虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/18(水)01:32:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/18(水)01:32:27 No.836318966

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/18(水)01:33:24 No.836319218

なんやかんや男は必要だと思うよ…

2 21/08/18(水)01:34:53 No.836319594

幅広く人気が出るのは男主人公 ただし女主人公の方がコアな人気が出そうだ

3 21/08/18(水)01:35:06 No.836319648

主人公は空気な練り物にしとけシンイチ

4 21/08/18(水)01:35:36 No.836319769

選択式でいいんじゃないかな…

5 21/08/18(水)01:35:44 No.836319811

ミギー…ショタたのむ

6 21/08/18(水)01:36:07 No.836319888

後から変えれるのが理想

7 21/08/18(水)01:36:11 No.836319907

>ミギー…ロボたのむ

8 21/08/18(水)01:36:58 No.836320109

女の子主人公はキャラクターとして売れるのはガチだよね

9 21/08/18(水)01:37:22 No.836320206

でもなあミギー 選択式だと男でも女でも違和感ないようにするの面倒なんだよな…

10 21/08/18(水)01:37:50 No.836320307

ふたなりでいくんだシンイチ

11 21/08/18(水)01:37:57 No.836320334

ソシャゲの主人公は顔無し立ち絵無しが最適解! ペラペラ喋る主人公とか言語道断!感情移入が薄れるだけ!カップリング好きしか喜ばないぞ! 感情も要らない!精々選択肢でいい感じに返事をするくらい! 私を信じろシンイチマジでセルランに出るから

12 21/08/18(水)01:38:12 No.836320388

男主人公をたまにイベントでTSすればいいんじゃないかなミギー…

13 21/08/18(水)01:39:45 No.836320740

推せるカップリングで決める 脇にいい男がいれば女になるしいい女がいれば男になる

14 21/08/18(水)01:40:18 No.836320865

>選択式でいいんじゃないかな… それは消極的な選択だぞ「」ンイチ 女用男用それぞれで相当の変化を付けないのならキャラクターからの反応がどっちつかずになるだけで一挙両得にはならないしどちらかに決めた方がいい 女の子でいくべきだ

15 21/08/18(水)01:41:38 No.836321223

女主人公のハーレムはいい… しかし決定的に何か足りない物がある… そう…おちんちんだ

16 21/08/18(水)01:41:39 No.836321224

ショタにするんだシンイチ

17 21/08/18(水)01:42:07 No.836321341

おっぱいオアハーレム!

18 21/08/18(水)01:42:47 No.836321488

女の子なら自然に男とも女とも恋愛できてお得だぞ「」ンイチ 男主人公でホモは女性向けの趣が強すぎて特定の人種にしかウケないからそれはホモ専用で別に作るべきだ

19 21/08/18(水)01:42:55 No.836321514

でも竿役に汚っさんキャラは要るだろう?

20 21/08/18(水)01:43:58 No.836321748

>でも竿役に汚っさんキャラは要るだろう? シュッ

21 21/08/18(水)01:44:08 No.836321778

今多いのは男女切り替え式か性別ぼかした「貴方」なのかな

22 21/08/18(水)01:46:07 No.836322204

大量の二次創作やファンアートを期待するなら選択式

23 21/08/18(水)01:46:09 No.836322211

男主人公なんてサブカプ広げられないしいい事ないぞシンイチ 女か壁か謎の存在にすべきだ

24 21/08/18(水)01:46:27 No.836322280

主人公一人だけ男なんて大抵会話が不自然になるんだから女の方が書きやすいぞシンイチ

25 21/08/18(水)01:46:55 No.836322383

まあメディアミックスが大体男主人公な時点で男視点が広く客取りやすいってことなんじゃねえかな…

26 21/08/18(水)01:47:10 No.836322445

>推せるカップリングで決める >脇にいい男がいれば男になるしいい女がいれば女になる

27 21/08/18(水)01:47:20 No.836322477

今のキャラクター界隈的には主人公は=プレイヤーの体を保ちつつもキャラクター性を期待されている傾向にあるぞ それなら女の子の方がカプ的にもキャラクター人気的にも美味しいぞシンイチ

28 21/08/18(水)01:47:55 No.836322628

>まあメディアミックスが大体男主人公な時点で男視点が広く客取りやすいってことなんじゃねえかな… みんなそういう固定観念になんとなく従ってるだけかもしれないぞシンイチ

29 21/08/18(水)01:48:00 No.836322643

割と最近ソシャゲとかでも主人公のデザインちゃんと決まってるのも増えてきてないか?

30 21/08/18(水)01:48:05 No.836322664

むしろ切り替え式じゃないゲームで女主人公とか居るのかよ…

31 21/08/18(水)01:48:30 No.836322761

>>まあメディアミックスが大体男主人公な時点で男視点が広く客取りやすいってことなんじゃねえかな… >みんなそういう固定観念になんとなく従ってるだけかもしれないぞシンイチ それは推測にすぎないが男主人公で作られることが多いのは事実だミギー

32 21/08/18(水)01:48:34 No.836322780

>女の子なら自然に男とも女とも恋愛できてお得だぞ「」ンイチ 百合は万人に受け入れられると思うのは傲慢だよミギー

33 21/08/18(水)01:48:42 No.836322813

>むしろ切り替え式じゃないゲームで女主人公とか居るのかよ… シュッ

34 21/08/18(水)01:48:56 No.836322872

竿役は必要だし…

35 21/08/18(水)01:48:58 No.836322880

そもそも男主人公を好きにならないみたいな前提で語られても困るぞミギー

36 21/08/18(水)01:49:15 No.836322928

>竿役は必要だし… 竿役なんて勝手に生えてくるぞ 私が言うんだから間違いない

37 21/08/18(水)01:49:59 No.836323080

>まあメディアミックスが大体男主人公な時点で男視点が広く客取りやすいってことなんじゃねえかな… キャラクターとしては女性主人公の方が圧倒的に人気ある場合でもそうされてるのは何か別の力というか惰性がそうさせている感じがするぞシンイチ 女性主人公では売れなかった証明をしなければ判断できるものではない

38 21/08/18(水)01:50:19 No.836323144

名前ありというだけでもうやらん対魔忍くらいだやってるの あとアニメのソシャゲ化でまんま原作なぞるやつの何が面白いのかわからん

39 21/08/18(水)01:50:48 No.836323251

女主人公でハーレム作るなら女主人公をバリタチのレズにしないとバランスが取れないよミギー

40 21/08/18(水)01:50:49 No.836323254

>>まあメディアミックスが大体男主人公な時点で男視点が広く客取りやすいってことなんじゃねえかな… >キャラクターとしては女性主人公の方が圧倒的に人気ある場合でもそうされてるのは何か別の力というか惰性がそうさせている感じがするぞシンイチ 例が特殊過ぎて具体例浮かんで来ないんだけどそんなんある?

41 21/08/18(水)01:50:52 No.836323270

>キャラクターとしては女性主人公の方が圧倒的に人気ある場合でもそうされてるのは何か別の力というか惰性がそうさせている感じがするぞシンイチ 具体例を教えてくれよミギー グラブルとかほざいたら八つ裂きにするぞ

42 21/08/18(水)01:51:09 No.836323321

ある程度自我のある男主人公がいいぞシンイチ しかし同時にでしゃばりになりすぎないように気をつけるんだ

43 21/08/18(水)01:51:11 No.836323333

>>まあメディアミックスが大体男主人公な時点で男視点が広く客取りやすいってことなんじゃねえかな… >キャラクターとしては女性主人公の方が圧倒的に人気ある場合でもそうされてるのは何か別の力というか惰性がそうさせている感じがするぞシンイチ >女性主人公では売れなかった証明をしなければ判断できるものではない 女主人公でやったアニメもあるっちゃあるだろミギー 少数派というだけで

44 21/08/18(水)01:51:52 No.836323479

百合でもいいしノマカプでもいい でも男主人公でBLは厳しい

45 21/08/18(水)01:51:57 No.836323499

影の薄い男主人公のソシャゲとか実質女が主人公みたいなとこあるよね

46 21/08/18(水)01:52:31 No.836323620

>キャラクターとしては女性主人公の方が圧倒的に人気ある場合でもそうされてるのは何か別の力というか惰性がそうさせている感じがするぞシンイチ >それは推測にすぎないが男主人公で作られることが多いのは事実だミギー

47 21/08/18(水)01:52:48 No.836323669

対魔忍の男主人公割と好きだけど そのライバルキャラの成り上がりストーリーとか読んでると なんのためにあのゲームやってるか分からなくなってくる

48 21/08/18(水)01:53:33 No.836323871

主人公竿役と種付けおじさん竿役にシフトできる選択型が最高ってことだなミギー

49 21/08/18(水)01:53:34 No.836323873

立ち絵とかあるならシコれるキャラが増えるぶん女主人公がいい ないならどっちてもいいや

50 21/08/18(水)01:53:36 No.836323880

>そもそも男主人公を好きにならないみたいな前提で語られても困るぞミギー そこまでは私は言っていない だがそこにある好きには隔絶した差があるのは各所で出されるユーザー選択率などが物語っているのは確かだ それに女性主人公ならフィギュア化とかも視野に入れられるんだ

51 21/08/18(水)01:54:05 No.836323988

女主人公じゃないと人気でないって言っても俺普通に男主人公のことキャラとして好きになるしなあ 女主人公が嫌いなわけでもないけど

52 21/08/18(水)01:54:44 No.836324125

>それに女性主人公ならフィギュア化とかも視野に入れられるんだ 男主人公のフィギュア持ってるぞミギー

53 21/08/18(水)01:55:12 No.836324243

ミギーは好き放題無茶を言うけど実際作る方もそのつもりで作るからな 結果できるかは別として…

54 21/08/18(水)01:55:36 No.836324320

主人公=俺よりも主人公自体がプレイヤーとは独立した人格を持ってる方が好き

55 21/08/18(水)01:55:37 No.836324325

とりあえず男主人公でシコる奴は少なくても女性主人公は作品でトップクラスにシコれる傾向強いのは覚えがあるだろう?

