虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/16(月)23:26:49 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/16(月)23:26:49 No.835928172

スパロボ30で最強クラスのユニットになりそうな機体について話し合いたい 画像はリアル系最強クラスの機体になると思う機体

1 21/08/16(月)23:27:13 No.835928341

ファイナルガオガイガー

2 21/08/16(月)23:28:19 No.835928847

スーパー系なら武装も豊富でラストに電光超人になるグリッドマンじゃないかな フィクサービームの扱いが迷うけど

3 21/08/16(月)23:29:06 No.835929171

マジェプリ勢は全員使いやすそうだな…案外移動後ミサイルマップ攻撃持ちのローズスリーが最強とかになりそうだけど

4 21/08/16(月)23:29:14 No.835929241

合体機体よりカイザーのほうが装甲上げて突っ込ませる戦法は向いてると思う

5 21/08/16(月)23:29:23 No.835929292

特典のオリジナル

6 21/08/16(月)23:30:22 No.835929689

光子力56億パーセントマジンガーはただの武装かなぁ 武装だろうなぁ

7 21/08/16(月)23:30:23 No.835929692

どれが最強の機体とか特に気にしてプレイしないな VXTではそれぞれ誰がそうだったの

8 21/08/16(月)23:30:29 No.835929744

こんなZZみたいなポーズ取るんだ

9 21/08/16(月)23:31:20 No.835930090

マジェプリは最強であってほしいなという気持ちと 最強じゃなくあってほしいという気持ちの両方がある

10 21/08/16(月)23:31:46 No.835930283

>光子力56億パーセントマジンガーはただの武装かなぁ >武装だろうなぁ 前作でもそうだったよ

11 21/08/16(月)23:32:10 No.835930468

バディコンはあれな性能だったから分からんな

12 21/08/16(月)23:32:10 No.835930469

>どれが最強の機体とか特に気にしてプレイしないな >VXTではそれぞれ誰がそうだったの Tはガンダム勢がだいたい弱いとはよく言われてる

13 21/08/16(月)23:32:47 No.835930731

第二次Zのデスティニー位の性能になるかな

14 21/08/16(月)23:33:08 No.835930866

スレ画は程々に優等生な感じになりそうな気がしなくもない

15 21/08/16(月)23:33:24 No.835930967

ここ最近普通のMサイズリアル系不遇は絶対あると思う 敵の火力と照準が絶妙に削ってくる

16 21/08/16(月)23:33:38 No.835931071

>どれが最強の機体とか特に気にしてプレイしないな >VXTではそれぞれ誰がそうだったの VはZEROさん

17 21/08/16(月)23:33:39 No.835931076

>バディコンはあれな性能だったから分からんな バディコンは全員集中持ちで空Sで合体攻撃の燃費もいいから、最強というかいぶし銀みたいな強さじゃないかな 全員毎ターン集中とか面倒なら微妙に感じるかもしれないけど

18 21/08/16(月)23:33:42 No.835931105

>VXTではそれぞれ誰がそうだったの Vは最初のステージで加入する機体が途中ちょっと離脱するが最後まで最強だったよ 宇宙戦艦ヤマトっていうんだが…

19 21/08/16(月)23:33:46 No.835931128

そもそも最近のはどんな雑魚でもいくらでもポイント盛り盛りにして最強クラスにできるから誤差みたいなもんだなぁ

20 21/08/16(月)23:33:48 No.835931136

イカルガのほうが遥かに強くなりそう

21 21/08/16(月)23:33:55 No.835931183

おっちゃんvupパーツ四つ付けられるとか改造めっちゃ伸びるとかで化ける感じだといいなぁ

22 21/08/16(月)23:34:09 No.835931267

DLC第二弾に混じってると思うよ最強ユニット

23 21/08/16(月)23:34:11 No.835931282

>そもそも最近のはどんな雑魚でもいくらでもポイント盛り盛りにして最強クラスにできるから誤差みたいなもんだなぁ いやパーツ付けても追いつけないようなだいぶ差があったよ

