21/08/18(水)04:20:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/18(水)04:20:12 No.836342980
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/18(水)04:22:44 No.836343169
農場防衛には放射能が怖い
2 21/08/18(水)04:24:56 No.836343326
射程が2
3 21/08/18(水)04:25:24 No.836343352
でかい
4 21/08/18(水)04:25:31 No.836343360
やっぱ普段使いには向かないよなぁ
5 21/08/18(水)04:25:34 No.836343367
核弾頭搭載されてない時に盗んだら何の価値もないよね
6 21/08/18(水)04:25:53 No.836343388
アトミックバズーカが連射できない
7 21/08/18(水)04:25:57 No.836343392
盗難に遭いやすい
8 21/08/18(水)04:26:01 No.836343398
今の所専用のビームライフルを作ってもらえてない
9 21/08/18(水)04:26:52 No.836343456
バルカンとサーベルのみの潔さは評価してください!
10 21/08/18(水)04:27:01 No.836343472
派閥が終わるレベルのやらかしに巻き込まれる
11 21/08/18(水)04:27:26 No.836343499
ゲーム制作者からなんとかそれっぽい武装捏造してもらう情けないモビルスーツ
12 21/08/18(水)04:27:27 No.836343504
>バルカンとサーベルのみの潔さは評価してください! Gジェネの水増し要素じゃないんだからさぁ…
13 21/08/18(水)04:28:37 No.836343582
ミサイル版の方ならいいんじゃない? それでも癖あるけど
14 21/08/18(水)04:28:56 No.836343609
まず顔が悪役のそれ
15 21/08/18(水)04:29:21 No.836343641
そもそもガンダムの2号機というのが全般的に危ない
16 21/08/18(水)04:29:50 No.836343668
>バルカンとサーベルのみの潔さは評価してください! 最近はビームバズーカ持ってるからなぁ
17 21/08/18(水)04:30:11 No.836343686
エンジニアがアレ
18 21/08/18(水)04:30:17 No.836343696
MLRS仕様は正直素のアトミックバズーカより好き
19 21/08/18(水)04:30:41 No.836343724
アトミックバズーカって冷静に考えるとめっちゃ頭悪い名前よね
20 21/08/18(水)04:30:48 No.836343743
いいところはないのか
21 21/08/18(水)04:31:24 No.836343779
エゥーゴ系MSの先祖ですよ的な気配を仄かに出してる
22 21/08/18(水)04:31:32 No.836343792
旧キットの出来が酷い
23 21/08/18(水)04:31:52 No.836343815
バトオペ星のやつは動物園みたいに気軽に核バズーカ撃つ思い切りが足りない
24 21/08/18(水)04:32:33 No.836343867
キットの出来とか以前にZガンダム以上に作画ムラがあるツラだしこいつ…
25 21/08/18(水)04:33:28 No.836343924
>いいところはないのか ガンダムの顔デザインの裾野を広げるのに一役買った所はあると思う
26 21/08/18(水)04:33:53 No.836343956
5つで済んでねぇじゃねぇか
27 21/08/18(水)04:34:39 No.836344002
プラズマリーダー持ってるって長いこと信じてた
28 21/08/18(水)04:35:15 No.836344044
ゲームだと武装が少なすぎる
29 21/08/18(水)04:36:06 No.836344100
>ゲームだと武装が少なすぎる そんな原作だと武装が豊富みたいな…
30 21/08/18(水)04:36:14 No.836344110
MSが戦略核撃つ必要ある?
31 21/08/18(水)04:36:22 No.836344118
他の流用すれば使えるんだろうけどビームライフルすら持ってないって
32 21/08/18(水)04:36:54 No.836344153
核なんてザクがザクバズーカでも撃てる
33 21/08/18(水)04:38:31 No.836344274
普通のパイロットだと接近された時点で詰み ガトーが乗ってたから接近戦用重モビルスーツみたいな格好になっただけで
34 21/08/18(水)04:39:36 No.836344344
スパロボは試作2号機に甘いよね 今出たら容赦なくバルカンサーベルバズーカくらいになるだろうけど
35 21/08/18(水)04:39:58 No.836344365
デカい盾が盾じゃない
36 21/08/18(水)04:40:02 No.836344370
>核なんてザクがザクバズーカでも撃てる ビームバズーカもザクがスキウレで撃ててしまう
37 21/08/18(水)04:41:54 No.836344511
>デカい盾が盾じゃない 盾なのに盾が破壊されると詰むってのおかしいと思うよね
38 21/08/18(水)04:42:01 No.836344525
核ぶっ放す前後のコイツを守る耐核バズーカ仕様の護衛MSとかいないんだろうか そういうのいないと頑張って護衛してたMSが核で死ぬかコイツが敵に袋叩きに会うかのどっちかになるよね…
39 21/08/18(水)04:42:19 No.836344540
ガトーは盾が超重要な事とかもう核弾頭搭載されてる事とかまで知ってたけどどんだけ情報ダダ漏れだったの…ってなる
40 21/08/18(水)04:42:24 No.836344548
コンセプトがおかしい
41 21/08/18(水)04:43:43 No.836344620
核撃つ時にビーム的なのが出てたのはなんだったの?
42 21/08/18(水)04:44:08 No.836344638
>核撃つ時にビーム的なのが出てたのはなんだったの? なんかこう…そういうやつだから…
43 21/08/18(水)04:44:57 No.836344691
デンドロビウムに核撃てるようにした方がまだマシなんじゃね?
44 21/08/18(水)04:44:58 No.836344692
>核撃つ時にビーム的なのが出てたのはなんだったの? 一応設定じゃ弾頭にエネルギー注ぎ込んでる的なアレじゃなかったっけ…?
45 21/08/18(水)04:45:06 No.836344703
ヒットボックスが大きすぎてHPが数値以上に少なく感じる
46 21/08/18(水)04:46:28 No.836344804
誰か褒めてやれよ
47 21/08/18(水)04:46:35 No.836344815
ビーム的なヤツで水爆の融合反応励起してるとかそういう事になってた気がする
48 21/08/18(水)04:46:49 No.836344829
HGUCは間違いなくオススメしない
49 21/08/18(水)04:46:56 No.836344834
>誰か褒めてやれよ かっこいい
50 21/08/18(水)04:47:23 No.836344868
ロボ魂めちゃくちゃにかっこいいけどシールド重すぎ問題はどうにもならなくて困った
51 21/08/18(水)04:48:17 No.836344933
盾なのに壊れたら困るから盾として使えないじゃんって思ってたけどそもそもあの楯でも全身覆えないしなんで防げるんだ…
52 21/08/18(水)04:49:39 No.836345018
GP01がコンセプトも完成度も高すぎる
53 21/08/18(水)04:50:37 No.836345077
>GP01がコンセプトも完成度も高すぎる 正統派後継機って感じでいいよね
54 21/08/18(水)04:50:49 No.836345091
よく分からんけど水爆の起爆に原爆の代わりにビーム使ってるってことなのか
55 21/08/18(水)04:51:39 No.836345151
というかそもそもガンダムって動きが軽いのが評価された機体なんだから 重MSにしたら意味ないだろっていう
56 21/08/18(水)04:52:18 No.836345193
デカいシールドの裏にライフルくらい詰めておいてくれりゃいいのに
57 21/08/18(水)04:52:42 No.836345224
ミサイルなのかX線レーザーなのかビームなのか
58 21/08/18(水)04:53:38 No.836345291
観艦式に核ぶち込んで損害凄かったはずなんだけど なんか作中とかでも全然そんな感じないんだよね
59 21/08/18(水)04:56:05 No.836345482
核撃つのにそんな大掛かりな装置必要か?と思ってたけど エネルギー込めてるとかいう設定があるなら辻褄は合ってるのかな
60 21/08/18(水)04:56:16 No.836345491
ビームっぽく見えるアレは迫力持たせる為の演出でしかないと思う
61 21/08/18(水)04:56:52 No.836345558
>よく分からんけど水爆の起爆に原爆の代わりにビーム使ってるってことなのか レーザー核融合だからそれで合ってる 多分メガ粒子砲でもレーザーの代わりになるんじゃないか ちなみにレーザー核融合だと原爆を使わないので放射能は殆ど出ないんだとか 実はアレは農場で使っても大丈夫なクリーンな兵器だった
62 21/08/18(水)04:58:02 No.836345659
でもこいつ見てると逆シャアのミサイル撃ちまくってるのなんなん…ってちょっと思う
63 21/08/18(水)04:59:35 No.836345781
シールドにバズーカのバレル入ってるし冷却装置だから壊れると核撃てなくなるって 弱点部分が大きすぎる
64 21/08/18(水)05:00:17 No.836345834
よく知らんけど普通の核爆弾じゃなくて核のエネルギー撃ってるってどっかで見た
65 21/08/18(水)05:01:21 No.836345913
>シールドにバズーカのバレル入ってるし冷却装置だから壊れると核撃てなくなるって >弱点部分が大きすぎる あの威力をMSサイズに持たせて撃てるようにしましょうって発想に本来無理があるんだ…
66 21/08/18(水)05:02:41 No.836346014
これを作った奴の顔が見てみたい
67 21/08/18(水)05:02:50 No.836346029
>シールドにバズーカのバレル入ってるし冷却装置だから壊れると核撃てなくなるって >弱点部分が大きすぎる そもそも核撃つ前に交戦してる時点でほぼ作戦失敗だ
68 21/08/18(水)05:03:15 No.836346070
最近のリメイク漫画でバリバリ武器背負った仕様があったけど ジオン系の技術者も入ってるにしろ ユニバーサル規格もまだないだろうにゴリゴリの連邦試作機がジオンの武器持てるのか…?ってなった
69 21/08/18(水)05:04:49 No.836346185
しかもほぼ完璧な状態で核撃ってもやっぱり壊れる
70 21/08/18(水)05:06:09 No.836346269
連邦でコレ使い所ある…?
