虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/18(水)07:12:16 これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/18(水)07:12:16 No.836354398

これは滑りたくなるわ https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20210817/3030012941.html

1 21/08/18(水)07:13:24 No.836354496

滑ったって証拠はあるの?

2 21/08/18(水)07:16:22 No.836354794

まあ管理責任はあると思う その上で中学生は馬鹿だったので仕方ないと思う

3 21/08/18(水)07:17:43 No.836354915

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea381478577104773c9009ce0e5ba9658cdf365 これか

4 21/08/18(水)07:18:13 No.836354948

別に間違えやしないけど >母親が管理する県を提訴 ってわざとやってんのかね

5 21/08/18(水)07:19:30 No.836355072

sa81456.jpg

6 21/08/18(水)07:20:15 No.836355144

危ない場所に近づいちゃダメだよって教育出来なかったんだね

7 21/08/18(水)07:20:42 No.836355182

fu258581.jpeg

8 21/08/18(水)07:21:47 No.836355302

ダーウィン賞いけんじゃん

9 21/08/18(水)07:22:30 No.836355392

頭バッコーンしたってうつ伏せでやったのか 勢いつきすぎて一回転したのか どの道友達一生モンのトラウマだな

10 21/08/18(水)07:23:15 ID:Ll5D/CQk Ll5D/CQk No.836355465

高齢出産でできた子か 可愛くて甘やかしてたんだろうか

11 21/08/18(水)07:24:39 No.836355613

それじゃうちの子

12 21/08/18(水)07:25:10 No.836355666

換金できそうで良かったね

13 21/08/18(水)07:26:06 No.836355774

>それじゃうちの子 友達と遊んでビビったらバカにされるかもと 思ったのかもしれないけどまあバカだよ

14 21/08/18(水)07:26:59 No.836355849

ストリートビューが途中までしかないから現場周辺の道路の様子がよくわからんのよな 道沿いにあってフェンスがないのかそれすらもわからん

15 21/08/18(水)07:27:30 No.836355907

でもホントにやるかどうかはさておき これちょっぴりでも滑りたくなる形状だな って思った「」はいるだろ?

16 21/08/18(水)07:28:01 No.836355972

>でもホントにやるかどうかはさておき >これちょっぴりでも滑りたくなる形状だな >って思った「」はいるだろ? それははい

17 21/08/18(水)07:29:48 No.836356160

滑り台のヤバさはダメージボイスで知ってるからやらんかな…

18 21/08/18(水)07:30:00 No.836356178

>現場付近の住民や通行人にアンケートを実施した。その結果、応じた54人のうち40人が排水路のすぐそばまで行ったことがあると回答した。 80%の人間が危険な場所と思ってないのか危険と知ってて近づいたのか いずれにしてもみんな危機意識なさすぎだろ排水路なんてため池と同じで落ちたらやべーやつじゃん…

19 21/08/18(水)07:31:01 No.836356296

>って思った「」はいるだろ? まぁわからんでもない

20 21/08/18(水)07:31:03 No.836356298

こういうことになるからちゃんと対策しようね 行政は良い教訓になったと思うので授業料払わないとね

21 21/08/18(水)07:33:22 No.836356531

踏ん張れば途中で止まれると思ったけどコケなどでそうはいかなくて…って感じだろうか

22 21/08/18(水)07:33:58 No.836356600

毎年死者の出る川や海も柵で囲わないと

23 21/08/18(水)07:34:19 No.836356641

フェンスとか蓋とか設置してなかったのはまあ…

24 21/08/18(水)07:35:21 No.836356770

>踏ん張れば途中で止まれると思ったけどコケなどでそうはいかなくて…って感じだろうか 勢いがつくって怖いんだよね 普通の山道でも勢いがつく転び方するとけっこう簡単に死ぬ

25 21/08/18(水)07:35:36 No.836356787

子供がバカなのは当たり前だろう

26 21/08/18(水)07:35:57 No.836356814

自分から入っていって滑って死んだのを転落事故って言うな

27 21/08/18(水)07:36:52 No.836356938

fu258585.mp4 ちょっと考えればこういう所から滑ったらこうなるって分かるはずだよね

28 21/08/18(水)07:36:53 No.836356946

国から指導入ってて手付かずなのはダメだわ この1000万じゃ少ないかもだけど柵作ろう

29 21/08/18(水)07:37:06 No.836356972

フェンスがあったところで乗り越えて侵入したでしょ

30 21/08/18(水)07:37:36 No.836357011

滑りたくなる形状ではあるけど見るからに怖すぎて絶対滑らないよ!

31 21/08/18(水)07:38:13 No.836357077

>フェンスがあったところで乗り越えて侵入したでしょ それは乗り越えた奴がいけないで終わる話 これはなにもしてなかったからダメ

32 21/08/18(水)07:38:57 No.836357164

近寄るなっていう意思表示があるのとないのじゃ話が全然違うし

33 21/08/18(水)07:40:04 No.836357268

>これはなにもしてなかったからダメ 立入禁止の看板あったんだけど…

34 21/08/18(水)07:40:55 No.836357368

フェンスがあれば事故じゃないって主張もある程度通ったかもね

35 21/08/18(水)07:41:51 No.836357471

>立入禁止の看板あったんだけど… それだけじゃ足りないよねって言われてたのを無視してたのが問題なのでは?

