21/08/18(水)02:12:26 何番煎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/18(水)02:12:26 No.836327801
何番煎じでもいいからクリーチャーの蔓延るオープンワールドを探索して生き延びる系ゲームでも妄想すると楽しいよ
1 21/08/18(水)02:17:38 No.836328750
頼りない火器とかが切り札の時期が1番楽しかったりするよね
2 21/08/18(水)02:19:24 No.836329077
ここは地獄のiランド…名前を失った者たちが日夜暴れているトコさ!
3 21/08/18(水)02:19:33 No.836329099
それまで近接オンリーだったけどついに銃を発見した時の高揚感好き 敵もインフレするからバランスあんま変わんね…
4 21/08/18(水)02:21:27 No.836329436
作品よっては銃が豆鉄砲だったりゾンビ召喚機だったりでつらい…
5 21/08/18(水)02:23:05 No.836329713
結局ゾンビ無視してプレイヤー同士で戦うのに集中していくのいいよねよくない...
6 21/08/18(水)02:27:03 No.836330393
とりあえず思いついたイベント 行方不明の生存者を探すために廃墟に入ったら床が崩落してバッグも落とす(以降しばらく後まで持ち物なし状態)→ちょっと進むとライトとかクリーチャーの気を引くデコイが拾える→大型で緩慢だけどキモくてグロいクリーチャーに襲われて隠れながら廃墟脱出を図る→後半で入る部屋に残された行方不明者の死体とアタッシュケース→開けるとレバーアクション式の古い散弾銃が入っている→御礼参り→それから出口付近に行くと落としたバッグを拾える→イベントおしまい
7 21/08/18(水)02:30:24 No.836331011
しっかりと施錠してある家なら仮眠もできる 仮眠は体力を回復するが空腹や水分を補うことはできない
8 21/08/18(水)02:31:43 No.836331245
>それまで近接オンリーだったけどついに銃を発見した時の高揚感好き >敵もインフレするからバランスあんま変わんね… 私銃火器初入手時のあざとくてわざとらしい眺め回しからの装填モーション大好き!
9 21/08/18(水)02:34:06 No.836331667
ゾンビパンデミックモノの映画ってゾンビがいることが日常だから着地点難しいよね セーフティルームなんてあったら興醒めになるし
10 21/08/18(水)02:34:11 No.836331684
居住地は自分で作る系?据え置き系?
11 21/08/18(水)02:35:13 No.836331864
>ゾンビパンデミックモノの映画ってゾンビがいることが日常だから着地点難しいよね >セーフティルームなんてあったら興醒めになるし そうなるとやっぱり一都市くらいの範囲で燃やしておしまい!が一番綺麗に片付くよね…
12 21/08/18(水)02:35:34 No.836331927
7dtdみたいなシナリオ無い系?
13 21/08/18(水)02:36:06 No.836332033
最初に手に入れるピストルもシングルアクションの口径も小さいリボルバーとか一癖あるやつがいい
14 21/08/18(水)02:37:35 No.836332282
>7dtdみたいなシナリオ無い系? 自由に探索できるけど大雑把にやってもやらなくてもいいようなイベントがあるとうれしい
15 21/08/18(水)02:40:38 No.836332767
こういうのあるある 軍事基地のワクワク感
16 21/08/18(水)02:41:14 No.836332848
最初の物資が乏しくて苦しい時期が一番面白い だがgreen hillみたいにいつまでもカツカツなのはそれはそれで苦しい
17 21/08/18(水)02:42:35 No.836333085
ゾンビに負けた世界で僅かな生存者達によって作られたコミュニティに所属して 足りなくなった食料を確保したり探索の拠点になりそうな場所を探したりするオープンワールドのゲーム!
18 21/08/18(水)02:43:00 No.836333131
一応イベントをこなせば脱出してエンドロールも見れるんだよね 別にそのイベントみたからどうということもない
19 21/08/18(水)02:43:20 No.836333177
素材集めでポチポチ採集して回るのがダルいんだよなぁ
20 21/08/18(水)02:43:26 No.836333191
>ゾンビに負けた世界で僅かな生存者達によって作られたコミュニティに所属して >足りなくなった食料を確保したり探索の拠点になりそうな場所を探したりするオープンワールドのゲーム! わたしそういうの好き!
21 21/08/18(水)02:44:31 No.836333340
銃がもったいなくて結局近接で殴ってたりする
22 21/08/18(水)02:45:07 No.836333419
サイバーパンクゾンビサバイバル! ……義体化したら無敵になっちゃうな…
23 21/08/18(水)02:45:33 No.836333487
居留地にホードが発生するのもいいけど頻繁にやられると行ったり来たりが嫌になるんだよな
24 21/08/18(水)02:45:53 No.836333536
古い建物の安全な一角で寝袋広げて飯くって寝て 数時間して物置で目覚めたい いや、目覚めたくはないんだが...