71 21/08/18(水)05:06:29 No.836346294
抑止力のための核貯蔵庫だった筈なのにどうして撃つ前提のガンダムがあるですか?
72 21/08/18(水)05:06:50 No.836346324
MLRS仕様ならミサイルいっぱい背負ってるだけなので 連邦もジオンもあんまり関係ないかな
73 21/08/18(水)05:07:50 No.836346398
射出時の射程より被害範囲の方が広くて撃つと巻き込まれる核弾頭って冷静に考えてみると使い勝手悪いな…
74 21/08/18(水)05:07:53 No.836346401
>抑止力のための核貯蔵庫だった筈なのにどうして撃つ前提のガンダムがあるですか? 核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ 兵器は使わなきゃ高い金掛けて作ったのは使うためでしょ?
75 21/08/18(水)05:08:26 No.836346429
>抑止力のための核貯蔵庫だった筈なのにどうして撃つ前提のガンダムがあるですか? 核は持ってて嬉しいコレクションじゃないからな… いざという時使えなきゃね
76 21/08/18(水)05:09:08 No.836346469
これ撃つとティターンズできるよ
77 21/08/18(水)05:09:08 No.836346470
でもビームカノンとかプラズマリーダーも使えるし… えっ使えないの…?
78 21/08/18(水)05:09:23 No.836346486
実際実用品じゃないと抑止力にならないからな…
79 21/08/18(水)05:09:48 No.836346510
やっぱアースノイドの連中は野蛮だわ
80 21/08/18(水)05:10:03 No.836346528
なんで本物の核弾頭が装填されてんです?
81 21/08/18(水)05:10:49 No.836346582
>なんで本物の核弾頭が装填されてんです? いつでも撃てるようにしとかなきゃ作った意味無いですよね?
82 21/08/18(水)05:12:35 No.836346676
条約違反については先にマ・クベが水爆撃ってるからガトーは偉そうな事はあまりいえない
83 21/08/18(水)05:13:16 No.836346705
核弾頭ごとトリントンの地下深くに眠るハズだったんです 多分おそらく
84 21/08/18(水)05:13:32 No.836346724
最低1度はテストしておかないとだし…
85 21/08/18(水)05:14:05 No.836346748
艦隊消し飛ばせる威力の兵器だよ? 試してみたいよね?
86 21/08/18(水)05:14:35 No.836346778
>いつでも撃てるようにしとかなきゃ作った意味無いですよね? 作った意味に関しては装填如何に関わらず普通に無かったと思う…
87 21/08/18(水)05:15:14 No.836346806
情報漏洩ガバガバなアナハイムで作ったことが間違い
88 21/08/18(水)05:15:53 No.836346840
基地のセキュリティもガバガバ
89 21/08/18(水)05:16:47 No.836346886
月から運ばれてきて場所も日時もモロバレしてるのが酷すぎる
90 21/08/18(水)05:17:02 No.836346893
戦略的に使えるすごいMS作ろうぜって計画の 強襲タイプとして作ったガンダムなので 最強の火力を持たせてみました!
91 21/08/18(水)05:17:33 No.836346925
試射です!試射の実験用です!だから本物の核を入れてただけなんです!! >情報漏洩ガバガバなアナハイムで作ったことが間違い >基地のセキュリティもガバガバ
92 21/08/18(水)05:18:16 No.836346973
>戦略的に使えるすごいMS作ろうぜって計画の >強襲タイプとして作ったガンダムなので >最強の火力を持たせてみました! アーマード・コアで普通のプレイに飽きた時にやるお遊びじゃねえんだぞ!
93 21/08/18(水)05:18:22 No.836346976
連邦は南極条約破ってる!って糾弾したからってそれ使っていい理由にはならないしコロニー落としの正当性も無いですよね?デラーズ・フリート
94 21/08/18(水)05:19:02 No.836347011
こんな変な機体ガトーに乗らせるのはもったいないと思う
95 21/08/18(水)05:19:12 No.836347025
アトミック・バズーカ(MAP) アトミック・バズーカ(ALL) アトミック・バズーカ(連射)
96 21/08/18(水)05:19:27 No.836347039
量産を視野にいれず好きに高性能機造っていいって最高だよね!
97 21/08/18(水)05:20:08 No.836347061
その変な機体でおおよそ最大級の戦果上げてるからまぁ兵器としては満点の働きだろう
98 21/08/18(水)05:20:44 No.836347102
核の一撃撃って即離脱って運用前提のMSだろうから武装が最低限のものしかないってのはまぁわかる 盾も本来なら他の機体が護衛してくれるから核撃つまで使うものでもないだろうし
99 21/08/18(水)05:20:46 No.836347106
>アトミック・バズーカ(MAP) うn >アトミック・バズーカ(ALL) まぁうn >アトミック・バズーカ(連射) 待てや!?
100 21/08/18(水)05:21:03 No.836347119
量産したよ ほめて fu258537.jpg
101 21/08/18(水)05:22:36 No.836347198
コンセプト考えたらビームサーベルも要らんだろ?
102 21/08/18(水)05:23:14 No.836347231
>コンセプト考えたらビームサーベルも要らんだろ? それ突き詰めると人型にする必要ないじゃん?ってなるんですよ…
103 21/08/18(水)05:23:45 No.836347264
まあバズーカで核弾頭は南極条約以前にジオンもやってたらしいし…
104 21/08/18(水)05:24:44 No.836347311
>まあバズーカで核弾頭は南極条約以前にジオンもやってたらしいし… というかこれやられたトラウマで連邦軍も同じような運用できるMS欲しかったのなって
105 21/08/18(水)05:25:39 No.836347358
>連邦は南極条約破ってる!って糾弾したからってそれ使っていい理由にはならないしコロニー落としの正当性も無いですよね?デラーズ・フリート 我々には大義がある!
106 21/08/18(水)05:26:35 No.836347406
ルウム海戦なんかでザクが撃った核は戦艦一隻潰す程度だったみたいだから 特殊な起爆方法じゃないとGP02の核みたいな威力は出ないのかねえ
107 21/08/18(水)05:27:43 No.836347459
>ルウム海戦なんかでザクが撃った核は戦艦一隻潰す程度だったみたいだから >特殊な起爆方法じゃないとGP02の核みたいな威力は出ないのかねえ 宇宙じゃ核も大したことなかったはず GP02のがおかしい
108 21/08/18(水)05:28:41 No.836347526
>それ突き詰めると人型にする必要ないじゃん?ってなるんですよ… ミノフスキー粒子が云々で人形がどうたら
109 21/08/18(水)05:29:03 No.836347547
戦術核だったものをガトーは戦略核並みに引き上げて使ったらしいからな まあ戦術核と戦略核の違いって射程距離だけなんやがなブヘヘ
110 21/08/18(水)05:29:29 No.836347570
MLRS装備って別に核バズーカと共存できない訳じゃないよね?