36 21/08/18(水)07:42:06 No.836357502

こんなんでフェンス無いとだめならため池とか全部ダメだろ

37 21/08/18(水)07:42:17 No.836357521

うちの子はバカですよって言ってるようなもんさ

38 21/08/18(水)07:43:50 No.836357701

大人だってフェンス乗り越えて釣りやるバカもいるぞ

39 21/08/18(水)07:43:51 No.836357703

でもよォ授業料とか言われても県が支払うってそれ俺たちの税金…

40 21/08/18(水)07:44:13 No.836357743

そら不起訴にもなるわ

41 21/08/18(水)07:44:19 No.836357755

バカだけどバカが死なない対策しなきゃなんねんだからしょうがねえわ

42 21/08/18(水)07:45:54 No.836357951

子供の死亡率も下がった時代だとは思うけど だからこそこういう意味もない自殺みたいな死に方されると回避不能な事故とか天災よりつらいかもしれん…

43 21/08/18(水)07:46:03 No.836357970

>でもよォ授業料とか言われても県が支払うってそれ俺たちの税金… 将来的に自分の子供が死ぬ可能性も減るだろ まぁ俺は童貞なんだが…

44 21/08/18(水)07:46:34 No.836358021

自分がガキなら滑りたくなったし 自分の子なら絶対滑りたいだろうなって思う でガキなんて親の言うことなんて半分も聞かねえ じゃあフェンス作れって言うしかねえじゃん

45 21/08/18(水)07:46:44 No.836358036

>こんなんでフェンス無いとだめならため池とか全部ダメだろ 周辺のビュー見るとため池どころか道路沿いのそこそこ深い排水路すらフェンスない箇所ばかりで怖い

46 21/08/18(水)07:46:49 No.836358044

自殺の名所になれば柵ができるよ

47 <a href="mailto:川勝">21/08/18(水)07:47:05</a> [川勝] No.836358080

チッウッセーナー反省してまーす

48 21/08/18(水)07:47:34 No.836358139

フェンスがあっても入って滑る それが子供とバカだ

49 21/08/18(水)07:47:50 No.836358178

>こんなんでフェンス無いとだめならため池とか全部ダメだろ もちろんダメだよ

50 21/08/18(水)07:48:04 No.836358200

>こんなんでガードレール無いとだめなら岡山とか全部ダメだろ

51 21/08/18(水)07:48:11 No.836358217

×排水路に転落して ◯ヒャッハーした

52 21/08/18(水)07:48:13 No.836358222

>fu258585.mp4 これのもっと長い版かと考えると怖すぎる…

53 21/08/18(水)07:48:21 No.836358239

まあフェンスあっても行くやつは行くんだが

54 21/08/18(水)07:48:31 No.836358266

書き込みをした人によって削除されました

55 21/08/18(水)07:48:59 No.836358318

>>でもよォ授業料とか言われても県が支払うってそれ俺たちの税金… >将来的に自分の子供が死ぬ可能性も減るだろ >まぁ俺は童貞なんだが… だったらせめて市や町が普段するべきだな…

56 21/08/18(水)07:49:04 No.836358326

>fu258585.mp4 >ちょっと考えればこういう所から滑ったらこうなるって分かるはずだよね 最低でもズタズタになってそうな嫌な転がり方だな… というか動画の下の方普通に岩場だこれ

57 21/08/18(水)07:49:22 No.836358368

蓋したらその上で滑るだろ?

58 21/08/18(水)07:49:34 No.836358394

>自分がガキなら滑りたくなったし >自分の子なら絶対滑りたいだろうなって思う >でガキなんて親の言うことなんて半分も聞かねえ >じゃあフェンス作れって言うしかねえじゃん そんなこと言い出したら落ちたら死ぬ場所すべてにフェンス設置しなきゃならなくなるわ

59 21/08/18(水)07:49:46 No.836358413

海外だと崖から転落しても自己責任なのに 日本はなぜか整備してない権利者の所為になる

60 21/08/18(水)07:49:53 No.836358432

実名と顔写真入りで慰霊碑建てとけば再発しないと思うよ

61 21/08/18(水)07:50:28 No.836358497

海外ってまた広く出たな

62 21/08/18(水)07:50:31 No.836358501

>蓋したらその上で滑るだろ? 蓋があるからあんぜん!滑ろうぜ!するよね

63 21/08/18(水)07:51:12 No.836358584

釣り禁止の堤防で流されても別に県が賠償とかないよね? 看板だけで封鎖されてないとこなんていくらでもあるが

64 21/08/18(水)07:51:41 No.836358627

落差25メートルか なかなかだな

65 21/08/18(水)07:51:48 No.836358638

実際フェンスなどの対策はしないと小学生以下の子などには危険だと思う 中学生以上でやるのは想像力のないバカだろ…とも思うが

66 21/08/18(水)07:51:52 No.836358642

>海外だと崖から転落しても自己責任なのに アメリカなんてむしろこういうのに嬉々として弁護士が乗り込んでくるやつじゃん

67 21/08/18(水)07:52:48 No.836358747

こういうの近所にあるなあ 滑りたくなる気持ちは分かる

68 21/08/18(水)07:52:53 No.836358757

不謹慎ながら三大ダメージボイス思い出しちゃった

69 21/08/18(水)07:53:00 No.836358770

バカにつける薬を売れば大儲けなのでは

70 21/08/18(水)07:53:08 No.836358787

>そんなこと言い出したら落ちたら死ぬ場所すべてにフェンス設置しなきゃならなくなるわ 落ちたら死ぬ場所なら設置していいのでは?

