ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/18(水)04:52:21 No.836345196
プロレスでパンチって反則なの?
1 21/08/18(水)05:03:17 No.836346072
なんでボクシングでグローブつけると思ってる
2 21/08/18(水)05:06:07 ID:UKc3UAFY UKc3UAFY No.836346267
スレッドを立てた人によって削除されました >なんでボクシングでグローブつけると思ってる ボクシングの話なんてしてないけど
3 21/08/18(水)05:07:49 No.836346397
>ボクシングの話なんてしてないけど ダメな人だ
4 21/08/18(水)05:13:28 No.836346719
アスペは三段論法が理解できないからな
5 21/08/18(水)05:14:35 No.836346779
パンチではなくナックルパートなのでセーフ
6 21/08/18(水)05:15:04 No.836346800
多分これ説明しても納得してもらえないパターンだな?
7 21/08/18(水)05:16:15 No.836346864
ベースがレスリングだからよ
8 21/08/18(水)05:17:15 No.836346906
けどよォ…ボクシンググローブは殴る側の拳を保護するためだって聞いたぜ…
9 21/08/18(水)05:29:35 No.836347574
プロレスでいう反則ってのは盛り上げるスパイスって意味だからな
10 21/08/18(水)05:37:27 No.836347989
プロレスってパンチ反則なんだっけ
11 21/08/18(水)05:38:42 No.836348058
反則だよ
12 21/08/18(水)05:42:14 No.836348280
グローブは「自分の手」の保護が目的で間違いない 最初につけた奴がそうだから
13 21/08/18(水)05:43:11 No.836348336
まぁ5カウント内の反則は注意されるだけだからパンチは問題ない レスラーが使える格持ってる無いと駄目だけど
14 21/08/18(水)05:43:39 No.836348367
ちなみにオープンフィンガーグローブつけたらプロレスでも殴っていい
15 21/08/18(水)05:55:15 No.836349044
短くまとまってていいよね外伝
16 21/08/18(水)05:55:42 No.836349062
拳はアウトで肘はセーフなのは変な感じもするけどまあプロレスだしな
17 21/08/18(水)05:58:12 No.836349213
まぁ拳使った格闘技興行はボクシングあるし棲み分けのためだろうね昔は一緒にやってたし 肘使うようになったのは現代に入ってだしね
18 21/08/18(水)06:12:45 No.836350061
昔のプロレス見てると パンチで殴り始めるとレフェリーが静止しつつカウントする また殴りはじめたらレフェリーが最初からカウントする っていう本当に何の意味があるのかわからないやつだった
19 21/08/18(水)06:20:16 No.836350484
プロレスならラビットパンチもOKなのかな
20 21/08/18(水)06:26:06 No.836350840
天龍源一郎なんて反則のはずのパンチが代名詞だ
21 21/08/18(水)06:31:10 No.836351156
強い刺激が喉を直撃して言い訳ないだろォォォォッッ
22 21/08/18(水)06:32:22 No.836351218
逆にグローブつける競技は張り手が反則だったりするよね
23 21/08/18(水)06:35:06 No.836351387
スレ画のオチは好きだけど死亡偽装は今でも無理があるだろって思ってる
24 21/08/18(水)06:35:25 No.836351406
一応拳がダメだから掌底ならOKみたいなルールあった気がする
25 21/08/18(水)06:35:37 No.836351419
>スレ画のオチは好きだけど死亡偽装は今でも無理があるだろって思ってる バレバレだわ
26 21/08/18(水)06:36:38 No.836351491
>スレ画のオチは好きだけど死亡偽装は今でも無理があるだろって思ってる やっぱり?
27 21/08/18(水)06:36:56 No.836351512
パンチ出来ないからわざわざ空手チョップだのアッパー掌打だのやるんですな
28 21/08/18(水)06:37:12 No.836351537
設定上は猪木のナックルパートは拳部分でなく掌部分を当ててるから掌底扱いとかじゃなかったかな
29 21/08/18(水)06:37:54 No.836351602
地獄突きは反則?