111 21/08/18(水)05:30:18 No.836347606
宇宙で核ミサイル撃って地上みたいな威力出るの? 熱はともかく爆風とかは出ないじゃん
112 21/08/18(水)05:30:33 No.836347619
>MLRS装備って別に核バズーカと共存できない訳じゃないよね? 重くなるし核撃つ前に戦闘する想定でもないし本来
113 21/08/18(水)05:31:12 No.836347655
ブライトがシャアに撃った核ミサイルはやたらすごい爆発してた
114 21/08/18(水)05:31:30 No.836347666
>MLRS装備って別に核バズーカと共存できない訳じゃないよね? ミサイル撃ったらバズーカの後部に当たるくらいには干渉する
115 21/08/18(水)05:32:36 No.836347723
>ブライトがシャアに撃った核ミサイルはやたらすごい爆発してた 核ミサイル撃ったら核爆発するわけじゃないから あの爆発はミサイルに燃料めっちゃ積んでたって事になるかもしれない
116 21/08/18(水)05:32:54 No.836347740
実はけっこう被曝する
117 21/08/18(水)05:34:27 No.836347823
衝撃波って宇宙だとどうなるんだろうね
118 21/08/18(水)05:36:26 No.836347930
コイツをオススメしない理由めっちゃあるな
119 21/08/18(水)05:36:39 No.836347939
>コンセプト考えたらビームサーベルも要らんだろ? 最低限の自衛手段はやっぱ欲しいでしょ でもバルカンは最低限すぎる…せめてマシンガンを…
120 21/08/18(水)05:36:55 No.836347959
>衝撃波って宇宙だとどうなるんだろうね エ…エーテルを伝わって…
121 21/08/18(水)05:36:57 No.836347963
作者が紫豚
122 21/08/18(水)05:37:15 No.836347976
おすすめする理由なら5つで収まりそうではある
123 21/08/18(水)05:38:26 No.836348048
初めて使えたスパロボでフル改造して加速装置載せて核撃って一撃離脱して何なら精神コマンドの補給で弾補充してニンマリしてた記憶
124 21/08/18(水)05:38:28 No.836348049
えっミノフスキー物理学も知らないの?
125 21/08/18(水)05:39:30 No.836348105
ジオン軍残党が盗みに来る
126 21/08/18(水)05:40:02 No.836348138
>ゲームだと武装が少なすぎる PS2のめぐりあい宇宙でガトーで観艦式を襲うステージだとマシンガン持たされてた記憶
127 21/08/18(水)05:40:20 No.836348159
顔が悪そう
128 21/08/18(水)05:40:27 No.836348166
大尉の制服着た知らない人あの時核弾頭積んでなかったらどうしてたんだろうか
129 21/08/18(水)05:41:06 No.836348207
>PS2のめぐりあい宇宙でガトーで観艦式を襲うステージだとマシンガン持たされてた記憶 あれバルカンじゃなかったか
130 21/08/18(水)05:41:13 No.836348217
>大尉の制服着た知らない人あの時核弾頭積んでなかったらどうしてたんだろうか ちょっと積んでみてってお願いする
131 21/08/18(水)05:42:25 No.836348295
>おすすめする理由なら5つで収まりそうではある 核をぶっ放せる みょいんってするとサーベルの出力が上がって面白い 色がちょっと変わってる 見た目がゴツいような意外とそうでもないような 顔が個性ある
132 21/08/18(水)05:42:50 No.836348313
大砲打つだけならMSじゃなくてもよくない?
133 21/08/18(水)05:42:57 No.836348316
あの火力をバズーカ一つに格納できるのすごくない?
134 21/08/18(水)05:43:02 No.836348326
人型砲台じゃなくて核を守るためにガンダムが付属してるんだよ 発射までに邪魔が入るから
135 21/08/18(水)05:43:23 No.836348353
>大尉の制服着た知らない人あの時核弾頭積んでなかったらどうしてたんだろうか アナハイムが後で届けに来てくれる
136 21/08/18(水)05:43:54 No.836348387
>>PS2のめぐりあい宇宙でガトーで観艦式を襲うステージだとマシンガン持たされてた記憶 >あれバルカンじゃなかったか あれバルカンだったの!?なんか異様に弾数多いし威力も高いからずっと勘違いしてた…
137 21/08/18(水)05:44:13 No.836348400
MSってちょっと簡単に誰でも乗り込めて奪えすぎだと思う ログインパスワードとか無いの?
138 21/08/18(水)05:44:44 No.836348439
>大砲打つだけならMSじゃなくてもよくない? MS以外を新たに造る理由もないので…
139 21/08/18(水)05:44:46 No.836348444
>大砲打つだけならMSじゃなくてもよくない? 小回りと速力が艦船より良いんじゃないかな
140 21/08/18(水)05:45:13 No.836348463
昔はスパロボでブーステッドライフル持つくらいには武装に困ってた
141 21/08/18(水)05:45:47 No.836348500
>MSってちょっと簡単に誰でも乗り込めて奪えすぎだと思う >ログインパスワードとか無いの? 基地に潜入されてる時点でおかしいからね でも乗って即動かせるのはヤバイ
142 21/08/18(水)05:47:00 No.836348560
連邦の中ってスパイたくさんいるけど逆はあんま無いよね
143 21/08/18(水)05:47:11 No.836348573
パスワードやらが合ってもアナハイムの裏切り者が居たんだからそこは突破できるだろ
144 21/08/18(水)05:47:28 No.836348594
>MSってちょっと簡単に誰でも乗り込めて奪えすぎだと思う >ログインパスワードとか無いの? ジープとかと同じような想定なんだろ 緊急時にモタつかないためキーレスを採用
145 21/08/18(水)05:48:00 No.836348622
核バズーカをうって艦隊を滅ぼすッ! その放射線は重装甲でやわらげるッ!
146 21/08/18(水)05:48:18 No.836348639
>連邦の中ってスパイたくさんいるけど逆はあんま無いよね シーマ様…
147 21/08/18(水)05:48:20 No.836348644
>連邦の中ってスパイたくさんいるけど逆はあんま無いよね レビル将軍逃した人たちとか…
148 21/08/18(水)05:48:26 No.836348654
核専用機みたいもんなのにいざ撃ったら自分も結構なダメージ受けてるのがなんかなってなる
149 21/08/18(水)05:48:33 No.836348659
>連邦の中ってスパイたくさんいるけど逆はあんま無いよね レビルを救出した絆創膏の男くらいか…
150 21/08/18(水)05:50:00 No.836348747
>核専用機みたいもんなのにいざ撃ったら自分も結構なダメージ受けてるのがなんかなってなる 遠いと当たらないというかカメラの視界内で撃つしかない つまりミノ粉が悪い
151 21/08/18(水)05:50:36 No.836348781
シャアみたいなのはスパイでもないしテロリストでもないし何ていうんだろうな? 裏切り者?適切な表現が難しい
152 21/08/18(水)05:51:51 No.836348844
>シャアみたいなのはスパイでもないしテロリストでもないし何ていうんだろうな? 強いて言えば暗殺者で復讐者かな… しかも個人の
153 21/08/18(水)05:53:46 No.836348962
>シャアみたいなのはスパイでもないしテロリストでもないし何ていうんだろうな? バカな人です
154 21/08/18(水)05:54:55 No.836349028
>バカな人です セイラさんのレス
155 21/08/18(水)05:59:14 No.836349264
寒い寒い宇宙空間でも必須な遮蔽物兼クーラー… 仕方ないね核だもん
156 21/08/18(水)06:00:23 No.836349333
おっちゃんのラップとサイサリスの盾どっちが強いんだろ
157 21/08/18(水)06:00:44 No.836349365
サリーちゃーん!?
158 21/08/18(水)06:01:11 No.836349386
1パイロットの判断に一発を委ねていいもんじゃないだろこのMS
159 21/08/18(水)06:02:48 No.836349485
パイロットを核爆弾の最前線に晒すのは使い捨てる気か
160 21/08/18(水)06:02:53 No.836349493
宇宙だって太陽光あたるとめっちゃ熱いぞ
161 21/08/18(水)06:04:00 No.836349571
Gジェネだったかな 核の射程より攻撃範囲の方が広くて撃ったら自分も巻き込まれて死ぬようになってた
162 21/08/18(水)06:06:12 No.836349714
>Gジェネだったかな >核の射程より攻撃範囲の方が広くて撃ったら自分も巻き込まれて死ぬようになってた どこのデイビークロケットだよ?!