56 21/08/18(水)01:55:51 No.836324373

女性主人公だから売れないのか単にその題材が受けなかっただけなのかゲームとして時代にあってなかったのか サ終時点でもだいたい絞り切れないんだから悪魔の証明だろ

57 21/08/18(水)01:56:40 No.836324546

やっぱりキャラゲーで大衆を狙うのが間違いなんだよミギー

58 21/08/18(水)01:56:42 No.836324556

>だがそこにある好きには隔絶した差があるのは各所で出されるユーザー選択率などが物語っているのは確かだ 大丈夫かミギーそれまとめサイトの情報じゃないか? それっぽいデータの例のメッセージ出るラブライブコラボ後のグラブルくらいしか見たことないぞ

59 21/08/18(水)01:57:04 No.836324622

選択式のゲームで男前提で語るやつきらい

60 21/08/18(水)01:57:30 No.836324711

>とりあえず男主人公でシコる奴は少なくても女性主人公は作品でトップクラスにシコれる傾向強いのは覚えがあるだろう? シコらなければ好きではないというのは歪んだ物の見方だよミギー

61 21/08/18(水)01:57:39 No.836324753

ぶっちゃけ 主人公が男固定 プレイアブルが男女混合 主人公がアバターっぽくない の3つ全部揃えた最悪パターンじゃなければどうでもいいぞシンイチ

62 21/08/18(水)01:57:40 No.836324756

個人的にはスパダリ的な男主人公も良いと思うよミギー

63 21/08/18(水)01:57:45 No.836324768

物語はボーイミーツガールであるべきだよミギー

64 21/08/18(水)01:57:50 No.836324787

ネタでいってるのかマジでいってるのか

65 21/08/18(水)01:58:03 No.836324843

>具体例を教えてくれよミギー >グラブルとかほざいたら八つ裂きにするぞ グラブルだったら合ってるじゃないかシンイチ

66 21/08/18(水)01:58:07 No.836324859

主人公に個性つけるのは結構博打よね 当たった時は強いけど外れた時がひどい

67 21/08/18(水)01:58:09 No.836324863

>選択式のゲームで男前提で語るやつきらい ミギー拗らせすぎだ

68 21/08/18(水)01:58:16 No.836324887

>物語はボーイミーツガールであるべきだよミギー プレイヤーキャラがもうボーイって年齢じゃなさそうなんだけど

69 21/08/18(水)01:58:33 No.836324942

>シコらなければ好きではないというのは歪んだ物の見方だよミギー だが同じ好きならその上でシコれた方がお得じゃないのかシンイチ

70 21/08/18(水)01:58:40 No.836324969

マジレスすると百合は言うほど万人受けしないどころかマイノリティだから諦めろよミギー

71 21/08/18(水)01:59:04 No.836325054

>グラブルだったら合ってるじゃないかシンイチ いつの時代のデータ語ってんだミギー ダイオキシンの塊食わすぞ

72 21/08/18(水)01:59:17 No.836325096

でも女主人公で進めてて女キャラに迫られた時あったけどなんか怖かったよミギー

73 21/08/18(水)01:59:20 No.836325105

男主人公じゃないとエッチなことしてくれないパターンも多いんだよミギー

74 21/08/18(水)01:59:25 No.836325125

>主人公に個性つけるのは結構博打よね >当たった時は強いけど外れた時がひどい でもそれいったらソシャゲ運営自体が博打みたいなもんだろうし…

75 21/08/18(水)01:59:33 No.836325155

百合で売るなら主人公ハーレムはあんまり向いてないと思うぞミギー 主人公が女だと明言されてて立ち絵がある場合でもカプを複数作る方がいいぞ

76 21/08/18(水)01:59:40 No.836325181

原神は8割ほどが女主人公を選んだと聞いたぞシンイチ

77 21/08/18(水)01:59:43 No.836325194

男は女をより女らしくさせる為に必要なんだミギー

78 21/08/18(水)01:59:47 No.836325211

男主人公のが圧倒的にマンズリされてるから男が一番だろみたいな話にもできちゃうな

79 21/08/18(水)01:59:48 No.836325216

>主人公に個性つけるのは結構博打よね >当たった時は強いけど外れた時がひどい とはいえロクに口調も決められないもんだから「え?〇〇だって?」とかいちいち聞き手キャラに喋らせるのも気持ち悪いし…

80 21/08/18(水)02:00:06 No.836325285

やはり主人公はマスコットキャラにすべきだシンイチ カメラの役割さえ果たせれば十分だ

81 21/08/18(水)02:00:18 No.836325322

女主人公好き過ぎなミギーはジーコのやり過ぎじゃないかな

82 21/08/18(水)02:00:23 No.836325339

あんまこういうこというと怒られるのかもしれないけどさミギー こういうスレ見てると女主人公推す人は妙に男主人公への敵視やらマウントやらを感じる人いて怖いんだよミギー… 女主人公が好き以上にもう片方を憎んでないか?

83 21/08/18(水)02:00:39 No.836325386

>マジレスすると百合は言うほど万人受けしないどころかマイノリティだから諦めろよミギー シュッ

84 21/08/18(水)02:00:44 No.836325410

主人公自体を排した群像劇でうまくいったソシャゲとかないのかミギー

85 21/08/18(水)02:00:54 No.836325443

なんだったら男女選択式で男主人公と女主人公のカプもいいと思うぞ 同じ夢を追ってる幼馴染とか生き別れた兄妹とか

86 21/08/18(水)02:01:07 No.836325505

>主人公に個性つけるのは結構博打よね >当たった時は強いけど外れた時がひどい だからこうして進行役のマスコットに盛る

87 21/08/18(水)02:01:33 No.836325612

>>シコらなければ好きではないというのは歪んだ物の見方だよミギー >だが同じ好きならその上でシコれた方がお得じゃないのかシンイチ シコらなくてもかっこいいとか応援したいとかいろんな好きの形があるんだミギー

88 21/08/18(水)02:01:41 No.836325645

選択式のゲームで女主人公は存在しない扱いされること多いからアニメで女主人公のほうが強くてキャラいっぱい囲ってるグラブルは良かった

89 21/08/18(水)02:01:44 No.836325652

>主人公自体を排した群像劇でうまくいったソシャゲとかないのかミギー バンドリとかプロセカはそうなんじゃないかシンイチ キャラクターは女だけでも男女混合でも上手くやれるぞ

90 21/08/18(水)02:01:50 No.836325673

>こういうスレ見てると女主人公推す人は妙に男主人公への敵視やらマウントやらを感じる人いて怖いんだよミギー… >女主人公が好き以上にもう片方を憎んでないか? 昔女キャラを選んでエロエロ言われた意趣返しでもしてるんだろ そういうとこがキモいんだけど

91 21/08/18(水)02:02:11 No.836325745

BLと百合には言うほどファンの間口の広さに差はないと思うぞミギー

92 21/08/18(水)02:02:17 No.836325765

でもミギー男女選択式で男キャラからも女キャラからもどっぷり迫られるソシャゲ人気出てるし…

93 21/08/18(水)02:02:17 No.836325766

女の台詞は男と同じでいいんじゃないかミギー

94 21/08/18(水)02:02:47 No.836325877

昔やったソシャゲで主人公が妙にチンピラ野郎でいちいち相棒キャラ小突いたり初対面の相手にイキッた文句つけててプレイが苦痛だったのあったなあ…

95 21/08/18(水)02:02:58 No.836325917

どうせ二次エロ描く奴は原作無視して勝手に好きなもん盛るんだから放置でいいだろ

96 21/08/18(水)02:03:07 No.836325940

>>シコらなければ好きではないというのは歪んだ物の見方だよミギー >だが同じ好きならその上でシコれた方がお得じゃないのかシンイチ ミギー…少年漫画の男主人公全員女の子じゃないからダメみたいな暴論に近いぞそれは

97 21/08/18(水)02:03:17 No.836325975

ポケモン剣盾では男主人公全く話題にならないぞシンイチ

98 21/08/18(水)02:03:37 No.836326052

選択式のゲームで女主人公で遊ぶのと女主人公しか選べないゲームを遊ぶのは割と違うんだよミギー

99 21/08/18(水)02:03:41 No.836326070

>いつの時代のデータ語ってんだミギー >ダイオキシンの塊食わすぞ 2020年のバレンタインホワイトデーのランキングまではそうじゃないかシンイチ 2021年についてはまだ発表が無いから分からないが

100 21/08/18(水)02:03:46 No.836326088

そもそもどのゲームも女キャラは二次創作で何でもかんでも男主人公に惚れてる扱いしてる時点で原作なんて関係ないんじゃないか?

