虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/18(水)09:59:53 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/18(水)09:59:53 No.836379589

https://nazology.net/archives/94790 カリフォルニア工科大学(caltech)の天文学者クリストファー・マンコビッチ(Christopher Mankovich)博士は、土星のコアが振動することで生まれる「重力の波紋」が、土星のリングを波立たせる現象を調査。 ここから土星にははっきりした境界を持ったコアはなく、惑星半径の60%まで拡散した曖昧な状態になっていることを明らかにしました。

1 21/08/18(水)10:01:57 No.836379926

マンコヴィッチ

2 21/08/18(水)10:05:19 No.836380554

オマンコ…

3 21/08/18(水)10:07:01 No.836380859

拭けばいいから…

4 21/08/18(水)10:08:52 No.836381163

博士の名前のせいで頭に入ってこないやつ

5 21/08/18(水)10:14:35 No.836382208

クリでマンコビッチ

6 21/08/18(水)10:15:16 No.836382319

ニュースで読み上げられるのかマンコビッチ

7 21/08/18(水)10:21:37 No.836383483

カリテック

8 21/08/18(水)10:51:44 No.836389570

博士のせいで土星のコアがクリトリス的なものにしか聞こえない

9 21/08/18(水)11:06:26 No.836392323

クリトリス・マンコビッチ?

10 21/08/18(水)11:12:09 No.836393394

カリ掘るだのリングだの

11 21/08/18(水)11:13:08 No.836393562

カタマンコビッチ

↑Top