163 21/08/18(水)06:06:56 No.836349755
>1パイロットの判断に一発を委ねていいもんじゃないだろこのMS ちゃんとした命令系統ありきでちゃんと言うこと聞くパイロットに使わせる前提に決まってんだろ
164 21/08/18(水)06:08:39 No.836349858
GCBでバリケードの向こう側に居座ってたの絶対に許さんからな
165 21/08/18(水)06:11:08 No.836349978
>連邦の中ってスパイたくさんいるけど逆はあんま無いよね 強襲ガンタンクの開発責任者がジオンに寝返ったと見せかけてスパイだったけど巻き添え食った部下連中は絶対に許さんからな!でカチコミかけて一切合切無駄に終わった
166 21/08/18(水)06:15:29 No.836350208
ビームライフルもってないのは単純にガトーが盗んでいかなかったからでは…?と思わんでもない
167 21/08/18(水)06:18:50 No.836350406
核ミサイル撃つならガンダムじゃなくてもいいに尽きる
168 21/08/18(水)06:19:40 No.836350460
サイサリスって名前の図体じゃない
169 21/08/18(水)06:20:17 No.836350486
逆シャアじゃブライトが核ミサイル撃ちまくってたけど 別に遠距離から撃てばどうとにでもなりそう 爆風もあんまり影響ないから盾も要らなかったんじゃ?
170 21/08/18(水)06:20:27 No.836350493
>核ミサイル撃つならガンダムじゃなくてもいいに尽きる もうググってwiki見て回ってきたら納得いく説明いくらでもあるよ
171 21/08/18(水)06:20:47 No.836350516
核ミサイル撃つにしてもあの世界で装填数一発なのはどうかと思う
172 21/08/18(水)06:20:58 No.836350534
>実はアレは農場で使っても大丈夫なクリーンな兵器だった 農場吹き飛ぶから大丈夫ではないかな…
173 21/08/18(水)06:21:45 No.836350575
じゃなくていい論はマジで作品楽しむつもりないアホだと思う
174 21/08/18(水)06:22:30 No.836350628
そもそも試作一号機が二号機の随伴機として作られたんじゃあないかなと思う
175 21/08/18(水)06:22:54 No.836350649
>じゃなくていい論はマジで作品楽しむつもりないアホだと思う オススメしないスレでこういう趣旨に反したこという文盲
176 21/08/18(水)06:23:15 No.836350661
バトオペならまだミサイルの方で頑張れるからなんとか… ビームバズーカの方?そうね…
177 21/08/18(水)06:23:51 No.836350691
>ビームライフルもってないのは単純にガトーが盗んでいかなかったからでは…?と思わんでもない そもそもこれをトリントンに持って行ったのは核弾頭装填する為だけだったらしいからな… GP01のテストに付き合ってちょっと重力下の稼働データ収集くらいは予定してたかもしれないけど
178 21/08/18(水)06:23:56 No.836350697
>fu258537.jpg 誰!?誰なの!?
179 21/08/18(水)06:24:37 No.836350746
特に使う予定もないのに核弾頭が装備されて倉庫に置いてある
180 21/08/18(水)06:25:03 No.836350773
核は持ってて嬉しいコレクションだからな…
181 21/08/18(水)06:25:07 No.836350780
>オススメしないスレでこういう趣旨に反したこという文盲 このスレそのものがネタじゃなかったらズレてる
182 21/08/18(水)06:26:02 No.836350838
>特に使う予定もないのに核弾頭が装備されて倉庫に置いてある アルビオンの行動計画の時点から盗む為の下地作りがされてた可能性もある 核弾頭ならルナツーにもあった筈だし
183 21/08/18(水)06:27:11 No.836350913
宇宙世紀にもなって核兵器を特別視してるのがわからん 宇宙線とか核融合炉とかあるのに
184 21/08/18(水)06:28:00 No.836350969
>宇宙世紀にもなって核兵器を特別視してるのがわからん >宇宙線とか核融合炉とかあるのに 何なら∀の時代でも大騒ぎしてるし
185 21/08/18(水)06:28:18 No.836350981
お禿は核は怖いものって描きつつも逆シャアとか∀の宇宙での使い方とかみたいに結構躊躇ない使い方もするよね 日本人の核嫌いからしたら珍しいタイプ
186 21/08/18(水)06:31:44 No.836351184
最近知った「アトミックバズーカは阻止限界点を越えたコロニーをバラバラにする為に作った」 説がデラーズフリートが躍起になって奪おうとした理由にもなってて凄く納得いったんだけど 公式設定じゃないよね?
187 21/08/18(水)06:32:31 No.836351225
気軽に使われることの怖さこそ描きたいのかもしれない
188 21/08/18(水)06:33:04 No.836351269
>お禿は核は怖いものって描きつつも逆シャアとか∀の宇宙での使い方とかみたいに結構躊躇ない使い方もするよね >日本人の核嫌いからしたら珍しいタイプ 結局は道具でしかない以上使い方だからな…
189 21/08/18(水)06:33:29 No.836351285
>宇宙世紀にもなって核兵器を特別視してるのがわからん >宇宙線とか核融合炉とかあるのに 威力が特別高くて特別だから特別視してるにすぎんだろ 宇宙線はなにもしなくても自然としてそこにあるもの 核融合炉は単に核分裂反応弾と比較したら革新技術なだけでそれそのものは大量殺戮兵器ではない
190 21/08/18(水)06:33:35 No.836351295
>>fu258537.jpg >誰!?誰なの!? ガトーの意思を引き継ぎアクシズに生き延びて連邦に再び悪夢を見せんとするカリウス少尉に与えられたGP02を越える戦術核搭載のアクシズ製一撃必殺兵器ギガンティックをご存じない!?
191 21/08/18(水)06:35:24 No.836351405
>>>fu258537.jpg >>誰!?誰なの!? >ガトーの意思を引き継ぎアクシズに生き延びて連邦に再び悪夢を見せんとするカリウス少尉に与えられたGP02を越える戦術核搭載のアクシズ製一撃必殺兵器ギガンティックをご存じない!? しらないマシンだ…
192 21/08/18(水)06:35:57 No.836351451
Gジェネの機体だからね
193 21/08/18(水)06:35:59 No.836351454
核程度でコロニー止まるかな…
194 21/08/18(水)06:37:35 No.836351568
核兵器っても威力インキリだからまあ…
195 21/08/18(水)06:38:12 No.836351632
>核程度でコロニー止まるかな… コイツのならあるいは
196 21/08/18(水)06:38:21 No.836351641
>核程度でコロニー止まるかな… 宇宙戦艦が溶け落ちるんだからまあコロニーだってある程度は溶けるだろ 穴空いたら壊れやすくなるし…
197 21/08/18(水)06:38:25 No.836351646
>>1パイロットの判断に一発を委ねていいもんじゃないだろこのMS >ちゃんとした命令系統ありきでちゃんと言うこと聞くパイロットに使わせる前提に決まってんだろ ほんとに?ほんとにそうだった?
198 21/08/18(水)06:39:50 No.836351746
例えば現代最強っぽいツァーリボンバーは広島に落ちた原爆の3300倍の威力 本州地表を丸ごと吹き飛ばせる威力なのでこれならコロニー1基くらいは壊せるんじゃないかな
199 21/08/18(水)06:40:40 No.836351803
似た現象としてレーダーの誤動作で核戦争になりそうな状況になった時 ソ連の軍人は発射スイッチを押さなかった実話がある ガトーは…
200 21/08/18(水)06:41:44 No.836351886
>ほんとに?ほんとにそうだった? 逆にどう言って欲しいの? 結果論で奪われて使われたからはいくそーってだけだよね?
201 21/08/18(水)06:42:37 No.836351952
まあ宇宙世紀はもうタガが外れた後だっていうのはある
202 21/08/18(水)06:43:12 No.836351984
>>ほんとに?ほんとにそうだった? >逆にどう言って欲しいの? >結果論で奪われて使われたからはいくそーってだけだよね? 何キレてんの…
203 21/08/18(水)06:44:44 No.836352117
ジオン「大量虐殺とかできます」 ティターンズ「大量虐殺とかできます」 クロスボーン「大量虐殺とかできます」 ザンスカール「大量虐殺とかできます」
204 21/08/18(水)06:45:41 No.836352190
はいくそーだけっつーか 普通発射承認複数設けるだろとか そんなハイメガ砲感覚の手順だけで撃てる方がおかしいっつーか
205 <a href="mailto:ザクC">21/08/18(水)06:47:02</a> [ザクC] No.836352307
>そんなハイメガ砲感覚の手順だけで撃てる方がおかしいっつーか 撃った!
206 21/08/18(水)06:47:20 No.836352333
>はいくそーだけっつーか >普通発射承認複数設けるだろとか >そんなハイメガ砲感覚の手順だけで撃てる方がおかしいっつーか ナチュッパリの大量の核装備量産機とかどう思う?