25 21/08/18(水)02:46:44 No.836333661
主人公のメンタルゲージがあるのとか…
26 21/08/18(水)02:47:31 No.836333781
>銃がもったいなくて結局近接で殴ってたりする 弾数や音のせいで銃あってもバリバリ撃てないのはゾンビ物あるあるよな
27 21/08/18(水)02:48:07 No.836333873
>主人公のメンタルゲージがあるのとか… 居留地に居たり安全なエリアにいると回復するんだ… 喫煙や飲食によっても少し回復するんだよね…
28 21/08/18(水)02:50:19 No.836334172
近接無双みたいなのも個人的にはあんまり好きじゃない 2・3人倒したら握力ゲージ無くなって威力出ないくらいの案配が良い
29 21/08/18(水)02:51:38 No.836334325
>居留地に居たり安全なエリアにいると回復するんだ… >喫煙や飲食によっても少し回復するんだよね… サバイバル始めて数年ぐらい経つと孤独っていう全体にデバフがかかる状態異常になる クラフトでボールとか何かを組み合わせて人形を作ると回復して実績:ウィルソンが解放される みたいな…メンタルの強さはキャラクリで決めれたりするといいな
30 21/08/18(水)02:51:39 No.836334327
ダイイングライト2マジで早く販売しねえかなあ
31 21/08/18(水)02:53:03 No.836334509
Cataclysmでは?
32 21/08/18(水)02:53:24 No.836334554
壊れたトラックの荷台とか木の上にある小さなツリーハウスとか如何にも急しのぎなセーフハウスがあるとうれしい
33 21/08/18(水)02:54:29 No.836334697
現実がコロナでこんな感じになって来てる
34 21/08/18(水)02:54:47 No.836334740
一列に並んで追ってくるゾンビを流れ作業的に鈍器で殴り殺す感じになってしまうと何か違う うまくゾンビをバラつかせたりしなければ…
35 21/08/18(水)02:56:03 No.836334888
いいよねこじんまりとした秘密基地的なセーフハウス… 家がわりに使いたい…
36 21/08/18(水)02:56:56 No.836334993
>現実がコロナでこんな感じになって来てる いや流石に気が早いよ
37 21/08/18(水)03:01:47 No.836335554
安全地帯だと思ってたセーフハウスが崩壊するのが一番怖いしワクワクする
38 21/08/18(水)03:03:26 No.836335726
安全な場所を確保したからと言って油断しないでください ドアを補強し、床に罠を仕掛け、暗がりに灯を灯してからやっとキャンプキットを広げられるのです
39 21/08/18(水)03:06:30 No.836336071
走ってくると興ざめだし遅いとカモにされるしで難しい
40 21/08/18(水)03:06:33 No.836336081
内輪もめも何もなく安全な場所と充実した装備でゾンビ相手に完全勝利したい願望はある
41 21/08/18(水)03:07:38 No.836336216
文明はある程度残っていて欲しい
42 21/08/18(水)03:08:16 No.836336306
ノロノロと歩いてしか来ない代わりに噛まれたら感染一発アウトで探索一回にヒリつくようなのやってみたい
43 21/08/18(水)03:09:04 No.836336393
安全な場所なら椅子やベッドロールやランタン置けて簡易キャンプにできるといいよね… 居留地とか自宅とは別で
44 21/08/18(水)03:12:20 No.836336779
>ノロノロと歩いてしか来ない代わりに噛まれたら感染一発アウトで探索一回にヒリつくようなのやってみたい zomboid
45 21/08/18(水)03:13:04 No.836336860
>現実がコロナでこんな感じになって来てる ディビジョンみたいになってきたな…と思ったことはある
46 21/08/18(水)03:13:24 No.836336903
目標が無く閉じこもるだけだと結局勝てちゃうから飽きるっていう
47 21/08/18(水)03:13:31 No.836336920
ポストアポカリプスで生活するのいいよね
48 21/08/18(水)03:15:27 No.836337131
しかし対立も無く頭数が揃うと展開が詰まる
49 21/08/18(水)03:18:38 No.836337471
生き延びたとこでもう漫画もゲームもネットもないしずっと原始時代みたいな暮らしだしこれ生きてて楽しいかな… っていつもなって終わる
50 21/08/18(水)03:19:13 No.836337533
キャンプの人間の不満を解消してくれ
51 21/08/18(水)03:19:45 No.836337603
>生き延びたとこでもう漫画もゲームもネットもないしずっと原始時代みたいな暮らしだしこれ生きてて楽しいかな… >っていつもなって終わる 文明の再興が見えないと自殺エンドよね
52 21/08/18(水)03:20:12 No.836337641
>生き延びたとこでもう漫画もゲームもネットもないしずっと原始時代みたいな暮らしだしこれ生きてて楽しいかな… >っていつもなって終わる 実際に自分がそういう立場になるんじゃなくてそういう設定の脳内ゲーム作るの面白いよねって話だから…
53 21/08/18(水)03:20:34 No.836337680
>ノロノロと歩いてしか来ない代わりに噛まれたら感染一発アウトで探索一回にヒリつくようなのやってみたい 10回くらい死んだあたりで怖さも緊張も失せて ハイハイやり直しますよ…て気持ちになるよ
54 21/08/18(水)03:21:02 No.836337734
そこで恋人なり子供みたいな守りたい存在なり登場
55 21/08/18(水)03:21:17 No.836337757
>キャンプの人間の不満を解消してくれ r-18展開なしだとなにすりゃいいんだろ 音楽関系?
