ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/18(水)06:35:05 No.836351386
下っ端でありたい
1 21/08/18(水)06:37:17 No.836351542
昔の人って昇進大好きなイメージだけど責任軽かったのかな
2 21/08/18(水)06:37:35 No.836351569
ろくでもない事言ってるのに美人さんに描かれてるな
3 21/08/18(水)06:38:32 No.836351655
昔の昇任のイメージって偉そうに下に指示出来て給料が上がるってイメージ 今は…今は…
4 21/08/18(水)06:40:38 No.836351798
今は責任が大きくなるばかりで給料が見合ってないから
5 21/08/18(水)06:41:20 No.836351853
昔は給料上がるからな今は時間あたりの給料ですら下がる訳のわからないことが起きたりする
6 21/08/18(水)06:45:10 No.836352145
まあ警察官ならまだきちんと昇給する方かもしれんけど…
7 21/08/18(水)07:00:23 No.836353348
でも警察官に関しては下っぱも嫌だよ…
8 21/08/18(水)07:00:57 No.836353407
警察官の方がマシなまである お金がしっかり責任分上がるし
9 21/08/18(水)07:02:06 No.836353508
いつまでの下っ端な人に対する風当たりが昔の方が強かったってのもあるだろう
10 21/08/18(水)07:04:18 No.836353697
普通の仕事より人の命や市民生活の安全に関わる責任だから重い…
11 21/08/18(水)07:07:42 No.836353991
警察はマジで上がりたがらない人多い
12 21/08/18(水)07:07:44 No.836353995
巡査部長なっちゃったら「下」に就く奴が出てくるからな …イヤだ
13 21/08/18(水)07:08:23 No.836354045
課長クラスだと課長としてもらう手当てより毎月の残業時間分給料もらった方が高いとかザラだしな…
14 21/08/18(水)07:11:50 No.836354354
具体的に言うなら事務仕事が2倍になる
15 21/08/18(水)07:13:15 No.836354479
>警察はマジで上がりたがらない人多い 今は現場の炎上案件で一発クビとかあるしな
16 21/08/18(水)07:14:07 No.836354585
>具体的に言うなら事務仕事が2倍になる 昔はその代わり現場出なくても良かったんだけど今はな…
17 21/08/18(水)07:14:50 No.836354641
ヒラは自分がやらかさない限りクビになることはないからな…
18 21/08/18(水)07:15:07 No.836354675
こち亀の部長は巡査部長なのか…って時々言われるけど 実際巡査部長かその上の警部補ぐらいで昇進止めて定年まで過ごす警官も多いようだな
19 21/08/18(水)07:16:00 No.836354750
>>警察はマジで上がりたがらない人多い >今は現場の炎上案件で一発クビとかあるしな 国家公務員…
20 21/08/18(水)07:16:06 No.836354761
今は公務員でさえ出世するメリットが薄すぎる 役職あたりの給与がマジで大したことない
21 21/08/18(水)07:17:11 No.836354859
サボりたいおじさんが交番の長だからそれくらいがバランス取れてるんじゃないか
22 21/08/18(水)07:17:12 No.836354861
>>>警察はマジで上がりたがらない人多い >>今は現場の炎上案件で一発クビとかあるしな >国家公務員… いや国民からの突き上げが厳しくてね 一回で免職!はなくても自主退職に追いやられるわけだ
23 21/08/18(水)07:17:17 No.836354872
>こち亀の部長は巡査部長なのか…って時々言われるけど >実際巡査部長かその上の警部補ぐらいで昇進止めて定年まで過ごす警官も多いようだな てかノンキャリは大体が警部補で打ち止めだろ そっからは余程上手く立ち回らないか私生活を犠牲にしないと試験勉強なんて無理
24 21/08/18(水)07:18:02 No.836354938
>>警察はマジで上がりたがらない人多い >今は現場の炎上案件で一発クビとかあるしな SNSとかもあるから昔はなあなあで済ませれた事も今はダメだからな
25 21/08/18(水)07:18:19 No.836354961
>サボりたいおじさんが交番の長だからそれくらいがバランス取れてるんじゃないか 程々に部下に仕事押し付けれて程々に責任回避ができる絶妙なポジション…
26 21/08/18(水)07:18:43 No.836354998
下がいないのに役職だけつけられるよりはマシじゃない
27 21/08/18(水)07:27:52 No.836355955