207 21/08/18(水)06:48:59 No.836352456
宇宙世紀は正気では生きていけぬのだ
208 21/08/18(水)06:49:23 No.836352491
>>そんなハイメガ砲感覚の手順だけで撃てる方がおかしいっつーか >撃った! そうだね… まあ被害規模違うけどどっちみちそいつ含めておかしいと思う
209 21/08/18(水)06:49:37 No.836352510
現実の核弾頭が搭載可能な戦闘機のパイロットから 「指揮系統が崩壊したりしてどうにもならなくなったら パイロットの判断で発射してもいいって言われてた」 って聞いた時はヒエッってなったな まあ戦略原潜とかも同じだけれどさ
210 21/08/18(水)06:50:06 No.836352555
普通は○○だろっていう常識は だいたい普通じゃありませんでした!で覆されるもの
211 21/08/18(水)06:50:32 No.836352596
>はいくそーだけっつーか >普通発射承認複数設けるだろとか >そんなハイメガ砲感覚の手順だけで撃てる方がおかしいっつーか いや核戦争始まってる段階でそんなことやってたら自分が蒸発するだろ 艦長なりの現場責任者のGOで撃てるよ
212 21/08/18(水)06:50:59 No.836352639
>宇宙で核ミサイル撃って地上みたいな威力出るの? >熱はともかく爆風とかは出ないじゃん だからこうしてミノ粉で包んだ火球を爆風並に拡散させる
213 21/08/18(水)06:51:26 No.836352676
>>はいくそーだけっつーか >>普通発射承認複数設けるだろとか >>そんなハイメガ砲感覚の手順だけで撃てる方がおかしいっつーか >いや核戦争始まってる段階でそんなことやってたら自分が蒸発するだろ >艦長なりの現場責任者のGOで撃てるよ 始まってるならな
214 21/08/18(水)06:51:55 No.836352709
>普通は○○だろっていう常識は >だいたい普通じゃありませんでした!で覆されるもの 普通じゃないから抹消されたわけだしな
215 21/08/18(水)06:52:08 No.836352726
そもそもMS自体動かすのがスクランブル時の手順省略とかもあるけどちゃんと認証を経て搭乗起動に至るもんなんだから
216 21/08/18(水)06:54:41 No.836352911
>>普通は○○だろっていう常識は >>だいたい普通じゃありませんでした!で覆されるもの >普通じゃないから抹消されたわけだしな 地球連邦軍が核廃絶してるってことはまあまず無いし 核爆弾の運用機がMSだからって別におかしかないよ コーウェン准将を政治的に失脚させた政争の落とし所がガンダム開発計画自体を抹消したってことなんだろ 本格的に追求しようとしたら絶対アナハイム叩かなきゃならないからな
217 21/08/18(水)06:57:10 No.836353104
>>>普通発射承認複数設けるだろとか >>>そんなハイメガ砲感覚の手順だけで撃てる方がおかしいっつーか >>いや核戦争始まってる段階でそんなことやってたら自分が蒸発するだろ >>艦長なりの現場責任者のGOで撃てるよ >始まってるならな 始まってなくてもそもそも「核兵器をどこどこに撃て」っていう命令自体が正式なものであるなら 文民である大統領から出てるはずなんだからいちいち発射承認なんてしないよ
218 21/08/18(水)06:58:49 No.836353228
>文民である大統領から出てるはずなんだからいちいち発射承認なんてしないよ GP-02の話してるんだよね?
219 21/08/18(水)06:59:31 No.836353290
>>宇宙で核ミサイル撃って地上みたいな威力出るの? >>熱はともかく爆風とかは出ないじゃん >だからこうしてミノ粉で包んだ火球を爆風並に拡散させる ミノ粉便利過ぎだろ
220 21/08/18(水)07:01:30 No.836353453
さっきからGP02がパイロットの一個人の判断で好きに核撃てるからクソっていう結論ありきのやつがいるのはわかる
221 21/08/18(水)07:01:49 No.836353486
>>文民である大統領から出てるはずなんだからいちいち発射承認なんてしないよ >GP-02の話してるんだよね? いやだから正式な運用手順はそうなるからわざわざそんな変な安全装置は付けねえよって話 弾薬庫の鍵が頑丈だったり警備が厳重だったりはするだろうけど
222 21/08/18(水)07:03:04 No.836353591
>>>文民である大統領から出てるはずなんだからいちいち発射承認なんてしないよ >>GP-02の話してるんだよね? >いやだから正式な運用手順はそうなるからわざわざそんな変な安全装置は付けねえよって話 >弾薬庫の鍵が頑丈だったり警備が厳重だったりはするだろうけど 戦争状態の中で開発されてるMSならわかる理屈だけど違うじゃん
223 21/08/18(水)07:03:36 No.836353635
メイン武装使うと壊れる前提の盾
224 21/08/18(水)07:04:40 No.836353728
描写が核弾頭を撃ちだすんじゃなくてすごいビームだったような気がするが…核ビーム兵器?
225 21/08/18(水)07:04:54 No.836353747
>>>>文民である大統領から出てるはずなんだからいちいち発射承認なんてしないよ >>>GP-02の話してるんだよね? >>いやだから正式な運用手順はそうなるからわざわざそんな変な安全装置は付けねえよって話 >>弾薬庫の鍵が頑丈だったり警備が厳重だったりはするだろうけど >戦争状態の中で開発されてるMSならわかる理屈だけど違うじゃん 戦時中に開発されたって変わんねえよ
226 21/08/18(水)07:05:19 No.836353786
>さっきからGP02がパイロットの一個人の判断で好きに核撃てるからクソっていう結論ありきのやつがいるのはわかる 結論ありきっつーか むしろクソじゃないって結論ありきで話してない?
227 21/08/18(水)07:05:44 No.836353814
なんでそんなデカいの買ったんだいガレージにはいらないじゃないかって言われるやつ
228 21/08/18(水)07:06:05 No.836353841
>戦時中に開発されたって変わんねえよ 変わらんのならアメリカとソ連は異常だったんだな
229 21/08/18(水)07:06:40 No.836353888
>戦時中に開発されたって変わんねえよ 頭宇宙世紀かよ
230 21/08/18(水)07:08:14 No.836354028
>現実の核弾頭が搭載可能な戦闘機のパイロットから >「指揮系統が崩壊したりしてどうにもならなくなったら >パイロットの判断で発射してもいいって言われてた」 >って聞いた時はヒエッってなったな >まあ戦略原潜とかも同じだけれどさ 戦闘機が核搭載可能…?
231 21/08/18(水)07:08:17 No.836354035
>メイン武装使うと壊れる前提の盾 どうせ一発しか撃てないからいいんだ
232 21/08/18(水)07:09:12 No.836354119
>>現実の核弾頭が搭載可能な戦闘機のパイロットから >>「指揮系統が崩壊したりしてどうにもならなくなったら >>パイロットの判断で発射してもいいって言われてた」 >>って聞いた時はヒエッってなったな >>まあ戦略原潜とかも同じだけれどさ >戦闘機が核搭載可能…? いや普通に戦闘機とかでも核は積めるよ?
233 21/08/18(水)07:09:41 No.836354162
>結論ありきっつーか >むしろクソじゃないって結論ありきで話してない? 普通の試作兵器の範疇じゃねえかこんなの デラーズ側のこいつらこんなの作ってましたよ的な言い分の方が変な話だし
234 21/08/18(水)07:09:52 No.836354171
GP02が配備運用してる時点で現場の判断で撃つ前提じゃないか? 83開始時?わからん
235 21/08/18(水)07:10:19 No.836354208
ジオンの言えるこっちゃねえよな…
236 21/08/18(水)07:11:18 No.836354303
ガンダムUC最後でやってたコロニーレーザー発射の最後の承認シークエンス的なやつがこいつの核バズーカにないのがおかしいって思う人がいるのかな
237 21/08/18(水)07:11:59 No.836354368
>>戦時中に開発されたって変わんねえよ >変わらんのならアメリカとソ連は異常だったんだな アメリカもソ連も核兵器搭載プラットフォームや核兵器自体に発射承認なんて機構も指揮統制システムも用意してねえよ 承認命令出すやつが核で吹っ飛んでても動く報復システムじゃないと核抑止が機能しないからな
238 21/08/18(水)07:12:33 No.836354420
もう1種類ぐらい射撃武装を付けるべきだった
239 21/08/18(水)07:12:49 No.836354442
これもうガンダムである必要なくないですか?
240 21/08/18(水)07:12:58 No.836354456
承認シークエンスは出撃前か作戦行動開始に終わってるはず というかミノ粉があるから現場で承認シークエンスできねえ
241 21/08/18(水)07:13:12 No.836354477
>これもうガンダムである必要なくないですか? ジム頭である必要は?
242 21/08/18(水)07:13:20 No.836354485
ガンオンだとアトミックバズーカ捨ててビームバズーカ背負った方が数段強い
243 21/08/18(水)07:13:21 No.836354486
>これもうガンダムである必要なくないですか? 核バズーカ搭載ボール!