30 21/08/18(水)06:38:31 No.836351653
モンゴリアンチョップ喰らうのは無理があるだろと昔から思ってる
31 21/08/18(水)06:39:42 No.836351732
>モンゴリアンチョップ喰らうのは無理があるだろと昔から思ってる でも桜庭が総合で使って当ててたし…
32 21/08/18(水)06:40:06 No.836351758
>スレ画のオチは好きだけど死亡偽装は今でも無理があるだろって思ってる みんなも薄々わかってるんだけどそこはツッコまない優しさもプロレスのうちだから…
33 21/08/18(水)06:41:05 No.836351837
一応カウント以内なら反則セーフだからパンチもカウント以内ならセーフ
34 21/08/18(水)06:42:41 No.836351957
鉄拳って言ってる!
35 21/08/18(水)06:43:45 No.836352032
死亡偽装というか現実の馬場の死を漫画で表現した優しい嘘だよね 絵画が趣味だった馬場の余生がこういう形であればより幸福だったかもしれないっていう
36 21/08/18(水)06:44:08 No.836352063
古館がおーっと猪木の鉄拳制裁!って盛り上げだした頃から完全セーフな反則技になった感はある
37 21/08/18(水)06:44:18 No.836352077
実際の馬場さんの死は元子達が邪悪なムーヴしててな…
38 21/08/18(水)06:46:32 No.836352259
昔はパンチや肘膝つま先使った攻撃は反則だ 団体によって地味に違うとこだけど 猪木も殴る時は手を直前まで開いて拳固めてないアピールしてたしな
39 21/08/18(水)06:53:47 No.836352833
プロレスあんまり知らなくても外伝面白かった
40 21/08/18(水)06:55:50 No.836352993
団体によって雪崩式とかトップロープや コーナーから飛ぶのも反則だったり昔のルール面白いよね
41 21/08/18(水)06:57:43 No.836353144
これはパンチじゃなくてナックルアローだからセーフ
42 21/08/18(水)06:59:07 No.836353252
ルールを厳密に守ったプロレスという題材のコント試合をddtが昔やってた
43 21/08/18(水)07:00:14 No.836353341
反則かどうかで言えば反則 セーフかどうかで言えば5秒以内だからセーフ
44 21/08/18(水)07:02:10 No.836353518
掌底だとセーフなんだ…
45 21/08/18(水)07:04:57 No.836353753
引退前とかになるともうチョークもナックルもやりたい放題だけど 若い頃の猪木わりと審判に怒られて腕掴まれたりしてる
46 21/08/18(水)07:12:16 No.836354395
ダスティローデスのパンチムーブ好き
47 21/08/18(水)07:16:04 No.836354758
これはパンチではなくナックルアローという技だ
48 21/08/18(水)07:19:15 No.836355046
テリーマンだって1番盛り上がるのはナックルパートだからな…
49 21/08/18(水)07:21:54 No.836355317
プロレスラーの力で拳で殴ったら双方無事では済まないからな…みたいな説明が必用
50 21/08/18(水)07:22:26 No.836355384
グーパンチは流石に開き直り過ぎだろ天龍
51 21/08/18(水)07:25:48 No.836355731
プロレスラーに拳で殴られたらどうなるの?
52 21/08/18(水)07:26:12 No.836355784
>プロレスラーに拳で殴られたらどうなるの? 痛い
53 21/08/18(水)08:07:48 No.836360740
ちゃんと当時のレスラーもなんでナックルアロー許されてたんだろねって言ってるから安心してほしい
54 21/08/18(水)08:16:55 No.836362067
>天龍源一郎なんて反則のはずのパンチが代名詞だ 天竜チョップ(張り手)じゃないの?
55 21/08/18(水)08:20:44 No.836362670
なんか言ってやれ極真空手
56 21/08/18(水)08:22:43 No.836363019
昔WWEでヒールレスラーがレフェリーやってパンチで本当に反則負け取って大ブーイング喰らってたけど 本当にパンチだけで反則負けにされる瞬間見ると消化不良すぎてやっぱあやふやでいいなって思いました
57 21/08/18(水)08:24:39 No.836363334
>なんか言ってやれ極真空手 君の手が暖かい
58 21/08/18(水)08:25:07 No.836363443
この外伝はマジで名作だと思う
59 21/08/18(水)08:29:44 No.836364163
昔DDTで反則一切許さないマッチやってるの見たけど 意外と反則多いんだな…ってなった記憶がある
60 21/08/18(水)08:33:11 No.836364647
タッグチーム戦なんてどいつもこいつもすきあらばリング入ってくるしな