71 21/08/18(水)07:53:25 No.836358822

滑っただけで死ぬとは思わなかった

72 21/08/18(水)07:53:31 No.836358838

>バカにつける薬を売れば大儲けなのでは 無いってさんざん言われてるやつだろ!

73 21/08/18(水)07:53:37 No.836358847

いやまあこれは管理側からしたらフェンスいる類だとは思うな 単純にこんなものを柵つけずに野放しにしたくないって意味での理由だけど…

74 21/08/18(水)07:53:46 No.836358860

>バカにつける薬を売れば大儲けなのでは バカは飲んじゃうからなぁ…

75 21/08/18(水)07:53:55 No.836358879

やるかやらないかで言うとやらないけど やってみたいかって聞かれたらやってみたい まあ馬鹿が馬鹿って死んだ以上の話ではないな

76 21/08/18(水)07:53:58 No.836358885

少なくとも人工的に整備された場所は落下防止の対策をしなきゃダメだが

77 21/08/18(水)07:54:59 No.836359018

バカが憎すぎて同じくらいバカになってる「」いない?

78 21/08/18(水)07:55:24 No.836359060

>54人のうち40人が排水路のすぐそばまで行ったことがあると回答した だが侵入したのは中学生一人だけなのだ

79 21/08/18(水)07:55:53 No.836359125

>まあフェンスあっても行くやつは行くんだが 自分の意思で越えたんなら責任は当人に行くのでこういう面倒な話にならない為にはやっぱり必要だよ

80 21/08/18(水)07:55:57 No.836359140

商品名違うけどバカに付ける薬と飲み薬はもう沢山売られてるよね(通販などで)

81 21/08/18(水)07:56:08 No.836359158

(ここでそんな事して死ぬ馬鹿がいるとは思わなかったけどそんな事面と向かって言えねぇしなぁ…)

82 21/08/18(水)07:56:48 No.836359223

おい岡山県なにか言ってやれ

83 21/08/18(水)07:57:09 No.836359258

一千万って額もなんだかなあ

84 21/08/18(水)07:57:19 No.836359280

転落防止措置をするのもまた想像力なんだけどなあ

85 21/08/18(水)07:57:52 No.836359345

>自分の意思で越えたんなら責任は当人に行くのでこういう面倒な話にならない為にはやっぱり必要だよ 法律的な話だと「対策をしていたかどうか」って凄く大切だからね フェンスを設置していれば管理者は確実な対策をしていたと見做される

86 21/08/18(水)07:57:53 No.836359351

>>まあフェンスあっても行くやつは行くんだが >自分の意思で越えたんなら責任は当人に行くのでこういう面倒な話にならない為にはやっぱり必要だよ 自分の意思で立ち入り禁止地点に侵入してんじゃん

87 21/08/18(水)07:58:27 No.836359413

>>バカにつける薬を売れば大儲けなのでは >バカは飲んじゃうからなぁ… 早飲みしようぜ!

88 21/08/18(水)07:59:04 No.836359496

少年Aが文字を読めたかった可能性

89 21/08/18(水)07:59:32 No.836359557

はじめ管理事務所のほう訴えようとして不起訴処分になったから今度は県に対してやってるのか

90 21/08/18(水)07:59:35 No.836359564

>自分の意思で立ち入り禁止地点に侵入してんじゃん 物理的に障害を突破したかどうかが重要って話をしてんだろうが

91 21/08/18(水)07:59:47 No.836359592

子どもなんて程度は違えど皆考えが足らないところはあるだろ それでも守るのが大人の仕事だ

92 21/08/18(水)07:59:53 No.836359603

>一千万って額もなんだかなあ 将来無職ニートの可能性もあるから収入の試算できないし…

93 21/08/18(水)08:00:04 No.836359628

>バカが憎すぎて同じくらいバカになってる「」いない? というかバカじゃないと中学生をバカにして安心するという思考に至らないから救いがたいバカばっかりなんだよ

94 21/08/18(水)08:00:44 No.836359718

落ちたら死ぬことが想像できなかったバカと誰かが落ちたら死ぬことが想像できなかったバカとのコラボレーションで事故が起こった 方や子供で方や大人だったので大人は責任取ろうねってだけだろう

95 21/08/18(水)08:01:07 No.836359770

頭が良ければimgなんかやってませんよ!

96 21/08/18(水)08:01:31 No.836359825

やばいやばいやばいやばい グアアッ

97 21/08/18(水)08:01:36 No.836359837

死因バカ

98 21/08/18(水)08:02:22 No.836359945

事故と向き合うべきなのは親のお前の方だろと

99 21/08/18(水)08:02:39 No.836359975

>自分の意思で立ち入り禁止地点に侵入してんじゃん 柵つけときゃそういう言い訳ができるだろ? 訴えられたときのフェイルセーフなんてもしもを前提にしてなんぼなんだよ 工事現場で柵つけなきゃどうなるんだよ?工事現場で遊ぶ方が悪いって言い切れんのか?