244 21/08/18(水)07:13:44 No.836354535
>>結論ありきっつーか >>むしろクソじゃないって結論ありきで話してない? >普通の試作兵器の範疇じゃねえかこんなの >デラーズ側のこいつらこんなの作ってましたよ的な言い分の方が変な話だし アニメで言われてるけど実際じゃあなんで撃てる状態で置いといたんだってのはそれはそう
245 21/08/18(水)07:13:51 No.836354549
>これもうガンダムである必要なくないですか? ガンダム開発計画が先にあるので…
246 21/08/18(水)07:14:28 No.836354608
>もう1種類ぐらい射撃武装を付けるべきだった MSなんだからライフルは持てると思うんだよな たまたまガトーが持ってかなかったか核バズの運用試験だから用意されてなかったってだけで
247 21/08/18(水)07:14:30 No.836354614
>ジオン「大量虐殺とかできます」 >ティターンズ「大量虐殺とかできます」 >クロスボーン「大量虐殺とかできます」 >ザンスカール「大量虐殺とかできます」 ぶっちゃけジオンだけ殺った数の桁が違いすぎるよね?
248 21/08/18(水)07:14:55 No.836354651
>いや普通に戦闘機とかでも核は積めるよ? 俺知らんわ 戦闘機だろ?教えてほしい 核爆撃って戦略爆撃機の仕事じゃないのか
249 21/08/18(水)07:15:34 No.836354710
>これもうガンダムである必要なくないですか? MSで防御された目標を肉薄核攻撃するには最強のMSが必要だろ?
250 21/08/18(水)07:18:01 No.836354935
アメリカ空軍持ってなかったっけF15とか16とか18とかにも積める核爆弾
251 21/08/18(水)07:18:24 No.836354965
>MSで防御された目標を肉薄核攻撃するには最強のMSが必要だろ? それで…MSを落とすための武装はどこに…?
252 21/08/18(水)07:18:56 No.836355017
>俺知らんわ >戦闘機だろ?教えてほしい >核爆撃って戦略爆撃機の仕事じゃないのか ミリオタ以外にとっては爆撃機も戦闘機も一緒だよ
253 21/08/18(水)07:18:56 No.836355018
>>いや普通に戦闘機とかでも核は積めるよ? >俺知らんわ >戦闘機だろ?教えてほしい >核爆撃って戦略爆撃機の仕事じゃないのか 小型戦術核ならF-15Eとかも確かに積めはする 想像してる大型爆弾は戦略爆撃機の仕事
254 21/08/18(水)07:19:10 No.836355039
そもそもデイビー・クロケットというのがありましてね
255 21/08/18(水)07:19:25 No.836355065
>それで…MSを落とすための武装はどこに…? ブォン
256 21/08/18(水)07:20:00 No.836355115
>アメリカ空軍持ってなかったっけF15とか16とか18とかにも積める核爆弾 15-Eだな 15-Cとかは無理だと思われる
257 21/08/18(水)07:20:17 No.836355147
核だのミサイルだの一発撃ってあとはお役御免な機体なんだけどそれだとガンダムじゃなくていいよねっていう まぁGPシリーズは試験機だしな…
258 21/08/18(水)07:20:54 No.836355202
熱線だけで艦隊壊滅させる弾頭って地上で撃ったら凄い爆風起こしそうだね
259 21/08/18(水)07:20:54 No.836355203
>そもそもデイビー・クロケットというのがありましてね 当時からトンチキ兵器扱いだったものを例に出すのはルール違反だろう…
260 21/08/18(水)07:21:28 No.836355262
真ん中に突っ込むのはこいつ1人の想定だけど後方にはジムスナとかジムキャノンとか支援部隊も普通に想定してたでしょ
261 21/08/18(水)07:21:37 No.836355282
>>いや普通に戦闘機とかでも核は積めるよ? >俺知らんわ >戦闘機だろ?教えてほしい 核弾頭は砲弾にできるくらいのサイズだから戦闘機にも十分積める >核爆撃って戦略爆撃機の仕事じゃないのか 都市とか核サイロとかそういう戦略目標じゃなくて、前線の部隊を攻撃する場合もある
262 21/08/18(水)07:21:44 No.836355298
つまりよォ GPシリーズはトンチキ兵器なんだろ?
263 21/08/18(水)07:21:55 No.836355318
>MSなんだからライフルは持てると思うんだよな >たまたまガトーが持ってかなかったか核バズの運用試験だから用意されてなかったってだけで 観艦式襲撃の時に使う予定が無かったとしても持たせときゃよかったと思うんだよな
264 21/08/18(水)07:21:55 No.836355320
サーベルの出力上げる演出はかっこいいけど1号機の肩を切断できたわけでもない辺り効果がよくわからない
265 21/08/18(水)07:22:44 No.836355421
>つまりよォ >GPシリーズはトンチキ兵器なんだろ? 試作開発計画なんだから新兵器とかでとっぴょうしもないことするのは当然だろ
266 21/08/18(水)07:22:56 No.836355437
速力があるからって有事の核攻撃用に抜擢された戦闘機とかあったね
267 21/08/18(水)07:23:06 No.836355451
連邦の欠陥兵器をジオン脅威のメカニズムで外付け改良しなかったのがGP02最大の問題点 ザクにマゼラトップ砲を持たせた一年戦争の輝きはどこに消え失せた
268 21/08/18(水)07:23:57 No.836355535
>GPシリーズはトンチキ兵器なんだろ? 戦略兵器になるMS作るっていうコンセプトを思えば 01のマトモさが不思議なんだよね
269 21/08/18(水)07:24:16 No.836355565
戦略核と戦術核の話一緒にしたら会話が成り立たないのは当然だわ
270 21/08/18(水)07:25:37 No.836355711
GP-00…
271 21/08/18(水)07:25:45 No.836355725
>戦略兵器になるMS作るっていうコンセプトを思えば >01のマトモさが不思議なんだよね GP計画って戦略兵器を作るじゃなくて色んなタイプのガンダム作るってのがコンセプトだからおかしくないよ
272 21/08/18(水)07:27:54 No.836355960
あの威力だと普通に使えんというかゲリラ的にぶち込むガトーの使い方が一番正しい気がするけどこれどういう使い方想定してたんだろ コロニー落とし対策?
273 21/08/18(水)07:28:50 No.836356061
>GP-00… しらそん
274 21/08/18(水)07:29:12 No.836356094
>核だのミサイルだの一発撃ってあとはお役御免な機体なんだけどそれだとガンダムじゃなくていいよねっていう >まぁGPシリーズは試験機だしな… 核撃って敵に壊滅的被害を与えられたとしてその機体がガンダムならジオン星人は尚更トラウマになるだろ? プロパガンダとしてガンダムフェイスである意味はちゃんとあるよ
275 21/08/18(水)07:29:15 No.836356102
GP02自体が強襲用だから敵拠点あたりを吹き飛ばす用じゃないかな
276 21/08/18(水)07:30:07 No.836356192
モデルが冷戦期の核競争ならとりあえず可能な限りの威力を求めたぜ!って可能性もある
277 21/08/18(水)07:30:08 No.836356199
>>つまりよォ >>GPシリーズはトンチキ兵器なんだろ? >試作開発計画なんだから新兵器とかでとっぴょうしもないことするのは当然だろ それ入れても即時実践投入可能な状態で弾薬満載で置いてるのはおかしい
278 21/08/18(水)07:30:37 No.836356259
GP06も核搭載機だよね設定上
279 21/08/18(水)07:31:07 No.836356308
>あの威力だと普通に使えんというかゲリラ的にぶち込むガトーの使い方が一番正しい気がするけどこれどういう使い方想定してたんだろ >コロニー落とし対策? ジオン残党の拠点にぶち込む
280 21/08/18(水)07:31:18 No.836356325
>それ入れても即時実践投入可能な状態で弾薬満載で置いてるのはおかしい それはそう 実際どういうつもりで核搭載したまま突っ立たせてたのかは謎
281 21/08/18(水)07:32:53 No.836356477
だってよ…アナハイムだぜ?