24 21/08/16(月)23:34:16 No.835931316

VとXあたりだったかはアンジュが安定して暴れてた印象がある

25 21/08/16(月)23:34:30 No.835931440

ゲスト参戦してHP6桁くらいあるカタクラフトソキウステラが最強だよ

26 21/08/16(月)23:34:31 No.835931446

ガオガイガー新作とグリッドマンが来るんだから全体での最強はスーパー系かなぁ

27 21/08/16(月)23:34:36 No.835931471

>イカルガのほうが遥かに強くなりそう 乗り換えなしで序盤からイカルガだからどうだろ・・・

28 21/08/16(月)23:34:42 No.835931504

>そもそも最近のはどんな雑魚でもいくらでもポイント盛り盛りにして最強クラスにできるから誤差みたいなもんだなぁ ゲーム自体難易度なんてないに等しいってのもあるよな どんな機体でもクリアできる

29 21/08/16(月)23:34:53 No.835931590

リアル系最強がレッドファイブかイカルガでジュリアシステムの補正とかエグそうなレッドファイブが多分めっちゃ強い スーパー系なら硬さのマジンカイザーか武装が豊富なグリッドマンとか?

30 21/08/16(月)23:35:01 No.835931644

>vupパーツ し…死んでる…

31 21/08/16(月)23:35:10 No.835931713

ZEROさんみたいな完全ぶっ壊れはもう早々出ないと思うよ

32 21/08/16(月)23:35:19 No.835931783

ExCシステムある限りいくら素で強くてもマップ兵器が正義になっちゃうからなあ…

33 21/08/16(月)23:35:38 No.835931929

フィクサービームは習得が最終盤になるだろうからそれ以降残った敵には効くっていう屁理屈を考えよう なんの根拠もないけど覇界王とか効きそうだし…

34 21/08/16(月)23:35:47 No.835931987

パープルツーが支援の鬼になってくれれば満足出来るよ

35 21/08/16(月)23:36:17 No.835932206

Tで言うなら宇宙世紀系でゼータとか割とどうしようもないぐらい弱い

36 21/08/16(月)23:36:20 No.835932220

なんかイカルガはちょっと不安というかアニメの範囲だと特にパワーアップイベントないから他の機体と比べたら息切れするかもって怖さがある ヤマトみたいに最初から最後までクソ強い可能性はあるけど

37 21/08/16(月)23:36:34 No.835932320

初参戦ご祝儀の恩恵を誰が一番もらえるかね…人気的にグリッドマンか?

38 21/08/16(月)23:36:54 No.835932466

今の作品で弱いのはまず無いよね 頭おかしいくらい強いのはいるが…

39 21/08/16(月)23:37:10 No.835932565

>そもそも最近のはどんな雑魚でもいくらでもポイント盛り盛りにして最強クラスにできるから誤差みたいなもんだなぁ いや最近は高難易度だとリアル系の回避死んでるからめちゃくちゃ差あるよ

40 21/08/16(月)23:37:32 ID:rHZuAbPU rHZuAbPU No.835932688

イカルガって最初から劇中最強機体だろスパロボおなじみ終盤のインフレについていけないタイプでは

41 21/08/16(月)23:37:37 No.835932727

>VはZEROさん 加入時期も最終盤ってほどじゃないの良いよね… 時期が早い割にずっと強いって言うとダイターンとヤマトだったかな

42 21/08/16(月)23:37:44 No.835932773

>初参戦ご祝儀の恩恵を誰が一番もらえるかね…人気的にグリッドマンか? グリッドマンは各形態が技の中に入ってるなら強い Gレコみたいなイベント限定だと電光超人はともかく中盤までは不安