100 21/08/18(水)08:02:48 No.836359990

子供は基本的に致命的にバカになる場合がある事を忘れてはいかんよな 特に群れると知能指数は著しく下がる

101 21/08/18(水)08:03:25 No.836360067

息子よ 私はお前の教育を間違っていた だからお前の一生分の価値は1000万だ

102 21/08/18(水)08:03:47 No.836360123

死ぬほどバカがほんとに死んだ例は多いから国家賠償法2条1項を学ぶときの代表例もあって 柵が設置してある高台にガキが座って落ちて死んだのは有効な柵を設けなかった管理者が悪い!って訴訟で 通常の用法に即しない行動の結果生じた事故につき、設置管理者としての責任を負うべき理由はないとされたんだけど 「営造物の設置又は管理に瑕疵があつたとみられるかどうかは、 当該営造物の構造、用法、場所的環境及び利用状況等諸般の事情を総合考慮して 具体的個別的に判断すべきものである」 って明言されたからスレ画も親は柵を作らなかったからでワンチャン狙ってる 被告の方は段差に入り込んで遊んでたんやろ!を十分に推定できたら判例そのまま勝てる よくある

103 21/08/18(水)08:03:59 No.836360157

>工事現場で柵つけなきゃどうなるんだよ?工事現場で遊ぶ方が悪いって言い切れんのか? それははい

104 21/08/18(水)08:04:25 No.836360217

>>バカにつける薬を売れば大儲けなのでは >バカは飲んじゃうからなぁ… 落語の落ちを先に言うのやめろ

105 21/08/18(水)08:04:39 No.836360261

でも世の中信じられないことで管理者訴えてくるからな 雪道にノーマルタイヤで突っ込んで自爆しておいて管理が悪いって訴える奴も居たからな そいつが勝ったおかげで道路の塩が増えて余計に錆びるようになった

106 21/08/18(水)08:05:22 No.836360362

「」は滑りたい欲より汚ねぇな汚れたく無いって考えて滑らないと思う

107 21/08/18(水)08:06:06 No.836360477

小学時代の俺なら絶対滑ってた

108 21/08/18(水)08:06:08 No.836360479

>そいつが勝ったおかげで道路の塩が増えて余計に錆びるようになった 邪悪かよ!

109 21/08/18(水)08:06:14 No.836360489

アメリカじゃねえんだから…

110 21/08/18(水)08:06:28 No.836360520

1万円ならいいよ あなたが勝訴ですって結果だけあれば満足するだろう

111 21/08/18(水)08:07:09 No.836360630

>それははい その理屈通じるなら今どき工事現場でコーンなりトラロープなり張らない現場はないしそんな現場を作り上げる現場監督はアホだよ お前みたいなのが現場猫バカにして安全措置を無視する 事故は未然に防いで防いでこれでもかってくらい自分側の無実を固めてようやくおあしすできる

112 21/08/18(水)08:07:23 No.836360664

危険なものを作るときは安全対策も一緒に課さないと無法地帯になるからな

113 21/08/18(水)08:07:34 No.836360698

シャコタン車で底摺ったのはスロープ付けなかったコンビニ?が悪いって訴えあった

114 21/08/18(水)08:07:35 No.836360699

普通に体育座り見たいな姿勢で滑って下端で足ついて止まろうとしたら上半身の勢いは止まらなくて頭もぶつけた感じかな

115 21/08/18(水)08:07:57 No.836360759

>小学時代の俺なら絶対滑ってた ズボンビリビリにして帰って怒られるやつな

116 21/08/18(水)08:08:20 No.836360813

バリケード設置してても乗り越えて死んでたと思うよ

117 21/08/18(水)08:09:26 No.836360972

>その理屈通じるなら今どき工事現場でコーンなりトラロープなり張らない現場はないしそんな現場を作り上げる現場監督はアホだよ 知らずに重機の旋回半径に入ったり落下物の危険性がある場所に入らないように区画を作ってるんだろうが それを「意図的に遊びで入って怪我しました」とかは子供なら親の教育と管理責任の問題だろうが 履き違えるな

118 21/08/18(水)08:09:30 No.836360982

>その理屈通じるなら今どき工事現場でコーンなりトラロープなり張らない現場はないしそんな現場を作り上げる現場監督はアホだよ 安全管理ができてなかった現場監督がアホなのはそうだけど 工事現場だらケガするのに遊んでケガしたら遊んだ奴が悪いというのは別の話だろう

119 21/08/18(水)08:09:48 No.836361024

まあ設置してなかったんだが

120 21/08/18(水)08:09:55 No.836361051

正直小学生の頃ならみんなで遊び行こーぜ!してそう 立ち入り禁止の看板とかワクワクを大きくするフレーバーになってしまう

121 21/08/18(水)08:10:46 No.836361153

>それを「意図的に遊びで入って怪我しました」とかは子供なら親の教育と管理責任の問題だろうが 簡単に入れるようにしてると施工側に管理責任が産まれるのは常識じゃないですかー

122 21/08/18(水)08:11:12 No.836361211

頭が昭和で止まってるんだろう

123 21/08/18(水)08:11:14 No.836361216

>邪悪かよ! 邪悪だよ! その判例のおかげで似たような事が起きてそれから塩撒いて除雪しっかりしてやるからそういう自損には金は払わね-ゾした 除雪費用が膨らんで困る自治体が一気に増えた

