃で遊びやすいのは3DSの方だが 追加ダンジョンが悉く意地悪なんだよな…別に無視してもいいんだけど

159 21/08/18(水)12:35:24 No.836412912

本格的にプレイした初めてのメガテンだけど色々話は聞いてたからギリメカラは対策余裕だぜー! トウテツと戦って死んだ…

160 21/08/18(水)12:35:34 No.836412970

アンノウンシステムはよくできてたなぁ…

161 21/08/18(水)12:35:37 No.836412986

初見だと正体がわからないとことか未知の探索してる感あって好き

162 21/08/18(水)12:35:46 No.836413037

マッカビーム

163 21/08/18(水)12:35:55 No.836413098

>週間本日のシュバルツバース ネタバレやめろ

164 21/08/18(水)12:36:02 No.836413128

ミトラスのダンジョンで隠し扉見つけられなくて詰んでた ヒントあるけど難しくない?

165 21/08/18(水)12:36:11 No.836413187

マッカビームと宵越し銭金は絶対許さない

166 21/08/18(水)12:36:19 No.836413227

>追加ダンジョンが悉く意地悪なんだよな…別に無視してもいいんだけど レッドカーペットするし…ししし

167 21/08/18(水)12:36:21 No.836413239

何かが間違って海外で連ドラ作らないかな…

168 21/08/18(水)12:36:24 No.836413255

>パッケージはそこそこ重要 このパッケージのせいで女神転生ってホラーゲームなんだと 子供の時分しばらく勘違いしてたわ

169 21/08/18(水)12:36:31 No.836413288

エリダヌスとかは悪意で練られたクソマップだが追加マップはシンプルなクソだと思う

170 21/08/18(水)12:36:38 No.836413331

>本格的にプレイした初めてのメガテンだけど色々話は聞いてたからギリメカラは対策余裕だぜー! >トウテツと戦って死んだ… ギリメカラはプレイヤーのうっかりが原因で有名だけど基本的に手ごわい敵ばっかりだぜ

171 21/08/18(水)12:36:45 No.836413374

デビサバのOL戦闘中のドットが戦意に溢れすぎてる

172 21/08/18(水)12:36:54 No.836413428

>>パッケージはそこそこ重要 >このパッケージのせいで女神転生ってホラーゲームなんだと >子供の時分しばらく勘違いしてたわ 間違ってはいない

173 21/08/18(水)12:37:07 No.836413488

>このパッケージのせいで女神転生ってホラーゲームなんだと >子供の時分しばらく勘違いしてたわ このパッケージでホラー認定もそれはそれで凄いな!?

174 21/08/18(水)12:37:11 No.836413510

嘆きの胎はわざわざ追加版買うような人が求めてるであろう超クソマップ集だからしょうがないんだ

175 21/08/18(水)12:37:25 No.836413576

>ミトラスのダンジョンで隠し扉見つけられなくて詰んでた >ヒントあるけど難しくない? 最近のメガテン系列の中なら一番難しいというかめんどうというか…

176 21/08/18(水)12:37:38 No.836413649

十天の至はわかるかあんなもん

177 21/08/18(水)12:37:49 No.836413702

>何かが間違って海外で連ドラ作らないかな… 白人が天使!ヒスパニック系は悪魔! 黒人はユーバー・ゲシュタルト!

178 21/08/18(水)12:38:01 No.836413765

最終的にはデビルソースと御霊合体で1番やりたい放題出来る合体システムだけど序盤はまともにスキル継承しないし今作の合体辛すぎない?ってなるの地獄を彷徨っている感覚があって割と好き