このページだけでも警察官目指したくなる漫画とは到底思えぬ…
28 21/08/18(水)07:28:23 No.836356009
>昔の人って昇進大好きなイメージだけど責任軽かったのかな 軽いし人も多かったから仕事自体がなかったし下に全部投げればよかったから 今はコストカットで人も減ってるからその分辛いし間に合わなければ自分もやらなきゃいけない
29 21/08/18(水)07:30:58 No.836356293
カットした給料分の金が世に回らないから不景気になってさらに企業が貯め込む地獄よ 割とどうにもならん
30 21/08/18(水)07:33:28 No.836356542
責任とハラスメントのリスクが増えるの大変そう
31 21/08/18(水)07:35:07 No.836356736
>カットした給料分の金が世に回らないから不景気になってさらに企業が貯め込む地獄よ >割とどうにもならん 悪の金持ちや大企業が得してるわけじゃないのがなかなかに詰んでる感強い 個人から国までみんなそんな考えで動いてるんだもん
32 21/08/18(水)07:36:15 No.836356858
>このページだけでも警察官目指したくなる漫画とは到底思えぬ… でも作者は警察に恩返ししたくて書いてるってインタビューで…
33 21/08/18(水)07:36:46 No.836356925
>>このページだけでも警察官目指したくなる漫画とは到底思えぬ… >でも作者は警察に恩返ししたくて書いてるってインタビューで… 怨返し…?
34 21/08/18(水)07:37:26 No.836357000
>個人から国までみんなそんな考えで動いてるんだもん そして金が貰えなくなった奴や落ちぶれた人を自業自得と見放す…国や社会の意味がなくなってるなもう
35 21/08/18(水)07:38:05 No.836357064
この手の話になるたびにまともな企業にいたら昇進でちゃんと給料上がるんだよな…って思う というか年齢取ったら責任上がるのって普通だけど
36 21/08/18(水)07:39:21 No.836357197
意趣返しでなく?
37 21/08/18(水)07:39:31 No.836357213
薄給過ぎてそりゃ風俗やるわ
38 21/08/18(水)07:40:16 No.836357294
下っ端からちょっと上がるだけでも中間管理職になって気苦労が激増するって考えるとハードルが高く感じられるわ そこを乗り越えたら逆に昇進にも前向きになれるんだろうけど
39 21/08/18(水)07:41:07 No.836357389
山田は仕方ないとして
40 21/08/18(水)07:42:06 No.836357501
このページに大卒いるのだろうか
41 21/08/18(水)07:42:13 No.836357513
>薄給過ぎてそりゃ風俗やるわ 給料は安くないよ!? ただ責任と仕事の内容に釣り合ってないだけだよ!
42 21/08/18(水)07:42:39 No.836357564
>このページに大卒いるのだろうか 女が大卒だよ
43 21/08/18(水)07:45:42 No.836357929
>給料は安くないよ!? >ただ責任と仕事の内容に釣り合ってないだけだよ! じゃあ現実で風俗やってた婦警の人は何故…?
44 21/08/18(水)07:45:47 No.836357936
俺も支店長から「お前の評価は低いから昇進なんかできないと思え」とか恫喝されて「はあ、それは構わないですよ」って答えたら不思議そうな顔してたわ
45 21/08/18(水)07:46:15 No.836357991
永遠に主査でいたいいいい!
46 21/08/18(水)07:46:54 No.836358056
>>給料は安くないよ!? >>ただ責任と仕事の内容に釣り合ってないだけだよ! >じゃあ現実で風俗やってた婦警の人は何故…? ブランド品の購入とかホストに貢いでた …よくそんな体力あるなぁ
47 21/08/18(水)07:47:02 No.836358073
>俺も支店長から「お前の評価は低いから昇進なんかできないと思え」とか恫喝されて「はあ、それは構わないですよ」って答えたら不思議そうな顔してたわ それパワハラにならないのかな…ならないんだろうな…
48 21/08/18(水)07:47:30 No.836358127
>>給料は安くないよ!? >>ただ責任と仕事の内容に釣り合ってないだけだよ! >じゃあ現実で風俗やってた婦警の人は何故…? 邪推でしかないが恐らくホストかギャンブル…
49 21/08/18(水)07:47:47 No.836358173
>俺も支店長から「お前の評価は低いから昇進なんかできないと思え」とか恫喝されて「はあ、それは構わないですよ」って答えたら不思議そうな顔してたわ なんで首じゃないんですかって聞いて
50 21/08/18(水)07:48:10 No.836358211
昇進しなくていいから給料は上げろよな!