124 21/08/18(水)08:11:34 No.836361267

中学生の子供で母親が49って… 子供が想像力無さすぎるしやっぱり高齢出産は知的ボーダーできちゃうのね

125 21/08/18(水)08:13:09 No.836361498

こんな感じの用水路の下にさらに3mくらい滝というか落差がある場所で雪を落とす遊びをしてて死にそうになった事あるわ

126 21/08/18(水)08:13:39 No.836361570

マリオ64とかでありそうな地形だなとは思った

127 21/08/18(水)08:13:43 No.836361583

中学生の歳で死んで一千万とは随分安い生命だったな

128 21/08/18(水)08:14:42 No.836361729

>こんな感じの用水路の下にさらに3mくらい滝というか落差がある場所で雪を落とす遊びをしてて死にそうになった事あるわ 子どもは理解できないまま生死を遊びにベットするよね 画像の中学生はちょっと色々足りなかった

129 21/08/18(水)08:15:18 No.836361822

>中学生の子供で母親が49って… >子供が想像力無さすぎるしやっぱり高齢出産は知的ボーダーできちゃうのね 朝からすっごいなお前 もう逆に怖いわ

130 21/08/18(水)08:15:31 No.836361848

>こんな感じの用水路の下にさらに3mくらい滝というか落差がある場所で雪を落とす遊びをしてて死にそうになった事あるわ 話の流れから子供の頃って勝手に理解したつもりになったけど さすがに最近の話じゃないよね?

131 21/08/18(水)08:16:20 No.836361978

原因と責任の所在を明らかにしたいとは言うが 明らかにしたら8割以上は中学生がバカだったに起因してしまうのが悲しい

132 21/08/18(水)08:16:37 No.836362023

>中学生の子供で母親が49って… >子供が想像力無さすぎるしやっぱり高齢出産は知的ボーダーできちゃうのね 母親が今49歳で事故が3年前だから34歳に生まれた子供でしょ 現代だとそこまで高齢出産か?

133 21/08/18(水)08:17:34 No.836362163

高さ25mの直線滑り台は滑りたいより流石に怖いわ…

134 21/08/18(水)08:18:47 No.836362357

>業務上過失致死の疑いで書類送検 えぇ…

135 21/08/18(水)08:20:19 No.836362592

35過ぎると母子ともに大変と聞くからな…

136 21/08/18(水)08:21:07 No.836362738

自己責任と親が悪いで済まないのか

137 21/08/18(水)08:21:12 No.836362760

30代半ば超えて子供作るのは先の事とか子供自身の事とか考えがなさすぎるよ…

138 21/08/18(水)08:21:24 No.836362794

>原因と責任の所在を明らかにしたいとは言うが >明らかにしたら8割以上は中学生がバカだったに起因してしまうのが悲しい 給食の時間に急に早食いを始めて喉に揚げパン一本を詰まらせて亡くなった子どもも 体育館の天井のガラスの上で飛び跳ねててガラスが破れて転落死した子どもも 弾の入った猟銃をのぞき込んで自分でトリガー引いて亡くなった子どもも バカではあるが悪気はなかったんだ… 大人がちゃんと教えないと子どもは簡単に死ぬんだ…

139 21/08/18(水)08:23:01 No.836363064

馬鹿なことやって死んだ子供の事例全部集めて子供に教えてたらいくら時間あっても足りなそう

140 21/08/18(水)08:23:27 No.836363136

古今東西人間なんてさほど変わらないんだから個人に責任を負わせてる間は事故は減らないよ 環境整備こそが事故防止に必要なこと

141 21/08/18(水)08:23:48 No.836363210

>給食の時間に急に早食いを始めて喉に揚げパン一本を詰まらせて亡くなった子どもも それじゃ俺の子…

142 21/08/18(水)08:24:48 No.836363369

昔は危険な場所には妖怪や怖いオバケがいると言って近寄らせなかったり教訓にしてたもんだが 今じゃ本当にいるか撮影に行きまーすして死ぬ可能性があるからな…

143 21/08/18(水)08:24:54 No.836363385

>馬鹿なことやって死んだ子供の事例全部集めて子供に教えてたらいくら時間あっても足りなそう 全部取り上げたらきりないけど例としては一気飲み同様語り継がれる類の事例だとは思う

144 21/08/18(水)08:25:01 No.836363411

遊具だったらわからんでもないが遊具でないもので遊んで死ぬって 見張りのいない海で溺れて死んだら海上保安庁の責任にするようなもんやぞ

145 21/08/18(水)08:25:01 No.836363412

子供がって言うけど大人も馬鹿やって死ぬし

146 21/08/18(水)08:25:10 No.836363447

フェンスがあるに越したことはないだろうけど根本的原因は教育だよ

147 21/08/18(水)08:25:23 No.836363475

スキーとかも崖までにフェンスも柵も無いしこんなもんだろと思うが…

148 21/08/18(水)08:25:56 No.836363570

>子供がって言うけど大人も馬鹿やって死ぬし 立ち入り禁止のエリアに立ち入って釣りして死んだりするしね

149 21/08/18(水)08:26:17 No.836363631

事故と向き合うべきは母親だろ

150 21/08/18(水)08:26:21 No.836363640

教育も柵も両方とも必要

151 21/08/18(水)08:26:44 No.836363709

子どもがバカなのは当然のことだから親が教育するしかないんだよな

152 21/08/18(水)08:26:50 No.836363725

>フェンスがあるに越したことはないだろうけど根本的原因は教育だよ 教えなかった教師のせいにして金を取る!