101 21/08/18(水)02:04:05 No.836326155

シンイチ…君はマギレコの主人公は誰だと思う?

102 21/08/18(水)02:04:11 No.836326183

>ポケモン剣盾では男主人公全く話題にならないぞシンイチ でんせつ着せておバカっぽいイメージで楽しんでるぞミギー

103 21/08/18(水)02:04:26 No.836326248

>シンイチ…君はマギレコの主人公は誰だと思う? いろはちゃん以外にいるのかミギー

104 21/08/18(水)02:04:27 No.836326253

>ポケモン剣盾では男主人公全く話題にならないぞシンイチ あれは露骨に女主人公優遇したからと話題に上げてるのが基本いい年こいてポケモンやってるようなオタクだからだと思うよミギー

105 21/08/18(水)02:04:42 No.836326317

>ポケモン剣盾では男主人公全く話題にならないぞシンイチ ぶっちゃけアレは純粋にデザインのクオリティの差だよミギー…

106 21/08/18(水)02:04:47 No.836326335

今いい時期なんだシンイチ 黙ってやらせてくれ

107 21/08/18(水)02:05:30 No.836326489

>あれは露骨に女主人公優遇したからと話題に上げてるのが基本いい年こいてポケモンやってるようなオタクだからだと思うよミギー ユーザー批判は良くないぞシンイチ

108 21/08/18(水)02:05:41 No.836326527

開始時に主人公を青年かショタで選べるようにしよう!

109 21/08/18(水)02:05:42 No.836326529

>>ポケモン剣盾では男主人公全く話題にならないぞシンイチ >ぶっちゃけアレは純粋にデザインのクオリティの差だよミギー… ダイパの差もなかなかひどかった覚えがある

110 21/08/18(水)02:05:58 No.836326586

>シンイチ…君はマギレコの主人公は誰だと思う? 主人公はいろはちゃんだと思うけど プレイヤーはあの小さいのだと思うぞミギー

111 21/08/18(水)02:06:25 No.836326680

別に女主人公が好きなのはいいけどそんなに優位を主張しなくてもいいんじゃないかミギー それぞれ自分が好きな方を選べばそれでいい話であってどちらが優れてるとかアピールするもんでもないだろう?

112 21/08/18(水)02:06:28 No.836326690

シンイチ…黙って男主人公を大体の女キャラより可愛くするんだ これで売れる

113 21/08/18(水)02:06:34 No.836326717

グラブルでは5年前に男主人公の使用率が6割から4割に落ちている 2割がちんちんを取ってしまったということだぞシンイチ

114 21/08/18(水)02:06:35 No.836326720

基本男しか選ばないけど女主人公も好きだよ バイオとか

115 21/08/18(水)02:07:05 No.836326802

そういえばサンムーンはヨウくんの方が多かった印象がある

116 21/08/18(水)02:07:14 No.836326836

プレイヤー主人公がいないのがいいならアサルトリリィとかどうだシンイチ

117 21/08/18(水)02:07:24 No.836326875

男主人公が多いのは少年漫画の主人公は男で少女漫画の主人公は女だから以上の理由も意味も無いだろミギー

118 21/08/18(水)02:07:30 No.836326892

男女は選べないけどストーリー途中でショタ青年おじさんで三択になるソシャゲはあるぞ!

119 21/08/18(水)02:07:41 No.836326919

つまりふたなり主人公なら見た目も華やかで竿役もこなせるんじゃないか?

120 21/08/18(水)02:07:44 No.836326932

どちらを選ぶかじゃなくて女のみで作れって言ってるから話が噛み合いそうにないな

121 21/08/18(水)02:07:49 No.836326951

というか話題がどうのエロがどうので優劣を決めようとしてる時点でオタクの糞な所が丸出しだよミギー 単純にどっちが好きかで決めれば良いじゃないか

122 21/08/18(水)02:07:58 No.836326984

内容も大してないような美少女ソシャゲなら男で良いと思うよミギー

123 21/08/18(水)02:08:23 No.836327062

ぐだ男よりぐだ子の方が多いしグランくんよりジータちゃんの方が多いんだ

124 21/08/18(水)02:08:29 No.836327087

>つまりふたなり主人公なら見た目も華やかで竿役もこなせるんじゃないか? 撃て

125 21/08/18(水)02:08:55 No.836327160

逆に無理に男主人公に拘る理由も無いんだシンイチ なんとなくメインに据えられてるけどただ主人公は男って固定観念から抜け出すだけでいいんだ

126 21/08/18(水)02:08:58 No.836327170

>ぐだ男よりぐだ子の方が多いしグランくんよりジータちゃんの方が多いんだ ソース聞いたことないぞミギー

127 21/08/18(水)02:08:59 No.836327173

アリスギアみたいに追加勢と主人公の絡み無いのは寂しいんだよなあ…

128 21/08/18(水)02:09:08 No.836327194

ふたなり設定なんてエロソシャゲ以外で使えないだろミギー

129 21/08/18(水)02:09:14 No.836327216

>主人公はいろはちゃんだと思うけど >プレイヤーはあの小さいのだと思うぞミギー プレイヤーと主人公が別なのって他には白騎士くらいしか覚えがないぞシンイチ…

130 21/08/18(水)02:09:33 No.836327274

>逆に無理に男主人公に拘る理由も無いんだシンイチ >なんとなくメインに据えられてるけどただ主人公は男って固定観念から抜け出すだけでいいんだ じゃあ両方いれるねミギー

131 21/08/18(水)02:09:47 No.836327307

>逆に無理に男主人公に拘る理由も無いんだシンイチ >なんとなくメインに据えられてるけどただ主人公は男って固定観念から抜け出すだけでいいんだ 俺は男選びたいから選んだ ミギーが女選びたいから選んだように理由なんてそれだけでいいだろう?

132 21/08/18(水)02:09:49 No.836327309

>ソース聞いたことないぞミギー FGOのはファミ通のユーザーアンケの結果でグラブルは公式が生放送で出してたぞ

133 21/08/18(水)02:09:53 No.836327319

ぐだ子に関してはファミ通アンケの結果あるな

134 21/08/18(水)02:10:03 No.836327341

男向けは選択式で女向けは男固定にすればいいんじゃないかなミギー

135 21/08/18(水)02:10:08 No.836327355

>逆に無理に男主人公に拘る理由も無いんだシンイチ >なんとなくメインに据えられてるけどただ主人公は男って固定観念から抜け出すだけでいいんだ もう抜け出しているから男女選択式が一番人気出ているんじゃないかミギー…

136 21/08/18(水)02:10:27 No.836327407

ファミ通…ファミ通か…

137 21/08/18(水)02:10:53 No.836327484

男女選択式で全然問題無いんだ ただもっとジータ主役のメディアミックスが欲しいなあとは思うんだ

138 21/08/18(水)02:10:55 No.836327489

まあファミ通の層は…

139 21/08/18(水)02:10:58 No.836327500

もう選択制について回るどっちとも取れるようなフワフワしたやり取りはウンザリなんだシンイチ

140 21/08/18(水)02:11:16 No.836327558

今更だけどスレ画は美少女ソシャゲなんだから男キャラは主人公以外いないんじゃないか?

141 21/08/18(水)02:11:21 No.836327575

エロなしなら別にレズサーの姫でもいいよ

142 21/08/18(水)02:11:49 No.836327673

数字云々で言うなら結局よく見る男女選択式かプレイヤーの想像に任せます方式でいいんじゃないかミギー

143 21/08/18(水)02:12:03 No.836327710

女だけでなんかやってても毛先ほどの興味もわかないんだ

144 21/08/18(水)02:12:13 No.836327749

刀剣乱舞はプレイヤーキャラの性別には絶対に触れないと聞いたぞミギー

145 21/08/18(水)02:12:14 No.836327755

アクションゲーもキャラゲーもあらゆるゲームもずっと男で遊んでるから分かんねえなぁ

146 21/08/18(水)02:12:21 No.836327780

グラブルのは男キャラが明らか上位に来るアンケート形式でジータの方が上だから信憑性はあるかなあ

147 21/08/18(水)02:12:23 No.836327791

すごく個人的な感覚だけどここのマケドニアとかキャラスレだとカプとか男主前提っぽいネタでやってることが多い気がする

148 21/08/18(水)02:12:40 No.836327847

>今更だけどスレ画は美少女ソシャゲなんだから男キャラは主人公以外いないんじゃないか? 美少女となるとエロって意味もあるがどうとるかだ

149 21/08/18(水)02:12:50 No.836327883

全部知ってるわけじゃないけどfgoのコミカライズってけっこうぐだ子多くないか? セイレムと剣豪だけ?

