虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/18(水)11:13:53 親父は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/18(水)11:13:53 No.836393695

親父は沈黙の日曜日も見てたのか…

1 21/08/18(水)11:17:56 No.836394411

待ちやがれスズカ!

2 21/08/18(水)11:20:10 No.836394794

待て! 待て… 待てって…!

3 21/08/18(水)11:20:50 No.836394941

あの頃の主要なレースには大体いる

4 21/08/18(水)11:22:22 No.836395234

待ってくれよぉ…

5 21/08/18(水)11:22:27 No.836395251

>待て! >待て… >待てって…! だから…待てって言っただろうが… (何日も後 ひとりベッドで目覚めて)

6 21/08/18(水)11:23:23 No.836395400

>>待て! >>待て… >>待てって…! >だから…待てって言っただろうが… >(何日も後 ひとりベッドで目覚めて) 見てスペちゃんリョテイのレアな泣き顔よ

7 21/08/18(水)11:24:38 No.836395641

>見てスペちゃんリョテイのレアな泣き顔よ うわあ墓から出てきやがった!?

8 21/08/18(水)11:25:05 No.836395724

>見てスペちゃんリョテイのレアな泣き顔よ 何でギプスに車椅子なのにそんな機動力あんだよスズカぁ!? あの時のオレの涙を返せチクショウ!

9 21/08/18(水)11:29:11 No.836396569

フク!スズカが帰ってきやがった!念仏唱えとけ!

10 21/08/18(水)11:30:52 No.836396908

あっちではまた走れる

11 21/08/18(水)11:32:53 No.836397323

フンニャカ~ハンニャカ~ナニトゾスズカサンノミタマヨシズマリタマエ~ ッテスズカサンイキテマスヨ!?

12 21/08/18(水)11:34:19 No.836397609

スズカは故障 フクは病気で引退

13 21/08/18(水)11:35:14 No.836397781

歴史の立会人すぎる

14 21/08/18(水)11:38:02 No.836398369

それよりオヤジ ゴルシが昨日から全然元気が無いっスけど何かあったんスか それこそ身内に不幸でもあったような顔してるっス…

15 21/08/18(水)11:38:27 No.836398462

フクキタルの菊花賞も沈黙の日曜日もスペちゃんの勘違いウイニングランの有馬も 世紀末覇王のグランドスラム達成有馬もその世紀末覇王を変態が外からぶち抜いて行った秋天も一緒に走って見てた

16 21/08/18(水)11:39:52 No.836398762

>世紀末覇王のグランドスラム達成有馬もその世紀末覇王を変態が外からぶち抜いて行った秋天も一緒に走って見てた そして変態が真の勇者となる外征で自分も伝説作ってきた

17 21/08/18(水)11:42:40 No.836399347

何もかも全部引っくるめて最後に黄金旅程するのドラマすぎる…

18 21/08/18(水)11:43:29 No.836399510

なんならスズカの期待背負わされて走るラスカルやゴーイングの姿も見てる

19 21/08/18(水)11:44:23 No.836399690

…キンイロリョティでコミカライズやりませんか?

20 21/08/18(水)11:45:13 No.836399869

タイキシャトルとシーキングザパールの海外制覇もこの年か 濃いな…

21 21/08/18(水)11:47:34 No.836400360

>そして変態が真の勇者となる外征で自分も伝説作ってきた 伝説が伝説すぎる

22 21/08/18(水)11:48:19 No.836400508

>歴史の立会人すぎる 前を駆け抜けていくのを傍観するとか詩的だ

23 21/08/18(水)11:52:03 No.836401249

ωの口になったら勝利確定フラグ立てるなし

24 21/08/18(水)11:54:10 No.836401690

>フクキタルの菊花賞も沈黙の日曜日もスペちゃんの勘違いウイニングランの有馬も >世紀末覇王のグランドスラム達成有馬もその世紀末覇王を変態が外からぶち抜いて行った秋天も一緒に走って見てた 覇王のグランドスラムにもそれなりにいるしドトウの泣きの逆襲も見てるぞ 何で世代違うのにこんなに立ち会ってるの…?