43 21/08/16(月)23:37:55 No.835932847

戦績は凄まじいけど幻晶騎士自体の性能ってロボアニメ基準だとかなり控え目な方な気がするしどうだろうな…

44 21/08/16(月)23:37:57 No.835932865

主人公以外のユニットは昔の方が活躍出来たと思う 今は単純に武装が少なくて好きでもないと使えない

45 21/08/16(月)23:38:13 No.835932979

じゃあだすか マガツイカルガニシキ

46 21/08/16(月)23:38:16 No.835933008

難易度込みの話すると前提が色々変わるからな… 俺とかハードとかやんないし

47 21/08/16(月)23:38:43 No.835933209

>主人公以外のユニットは昔の方が活躍出来たと思う >今は単純に武装が少なくて好きでもないと使えない やはり小隊システムか

48 21/08/16(月)23:38:47 No.835933235

これでサプライズでマガツイカルガになったら嬉しいな

49 21/08/16(月)23:38:52 No.835933268

>主人公以外のユニットは昔の方が活躍出来たと思う >今は単純に武装が少なくて好きでもないと使えない 3次Z位から主人公機とそれ以外の数値の線引きが明確になったよね

50 21/08/16(月)23:39:13 No.835933422

ランスロット紅蓮はフォートレスで出撃して任意にパージ出来るなら強そうだ あと月虹影なんとか使わせて…

51 21/08/16(月)23:39:33 No.835933566

>主人公以外のユニットは昔の方が活躍出来たと思う >今は単純に武装が少なくて好きでもないと使えない まあ主人公だけでも枠足りねえような状況ずっと続いてるからな 脇役は労力的にも武装減らされるよ

52 21/08/16(月)23:39:56 No.835933750

遠距離最強はゴールド4かなぁって思うけど合体攻撃ありきで控えめ性能にされそうな予感も無くはない

53 21/08/16(月)23:39:58 No.835933760

一機か二機くらいで殲滅させてあとはおまけみたいなもんだし…

54 21/08/16(月)23:40:07 No.835933828

今回は戦艦が明らかに変形しそうな雰囲気出してるし最強ユニットはオリジナルになる予感がしてる

55 21/08/16(月)23:40:16 No.835933898

Vは沖田艦長Tはキャプテンハーロックの撃墜数が無闇に上がり続けて行ったが…今回の戦艦組はどうなるか

56 21/08/16(月)23:40:23 No.835933961

Xのカイザーも中々凄いのだけど カイザーノヴァがこないと微妙にあと一歩足りない

57 21/08/16(月)23:40:28 No.835933991

月虹影弱すぎて蜃気楼のほうがいいな!と蜃気楼参戦のための劇場版参戦になりそうなギアス… いや月虹影って拡散相転移砲持ちの蜃気楼を超えるメリット出せるか…?

58 21/08/16(月)23:40:38 No.835934073

最強ってのも色々あるからなパイロット技能や機体の特殊機能でバフ面と武装面でのコスパ(消費ENすくないもしくは0で反撃無双できるお手軽武器の有無)ぐあいとか

59 21/08/16(月)23:41:14 No.835934362

>Xのカイザーも中々凄いのだけど >カイザーノヴァがこないと微妙にあと一歩足りない 光子力ビームの威力と燃費が狂ってるからめちゃくちゃ強い!!じゃなくて使いやすいってイメージがあるな

60 21/08/16(月)23:41:14 No.835934373

チンゲ無いからクワトロは決意ファンネルで暴れられないか DLCで出るかな

61 21/08/16(月)23:41:16 No.835934383

30年バインにマイクロミサイルがあると主人公補正の強さと合わせて撃墜王になりそう

62 21/08/16(月)23:41:18 No.835934398

主人公以外の修理補給要員でもなく補助精神要員でもないユニットはマジで困る

63 21/08/16(月)23:41:58 No.835934712

>>初参戦ご祝儀の恩恵を誰が一番もらえるかね…人気的にグリッドマンか? >グリッドマンは各形態が技の中に入ってるなら強い >Gレコみたいなイベント限定だと電光超人はともかく中盤までは不安 グリッドマンは火力はあるだろうけどP武器少なそうでな