150 21/08/18(水)02:13:15 No.836327956

>エロなしなら別にレズサーの姫でもいいよ レズならもっとエロエロじゃないのか

151 21/08/18(水)02:13:27 No.836328008

>グラブルのは男キャラが明らか上位に来るアンケート形式でジータの方が上だから信憑性はあるかなあ アンケしっかり出す層がつまり…って感じに見えるな

152 21/08/18(水)02:13:36 No.836328029

レズ好きは声だけは大きいからな

153 21/08/18(水)02:14:02 No.836328084

なんだったら主人公性別不明もアリな気がしてきたよミギー

154 21/08/18(水)02:14:37 No.836328191

>アンケしっかり出す層がつまり…って感じに見えるな どういうこと?

155 21/08/18(水)02:14:37 No.836328194

メタルマックス2は女の子が可愛いから女の子にした 女の子と結婚した

156 21/08/18(水)02:14:48 No.836328233

>すごく個人的な感覚だけどここのマケドニアとかキャラスレだとカプとか男主前提っぽいネタでやってることが多い気がする 実際男目線の方が色々解釈が楽なところはある 感情移入じゃなくても読み手自身の受け取りやすさというか

157 21/08/18(水)02:14:53 No.836328245

>全部知ってるわけじゃないけどfgoのコミカライズってけっこうぐだ子多くないか? >セイレムと剣豪だけ? コミカライズはぐだ男のほうが圧倒的に多いぞ

158 21/08/18(水)02:14:57 No.836328254

>数字云々で言うなら結局よく見る男女選択式かプレイヤーの想像に任せます方式でいいんじゃないかミギー 姿そのものが全く見えないのもまだまだそれなりに根強いな

159 21/08/18(水)02:14:57 No.836328256

好きな女キャラの右手に寄生する主人公とかどうだろうかシンイチ

160 21/08/18(水)02:15:13 No.836328308

FGOとかグラブルは女性主人公でも百合じゃなくて女性ユーザーによる男キャラとのノマカプイチャイチャ多くない?

161 21/08/18(水)02:15:37 No.836328391

エロで測っていいなら同人の出演数で勝負でもするかい?

162 21/08/18(水)02:16:05 No.836328474

ミギーFGOの話なら悪いが俺はホモと言われても構わないからエロ目的込みでぐだおの方が好きなんだ コミカライズのカワグチ先生にやられた

163 21/08/18(水)02:16:27 No.836328530

名前もあって個性もしっかりある主人公の方がいいかなって思ったけど そういうキャラが個性も感性も違う大勢のキャラに超好かれるってのもなんか違和感あるし ソシャゲ主人公はやっぱり=プレイヤーで良い気がしてきた

164 21/08/18(水)02:16:40 No.836328570

>なんだったら主人公性別不明もアリな気がしてきたよミギー 性別不詳の中性的なキャラとかなら普通にキャラ人気も出そうだな

165 21/08/18(水)02:16:41 No.836328574

グラブルが生放送でやる装備やらキャラノ取得数だとかのデータコーナーはアンケじゃなく公式が直接プレイヤーのデータ参照してるやつだぞ

166 21/08/18(水)02:16:52 No.836328608

グラブルの男キャラだとサンダルベリアル四騎士あたりが人気上位だけど NLBLどっちのが多いんだろう

167 21/08/18(水)02:16:57 No.836328625

>エロで測っていいなら同人の出演数で勝負でもするかい? 男主人公が全キャラで一番出演多いからな…

168 21/08/18(水)02:17:44 No.836328762

>なんだったら主人公性別不明もアリな気がしてきたよミギー 不定形のスライムみたいな主人公とかどうかなミギー

169 21/08/18(水)02:17:45 No.836328763

>エロで測っていいなら同人の出演数で勝負でもするかい? …ジータちゃん勝てるかもしれん

170 21/08/18(水)02:17:53 No.836328788

>ミギーFGOの話なら悪いが俺はホモと言われても構わないからエロ目的込みでぐだおの方が好きなんだ >コミカライズのカワグチ先生にやられた 藤丸くんいいよね…

171 21/08/18(水)02:18:10 No.836328846

ぐだ子は肉食系のイメージ ぐだおは草食系のイメージ

172 21/08/18(水)02:18:40 No.836328939

>>エロで測っていいなら同人の出演数で勝負でもするかい? >男主人公が全キャラで一番出演多いからな… 人気女キャラでも竿が主人公/モブ/NTRとかで変わってくるし一概に言えるもんでもなくないかな

173 21/08/18(水)02:18:53 No.836328976

そうは言うがメディアミックスに出るのは大抵プロデューサーもトレーナーも男だしぐだ男やグラン君じゃないかミギー

174 21/08/18(水)02:19:08 No.836329027

百合で行くつもりならそれはそれでいいけど主人公ハーレムより キャラクター同士のカップリング重視で行った方がいい気がするよミギー

175 21/08/18(水)02:19:20 No.836329065

>どういうこと? きもいオタクしかアンケ出してないってこと

176 21/08/18(水)02:19:21 No.836329068

ぐだ子はキチガイレズでぐだ男はキチガイホモ ぜんぶリヨが悪い

177 21/08/18(水)02:19:24 No.836329075

>エロで測っていいなら同人の出演数で勝負でもするかい? 男主人公がグラン君じゃなくモブドラフになっちゃうんじゃないか?

178 21/08/18(水)02:19:50 No.836329143

>きもいオタクしかアンケ出してないってこと キモいオタク来たな…

179 21/08/18(水)02:19:54 No.836329155

>不定形のスライムみたいな主人公とかどうかなミギー ぐにゃぐにゃしたやつがハーレム作るとか気味が悪いぞシンイチ…

180 21/08/18(水)02:20:01 No.836329179

今時の主人公は見た目を選ぶんであって性別は選ばないことが多いぞ 世界展開するなら尚更だ

181 21/08/18(水)02:20:05 No.836329189

男主人公の出演数はとんでもないのは一概にいっちゃってもいいくらいだな… 竿役に限ってもすごいことになってる

182 21/08/18(水)02:20:10 No.836329202

男主人公が竿よりモブ竿が抜ける

183 21/08/18(水)02:20:25 No.836329244

>ぐだ子は肉食系のイメージ >ぐだおは草食系のイメージ 俺は両方陽キャとしか思えんというかぐだに草食のイメージ持ったことないな…コミュ力のオバケだし 6章のマシュ見つけて走りだしたり諸々の圧の強さはすごかった

184 21/08/18(水)02:20:29 No.836329257

>ミギーFGOの話なら悪いが俺はホモと言われても構わないからエロ目的込みでぐだおの方が好きなんだ >コミカライズのカワグチ先生にやられた カワグチぐだおは漫画のキャラであってソシャゲのキャラでは無い気がするよシンイチ

185 21/08/18(水)02:20:30 No.836329266

女主人公の優位性を懇懇と語ってるのはキモオタでいいと思う

186 21/08/18(水)02:20:35 No.836329284

>ぐだ子はキチガイレズでぐだ男はキチガイホモ >ぜんぶリヨが悪い リヨぐだは声も違うし別の生き物だよ

187 21/08/18(水)02:20:57 No.836329353

エロ同人の人気とキャラ人気は別物だぞミギー

188 21/08/18(水)02:21:09 No.836329383

>>エロで測っていいなら同人の出演数で勝負でもするかい? >男主人公がグラン君じゃなくモブドラフになっちゃうんじゃないか? ぶっちゃけグランくんのが多いよ ドラフも多いけど

189 21/08/18(水)02:21:26 No.836329430

>女主人公の優位性を懇懇と語ってるのはキモオタでいいと思う まぁ精子脳のキモオタだよね

190 21/08/18(水)02:21:48 No.836329499

リヨぐだ子が女だってことをよく忘れる かと言って男だとも思ってないけど

191 21/08/18(水)02:22:29 No.836329613

>>ミギーFGOの話なら悪いが俺はホモと言われても構わないからエロ目的込みでぐだおの方が好きなんだ >>コミカライズのカワグチ先生にやられた >カワグチぐだおは漫画のキャラであってソシャゲのキャラでは無い気がするよシンイチ そんなこと言ったら剣豪セイレムのぐだ子もカウント外になるじゃないかミギー 俺は藤丸として見てるからいいんだよ

192 21/08/18(水)02:23:04 No.836329711

こんな風に面倒臭いことになるから選択式になるんだな

193 21/08/18(水)02:24:09 No.836329910

女性ユーザーが男を選んで男とイチャイチャしたがる需要も馬鹿にはできない規模なはず…

194 21/08/18(水)02:24:13 No.836329923

レイプ系はそこまでは多くないからな… 純愛というわけでもないエロコメハーレムも結構あるし

195 21/08/18(水)02:24:15 No.836329932

>>>エロで測っていいなら同人の出演数で勝負でもするかい? >>男主人公が全キャラで一番出演多いからな… >人気女キャラでも竿が主人公/モブ/NTRとかで変わってくるし一概に言えるもんでもなくないかな 単純に総数で見ても男主人公の使いやすさは結構なもんなんだ 別にそれが趣味じゃないという人を否定する気はないが単純に起用されやすいんだ