153 21/08/18(水)08:27:08 No.836363778

フェンスのない河川での川遊びで流されて死ぬのと同じだと思ってたけど違うんだね

154 21/08/18(水)08:27:13 No.836363790

>事故と向き合うべきは母親だろ 事故じゃなくて自殺だろ

155 21/08/18(水)08:27:25 No.836363823

>子供がって言うけど大人も馬鹿やって死ぬし 中州でキャンプやって流されて救出された例もあるけど そのまま流されて死んだ例は一緒に死んだ子供がかわいそうだった

156 21/08/18(水)08:28:04 No.836363920

想像力って教育でどうにかなるものなのかな

157 21/08/18(水)08:28:26 No.836363985

>子供の死亡率も下がった時代だとは思うけど >だからこそこういう意味もない自殺みたいな死に方されると回避不能な事故とか天災よりつらいかもしれん… だからって県に責任転嫁して1000万よこせはないだろ

158 21/08/18(水)08:29:40 No.836364151

でっかいけど汚い滑り台があったら自分じゃなくてビー玉とか石を転がすだろ

159 21/08/18(水)08:30:02 No.836364208

他に感情を向けられる先が無いというのはわかる

160 21/08/18(水)08:30:16 No.836364247

子供を金に変える現代の錬金術成功してて羨ましい

161 21/08/18(水)08:31:01 No.836364369

バカ息子がお金になって返ってきた

162 21/08/18(水)08:31:10 No.836364397

>でっかいけど汚い滑り台があったら自分じゃなくてビー玉とか石を転がすだろ 下に人がいてめんどくさいことになるやつだ

163 21/08/18(水)08:31:11 No.836364403

子供が外で遊んじゃダメだよ!

164 21/08/18(水)08:32:55 No.836364612

>母親が今49歳で事故が3年前だから34歳に生まれた子供でしょ >現代だとそこまで高齢出産か? 今日日そこまで珍しくはないけど 結構リスク跳ね上がってる年齢だよね…

165 21/08/18(水)08:32:57 No.836364618

1000万ってのが絶妙よね 人間一生分に稼げそうな金額を提示したり反省させるために吹っ掛けるとかじゃなくて 最終折れた時に「まぁそれくらいなら…」と言ってくれそうな金額

166 21/08/18(水)08:34:46 No.836364868

>古今東西人間なんてさほど変わらないんだから個人に責任を負わせてる間は事故は減らないよ >環境整備こそが事故防止に必要なこと んじゃ頼むわ

167 21/08/18(水)08:35:15 No.836364939

世の中1円未満の盗電のために訴訟起こすことも意味はあるからね 気持ちの整理のためにわざわざ自治体に突貫するのも当人たちには意味があることだし 他人に理解できないのも仕方がないんだ だから子どもが死んだんだろうとかかわいそうだから行ったらだめだ

168 21/08/18(水)08:36:00 No.836365044

>んじゃ頼むわ また誰か死んだら柵張っとくわ

169 21/08/18(水)08:37:17 No.836365240

>子供を金に変える現代の錬金術成功してて羨ましい >バカ息子がお金になって返ってきた こういう連中こそ用水路に落ちて死ねば良いのに

170 21/08/18(水)08:38:19 No.836365414

悪意を持って侵入するやつはいるって前提にすると金かかるぞ…

171 21/08/18(水)08:38:32 No.836365445

>高齢出産でできた子か >可愛くて甘やかしてたんだろうか 35とかなら今はそんなに珍しくもないのでは

172 21/08/18(水)08:39:19 No.836365569

>>高齢出産でできた子か >>可愛くて甘やかしてたんだろうか >35とかなら今はそんなに珍しくもないのでは 珍しくないからといって生物として無理めな出産であることに変わりはないよ 30超えたらリスク跳ね上がるんだから

173 21/08/18(水)08:39:31 No.836365595

小学生ならわかるんだが中学ってのがなぁ… まぁ小学も中学も大して変わらないと言われたらそんな気もするが…ううn…

174 21/08/18(水)08:40:04 No.836365674

事故と向き合った方がいいのは母親

175 21/08/18(水)08:40:43 No.836365778

ずっと子供がいなかった人が じゃあ産みませんとはならないし 「」に説教されたくもないと思う

176 21/08/18(水)08:41:05 No.836365840

中学といっても男子なら精神面はまだ女子小学生レベルだしな 男子高校生は女子中学生レベルだし

177 21/08/18(水)08:41:13 No.836365864

過失致死が不起訴になったってのがすべてだと思うんだけどもそうでもないのかね

178 21/08/18(水)08:41:15 No.836365872

>「」に説教されたくもないと思う それはそう

179 21/08/18(水)08:41:39 No.836365928

>ずっと子供がいなかった人が >じゃあ産みませんとはならないし >「」に説教されたくもないと思う べつに生んだことをとやかく言ってないだろ アホがアホな死に方したから税金よこせって言われたら納税者としてちょっと待てよって言う権利があるだろ