282 21/08/18(水)07:33:20 No.836356529
オーストラリアで核実験するつもりだったんじゃない? 奪われるタイミングでなんで装填してたんだよってんじゃなくて実験用に実弾装填したタイミング見計らって奪取しにきたと考えるのが自然
283 21/08/18(水)07:34:11 No.836356627
銃に弾込めたまま置いておくようなものだからな… 翌日使うつもりだったとしてもまあ迂闊だ
284 21/08/18(水)07:34:47 No.836356700
>それはそう >実際どういうつもりで核搭載したまま突っ立たせてたのかは謎 あの後射爆場で試し打ちする予定じゃなかったかな 試射が装填直後なのか宇宙に上がってからなのかGP01のテストと並行してだったかは書かれてなかったと思うけど
285 21/08/18(水)07:36:11 No.836356848
不毛のオーストラリア大陸だし絶対撃つ気だったよアトミックバズーカ
286 21/08/18(水)07:36:44 No.836356917
もしかしたら実験という名目で持ち出した核でテロ起こす予定だったのかもね
287 21/08/18(水)07:37:06 No.836356973
>オーストラリアで核実験するつもりだったんじゃない? >奪われるタイミングでなんで装填してたんだよってんじゃなくて実験用に実弾装填したタイミング見計らって奪取しにきたと考えるのが自然 内容が内容だけにスケジュールは細かく決められてただろうし それがバレてたら逆に隙付きやすそう
288 21/08/18(水)07:37:07 No.836356976
搭載する核弾頭を専用弾薬庫?から運び出すのに 結構厳重な承認手続き踏んでたよね >オーストラリアで核実験するつもりだったんじゃない? コロニー落ちた所だし一番大きい残骸に撃ってみてどの程度壊せるか試したかったのかな 地上でやるな宇宙でやれ?…うn…
289 21/08/18(水)07:38:15 No.836357080
そういやオーストラリアは人住めないどころか大穴空いてるんだったな
290 21/08/18(水)07:39:06 No.836357175
例えるならF-15EとかF-16とか実践配備されてる上に戦術核の量産型じゃなくて 試験戦略爆撃機XB-70と同時運用想定の超音速偵察機SR-71が即時出撃可能な状態で警備スカスカな感じの方が正しい
291 21/08/18(水)07:39:14 No.836357189
いまごろシドニーは雪で真っ白だろうな!
292 21/08/18(水)07:39:27 No.836357208
GP00は可変機てマジ?
293 21/08/18(水)07:40:10 No.836357285
>GP00は可変機てマジ? 嘘
294 21/08/18(水)07:40:40 No.836357347
オーストラリアにしても宇宙でやるにしても大規模核の爆破実験とかアホみたいな示威行為だな
295 21/08/18(水)07:41:57 No.836357483
XB-70がパクられたらとんでもない損失すぎる
296 21/08/18(水)07:42:02 No.836357494
>ガトーは盾が超重要な事とかもう核弾頭搭載されてる事とかまで知ってたけどどんだけ情報ダダ漏れだったの…ってなる 盾は近距離から戦略核ぶっ放すことを考えれば概要見るだけで大体察せると思う 核搭載はもう担当者が酒飲んでたとしか…
297 21/08/18(水)07:42:55 No.836357591
そもそも技術者のオービルが裏切り者だったじゃん
298 21/08/18(水)07:43:03 No.836357610
重MSだったのもライフル等一般的なMS用兵装が無かったのもしかしたら コロニーと一緒に大気圏に突入してその横っ腹にアトバズ叩き込む為だったりしてな 大気圏突入機能は後から実装する(の前にデラフリに奪取される)予定で
299 21/08/18(水)07:43:25 No.836357652
>核搭載はもう担当者が酒飲んでたとしか… 1年戦争初期にザクがバカスカ撃ってきてたし…
300 21/08/18(水)07:44:17 No.836357751
誘導兵器が無力化されてるから核を当てたきゃ機動兵器で近づいて撃つのはわかる でも両軍がそれ始めちゃったらえらい事になる…
301 21/08/18(水)07:45:35 No.836357914
>>核搭載はもう担当者が酒飲んでたとしか… >1年戦争初期にザクがバカスカ撃ってきてたし… だから戦術核と戦略核を一緒にすると混乱の元だと
302 21/08/18(水)07:46:07 No.836357978
>だから戦術核と戦略核を一緒にすると混乱の元だと これも戦術核なんです…
303 21/08/18(水)07:46:37 No.836358028
>>だから戦術核と戦略核を一緒にすると混乱の元だと >これも戦術核なんです… 戦略核だよォ!
304 21/08/18(水)07:47:02 No.836358071
>誘導兵器が無力化されてるから核を当てたきゃ機動兵器で近づいて撃つのはわかる >でも両軍がそれ始めちゃったらえらい事になる… 先にやって相手を殲滅すればいい OK?
305 21/08/18(水)07:47:04 No.836358075
戦術核じゃ連邦艦隊吹っ飛ばすのは無理だ
306 21/08/18(水)07:47:20 No.836358108
>重MSだったのもライフル等一般的なMS用兵装が無かったのもしかしたら 汎用MSとしての試作機の01があるのにアトミックバズ撃つためだけの02に専用ライフル作る必要ある?
307 21/08/18(水)07:47:42 No.836358160
戦略核と戦術核の違いは威力ではなく射程 めっちゃ近づいて撃つこれは戦術核
308 21/08/18(水)07:47:51 No.836358180
まずメガ粒子砲とハイパーバズーカくらい質の違う兵器の話されても困るぜ
309 21/08/18(水)07:48:21 No.836358241
>戦略核と戦術核の違いは威力ではなく射程 >めっちゃ近づいて撃つこれは戦術核 普通に設定上も戦略核だよ
310 21/08/18(水)07:48:39 No.836358279
>戦略核だよォ! 実質戦略並みの破壊力を持つけど名目は戦術だったはずだよ
311 21/08/18(水)07:49:12 No.836358345
むしろ戦略核以上みたいに言われとる
312 21/08/18(水)07:50:08 No.836358466
そういや核弾頭搭載したB-2爆撃機がハイジャックされる所から話が始まる映画あったよね
313 21/08/18(水)07:50:17 No.836358475
普通にそれ含めて説明あるからな >大量破壊兵器の運用を目的としてガンダム試作2号機用に専用設計された大型のバズーカ。 背面からアームによって保持された基部と、バレル部に分割して携帯する。バレル部はシールド裏に収納される。 >戦略核であることを秘匿するためかニュークではなくアトミックと付いているほか、書類上では戦術核扱いで処理されているが、使用されるMk-82型弾頭は戦略核以上の威力を有しており、劇中ではコンペイ島(かつてのソロモン要塞)に集結した地球連邦軍の艦隊の大半を一撃で葬り去った。 >(ちなみに、現実の戦術核と戦略核の違いは射程距離であって威力ではない)
314 21/08/18(水)07:50:36 No.836358513
>普通に設定上も戦略核だよ これも面倒というか GP02は戦略核の使用を想定している アトミックバズーカは戦術核を撃つ兵器 というわけのわからない事になってる
315 21/08/18(水)07:50:58 No.836358553
>>普通に設定上も戦略核だよ >これも面倒というか >GP02は戦略核の使用を想定している >アトミックバズーカは戦術核を撃つ兵器 >というわけのわからない事になってる 真上のレス読んでね!
316 21/08/18(水)07:51:58 No.836358659
少なくともザクが撃ってたあれは どの定義でも戦術核ではあるな
317 21/08/18(水)07:51:58 No.836358662
書類上は戦術核です!なの連邦汚いな
318 21/08/18(水)07:51:58 No.836358663
まあいつも通り後付け設定で描写の整合性とってるだけだけどね
319 21/08/18(水)07:52:30 No.836358719
>真上のレス読んでね! 時間的にしょうがないんじゃねぇか…
320 21/08/18(水)07:52:33 No.836358722
>書類上は戦術核です!なの連邦汚いな こんな戦術核があるか!
321 21/08/18(水)07:52:41 No.836358738
>>重MSだったのもライフル等一般的なMS用兵装が無かったのもしかしたら >汎用MSとしての試作機の01があるのにアトミックバズ撃つためだけの02に専用ライフル作る必要ある? 02が大気圏突入しながら戦うMSだったらライフル持たせても無駄だよなって話だから…
322 21/08/18(水)07:53:08 No.836358789
>まあいつも通り後付け設定で描写の整合性とってるだけだけどね ガンダムでそれ言ったらだめなのはわかってるだろ!?
323 21/08/18(水)07:53:16 No.836358803
>>>核搭載はもう担当者が酒飲んでたとしか… >>1年戦争初期にザクがバカスカ撃ってきてたし… >だから戦術核と戦略核を一緒にすると混乱の元だと ザクが戦術核ならガンダムは戦略核だ!