196 21/08/18(水)02:24:54 No.836330053

>こんな風に面倒臭いことになるから選択式になるんだな 選択式にしても男前提で語られるしエロ妄想まみれになるんだけどなブヘヘ

197 21/08/18(水)02:25:10 No.836330105

女と男の両方を一度に選べるようにして欲しい

198 21/08/18(水)02:25:29 No.836330160

ぶっちゃけレイプ系とかエロ否定するのが無粋って反発があるから人気関連の話題でもあんまり反論されないだけで 最大派閥であるかというと違うと思う

199 21/08/18(水)02:25:35 No.836330174

>ぐだ子は肉食系のイメージ >ぐだおは草食系のイメージ 選択制のゲームの主人公のここでのキャラ付けというか持たれてるイメージってなぜかほぼこれな気がする 台詞とか一緒でも男女どっちもいく性豪女と清純で大人しい純朴男みたいな

200 21/08/18(水)02:25:36 No.836330180

>女と男の両方を一度に選べるようにして欲しい わけわからん

201 21/08/18(水)02:26:30 No.836330306

忘れてるかもしれないがウマ娘も選択式だ

202 21/08/18(水)02:26:51 No.836330360

>台詞とか一緒でも男女どっちもいく性豪女と清純で大人しい純朴男みたいな 前者は理想のキャラとして 後者はある種自分を投影してるから じゃないかな…殆ど男だろうし

203 21/08/18(水)02:27:23 No.836330465

>>女と男の両方を一度に選べるようにして欲しい >わけわからん 男でもあり女でもある

204 21/08/18(水)02:28:09 No.836330594

美少女ゲームを遊ぶキモオタじゃない層ってどんなのなんだろうねミギー

205 21/08/18(水)02:28:18 No.836330628

>後者はある種自分を投影してるから >じゃないかな…殆ど男だろうし 男キャラは受け身で女キャラが性欲全開で寄ってきてみたいな構図はここでもよく見るしな

206 21/08/18(水)02:28:23 No.836330641

ぐだは男女共に結構ノリのいいヤツとしてみられてると思う まあ本編からしてそういうやつだからだが

207 21/08/18(水)02:28:52 No.836330722

>男でもあり女でもある 現人鬼!

208 21/08/18(水)02:28:53 No.836330727

>男でもあり女でもある 選択式は本来そうなんだけど確実に男前提でハーレム妄想になるから無意味だぞ

209 21/08/18(水)02:29:03 No.836330770

>台詞とか一緒でも男女どっちもいく性豪女と清純で大人しい純朴男みたいな 男で積極的だと犯罪臭がするから仕方ないんだ まあ女性向けだと普通に相手の男が積極的だから 単に受動的にモテるのがみんな好きなだけな気もするが

210 21/08/18(水)02:29:16 No.836330819

>美少女ゲームを遊ぶキモオタじゃない層ってどんなのなんだろうねミギー 女キャラを安易に選ばない層

211 21/08/18(水)02:29:39 No.836330872

>美少女ゲームを遊ぶキモオタじゃない層ってどんなのなんだろうねミギー ソシャゲ全部が美少女ゲーと言うのは語弊があるぞミギー 美少女「も」いるゲームって立ち位置が結構多い

212 21/08/18(水)02:29:39 No.836330873

>男キャラは受け身で女キャラが性欲全開で寄ってきてみたいな構図はここでもよく見るしな 女性向けだと女キャラ受け身で男キャラグイグイみたいなの多いし 多分人類の殆どはグイグイ迫られたいんだと思う

213 21/08/18(水)02:30:01 No.836330944

>美少女ゲームを遊ぶキモオタじゃない層ってどんなのなんだろうねミギー キモオタにも俺はキモオタじゃないんだ!って主張する権利はあるんだシンイチ

214 21/08/18(水)02:30:06 No.836330959

オタクに親でも殺されたのか

215 21/08/18(水)02:30:16 No.836330985

何も考えるな 乳盛ってメガネ足せ それで良いんだシンイチ

216 21/08/18(水)02:30:30 No.836331025

>男キャラは受け身で女キャラが性欲全開で寄ってきてみたいな構図はここでもよく見るしな よく見るどころか99%くらいそれでしょ 頭がおかしくなった女キャラが迫ってきてそれをたしなめるプレイヤーキャラみたいな

217 21/08/18(水)02:30:36 No.836331046

>美少女ゲームを遊ぶキモオタじゃない層ってどんなのなんだろうねミギー 別に美少女ゲーム遊ぶ事自体はキモくないよシンイチ やたらごちゃごちゃ言い訳するのがキモい

218 21/08/18(水)02:30:48 No.836331072

>女キャラを安易に選ばない層 絵に描いたような硬派気取りのキモオタじゃん

219 21/08/18(水)02:30:51 No.836331080

女の子可愛いしたいから男の描写は減るもんじゃないかなミギー

220 21/08/18(水)02:31:01 No.836331115

まあ実は男主人公でシコる層は割とこの世の影に存在しているんだが…

221 21/08/18(水)02:31:02 No.836331120

アサギさんが理想の人物な退魔忍女性ユーザーもいるにはいるがよぉ…

222 21/08/18(水)02:31:19 No.836331165

>男キャラは受け身で女キャラが性欲全開で寄ってきてみたいな構図はここでもよく見るしな 正直あのノリはかなり気持ち悪いと思ってる

223 21/08/18(水)02:31:40 No.836331232

ここのエロスレもそうだけど俺は奴らキモオタとは違うみたいなマウント取りに来るのいっぱいいるもんな

224 21/08/18(水)02:31:57 No.836331289

主人公は選択式でキャラに男も女もバランスよく入れるのが最近のソシャゲのトレンドだぞシンイチ

225 21/08/18(水)02:32:21 No.836331379

>まあ実は男主人公でシコる層は割とこの世の影に存在しているんだが… 他は知らんがimgだとやたらいる気がするよ

226 21/08/18(水)02:32:35 No.836331425

男でも女でもどっちでも良いよP3みたいな例外を除き殆どのゲームはキャラの対応変わらんしな それより何でもかんでも性愛につなげるほうがアレ

227 21/08/18(水)02:33:03 No.836331508

なあミギー このスレの流れがかなり気持ち悪い当てこすりや嫌いな層へのレッテル貼りにまみれてきたが本当にこんなものを望んでいたのか?

228 21/08/18(水)02:33:28 No.836331573

ソシャゲじゃないけど男女いつでも切り替えできるようにしてほしいとモンハンで思うぞ

229 21/08/18(水)02:33:55 No.836331640

>このスレの流れがかなり気持ち悪い当てこすりや嫌いな層へのレッテル貼りにまみれてきたが本当にこんなものを望んでいたのか? それは「」が「」である以上の必然というものだシンイチ

230 21/08/18(水)02:34:12 No.836331690

そうだミギー!元は男だったけどTS 薬とか魔法で性転換しちゃって女の子になるやつは

231 21/08/18(水)02:34:25 No.836331727

>男で積極的だと犯罪臭がするから仕方ないんだ 男で積極的だと犯罪臭がするってのもかなり偏った考え方だと思うわ 世の健全な男女カップルは基本的に男が積極的に行った結果誕生してるんだし別に積極=セクハラでは無いだろ

232 21/08/18(水)02:34:33 No.836331744

>選択式は本来そうなんだけど確実に男前提でハーレム妄想になるから無意味だぞ 別に妄想というか二次創作は何しようと自由だろミギー 公式コミカライズでハーレムハーレムしてるのあったか?

233 21/08/18(水)02:34:41 No.836331769

>ソシャゲじゃないけど男女いつでも切り替えできるようにしてほしいとモンハンで思うぞ この防具は男の方がデザインいいけどこっちは女の方がデザインいいなとかあるしな

234 21/08/18(水)02:34:41 No.836331771

>なあミギー >このスレの流れがかなり気持ち悪い当てこすりや嫌いな層へのレッテル貼りにまみれてきたが本当にこんなものを望んでいたのか? 最近この手の露骨なスレ結構立つしレッテル貼りも同じく多いから望み通りだと思うぞシンイチ

235 21/08/18(水)02:34:54 No.836331810

>>このスレの流れがかなり気持ち悪い当てこすりや嫌いな層へのレッテル貼りにまみれてきたが本当にこんなものを望んでいたのか? >それは「」が「」である以上の必然というものだシンイチ それを分かってこんなスレを立てるの真面目にどうかと思うぞミギー

236 21/08/18(水)02:35:11 No.836331856

もういっそのこと性別とかもない物体でいいんではないか…

237 21/08/18(水)02:35:21 No.836331882

>ソシャゲじゃないけど男女いつでも切り替えできるようにしてほしいとモンハンで思うぞ モンハンの女装備にフルフェイス防具少なすぎ問題 あると思います いやほんと口元だけ出してるのとか中途半端で困る...

