虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/18(水)08:20:22 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/18(水)08:20:22 No.836362606

https://www.twitch.tv/shocomi 農場シミュ続きやります

1 21/08/18(水)08:21:25 No.836362797

おはしょこあじさん

2 21/08/18(水)08:22:49 No.836363041

おはしょこあじさん 朝のしょこみるくは健康に良いとされる

3 21/08/18(水)08:23:59 No.836363235

エr…涼しそうですね

4 21/08/18(水)08:24:00 No.836363238

今回も下着姿でうろつけるのかな

5 21/08/18(水)08:25:01 No.836363415

自分のミルクを絞って出荷しよう 日本だと普通は最低1日500~1000Lから買取になるから頑張ろうね

6 21/08/18(水)08:26:47 No.836363718

クーラー持ったまま解体収容できるんだ…

7 21/08/18(水)08:32:03 No.836364521

鹿肉はツナギになる脂肪分が少ないのと加工すると臭すぎるのでドイツ人ですら鹿ソーセージを作らないらしい

8 21/08/18(水)08:32:58 No.836364619

トナカイは美味いらしい

9 21/08/18(水)08:33:24 No.836364673

とレスたものの今は普通に売ってるわごめん 加工技術が向上したおかげかな

10 21/08/18(水)08:34:54 No.836364884

どうりでお馴染みの鶏舎があると思ったら

11 21/08/18(水)08:36:14 No.836365091

トラック買おうね

12 21/08/18(水)08:39:10 No.836365541

レギュラー80円の頃が懐かしい

13 21/08/18(水)08:40:14 No.836365694

1997年頃だね アメ車ですら経済的に乗れた

14 21/08/18(水)08:41:44 No.836365939

しょこあじさんガタイいいね

15 21/08/18(水)08:41:56 No.836365968

50L入れても4000円で済んだ 今は8000円もする…

16 21/08/18(水)08:42:26 No.836366038

そんなカマキリの卵を机の引き出しに入れっぱなしにして忘れてた小学生みたいな

17 21/08/18(水)08:43:23 No.836366208

なんかテーブルソー動作遅くなってない?

18 21/08/18(水)08:44:21 No.836366342

上級テーブルソーもあるんだ…

19 21/08/18(水)08:46:31 No.836366731

右クリックしてるのに照準してない問題は残ってるんだ…

20 21/08/18(水)08:46:37 No.836366746

跳弾マスターになろう

21 21/08/18(水)08:47:35 No.836366917

快適卓上鋸

22 21/08/18(水)08:49:24 No.836367219

しょこみハウス(2畳)建ってる!

23 21/08/18(水)08:51:02 No.836367502

因みに今どきの車は下りで動力繋がってるとガソリン供給止めるのでエンジン切るのは意味がないんだ

24 21/08/18(水)08:53:09 No.836367849

クーラーの上には置けなかったかな

25 21/08/18(水)08:54:30 No.836368093

積めるだけ積んでたからね 過積載できるこのゲームはいいぞ

26 21/08/18(水)08:55:26 No.836368234

おはようしょこみさん今日もその…歴史的な曲だね

27 21/08/18(水)09:15:27 No.836371565

部屋まだ狭いな!

28 21/08/18(水)09:52:04 No.836378149

朝はわりと魔境よ

29 21/08/18(水)09:56:46 No.836379040

えっVIPSTARを!?

30 21/08/18(水)10:14:32 No.836382201

「」はシュワちゃんの家庭事情も知ってるもんな

↑Top