56 21/08/18(水)03:21:51 No.836337809
何かしらシナリオ無いと飽きちゃうな…サンドボックス系向いてないわ俺
57 21/08/18(水)03:23:00 No.836337923
>>キャンプの人間の不満を解消してくれ >r-18展開なしだとなにすりゃいいんだろ >音楽関系? やっぱり音楽だよな! 街にCD屋があるはずだ、ちょっと行って『拝借』してきてくれよ!
58 21/08/18(水)03:23:53 No.836338028
いっそ新しい娯楽を作る事を最終目標にするとか面白そう
59 21/08/18(水)03:28:15 No.836338492
喪失した文明を復活させたり再現することで人間らしさを取り戻していくとか…
60 21/08/18(水)03:29:03 No.836338574
拠点にお役立ちラジオを流してくれる固有NPCがいる
61 21/08/18(水)03:30:35 No.836338740
DAYZとかかなり好きだけど最終的にプレイヤー同士の足の引っ張り合いになる…
62 21/08/18(水)03:35:19 No.836339206
医療品が足りないんだ!子供のために頼む!
63 21/08/18(水)03:37:03 No.836339361
やあみんな 「」of deadは非常にイマーシブで刺激的な体験を提供してくれるゲームだ でも、このゲームには圧倒的に何かが足りないと思ったんだ だから1週間悩んだ挙句このMODを作ることに決めたよ 何故こんなことをするのかって?わかってるだろ? ※このMODは「」of dead内の全てのクリーチャーをニコラス・ケイジに置き換えます(オプションファイルで全てのNPCもニコラス・ケイジにリプレイスすることができます)
64 21/08/18(水)03:40:09 No.836339636
強い武器持ってても持ち腐れになるの嫌だから 生存者とか強いボスとかいてほしい
65 21/08/18(水)03:45:14 No.836340128
>やあみんな >「」of deadは非常にイマーシブで刺激的な体験を提供してくれるゲームだ >でも、このゲームには圧倒的に何かが足りないと思ったんだ >だから1週間悩んだ挙句このMODを作ることに決めたよ >何故こんなことをするのかって?わかってるだろ? > >※このMODは「」of dead内の全てのクリーチャーを機関車トーマスに置き換えます(オプションファイルで全てのNPCも機関車トーマスにリプレイスすることができます)
66 21/08/18(水)03:48:01 No.836340404
>喪失した文明を復活させたり再現することで人間らしさを取り戻していくとか… Dr.STONEみたいなゲームになってしまう
67 21/08/18(水)03:48:43 No.836340475
>強い武器持ってても持ち腐れになるの嫌だから >生存者とか強いボスとかいてほしい 強力な変異型クリーチャー! 野盗!
68 21/08/18(水)03:53:44 No.836340939
>強い武器持ってても持ち腐れになるの嫌だから >生存者とか強いボスとかいてほしい 黒幕の軍が生存者消しに来るとか
69 21/08/18(水)03:54:55 No.836341041
>ゾンビに負けた世界で僅かな生存者達によって作られたコミュニティに所属して >足りなくなった食料を確保したり探索の拠点になりそうな場所を探したりするオープンワールドのゲーム! ※高確率で人間同士の派閥争いが始まる…
70 21/08/18(水)04:00:06 No.836341475
バイオハザードアウトブレイクみたいな感じにしたい
71 21/08/18(水)04:20:10 No.836342976
途中からゾンビそっちのけで人間同士の争いになるやつ!
72 21/08/18(水)04:47:20 No.836344865
daysgoneいい… 下準備なしに群れに遭遇する絶望感がしゅごい…
73 21/08/18(水)05:01:59 No.836345960
このスレで語られてる内容的にはzomboidが一番近い感じだな 見下ろし2Dゲーだから見た目はそこまでスリル無いけど
74 21/08/18(水)05:02:18 No.836345982
ゾンビ系って結局アンブッシュしてはサイレンサー狙撃とかの繰り返しになってしまう気がする 回復薬や弾薬の兼ね合いで節約を考えると
75 21/08/18(水)05:13:16 No.836346706
>このスレで語られてる内容的にはzomboidが一番近い感じだな >見下ろし2Dゲーだから見た目はそこまでスリル無いけど 慣れるとマスコミヘリが一番の敵だよ