238 21/08/18(水)02:36:02 No.836332011

>もういっそのこと性別とかもない物体でいいんではないか… きゅっぷい!

239 21/08/18(水)02:37:05 No.836332197

別にハーレムしちゃいけないという決まりもないし 苦手なものがあるんだったら近寄らない語らないでいいんじゃないか 自分が好きなものが否定されてたらジャンル問わず反論する人は出るもんだし

240 21/08/18(水)02:37:21 No.836332244

TS属性持ちの両性具有でいいよ

241 21/08/18(水)02:37:40 No.836332298

アセクシャルやXジェンダーの話をするのかシンイチ!

242 21/08/18(水)02:38:48 No.836332485

>選択式は本来そうなんだけど確実に男前提でハーレム妄想になるから無意味だぞ じゃあ女主人公前提ならどんな妄想になるんだいミギー? レズハーレムとかほざいたら豚の糞食わすぞ

243 21/08/18(水)02:39:10 No.836332544

単純に創作するとき男主人公の方が扱いやすいんだよな… 女性作家や絵師だとまた違うとは思うが

244 21/08/18(水)02:39:11 No.836332545

小練りは面白いと思うし俺は好きだけど 実際の評価は微妙にどうでもいい扱いで難しいなって感じる

245 21/08/18(水)02:39:58 No.836332675

アークナイツのドクターみたいに露出度ゼロの不審者でいいんじゃないか 人によって中身の性別変えられるし文句つけられても「うちのドクターはこうなんです!」で押し切れるぞ

246 21/08/18(水)02:40:18 No.836332714

>じゃあ女主人公前提ならどんな妄想になるんだいミギー? >レズハーレムとかほざいたら豚の糞食わすぞ グラブルのアニメみたいなやつ なんでもかんでも恋愛とかじゃなくて仲間の女や男と仲良くしてる距離感

247 21/08/18(水)02:40:59 No.836332813

>じゃあ女主人公前提ならどんな妄想になるんだいミギー? >レズハーレムとかほざいたら豚の糞食わすぞ 私がそれを食べると言うことは君がそれを食べると言うことでもあるぞシンイチ

248 21/08/18(水)02:41:10 No.836332833

フード被った性別不詳な主人公にしておくかミギー

249 21/08/18(水)02:42:04 No.836332995

選択式で台詞差分が貧弱だとやけに女々しかったり雄々しかったりと 主人公のキャラ付けが安定しないという不安要素がある

250 21/08/18(水)02:42:25 No.836333052

>アークナイツのドクターみたいに露出度ゼロの不審者でいいんじゃないか >人によって中身の性別変えられるし文句つけられても「うちのドクターはこうなんです!」で押し切れるぞ これ系はアニメ化のとき姿出さないままで行こうとして少し困る可能性があるけど無難だな…

251 21/08/18(水)02:42:38 No.836333090

結局男も女も作ってちゃんと差分作る以上のことはないんだよミギー それができないなら大人しく大衆受けしてる男キャラにするんだ

252 21/08/18(水)02:42:57 No.836333125

>フード被った性別不詳な主人公にしておくかミギー エクラ!エクラじゃないか! 最近急に見た目変えられるようになったけど全然慣れないぞお前

253 21/08/18(水)02:43:33 No.836333206

>>じゃあ女主人公前提ならどんな妄想になるんだいミギー? >>レズハーレムとかほざいたら豚の糞食わすぞ >グラブルのアニメみたいなやつ >なんでもかんでも恋愛とかじゃなくて仲間の女や男と仲良くしてる距離感 それ男女問わず普通に両方の創作にあるじゃないかミギー

254 21/08/18(水)02:44:16 No.836333309

男でも女でもいいけど本スレでまでモテモテハーレムを公式設定みたいな扱いではなすの勘弁してほしいわ ちゃんとストーリー読んでないのか信頼=恋愛になってるちんぽ脳なのか知らんけども

255 21/08/18(水)02:44:27 No.836333331

女主人公の美少女ゲーってどうかなって所から随分遠くに来ちゃった気がするよミギー

256 21/08/18(水)02:45:23 No.836333459

一次創作側が男性作家の場合男主人公の方が作りやすかったり扱いやすいというケースはあるんだミギー 全く女主人公扱えないなんて訳ではないが

257 21/08/18(水)02:45:33 No.836333490

そもそも美少女ゲーってなんだ? キャラに美少女しかいないゲームって事でいいのかシンイチ

258 21/08/18(水)02:46:03 No.836333567

>本スレ ここでは本スレという言葉はないんだミギー

259 21/08/18(水)02:46:11 No.836333588

>それ男女問わず普通に両方の創作にあるじゃないかミギー いや別に女主人公の方が優れてるとかエロから遠いとかじゃなくて主人公の性別を男女不明にしてもどこでも男前提のハーレム主人公扱いになるから意味ないぞってだけの話だよ

260 21/08/18(水)02:46:24 No.836333616

本スレて

261 21/08/18(水)02:47:05 No.836333712

>そもそも美少女ゲーってなんだ? >キャラに美少女しかいないゲームって事でいいのかシンイチ 美少女が大勢いるゲーム 他に美男子が大勢いてもそう

262 21/08/18(水)02:47:05 No.836333714

今のハーレム物は男主人公が魅力的じゃないとやっていけないぞ

263 21/08/18(水)02:47:25 No.836333768

>男でも女でもいいけど本スレでまでモテモテハーレムを公式設定みたいな扱いではなすの勘弁してほしいわ 「」はモテモテ大好きだから… 女キャラでもジゴロ化大好きなので諦めて

264 21/08/18(水)02:47:50 No.836333830

>>それ男女問わず普通に両方の創作にあるじゃないかミギー >いや別に女主人公の方が優れてるとかエロから遠いとかじゃなくて主人公の性別を男女不明にしてもどこでも男前提のハーレム主人公扱いになるから意味ないぞってだけの話だよ いや男主人公でも男女いろんなキャラと普通の距離感で騒ぐような創作沢山あるって言ったんだぞミギー

265 21/08/18(水)02:47:56 No.836333844

>女主人公の美少女ゲーってどうかなって所から随分遠くに来ちゃった気がするよミギー 美少女ソシャゲ作るならって話だったのになんでソシャゲ全般の話になったのか私もよく分からないよシンイチ…

266 21/08/18(水)02:48:06 No.836333872

キャラが立ってりゃなんでもいいよ

267 21/08/18(水)02:48:44 No.836333957

じゃあ逆にハーレム無し一対一を前提にしたソシャゲを…

268 21/08/18(水)02:48:54 No.836333981

>美少女が大勢いるゲーム >他に美男子が大勢いてもそう それ大半のソシャゲに当てはまらないかシンイチ?

269 21/08/18(水)02:48:59 No.836333988

>今のハーレム物は男主人公が魅力的じゃないとやっていけないぞ 少年漫画とかだと真面目に恋愛しようとするからで IQ低い世界ならクズでも別に問題ないぞ

270 21/08/18(水)02:49:22 No.836334039

ストーリー上は自分とは無関係でいてほしいから主人公には喋ってもらいたいよ じゃないとナビが声帯化したり相手がいちいち復唱する形になったり会話が不自然で気持ち悪くなりがちだし

271 21/08/18(水)02:49:30 No.836334059

>いや男主人公でも男女いろんなキャラと普通の距離感で騒ぐような創作沢山あるって言ったんだぞミギー 他の創作物があるとかないとかの話はしてないよ傾向の話をしてるんだよ

272 21/08/18(水)02:49:50 No.836334105

>ちゃんとストーリー読んでないのか信頼=恋愛になってるちんぽ脳なのか知らんけども 知らないカップリング抜きと言うならわかる

273 21/08/18(水)02:50:02 No.836334128

そもそも全部ハーレムになるってそれむしろ文句いってるくせにそういうのしか見てないってことじゃないのか…? 男女問わずいろんな関係性や距離感の創作があるが

274 21/08/18(水)02:50:28 No.836334197

ふんわりした傾向ばい…

275 21/08/18(水)02:50:40 No.836334216

>>いや男主人公でも男女いろんなキャラと普通の距離感で騒ぐような創作沢山あるって言ったんだぞミギー >他の創作物があるとかないとかの話はしてないよ傾向の話をしてるんだよ 傾向としていろんなキャラと普通の距離感で騒ぐような創作沢山あるって言ったんだぞミギー

276 21/08/18(水)02:51:39 No.836334326

>>いや男主人公でも男女いろんなキャラと普通の距離感で騒ぐような創作沢山あるって言ったんだぞミギー >他の創作物があるとかないとかの話はしてないよ傾向の話をしてるんだよ なるほどわかったぞミギー 君が嫌いといいながらハーレム創作しか見てないんだ

277 21/08/18(水)02:51:43 No.836334334

これ「普通の距離感」の定義がないから話成立してないんじゃないか

278 21/08/18(水)02:51:51 No.836334360

>傾向としていろんなキャラと普通の距離感で騒ぐような創作沢山あるって言ったんだぞミギー そんな傾向ないって 絶対ハーレムの方が多い

279 21/08/18(水)02:52:47 No.836334473

非戦闘員の男がモテてもなんか嬉しくないんだよな…

280 21/08/18(水)02:52:49 No.836334476

>これ「普通の距離感」の定義がないから話成立してないんじゃないか つまり主人公がキャラと会話したら全部恋愛だと判定している…? ハーレムを憎みながら自分の目線はすさまじい恋愛脳になっているのか

281 21/08/18(水)02:52:55 No.836334490

エロしか見てないんすか…?