324 21/08/18(水)07:53:32 No.836358840
ガンダムシリーズにしては珍しく立体化される時に知らない武装追加されたりしないよね
325 21/08/18(水)07:53:42 No.836358854
なんで盗まれる時核搭載してたの
326 21/08/18(水)07:54:02 No.836358894
>>>>核搭載はもう担当者が酒飲んでたとしか… >>>1年戦争初期にザクがバカスカ撃ってきてたし… >>だから戦術核と戦略核を一緒にすると混乱の元だと >ザクが戦術核ならガンダムは戦略核だ! 酒飲んでるだけじゃないな?これは?
327 21/08/18(水)07:54:45 No.836358990
>なんで盗まれる時核搭載してたの 搭載した時を狙って盗みにきた
328 21/08/18(水)07:54:55 No.836359013
スペースノイドの反乱の鎮圧を考えたら 拠点コロニーを一撃粉砕できるこの兵器はアリなんじゃないでしょうか
329 21/08/18(水)07:54:59 No.836359016
ソロモンに帰る時にMMP80すら持って行かなかったのは…ミスターブシドー発症してたガトーの趣味だったのかな
330 21/08/18(水)07:55:47 No.836359117
ザメルにもなんか持たせてやれ たまにザクマシンガン持ってるけどアイツもカノンとミサイルしか武装なくね
331 21/08/18(水)07:56:19 No.836359180
ティターンズはこれの再開発とか考えなかったのかな
332 21/08/18(水)07:56:35 No.836359202
>ソロモンに帰る時にMMP80すら持って行かなかったのは…ミスターブシドー発症してたガトーの趣味だったのかな たぶん
333 21/08/18(水)07:56:40 No.836359211
>ザメルにもなんか持たせてやれ >たまにザクマシンガン持ってるけどアイツもカノンとミサイルしか武装なくね いいから後ろーの方で大砲撃ってて ガンタンクお前もだ
334 21/08/18(水)07:56:49 No.836359225
まあ作ってテストしてるんだから一回装填してみるのはわからんでもない 普通は装填して問題無いの確認したら即はずすだろうが
335 21/08/18(水)07:56:59 No.836359245
ただの残党テロ組織になったジオン星人が南極条約遵法してんのも逆に謎だよな 技術ないから作れません!じゃないし
336 21/08/18(水)07:58:15 No.836359389
>ティターンズはこれの再開発とか考えなかったのかな コロニーレーザーだの30バンチ事件だの考えたら作って当然だよな…
337 21/08/18(水)07:58:19 No.836359398
>ただの残党テロ組織になったジオン星人が南極条約遵法してんのも逆に謎だよな 民間の支持失ったらテロ活動すらできなくなるんじゃないかな
338 21/08/18(水)07:58:37 No.836359429
>ただの残党テロ組織になったジオン星人が南極条約遵法してんのも逆に謎だよな >技術ないから作れません!じゃないし 国が無くなってないんだから国が結んだ条約は破っちゃいけないってのがデラーズフリートの言い分だから
339 21/08/18(水)07:59:07 No.836359502
>ティターンズはこれの再開発とか考えなかったのかな どうせ敵は密閉空間に住んでるんだし毒ガスでいいかなって
340 21/08/18(水)07:59:28 No.836359546
>国が無くなってないんだから国が結んだ条約は破っちゃいけないってのがデラーズフリートの言い分だから デラーズフリートがそうなのは話の流れ的にもわかるけどほか全ての話で
341 21/08/18(水)08:00:23 No.836359677
>ザメルにもなんか持たせてやれ >たまにザクマシンガン持ってるけどアイツもカノンとミサイルしか武装なくね 一応初期の設定画だとドイツ軍のボルトアクションライフル的なスナイパーライフル持ってたりしたな
342 21/08/18(水)08:00:36 No.836359704
DLCがたくさんあり過ぎてどれ買えば良いのか分からないのはある
343 21/08/18(水)08:00:50 No.836359730
ティターンズは連邦内の過激的タカ派組織! 大量破壊兵器も毒ガスによる無差別攻撃もします! でも核は使いません!
344 21/08/18(水)08:02:19 No.836359940
核は造るのも維持するのも大変だからね 毒ガスやっすい!
345 21/08/18(水)08:03:57 No.836360151
ミサイルランチャー+ビームバズーカ装備が表に出てきたおかげで スパロボやらGジェネだと困らなくなったと思ったらGジェネで単体核攻撃始めやがった
346 21/08/18(水)08:04:38 No.836360255
>ティターンズは連邦内の過激的タカ派組織! >大量破壊兵器も毒ガスによる無差別攻撃もします! >でも核は使いません! ジャブローがなんか吹き飛んでるんですけど…
347 21/08/18(水)08:04:41 No.836360265
>デラーズフリートがそうなのは話の流れ的にもわかるけどほか全ての話で 核以外の違反兵器使ってくる残党もいなかったっけ? それとも条約違反じゃない大量破壊兵器を条約違反兵器と勘違いしてんのかな?
348 21/08/18(水)08:05:08 No.836360330
>ティターンズはこれの再開発とか考えなかったのかな MK-IIの追加兵装開発計画書の隅っこに記載されてたけど それが通る前にMK-II全部盗まれて危うくGP02の二の舞になりかけたヒヤリハット案件として処理されたとか
349 21/08/18(水)08:05:53 No.836360448
>ミサイルランチャー+ビームバズーカ装備が表に出てきたおかげで >スパロボやらGジェネだと困らなくなったと思ったらGジェネで単体核攻撃始めやがった 加減し過ぎだ馬鹿!
350 21/08/18(水)08:05:55 No.836360453
ティターンズのG3ガスも仕様禁止になってるはずだから廃棄処分されてそうなのに良く残ってたもんだよなあれ 残すにしても表向きどういう目的で保管してたんだか
351 21/08/18(水)08:06:25 No.836360512
そこでこの条約遵守兵器であるアスタロス
352 21/08/18(水)08:07:46 No.836360735
>そこでこの条約遵守兵器であるアスタロス 細菌兵器ってガンダム作品あんま見ないよね
353 21/08/18(水)08:07:56 No.836360756
>>ティターンズはこれの再開発とか考えなかったのかな >MK-IIの追加兵装開発計画書の隅っこに記載されてたけど >それが通る前にMK-II全部盗まれて危うくGP02の二の舞になりかけたヒヤリハット案件として処理されたとか ヨシ!
354 21/08/18(水)08:08:17 No.836360806
やるか…アスタロス→エンジェルコールリレー!
355 21/08/18(水)08:10:05 No.836361071
試射直前に装填しなかったのは万が一試射直前の装填時を狙って残党が奪いに来た時に ざんねーんもうとっくに装填済みで周囲もガッチガチに固められてまーすってするためだったんだろうか
356 21/08/18(水)08:10:06 No.836361074
お約束的な理由で第一話で最新鋭兵器が盗まれるか成り行きで乗るかでだいたい始まるから ガンダムは宇宙世紀に限らずヨシ!案件が多すぎふ
357 21/08/18(水)08:10:46 No.836361151
とにかく2号機は盗まれる それが宿命
358 21/08/18(水)08:10:55 No.836361173
>ティターンズのG3ガスも仕様禁止になってるはずだから廃棄処分されてそうなのに良く残ってたもんだよなあれ >残すにしても表向きどういう目的で保管してたんだか ブリティッシュ作戦で使われたのはGGガスって表記されてたりするけど同じやつなのかな
359 21/08/18(水)08:14:37 No.836361710
>加減し過ぎだ馬鹿! シリーズによってはデビルガンダムやELSや全盛期∀と戦わないといけないので…
360 21/08/18(水)08:15:16 No.836361816
GP02はバックパックがほぼ核弾頭保管庫みたいな構造だったし トリントン基地の貯蔵庫の次に GP02の中が安全…だった筈なんだろう
361 21/08/18(水)08:15:53 No.836361912
>>加減し過ぎだ馬鹿! >シリーズによってはデビルガンダムやELSや全盛期∀と戦わないといけないので… 核もってこい案件多くない?
362 21/08/18(水)08:17:39 No.836362176
>GP02はバックパックがほぼ核弾頭保管庫みたいな構造だったし >トリントン基地の貯蔵庫の次に >GP02の中が安全…だった筈なんだろう 盗難の危険が無ければそうなんだろうけどね… 盗難の危険も無かったはずなんだけどね…
363 21/08/18(水)08:18:16 No.836362271
ハロとかイノベイターに依存してないGP02がELSちゃんに食べられるとどうなっちゃうんです?
364 21/08/18(水)08:19:40 No.836362485
核いつでも使える状態で盗まれるってぶっちぎりでやべーな…
365 21/08/18(水)08:21:53 No.836362870
極秘系のプロジェクトなものだから通達が行き渡ってないのも仕方ない