179 21/08/18(水)12:38:05 No.836413791

アトラスはユーザーをマゾだと考えているフシがある

180 21/08/18(水)12:38:06 No.836413797

>嘆きの胎はわざわざ追加版買うような人が求めてるであろう超クソマップ集だからしょうがないんだ そんなプレイヤーがマゾみたいな…

181 21/08/18(水)12:38:07 No.836413800

怖いところはいっぱいあるので間違ってない 主に難易度の恐怖

182 21/08/18(水)12:38:07 No.836413806

俺初めて触れたのSFCの真1だけどホラーゲームだと思います

183 21/08/18(水)12:38:13 No.836413841

>十天の至はわかるかあんなもん 追加マップ全部好きだけどあれだけはわかりづらすぎだなぁ そもそも数が見づらい

184 21/08/18(水)12:38:19 No.836413869

>アトラスはユーザーをマゾだと考えているフシがある 合ってる

185 21/08/18(水)12:38:25 No.836413911

クリア後のルシファーのとこやってないな…

186 21/08/18(水)12:38:28 No.836413925

最近のっていうかSFC時代まで遡っても 戦闘もダンジョンもトップクラスに難しい部類だと思う

187 21/08/18(水)12:38:29 No.836413929

システムを洗練させました だからその分クソマップも洗練させていいですよね! は流石メガテン開発チームとしか言えない

188 21/08/18(水)12:38:37 No.836413973

>デビサマは一般人がたくましすぎる… 組織とか関係ない人助けに悪魔を使う一般人いいよね... まあ悪魔使い狩りするんだが

189 21/08/18(水)12:38:40 No.836413987

追加マップは快適になった部分前提でクソに作ってるのがひどい

190 21/08/18(水)12:38:46 No.836414017

>アトラスはユーザーをマゾだと考えているフシがある ユーザーもアトラスに求めてるのでwin-win

191 21/08/18(水)12:38:48 No.836414027

最初のエリアの敵にドルミナー持ちとムド持ち置くのは悪意が過ぎる

192 21/08/18(水)12:39:08 No.836414120

快適になるためにクソマップをクリアする

193 21/08/18(水)12:39:26 No.836414233

エリダヌスのワープは流石に正解ルートをメモしておくレベル

194 21/08/18(水)12:39:27 No.836414238

>最初のエリアの敵にドルミナー持ちとムド持ち置くのは悪意が過ぎる オニが怖い? 物理耐性ベストだよ

195 21/08/18(水)12:39:31 No.836414263

まぁ最強のホラーは見た目が一番キャッチーなPQなんですけどね

196 21/08/18(水)12:39:44 No.836414322

ミトラス様の拠点で悪魔達が捕まえた人間で実験してるところは大分ホラーあじあった

197 21/08/18(水)12:39:58 No.836414403

アンノウンのオニにボコられるのは通過儀礼

198 21/08/18(水)12:40:02 No.836414422

>まぁ最強のホラーは見た目が一番キャッチーなPQなんですけどね アトラスの悪いとこ出てるよ

199 21/08/18(水)12:40:06 No.836414440

2周目インポで追加ルートやろうと思ってやっとホロロロまで来たけどこれやっぱ一番辛いの一番最初だけだな…

200 21/08/18(水)12:40:11 No.836414471

>ミトラス様の拠点で悪魔達が捕まえた人間で実験してるところは大分ホラーあじあった 人間もしてるから…

201 21/08/18(水)12:40:19 No.836414509

>まぁ最強のホラーは見た目が一番キャッチーなPQなんですけどね お化け屋敷はやりすぎたと反省しているらしいな

202 21/08/18(水)12:40:30 No.836414564

俺の記憶力がダメなのもあるが微妙に覚えにくいよなEのワープ

203 21/08/18(水)12:40:38 No.836414601

久しぶりにマッピングしたゲーム

204 21/08/18(水)12:40:55 No.836414692

ダンジョンの名前好き アーサーメカなのにセンスいいよ

205 21/08/18(水)12:41:07 No.836414760

PQの二作のテーマの悪魔合体は心底しびれたよ やりすぎだバカ!

206 21/08/18(水)12:41:19 No.836414822

>ダンジョンの名前好き >アーサーメカなのにセンスいいよ 冗談のセンスもいいしインターステラーしたい

207 21/08/18(水)12:41:45 No.836414965

アーサーはウィットに富んでるからこそ最後でしんみりする

208 21/08/18(水)12:42:05 No.836415072

ジャック部隊は殺した方が慈悲だしムカつくから全滅させる 結果カオスに大幅に寄る

209 21/08/18(水)12:42:10 No.836415094

進んでいくとだんだんこっちが攻めこんでるんだぜ!って感じになって怖さがなくなっていく

210 21/08/18(水)12:42:22 No.836415164

ニコちゃんをハゲコラした「」には人の心が無い

211 21/08/18(水)12:42:26 No.836415185

Dまでは人間のエミュやってるようなもんだしな…

212 21/08/18(水)12:43:03 No.836415379

>ニコちゃんをハゲコラした「」には人の心が無い ペルソナ5が悪いということにしたい 発売日? しらん!

213 21/08/18(水)12:43:18 No.836415454

強くなって人間様を舐めるなよってしてるとわからせさられたりするのいいよね

214 21/08/18(水)12:43:30 No.836415520

>お化け屋敷はやりすぎたと反省しているらしいな あれでプレイ断念した人そこそこ居るっぽいからな…

215 21/08/18(水)12:43:40 No.836415572

色欲とか暴食とかで各セクターで7つの大罪やるのかなと思ってたら別にそんなことはなかった

216 21/08/18(水)12:43:56 No.836415678

PQシンプルにめんどくさいとこ多いしな…

↑Top