282 21/08/18(水)02:53:02 No.836334507

ここではやってるソシャゲはハーレムばっかりだな

283 21/08/18(水)02:53:04 No.836334511

>>傾向としていろんなキャラと普通の距離感で騒ぐような創作沢山あるって言ったんだぞミギー >そんな傾向ないって >絶対ハーレムの方が多い でもそれってあなたの主観ですよね...?

284 21/08/18(水)02:53:12 No.836334532

ハーレムの竿役は惚れられる説得力を証明するためにあらゆるスペックを高く書くんじゃなくて むしろ表に出さないように黒子に徹してテキストの方は女の子メインに書いてほしいんだよな

285 21/08/18(水)02:53:14 No.836334535

>そんな傾向ないって >絶対ハーレムの方が多い >なるほどわかったぞミギー >君が嫌いといいながらハーレム創作しか見てないんだ

286 21/08/18(水)02:54:06 No.836334647

ピョンテとかならわかるが…

287 21/08/18(水)02:54:12 No.836334663

>なるほどわかったぞミギー >君が嫌いといいながらハーレム創作しか見てないんだ ここの話ならハーレム扱いする傾向があるってのはあってると思うから ハーレム創作しか見てないんじゃ無くてimgしか見てない可能性がある

288 21/08/18(水)02:54:41 No.836334730

別にハーレム嫌いとも言ってないが… 俺はハーレム大歓迎だ

289 21/08/18(水)02:54:56 No.836334755

>選択式のゲームで女前提で語るやつきらい

290 21/08/18(水)02:55:25 No.836334809

imgもハーレムネタがもちろんありはするけど別に全部それってわけじゃなく普通にいろんなネタ見るけどなあ…

291 21/08/18(水)02:55:32 No.836334820

>ハーレムの竿役は惚れられる説得力を証明するためにあらゆるスペックを高く書くんじゃなくて >むしろ表に出さないように黒子に徹してテキストの方は女の子メインに書いてほしいんだよな 拙者ハーレム構成してる女性たちのガールズトーク大好き侍 義によって助太刀致す

292 21/08/18(水)02:56:28 No.836334942

恋愛ネタにしたってハーレムじゃなくて単一カプで語ることも多いぞ

293 21/08/18(水)02:56:40 No.836334959

ここでウマ娘の女性トレーナーが語られてるのは見たこと無いな

294 21/08/18(水)02:56:57 No.836334997

>imgもハーレムネタがもちろんありはするけど別に全部それってわけじゃなく普通にいろんなネタ見るけどなあ… でもハーレムが主流だろ

295 21/08/18(水)02:57:50 No.836335093

>>imgもハーレムネタがもちろんありはするけど別に全部それってわけじゃなく普通にいろんなネタ見るけどなあ… >でもハーレムが主流だろ そうか…そんなにハーレムが隆盛した世界に住んでいるならある意味うらやましいな

296 21/08/18(水)02:58:00 No.836335114

普段エロスレ乱立してるのによく言うなーって思うわ

297 21/08/18(水)02:58:33 No.836335173

>恋愛ネタにしたってハーレムじゃなくて単一カプで語ることも多いぞ 単一カプを全部同じ時空の話と解釈するとハーレム物になるな... 普通は分けて考えると思うが

298 21/08/18(水)02:58:51 No.836335208

ハーレムが主流という感覚もないが 他にもいろんな創作があるって時点で全部ハーレムになる論は崩れましたね…

299 21/08/18(水)02:59:01 No.836335233

>普段エロスレ乱立してるのによく言うなーって思うわ >そうか…そんなにエロスレが乱立した世界に住んでいるならある意味うらやましいな

300 21/08/18(水)02:59:06 No.836335242

アニメとかの女キャラ同士でもそうだけど友情うんぬんは語られにくく 片方のキャラが露骨に性欲見せるとか多いしそんなもんだよここは

301 21/08/18(水)02:59:24 No.836335272

>ハーレムが主流という感覚もないが >他にもいろんな創作があるって時点で全部ハーレムになる論は崩れましたね… 全部なんて最初から書いてないでしょ傾向って言ってるし

302 21/08/18(水)02:59:34 No.836335296

>普段エロスレ乱立してるのによく言うなーって思うわ エロスレ全てがハーレムという謎の前提

303 21/08/18(水)02:59:35 No.836335299

ウマのトレーナーも選択制なんだ

304 21/08/18(水)02:59:42 No.836335316

>>そうか…そんなにエロスレが乱立した世界に住んでいるならある意味うらやましいな 流石にそこの否定は無理あるぞ…

305 21/08/18(水)03:00:08 No.836335365

>>ハーレムが主流という感覚もないが >>他にもいろんな創作があるって時点で全部ハーレムになる論は崩れましたね… >全部なんて最初から書いてないでしょ傾向って言ってるし その傾向が随分条件ゆるくなってきてるな…

306 21/08/18(水)03:00:16 No.836335380

>アニメとかの女キャラ同士でもそうだけど友情うんぬんは語られにくく >片方のキャラが露骨に性欲見せるとか多いしそんなもんだよここは 仲良くしたらカップル成立みたいなノリだしな

307 21/08/18(水)03:01:04 No.836335472

まあ別にハーレムが多かろうとそもそもなんも悪いことじゃないしな 他のネタだってやれる時点で好きなことすりゃいいだけ

308 21/08/18(水)03:01:10 No.836335479

>>アニメとかの女キャラ同士でもそうだけど友情うんぬんは語られにくく >>片方のキャラが露骨に性欲見せるとか多いしそんなもんだよここは >仲良くしたらカップル成立みたいなノリだしな 二次創作のカップリングなんてそんなもんだろ 絡みが一切なくても作られるくらいなんだから

309 21/08/18(水)03:01:35 No.836335534

オタクの大半は恋愛至上主義だと思ってる

310 21/08/18(水)03:02:09 No.836335584

拙者そもそも恋愛ネタがあるから悪いとも思わぬ侍

311 21/08/18(水)03:03:03 No.836335677

>オタクの大半は恋愛至上主義だと思ってる 負けヒロインにぶちぎれまくるのが合わないや

312 21/08/18(水)03:03:11 No.836335692

まぁ普通にソシャゲの創作はそういう傾向あるんじゃないかな? 不特定多数のキャラに1人の主人公が好かれるって特性上仕方ないし別に否定するようなことでも無くない? それでハーレムネタばかりだから選択式主人公は無意味だぜー!!とか言われても何言ってんだ?とはなるけど

313 21/08/18(水)03:03:16 No.836335705

男と美少女がある程度仲良くしてれば立場とか関係なく恋愛につなげてるのはなにも間違ってない

314 21/08/18(水)03:03:26 No.836335725

友人枠も虐げられて久しい

315 21/08/18(水)03:04:40 No.836335849

>友人枠も虐げられて久しい 昔は相手役とか設けられることもたまにあったね

316 21/08/18(水)03:04:41 No.836335853

ソシャゲと漫画とアニメはやはり求められてるものが違う

317 21/08/18(水)03:05:23 No.836335952

恋愛ネタもだけど戦闘能力やら指揮能力をやたら過剰に持ち上げられることも多いと思う

318 21/08/18(水)03:05:31 No.836335961

>>傾向としていろんなキャラと普通の距離感で騒ぐような創作沢山あるって言ったんだぞミギー >そんな傾向ないって >絶対ハーレムの方が多い 仮にハーレムの方が多かったとして別に問題もないな… 友達感覚の創作ができないわけでもないのはこの時点で認められたし

319 21/08/18(水)03:06:17 No.836336042

追加キャラがガチャで来るんだ

320 21/08/18(水)03:07:13 No.836336167

>恋愛ネタもだけど戦闘能力やら指揮能力をやたら過剰に持ち上げられることも多いと思う 過剰というのが個人の感覚すぎてちょっと… 大体キャラを好きなあまり持ち上げが強くなるのはどんなキャラでも起きうることだし

321 21/08/18(水)03:07:25 No.836336194

>恋愛ネタもだけど戦闘能力やら指揮能力をやたら過剰に持ち上げられることも多いと思う 戦闘能力は実際優れてること多いから別に良くね 指揮能力は主人公より明らかに優れてるのがいても主人公が指揮取って持ち上げられるから言われるけど

322 21/08/18(水)03:08:08 No.836336280

>恋愛ネタもだけど戦闘能力やら指揮能力をやたら過剰に持ち上げられることも多いと思う それはまあゲームの常というかクリアのご褒美で ドラクエとかもそういう目で見ると持ち上げすぎなくらいNPCが持ち上げてくるよ