64 21/08/16(月)23:42:19 No.835934872

>最強ってのも色々あるからなパイロット技能や機体の特殊機能でバフ面と武装面でのコスパ(消費ENすくないもしくは0で反撃無双できるお手軽武器の有無)ぐあいとか 決意で悪さする艦長とか序盤から訪れるサイフラッシュとか破壊力の権化の童貞とか方向性は色々だしねえ

65 21/08/16(月)23:42:23 No.835934896

Tの真ドラゴンは思ったほどではなかった というかまず真ゲッターの時点で十二分に強い

66 21/08/16(月)23:42:31 No.835934953

初代はおっちゃんだけじゃなくてシャアザクかジオング出すんじゃないかな ただの願望なんだけど

67 21/08/16(月)23:42:41 No.835935028

Xのカイザーはエンペラーとの合体攻撃前提だし単体だとZEROの方が強いかなと思える

68 21/08/16(月)23:42:41 No.835935029

マジェプリではブルーワンが一番の不遇枠になりそう 似合ってるし

69 21/08/16(月)23:42:57 No.835935135

火力オバケは変わらずゲッターな気がする

70 21/08/16(月)23:42:58 No.835935142

>遠距離最強はゴールド4かなぁって思うけど合体攻撃ありきで控えめ性能にされそうな予感も無くはない まあ修理装置も付くだろうから控えめになると思うよ

71 21/08/16(月)23:43:26 No.835935353

>マジェプリではブルーワンが一番の不遇枠になりそう >似合ってるし 劇場版が無いんだよなあれ… 劇場版が無いと覚醒レッドファイブとも武装豊富なブラックシックスと比べて劣化扱いされかねないと思う

72 21/08/16(月)23:43:38 No.835935455

フェネクス仲間になって暴れたりしないかな いやーないか…

73 21/08/16(月)23:43:43 No.835935485

>イカルガって最初から劇中最強機体だろスパロボおなじみ終盤のインフレについていけないタイプでは 原作だとお披露目エピソードの西域戦争編でご祝儀的に暴れた後の次のエピソードで普通に負けてスクラップになったし問答無用の最強ってほどでもないというか…

74 21/08/16(月)23:43:45 No.835935499

>Xのカイザーも中々凄いのだけど >カイザーノヴァがこないと微妙にあと一歩足りない SSで双皇撃取ったから強かったな

75 21/08/16(月)23:43:48 No.835935522

>火力オバケは変わらずゲッターな気がする 真ドラゴンが2回目で遠慮してるかどうかだな…

76 21/08/16(月)23:43:54 No.835935561

>マジェプリではブルーワンが一番の不遇枠になりそう >似合ってるし たぶん機体は悪くないけどパイロットの精神が微妙な枠

77 21/08/16(月)23:44:08 No.835935671

>Tの真ドラゴンは思ったほどではなかった 真ドラゴン戦艦枠のせいで割りを食ってることが多すぎる Dくらいはっちゃけてくれれば…

78 21/08/16(月)23:44:13 No.835935700

ZEROはどんだけ強くても許されるし 戦闘アニメもその説得力のある出来だし素晴らしかった 多分マジンガーZERO知らない人でも不満には思わなかっただろう

79 21/08/16(月)23:44:15 No.835935712

ステータス画面でのとある箇所においてはタマキは最強格の一人になりそう

80 21/08/16(月)23:44:16 No.835935728

久しぶりのVガンダムがどうなるかだな…

81 21/08/16(月)23:44:19 No.835935751

DLCは大体強く調整するのかな

82 21/08/16(月)23:44:25 No.835935798

人気とかで考えるなら韓国での参戦希望アンケート1位だったジェイデッカーとかは?