51 21/08/18(水)07:49:25 No.836358374
>昇進しなくていいから給料は上げろよな! 警察官は昇進しなくても給料表の段階はマジで上がる だから晩年巡査部長とかでも普通に金貰ってる 逆に昇進してもそこまで給料上がらない…
52 21/08/18(水)07:50:41 No.836358521
>警察官は昇進しなくても給料表の段階はマジで上がる >だから晩年巡査部長とかでも普通に金貰ってる >逆に昇進してもそこまで給料上がらない… やはり稼ごうと思ったら風俗か…
53 21/08/18(水)07:52:35 No.836358726
>やはり稼ごうと思ったら風俗か… 体力仕事だけ上客ついたらめっちゃ稼げるって夢のある職業な気さえしてくる
54 21/08/18(水)07:54:11 No.836358913
>…よくそんな体力あるなぁ 女性警官はパワフルじゃないとやってけないからな…
55 21/08/18(水)07:54:20 No.836358938
>やはり稼ごうと思ったら風俗か… たぶん連想してる人、相当良嬢だったらしいな S気が強くて
56 21/08/18(水)07:59:20 No.836359528
風俗ってメンタルすり減らすって言われるけどそれより純粋に体力がきつい セックスって思った以上に体力使ってる
57 21/08/18(水)08:01:07 No.836359768
>セックスって思った以上に体力使ってる 絶頂した時の身体への負担はフルマラソンと同じくらいって前に聞いたことある ほんとかは知らんけど
58 21/08/18(水)08:01:37 No.836359840
>軽いし人も多かったから仕事自体がなかったし下に全部投げればよかったから そういうことか……全然昇進したくなかったの やっぱ薄給のまま責任過大になっていくのは昔にはなかった話なんだな…
59 21/08/18(水)08:02:11 No.836359925
>>カットした給料分の金が世に回らないから不景気になってさらに企業が貯め込む地獄よ >>割とどうにもならん >悪の金持ちや大企業が得してるわけじゃないのがなかなかに詰んでる感強い >個人から国までみんなそんな考えで動いてるんだもん 除染「呼んだ?」
60 21/08/18(水)08:02:14 No.836359932
>絶頂した時の身体への負担はフルマラソンと同じくらいって前に聞いたことある >ほんとかは知らんけど それ1500m走じゃない?
61 21/08/18(水)08:12:17 No.836361371
警察官の仕事に比べたら風俗なんてチョロいからな…
62 21/08/18(水)08:13:48 No.836361598
ハコヅメ読んで警官を志しましたって子がいれば有望だと思う いやどうかな…人として信頼できないな…
63 21/08/18(水)08:15:10 No.836361798
ハコヅメ読むと警察官にはなりたくないが優しくしてあげよう…ってなる
64 21/08/18(水)08:15:42 No.836361886
>>>警察はマジで上がりたがらない人多い >>今は現場の炎上案件で一発クビとかあるしな >SNSとかもあるから昔はなあなあで済ませれた事も今はダメだからな イキってるクソ国民がのさばってるのも悪いところあると思う
65 21/08/18(水)08:20:33 No.836362635
報酬出す気ないのに出世するのが名誉なことだろ?みたいな事言う上司はたまに良くいる
66 21/08/18(水)08:47:09 No.836366835
>>軽いし人も多かったから仕事自体がなかったし下に全部投げればよかったから >そういうことか……全然昇進したくなかったの >やっぱ薄給のまま責任過大になっていくのは昔にはなかった話なんだな… さらに管理職決済でうん万円まで接待費使い放題なんて特権もあった 今は100円からでも稟議書書かないといけなくて…
67 21/08/18(水)08:52:43 No.836367781
>イキってるクソ国民がのさばってるのも悪いところあると思う それはいらつくが海外みたいにワイロ上等の横柄なのが増えてもな… 自分だけはおまわりさんに優しくしようと思ってるよ
68 21/08/18(水)08:53:23 No.836367893
残業が当たり前で平は残業代出るけど役職が付くと残業代は出なくなる 誰も出世しようとしないのである!
69 21/08/18(水)08:54:19 No.836368062
管理職が残業代出ないの謎だわ
70 21/08/18(水)09:04:04 No.836369745
>残業が当たり前で平は残業代出るけど役職が付くと残業代は出なくなる だから平にも残業代を出さない ナイスアイデアでしょ