323 21/08/18(水)03:08:27 No.836336331

一番持ち上げられるのはカリスマ性だと思う 主人公がバカにされると周りのキャラがブチ切れるみたいな

324 21/08/18(水)03:09:12 No.836336413

>恋愛ネタもだけど戦闘能力やら指揮能力をやたら過剰に持ち上げられることも多いと思う 主人公は自分の分身的な部分があるし 色々言っても自己投影や感情移入はしちゃうもんだから有能であって欲しいんだよ

325 21/08/18(水)03:09:55 No.836336505

>一番持ち上げられるのはカリスマ性だと思う >主人公がバカにされると周りのキャラがブチ切れるみたいな 二次創作でもこの辺過剰すぎると引くな…

326 21/08/18(水)03:11:04 No.836336636

女主人公のデザインが良いと女主人公を攻略したくなるんだ でも女主人公が自分の動作から離れると途端に興味なくなるんだ この気持ち分かるかなミギー

327 21/08/18(水)03:12:46 No.836336829

売れてるソシャゲのウマやFGOがユニセックス仕様なのが全てじゃないの いちいち男だ女だこだわる必要はないし

328 21/08/18(水)03:13:30 No.836336916

ラスオリはこの辺王道してると思う 人類は自分だけNTRの心配なしとかやりたいことありきのご都合主義的世界観いい…

329 21/08/18(水)03:13:50 No.836336951

マギレコのいろはちゃん主人公 プレイヤー小さいQBは割といい形式だと思う 謎のホーム俺?それはまあ…

330 21/08/18(水)03:13:55 No.836336960

言うて過剰がどのラインかはわからんけど自分と仲いいヤツが馬鹿にされたら誰だって怒ると思う

331 21/08/18(水)03:14:06 No.836336984

FGOはぐだ子のデザインが良すぎてアバター主人公で終わらせるの勿体無いと思ってる 俺は鯖の誰よりもぐだ子とイチャつきてえ…

332 21/08/18(水)03:14:33 No.836337036

一人のキャラクターとして特別に魅力的って主人公あんまりいないよな…男女選択式は fateエクストラのザビたちも主人公だからこそみたいな印象

333 21/08/18(水)03:15:12 No.836337107

グラン×ジータはちょいちょい見るが ぐだ男×ぐだ子ってあんま見ない気がする

334 21/08/18(水)03:15:16 No.836337113

>一人のキャラクターとして特別に魅力的って主人公あんまりいないよな…男女選択式は >fateエクストラのザビたちも主人公だからこそみたいな印象 俺は推しキャラをぐだ男にしているがダメなのか

335 21/08/18(水)03:15:44 No.836337158

>FGOはぐだ子のデザインが良すぎてアバター主人公で終わらせるの勿体無いと思ってる >俺は鯖の誰よりもぐだ子とイチャつきてえ… ぐだ子はTS士郎だそうなのでそんな彼女とイチャラブしたい彼は間桐慎二なのかもしれない

336 21/08/18(水)03:15:49 No.836337167

>女主人公のデザインが良いと女主人公を攻略したくなるんだ >でも女主人公が自分の動作から離れると途端に興味なくなるんだ >この気持ち分かるかなミギー プレイヤーキャラの状態なら自由に自分の理想の個性を設定できるけど 1人のキャラになってしまうとそれができなくなってコレジャナイって思ってしまうとかじゃないかなシンイチ

337 21/08/18(水)03:15:50 No.836337168

>グラン×ジータはちょいちょい見るが >ぐだ男×ぐだ子ってあんま見ない気がする ここだとノッブがたまに立てる

338 21/08/18(水)03:16:25 No.836337249

ジータのエロを探すにはまずベジータとゴジータの壁を潜り抜けなければならんのが大変

339 21/08/18(水)03:16:33 No.836337257

本編で何でもできる完璧超人みたいに書かれてるプレイヤーキャラのはやったゲームの範囲では見たこと無いな

340 21/08/18(水)03:16:39 No.836337267

書き込みをした人によって削除されました

341 21/08/18(水)03:16:59 No.836337300

>ここだとノッブがたまに立てる そのノッブって赤いトカゲがインストールされてない?

342 21/08/18(水)03:17:11 No.836337323

Fanzaで長く続いてる奴は男も普通にいるな

343 21/08/18(水)03:17:32 No.836337355

>>一人のキャラクターとして特別に魅力的って主人公あんまりいないよな…男女選択式は >>fateエクストラのザビたちも主人公だからこそみたいな印象 >俺は推しキャラをぐだ男にしているがダメなのか 俺もぐだおでプレイしてるけど主人公のこと好きになったよ 最近はコミカライズで解釈一致なぐだおが結構見れて嬉しい

344 21/08/18(水)03:18:09 No.836337429

>ぐだ子はTS士郎だそうなのでそんな彼女とイチャラブしたい彼は間桐慎二なのかもしれない 別にTS士郎だから好きなんじゃなくて 横に束ねたサイドテールとか大きすぎない程度に大きいおっぱいとかあの見た目で結構活発そうなのとか色々ドストライクなんだ なのにぐだ子は俺のこと見てくれないんだ…

345 21/08/18(水)03:19:24 No.836337559

>売れてるソシャゲのウマやFGOがユニセックス仕様なのが全てじゃないの >いちいち男だ女だこだわる必要はないし 主人公の性別が決まってるソシャゲは基本ニッチ路線な印象

346 21/08/18(水)03:19:24 No.836337560

>なのにぐだ子は俺のこと見てくれないんだ… なっちまえばいいじゃんサーヴァントに

347 21/08/18(水)03:20:49 No.836337706

ぐだ子を攻略したいという目的もあってぐだ男選んでる人は一人知ってる ぐだーずやぐだ子の礼装が出たらガチャ回して凸ってそれでカルデアにいて話したりしてるのだと設定を脳内で立ててるんだと

348 21/08/18(水)03:21:32 No.836337778

女装して鏡見て話をしてそうなぐだおだな…

349 21/08/18(水)03:21:42 No.836337795

プレイヤーたる俺とぐだおとメインストーリーとマシュと推しについて色々持ってる考えは気持ち悪すぎるので人に言えない

350 21/08/18(水)03:21:45 No.836337798

別にぐだ男が嫌いな訳ではないけどぐだ子の露出ももっと増やしてほしい 二重の意味で

351 21/08/18(水)03:21:52 No.836337814

>主人公の性別が決まってるソシャゲは基本ニッチ路線な印象 アイマスがニッチと言ったか まぁうn

352 21/08/18(水)03:22:08 No.836337835

>なのにぐだ子は俺のこと見てくれないんだ… 礼装だと2人同時に存在してたりするんだけどね...

353 21/08/18(水)03:22:21 No.836337861

>女装して鏡見て話をしてそうなぐだおだな… ぐだおを性的な目で見る層としてはその概念は大いにアリですね

354 21/08/18(水)03:23:09 No.836337939

>>なのにぐだ子は俺のこと見てくれないんだ… >なっちまえばいいじゃんサーヴァントに ぐだ子は英雄とか偉人とかじゃない普通の一般人と添い遂げるべきだと思うし… そこに死者が口を挟むなんて野暮だし…

355 21/08/18(水)03:23:14 No.836337953

世の中には男と女がいるわけで どっちか切り捨てる商業的な利点はあんまないからね とりあえず配慮として両方入れるのが安パイではある

356 21/08/18(水)03:24:35 No.836338101

シナリオが妙なことになるのが面倒なんだよな男女選択式

357 21/08/18(水)03:24:58 No.836338141

何ですかじゃあぐだおを攻略したいと思ったらぐだ子選べばいいっていうんですか その手があったか

358 21/08/18(水)03:26:17 No.836338278

ぐだお攻略したかったらカルデアスタッフのおねえさんになるといい 1部終わったあと傷にもなれてお得

359 21/08/18(水)03:26:32 No.836338300

男主人公を選択したら女主人公が消滅するのが嫌だ どっちも同じ世界に存在してほしい 欲を言えば攻略対象になってほしい

360 21/08/18(水)03:26:49 No.836338330

し…しんでる…

361 21/08/18(水)03:27:51 No.836338440

どっちか選んだらもう一方はNPCで出てこいよ攻略させろよと サモンナイトで思ってました

362 21/08/18(水)03:28:44 No.836338540

>どっちか選んだらもう一方はNPCで出てこいよ攻略させろよと >サモンナイトで思ってました ヒ…ヒトカタの符…

363 21/08/18(水)03:29:02 No.836338571

その点ポケモンは別の性別のキャラが基本いるから良いよね 特にORASのお隣さんの扱いはパーフェクトだったと思ってる

364 21/08/18(水)03:31:18 No.836338809

>>どっちか選んだらもう一方はNPCで出てこいよ攻略させろよと >>サモンナイトで思ってました >ヒ…ヒトカタの符… リメ4やったけどすごい沢山キャラ使えて主人公両立もユニットとしてはできたからよかった まあストーリーには片方しかでないんだが…

↑Top