25 21/08/18(水)11:56:36 No.836402175

>何で世代違うのにこんなに立ち会ってるの…? ネイチャもそうだけどブロコレシルコレな戦績だと賞金稼いで種牡馬として人気売る為にめっちゃ走るよ イクノぐらいまで行くと流石に綿密なローテ組まないと無理だが

26 21/08/18(水)11:56:58 No.836402246

故障したスズカさんに気を取られた後カッとなって一瞬本気だすけど更に死にものぐるいの表情で前で粘り込むオフサイドトラップ見て感情グチャグチャになってラチにモタれて2着になるリョテイいいよね…よくない…

27 21/08/18(水)11:57:00 No.836402251

しかも若返る

28 21/08/18(水)11:59:03 No.836402660

種牡馬入りするには実績が足りないが引退するには掲示板に入りすぎるので現役続行しかなかったんだ…

29 21/08/18(水)11:59:29 No.836402752

大河ドラマの語り部かな

30 21/08/18(水)12:00:21 No.836402903

>種牡馬入りするには実績が足りないが引退するには掲示板に入りすぎるので現役続行しかなかったんだ… クラブ馬だしな…

31 21/08/18(水)12:00:41 No.836402978

ネイチャも現役生活7年だから本当に長い

32 21/08/18(水)12:02:45 No.836403406

エクラールにあの日のスズカの幻影を見てしまうシーンはいつ映像化されるんだ

33 21/08/18(水)12:03:19 No.836403528

ネイチャそんな走ってのか… なのにめっちゃ長生きしてるな

34 21/08/18(水)12:03:24 No.836403547

まさしく黄金を見てきた旅程だったんだな…

35 21/08/18(水)12:03:56 No.836403668

宝塚記念

36 21/08/18(水)12:05:34 No.836404033

阿寒湖

37 21/08/18(水)12:08:28 No.836404724

未勝利やってる時間が長くてサニブは見届けてないんだよな

38 21/08/18(水)12:09:30 No.836404997

いいかお前らーよく聞けー? 普段出来ない事が火事場のクソ力で大逆転なんてのは漫画のいいとこだけ見過ぎだ てか創作でも実際にそんな事出来るのはブラックサンとサイヤ人だけだ参考にすんな お前はセクレタリアトやキンチェムかっつーの 創作であっても概ね出せるモン絞り出して勝つべくして勝ってるんだ そこを見ないで精神論だけでゴリ押すとポッキリ逝くぞ だから兎に角無理をするな 俺がお前らに教え込むのは無理を無理にしない正しい方法と 勝てる時勝つべき時の掴み方だ

39 21/08/18(水)12:10:49 No.836405329

これはウンスが変なローテしたのが原因なんだけど強かった時のウンスも見れてる辺りが見届け人感ある

40 21/08/18(水)12:11:24 No.836405489

盛り上がりどころが終盤に固まりすぎててマンガとかにするのは案外難しい馬

41 21/08/18(水)12:12:49 No.836405845

結局丈夫だったのか手抜いてたから元気だったのかどっちなの?

42 21/08/18(水)12:14:36 No.836406344

チビで軽くて丈夫だった上に手抜いて元気だった

43 21/08/18(水)12:14:51 No.836406420

>盛り上がりどころが終盤に固まりすぎててマンガとかにするのは案外難しい馬 あくまでも視点の持ち主であってそれぞれの話の主役は違う娘という事でどうか… 最後の最後に自分の主役がやってくるカタルシスもあるし

44 21/08/18(水)12:15:02 No.836406475

フラフラの体調で世界王者を追ってる時にサイレンススズカの幻影が見えるやつ

45 21/08/18(水)12:15:25 No.836406569

いわゆる狂言回しなんだけど最後に自分の番が回ってくるっていう役だよな

46 21/08/18(水)12:15:40 No.836406647

競走馬なんて常に全力出しすぎると故障もしやすくなるから手抜きが一概に悪いとは言えないんだよな

47 21/08/18(水)12:16:14 No.836406791

まぁ勝つ気で走れるかも競走馬の資質だから本気で走ってたら勝ってた扱いは若干失礼でもある

48 21/08/18(水)12:17:11 No.836407104

集中力がなくて力発揮できないのは手抜きとも違うな

49 21/08/18(水)12:17:27 No.836407181

>…キンイロリョティでコミカライズやりませんか? オグリと同じぐらいドラマチックだと思うんだけどな…

50 21/08/18(水)12:18:33 No.836407544

全力過ぎてオーバーヒートしてるのにちゃんと走り切った府中の守護神アイちゃんは謎だった

51 21/08/18(水)12:18:47 No.836407622

>フラフラの体調で世界王者を追ってる時にサイレンススズカの幻影が見えるやつ 幻影に追い付いて勝った… からの目を見開いてアイツがこんなに遅いわけないだろうが!って猛加速するんだよね…