83 21/08/16(月)23:44:34 No.835935870

アサギに熱血とか絶対つかねえしな…

84 21/08/16(月)23:44:35 No.835935875

>Xのカイザーはエンペラーとの合体攻撃前提だし単体だとZEROの方が強いかなと思える XのZEROは一応隠し機体だし

85 21/08/16(月)23:44:35 No.835935878

ブルーいちは劣化レッドファイブになりかねないのが酷い DLCありだとそうでもなくなるんだけどね

86 21/08/16(月)23:44:38 No.835935894

まあXのカイザーの一番の強みはズババン持って帰ってきたことだからな…

87 21/08/16(月)23:44:46 No.835935954

>マジェプリではブルーワンが一番の不遇枠になりそう >似合ってるし 劇場版の覚醒があれば全盛期のオーラバトラーみたいに近接で暴れまくれそうなんだけどね…

88 21/08/16(月)23:44:57 No.835936044

>劇場版が無いんだよなあれ… >劇場版が無いと覚醒レッドファイブとも武装豊富なブラックシックスと比べて劣化扱いされかねないと思う 劇場版ないんだ…レッドファイブ以外つらそうだ

89 21/08/16(月)23:45:05 No.835936124

>DLCは大体強く調整するのかな 追加コンテンツは強くないとそりゃガッカリだしな

90 21/08/16(月)23:45:13 No.835936175

>たぶん機体は悪くないけどパイロットの精神が微妙な枠 いやパイロットの技量自体は劇中最強だから機体がパッとしないと言うか回避だけは高いみたいな感じになりそう…

91 21/08/16(月)23:45:15 No.835936183

>DLCは大体強く調整するのかな 追加料金払ってもらう機体が弱いと流石にな…

92 21/08/16(月)23:45:31 No.835936298

隠しユニット枠はなんだろうな…

93 21/08/16(月)23:45:34 No.835936318

最初からイカルガで出てこられるとアニメの範囲だともう強化の余地がないのよね ツェンドルグと合体攻撃でもする?

94 21/08/16(月)23:45:34 No.835936325

>久しぶりのVガンダムがどうなるかだな… 光の翼のマップ攻撃にV2アサルトバスターの武装にウッソのNTとガンダム系だとアムロのνガンダムより強そう

95 21/08/16(月)23:45:37 No.835936339

>DLCは大体強く調整するのかな 周回プレイ時のための存在だろうしVXTの最強ユニット詰め合わせとかでしょ

96 21/08/16(月)23:45:50 No.835936426

覚醒ブルーワンは実質劇場版主人公機だから相応の盛られ方になるだろう

97 21/08/16(月)23:45:56 No.835936459

久々のゴルディオンクラッシャーブンブン丸あるかな…

98 21/08/16(月)23:46:03 No.835936527

劇場版機体参戦したらあの歩くのがやっとのホワイトゼロだぞ…?