180 21/08/18(水)08:41:43 No.836365938

それ言ったらこの中学生も「」にはバカにされたくないと思うよ

181 21/08/18(水)08:41:53 No.836365961

マジで危険感知能力の低い奴は多い

182 21/08/18(水)08:42:40 No.836366072

>それ言ったらこの中学生も「」にはバカにされたくないと思うよ バカにされたくないならバカなことするな

183 21/08/18(水)08:43:10 No.836366160

>過失致死が不起訴になったってのがすべてだと思うんだけどもそうでもないのかね 違法確認訴訟だとすんません負けました…ってなっても 続いて国家賠償法で県を殴りつけると全力で応戦してきて逆転敗訴ってのもあるし 争点とか相手を変えて戦える体力があるなら訴えてもいいし訴えなくてもいい

184 21/08/18(水)08:43:10 No.836366162

>アホがアホな死に方したから税金よこせって言われたら納税者としてちょっと待てよって言う権利があるだろ そこじゃなくて30越えたら云々言ってる人の話ね

185 21/08/18(水)08:43:31 No.836366225

俺もバカで今まで生きてこれたのは単なる幸運でしかないと思うから責める気は起こらない

186 21/08/18(水)08:43:35 No.836366239

むしろ昔は危険な場所で遊ぶのが一般的な子供だった

187 21/08/18(水)08:43:46 No.836366269

県をじゃなくて国だった

188 21/08/18(水)08:45:38 No.836366563

フェンスあったら諦めるの?

189 21/08/18(水)08:45:42 No.836366577

俺も馬鹿だったから責める気はないけど 俺が同じことして死んでも俺が馬鹿だっただけで 書類送検はやりすぎだと思う

190 21/08/18(水)08:45:51 No.836366605

>俺もバカで今まで生きてこれたのは単なる幸運でしかないと思うから責める気は起こらない 俺も死体換金しろとか言い出さなければ責めないよ

191 21/08/18(水)08:46:17 No.836366679

>フェンスあったら諦めるの? こう言うのはやりたくなった人間を止めることはできない

192 21/08/18(水)08:46:57 No.836366799

>フェンスあったら諦めるの? ワクワクは止められねぇからな…乗り越えると思う

193 21/08/18(水)08:48:32 No.836367063

目の前に壁があったら乗り越えるしかねぇだろうが!

194 21/08/18(水)08:49:27 No.836367228

不起訴になって検察審査会でも不起訴は妥当であると結論されてるのに >「事故を防げなかったのか、原因の責任と所在を明らかにしたい。命を守るバリケードを設置してさえいれば息子はいつものように帰ってきた。同様の事故が繰り返され、子どもが犠牲になることがないようにしてほしい」 とか言われたらいや責任の所在はお前の躾だろって言いたくもなるわ

195 21/08/18(水)08:49:41 No.836367263

俺も友達の家の裏のクソ高い崖のフチギリギリを歩いてて落ちそうなってなんとか引き上げてもらったことあるから気持ちはわかる あれ以来本当に臆病になった

196 21/08/18(水)08:49:44 No.836367269

この子はここで死んでしまったけど ここを滑りきった人生だったのだから そう悪くなかったと思う

197 21/08/18(水)08:50:04 No.836367327

勝手に電柱に登った結果落下死したやつの遺族が こんなところに電柱立てるから!って叫ぶ程度に無理筋だと思うんだけどなあ…

198 21/08/18(水)08:51:39 No.836367609

>>>高齢出産でできた子か >>>可愛くて甘やかしてたんだろうか >>35とかなら今はそんなに珍しくもないのでは >珍しくないからといって生物として無理めな出産であることに変わりはないよ >30超えたらリスク跳ね上がるんだから 35で初産ならリスクあるけど第二子第三子ならリスク低いよ

199 21/08/18(水)08:51:58 No.836367663

戦闘中にガイドビーコン出すくらい愚か

200 21/08/18(水)08:52:47 No.836367792

ホームドアのない駅で多動っぽい子供がウロウロしててもヒヤッとする場面があるし柵は必要だよ

201 21/08/18(水)08:53:34 No.836367930

中学生でこれやって死ぬのはちょっと... Youtubeとかやってない?

202 21/08/18(水)08:53:51 No.836367985

牛や豚じゃねーんだから柵なくても近づいたら危ないのはわかるだろ

203 21/08/18(水)08:54:08 No.836368031

小学生ならうn 中学生は親が自分を恥じろよ

204 21/08/18(水)08:54:18 No.836368060

亡くなった中学生に張り合う「」

205 21/08/18(水)08:54:20 No.836368069

そりゃないよりはあった方がいいよ 自殺みたいな死に方しておいて柵がなかったから金払えはおかしいだろって言ってるの

206 21/08/18(水)08:54:24 No.836368079

こんなのでも何割かは過失が認められて賠償金出るんだろうな

207 21/08/18(水)08:54:49 No.836368143

本当はいじめだったんだー!ってならないのかな

208 21/08/18(水)08:55:27 No.836368238

遺族の気持ちも考えてみるんだ 1000万はさすがに何言ってんのだけど3000円ぐらいなら香典として県から出してもいいんじゃないか?