52 21/08/18(水)12:19:29 No.836407839

>まぁ勝つ気で走れるかも競走馬の資質だから本気で走ってたら勝ってた扱いは若干失礼でもある キングとかもちゃんと走る気になればもっと強かったんだろうけどな…

53 21/08/18(水)12:19:53 No.836407965

リョテイが意外な潜在能力を持っていたのは確かだが勝てなかったのも確か 事実より大事なもしもはない

54 21/08/18(水)12:20:13 No.836408083

振り返れば奴がいる

55 21/08/18(水)12:21:47 No.836408590

キングヘイローはお手本みたいな気性難だったからな…

56 21/08/18(水)12:22:06 No.836408690

1話からずっと呑み屋で酔っ払ってるウマ娘が自分の名前を出さずに聞き手の主人公の子にスズカからオペラオーまでの話を歴史として語って 彼女の話が全部終わった後にデジタルに呼ばれて空港に向かって最後の次回予告が流れそう

57 21/08/18(水)12:22:15 No.836408740

>全力過ぎてオーバーヒートしてるのにちゃんと走り切った府中の守護神アイちゃんは謎だった 全身全霊(真)

58 21/08/18(水)12:24:03 No.836409312

でもこの流れのおかげで功労馬になれた子もいるんですよ…

59 21/08/18(水)12:24:18 No.836409374

60 21/08/18(水)12:24:23 No.836409409

体格もあれだし同時期の種馬にタキオンがいるしで引退後はあまり期待されてなかったステゴの叔父貴

61 21/08/18(水)12:24:42 No.836409511

リョテイの場合は気質もだけど体ちっこくて完成するのがだいぶ遅かっただろうってのも

62 21/08/18(水)12:24:46 No.836409533

スズカ…タイキ…フク…スペ…ドトウ…トップロード…オペラオー…終わったぜ…

63 21/08/18(水)12:24:50 No.836409553

>競走馬なんて常に全力出しすぎると故障もしやすくなるから手抜きが一概に悪いとは言えないんだよな それこそスズカが全力を出しすぎた1番の例だからな…

64 21/08/18(水)12:25:15 No.836409694

親父は何しろ屋根が悪かった

65 21/08/18(水)12:25:15 No.836409696

気性も含めてその馬の能力だし キタサンとか一番強いのはメンタルだと思う

66 21/08/18(水)12:26:57 No.836410201

でもキングが10度の敗北を超えて血統を証明したことは知らない親父

67 21/08/18(水)12:27:14 No.836410295

猫をシミにしたの誰だっけ

68 21/08/18(水)12:27:24 No.836410362

>猫をシミにしたの誰だっけ セントサイモン

69 21/08/18(水)12:28:00 No.836410566

>でもキングが10度の敗北を超えて血統を証明したことは知らない親父 流石に短距離には出れんわな親父…

70 21/08/18(水)12:29:49 No.836411157

>でもキングが10度の敗北を超えて血統を証明したことは知らない親父 その後TMの有馬でまたキングとご一緒する親父

71 21/08/18(水)12:30:00 No.836411223

>スズカ…タイキ…フク…スペ…ドトウ…トップロード…オペラオー…終わったぜ… 一部の連中が中指おっ立ててそう

72 21/08/18(水)12:30:34 No.836411407

キングが勝って引退する年の有馬には居たから掲示板に乗っかるの見てあいつ短距離行ったんじゃねーのかよって顔はしてたかもしれない

73 21/08/18(水)12:33:03 No.836412189

>…キンイロリョティでコミカライズやりませんか? シンデレラグレイ並みにしたら何巻必要になるんでしょうね…

74 21/08/18(水)12:34:30 No.836412626

最後の最後の50戦目で日本産馬として初めてG1取ったって考えると目頭熱くなるけど子孫も滅茶苦茶走るしこれまで本気出してなかっただけですよね?って考えると涙が引いていく

75 21/08/18(水)12:35:47 No.836413050

>最後の最後の50戦目で日本産馬として初めてG1取ったって考えると目頭熱くなるけど子孫も滅茶苦茶走るしこれまで本気出してなかっただけですよね?って考えると涙が引いていく 競馬教えるのに50戦かかったんだ

76 21/08/18(水)12:35:54 No.836413095

>シンデレラグレイ並みにしたら何巻必要になるんでしょうね… 終盤も終盤までスカッとしない展開が続くわけだし競馬ファンの支えがないと打ち切りくらいそう

↑Top