21/08/18(水)02:51:56 ラーメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/18(水)02:51:56 No.836334374
ラーメンフォークだけで食べる人存在するの?
1 21/08/18(水)02:54:11 No.836334657
いないと思う
2 21/08/18(水)02:55:31 No.836334819
滅多に居ないと思うけど居てもどうとも思わない
3 21/08/18(水)02:56:05 No.836334892
ブタメンはラーメンに入りますか?
4 21/08/18(水)02:58:03 No.836335116
実際に店に行ってもこれで食べてるのは面白がって使ってる小さい子くらいだ
5 21/08/18(水)02:58:03 No.836335118
油で滑った麺が墜落して汁がはねそう
6 21/08/18(水)03:00:27 No.836335408
本当にずっと昔、今のデザインになる前ならもう少しは食いやすい…かな?レベル
7 21/08/18(水)03:02:12 No.836335590
インスタントラーメンとかカップ麺はフォークで食べる時はある
8 21/08/18(水)03:07:16 No.836336170
スプーンが偏ってた以前の方がまだレンゲとして使えた
9 21/08/18(水)03:12:02 No.836336738
爺ちゃんが箸をまともに使えなくなって外食すると何食べるのにも大体スプーン出してもらってたな 俺も血を引いたのか手は不自由なんだけどスプーンオンリーは逆に食べにくい
10 21/08/18(水)03:21:06 No.836337742
>ラーメンフォークだけで食べる人存在するの? 実は一人も存在しない
11 21/08/18(水)03:23:40 No.836338004
コンビニ店員がフォークしか付けてくれなかった時はホークで食ってた
12 21/08/18(水)03:24:37 No.836338107
>コンビニ店員がフォークしか付けてくれなかった時はホークで食ってた 無実の鷹が食われた
13 21/08/18(水)03:24:53 No.836338132
鷹匠の人?
14 21/08/18(水)03:25:03 No.836338152
急に鷹が飛んできて麺掻っ攫っていった
15 21/08/18(水)03:26:33 No.836338303
コショウ多めに入れて食べると何故かめちゃくちゃ美味しく感じてスープまでずっとちびちび飲んでる
16 21/08/18(水)04:18:42 No.836342858
ラーメン缶ってもう売ってないのかな あれもフォーク付いてたよね
17 21/08/18(水)04:19:50 No.836342950
一回デザイン変わってるけど食べにくいよね それはそれとしてお家芸なスプーン
18 21/08/18(水)04:28:56 No.836343610
昔はスプーン部分がもっと幅広だったね
19 21/08/18(水)04:30:15 No.836343694
一回ぐらいは試す
20 21/08/18(水)04:33:51 No.836343952
>インスタントラーメンとかカップ麺はフォークで食べる時はある 初期はカップヌードル=フォークのイメージで売り出したみたいね
21 21/08/18(水)04:50:37 No.836345079
たまにフォークだけで食べるけど意外と楽ちんだよ
22 21/08/18(水)04:54:48 No.836345376
一度食べてみたい名古屋の飯春菜
23 21/08/18(水)05:18:31 No.836346986
レンゲに比べると最後にスープの底に残った麺が引っかかりやすいという利点があります
24 21/08/18(水)05:30:51 No.836347631
>一度食べてみたい名古屋の飯春菜 カップ麺のやつはだいたい同じ味なのでお試しとしてどうでしょう
25 21/08/18(水)05:32:27 No.836347719
フォークとして使うには短いし スプーンとして使おうとするとフォーク部分が邪魔
26 21/08/18(水)05:38:53 No.836348070
中央にしか存在しないから中々食べられない fu258548.gif
27 21/08/18(水)05:40:57 No.836348198
思ってるより広く分布してた
28 21/08/18(水)05:41:30 No.836348236
関西のほう結構進出してるのね
29 21/08/18(水)05:46:10 No.836348516
たまに関東に出ては撤退してるイメージだったけど西の方はいけてるのか
30 21/08/18(水)05:47:05 No.836348565
>関西のほう結構進出してるのね フードコートにたまにいるの
31 21/08/18(水)06:15:33 No.836350212
小さいカップ麺とかならフォークで食べる事有るが 画像のラーメンフォークって普通のフォークよりラーメン食い難そうに感じられてしまう
32 21/08/18(水)06:23:42 No.836350681
今のやつは使いやすいよ 箸いらない
33 21/08/18(水)06:35:46 No.836351433
中国のカップ麺はだいたいフォーク付き
34 21/08/18(水)06:37:47 No.836351593
インスタントの再現率高い
35 21/08/18(水)06:41:42 No.836351885
太麺はどうかなと思うけど自宅で食うぶんにはフォークでラーメンはとても楽だ 箸めどい
36 21/08/18(水)07:10:29 No.836354219
左利きに配慮してモデルチェンジしたはいいけど便利度下がって意味ねえ!