209 21/08/18(水)08:55:30 No.836368246

>35で初産ならリスクあるけど第二子第三子ならリスク低いよ 初産かどうかで変わるのか

210 21/08/18(水)08:55:34 No.836368255

これはやべーだろって教えられるものと本能的にわかるものとで今回のはどう見ても後者だと思うんだけど

211 21/08/18(水)08:55:39 No.836368274

記事のどこにも書いてないけど自分の意志で滑りに行ったってどこかで報じられてるの?

212 21/08/18(水)08:56:15 No.836368376

対策できなかったのか?だけならわかるんだがな… 原因の責任と所在とか言われると何いってんだこいつってなっちゃうし

213 21/08/18(水)08:56:56 No.836368481

この場所が危険なら他にも事故が起きてるはずだろ

214 21/08/18(水)08:57:56 No.836368669

正直自分が中学生の頃にこんなんあったら絶対滑ってると思うし普通に同情するわ

215 21/08/18(水)08:58:30 No.836368791

掃除するとき以外機能的に対してかわらんから階段にすればもうちょいよかったねとかそういう話したほうがいいんじゃないの親も

216 21/08/18(水)09:02:32 No.836369477

流石に死んだ子供をバカにするほど落ちぶれてはいないよ…

217 21/08/18(水)09:03:53 No.836369722

>ちょっと考えれば ガキを舐めるな 何も考えてないぞ

218 21/08/18(水)09:04:34 No.836369827

仕方ねえんだ 似たような滑り台が他県にあるのが悪い

219 21/08/18(水)09:04:47 No.836369868

3年前の話か知らなかったな これまで怪我はすれども無事に生きてきたがちょっと間違ったら死んでたような事は時々あったかもな

220 21/08/18(水)09:06:11 No.836370073

>流石に死んだ子供をバカにするほど落ちぶれてはいないよ… では提訴した親は?

221 21/08/18(水)09:08:53 No.836370511

それじゃうちの子がただのバカじゃんみたいなやり場のない辛さを感じるな

222 21/08/18(水)09:10:23 No.836370745

>それじゃうちの子がただのバカじゃんみたいなやり場のない辛さを感じるな あれはホントにバカなやつじゃねーか!

223 21/08/18(水)09:10:49 No.836370815

いやまぁマジでバカだったから辛いだろうなって

224 21/08/18(水)09:13:15 No.836371235

ゼノブレイドでみた

225 21/08/18(水)09:13:54 No.836371337

山で滑落したら県が訴えられる…ってコト!?

226 21/08/18(水)09:14:52 No.836371484

こういうときに備えて二人以上生んどくべきだよね

227 21/08/18(水)09:15:46 No.836371612

助かるにはこうするしかないか

228 21/08/18(水)09:16:04 No.836371654

>こういうときに備えて二人以上生んどくべきだよね 子供は簡単に死ぬ

229 21/08/18(水)09:16:08 No.836371662

一千万でフェンス立てろって言うならいいと思う

230 21/08/18(水)09:17:30 No.836371906

まあここ滑らなくても長生きはできない個体だったと思う

231 21/08/18(水)09:17:46 No.836371957

25mの位置エネルギーを速度に変換するとどうなる?

232 21/08/18(水)09:18:49 No.836372151

子供を馬鹿にしてるやつは誰もが用水路に転落する危険性があることを理解しろよ

233 21/08/18(水)09:19:01 No.836372199

>一千万でフェンス立てろって言うならいいと思う もうフェンスは有るからなぁ…

234 21/08/18(水)09:19:03 No.836372203

1000万欲しいのか

235 21/08/18(水)09:20:12 No.836372408

なんでよりによってうつぶせで行った

236 21/08/18(水)09:20:16 No.836372426

こういうとこスケボーで滑ってたなーとは思う 柵つけても正直意味ないよね…

237 21/08/18(水)09:20:40 No.836372500

こういうのこそどっかのおバカ系迷惑YouTuberに逝ってきてほしい

238 21/08/18(水)09:20:51 No.836372531

>>こういうときに備えて二人以上生んどくべきだよね >子供は簡単に死ぬ もっと産もう

239 21/08/18(水)09:21:17 No.836372598

>今じゃ本当にいるか撮影に行きまーすして死ぬ可能性があるからな… 人の命を奪うオバケがいた事を証明してるんじゃねえの!?

240 21/08/18(水)09:23:10 No.836372918

3人ここで死んでから問題にした方が

241 21/08/18(水)09:23:34 No.836372978

>なんでよりによってうつぶせで行った もみじおろしになっちまうよ!?

242 21/08/18(水)09:24:39 No.836373140

滑り台降下ニーしようと思ったらうつ伏せしかない

243 21/08/18(水)09:25:28 No.836373279

>25mの位置エネルギーを速度に変換するとどうなる? 大体80km/h 摩擦が無いとすごいことになるな

244 21/08/18(水)09:26:35 No.836373491

位置エネルギー ありません

245 21/08/18(水)09:27:04 No.836373585

なんだこのヘイトスレ

246 21/08/18(水)09:27:09 No.836373602

>25mの位置エネルギーを速度に変換するとどうなる? 知らんのか 俺も知らん 計算したら時速80キロだった

247 21/08/18(水)09:28:26 No.836373859

ウォーズマン理論で死ぬ

248 21/08/18(水)09:29:52 No.836374116

取れても1000万程度だと思うよって言われた親の顔が見たい

↑Top