99 21/08/16(月)23:46:07 No.835936552

Xは先行特典ありだとシステムとマッチしすぎてサイバスター強すぎた…

100 21/08/16(月)23:46:12 No.835936603

>DLCありだとそうでもなくなるんだけどね 新規機体のDLCだし技追加は多分無いだろ…

101 21/08/16(月)23:46:15 No.835936617

ジェイデッカーどうなるかなぁ… 無難な感じになるのかな

102 21/08/16(月)23:46:27 No.835936739

>隠しユニット枠はなんだろうな… グリッドナイトは内定と考えていいんじゃないだろうか

103 21/08/16(月)23:46:30 No.835936761

>覚醒ブルーワンは実質劇場版主人公機だから相応の盛られ方になるだろう まあ今回劇場版無い訳なんだが…

104 21/08/16(月)23:46:31 No.835936769

パープル2は周囲何マスの味方ユニットに補正とかかけそうだから割りとスタメン入りになる可能性高い

105 21/08/16(月)23:46:34 No.835936794

>最初からイカルガで出てこられるとアニメの範囲だともう強化の余地がないのよね アニメしかしらんけど基本性能が凄いって感じで必殺技とかあんまりないしな

106 21/08/16(月)23:46:49 No.835936900

ベターマンとかフェネクスも強そうではある

107 21/08/16(月)23:46:53 No.835936925

ファイナルガオガイガーは七人乗りが再現されるとそれだけでとんでもないことになる

108 21/08/16(月)23:47:04 No.835937004

>グリッドナイトは内定と考えていいんじゃないだろうか ナイトくんは隠しじゃなくて普通に仲間になるのでは

109 21/08/16(月)23:47:09 No.835937038

>ジェイデッカーどうなるかなぁ… >無難な感じになるのかな ぶっちゃけVXTのマイトガインと殆ど使い勝手変わらないだろうと思ってる

110 21/08/16(月)23:47:29 No.835937170

>ナイトくんは隠しじゃなくて普通に仲間になるのでは 多分残留するかどうかなんじゃないかな

111 21/08/16(月)23:47:37 No.835937230

>パープル2は周囲何マスの味方ユニットに補正とかかけそうだから割りとスタメン入りになる可能性高い ドラグナーD3枠だよね

112 21/08/16(月)23:47:55 No.835937382

レッドファイブはHEPキャノンがマップ兵器で来るだろうか

113 21/08/16(月)23:47:58 No.835937404

イカルガは無双してるとはいえ必殺技の装備とか特に無いからね 多分近接乱舞か極太ビームが必殺技になりそうだけどパワーアップイベントは特にないから原作者公認マガツイカルガがないと最初から最後まで据え置きになりそう

114 21/08/16(月)23:48:09 No.835937483

>ファイナルガオガイガーは七人乗りが再現されるとそれだけでとんでもないことになる みんなメインパイロット級だから精神コマンドがえらいことになると言うか 7人総出で勇気使いまくるくらいはできる可能性ある

115 21/08/16(月)23:48:35 No.835937656

タマキは機体はともかくパイロット性能は微妙なんだろうな…

116 21/08/16(月)23:48:37 No.835937670

フェネクスはまずパイロットがどうなるかだけどヨナはスタメンで活躍させたいのう

117 21/08/16(月)23:48:44 No.835937720

サポート系は風ちゃん並の微妙な感じにされる可能性もあるし…

118 21/08/16(月)23:48:44 No.835937724

最近は底力の強さもあって固いスーパー系のが無双向きだと思う

119 21/08/16(月)23:48:59 No.835937826

レイアースとかTそこまでだった分盛られないかな…

120 21/08/16(月)23:49:03 No.835937863

マイトガインが可もなく不可もなくな感じだったので ジェイデッカーも似たようなところに収まるんじゃないか

121 21/08/16(月)23:49:11 No.835937907

>ファイナルガオガイガーは七人乗りが再現されるとそれだけでとんでもないことになる 再現はされるけどその状態で使えるのは天元突破みたいに最終話とその1個前くらいだけじゃないかな

122 21/08/16(月)23:49:33 No.835938047

リアルはフェネクススーパーはファイナルガオガイガーかなぁ オリジナル機体は分からん

123 21/08/16(月)23:49:36 No.835938066

アッシュは全機バリア持ちなのが卑怯だわ

124 21/08/16(月)23:49:47 No.835938144

グリッドマンは電光超人が武装かユニットか…

125 21/08/16(月)23:50:00 No.835938231

>タマキは機体はともかくパイロット性能は微妙なんだろうな… ジュリアシステムの補正もあるだろうけどマジェプリのパイロットって全員遺伝子操作されて人類の到達点ギリギリまで改造された戦闘用の生体CPUだぞ…

126 21/08/16(月)23:50:10 No.835938314

VはヤマトかZERO Xは2話限定だけど天元突破グレンラガン Tはまぁ真ドラゴンが強かったなって印象

127 21/08/16(月)23:50:18 No.835938372

今回オリ戦艦あるから下手したらヒュッケ30より戦艦の方が目立ちかねない気もする

128 21/08/16(月)23:50:18 No.835938378

νやZが新規だしサザビーも書き直されないかなあ

129 21/08/16(月)23:50:44 No.835938554

Tは決意が最強って身も蓋もない結論になった

130 21/08/16(月)23:50:48 No.835938579

フェネクスはヨナ専用機でナラティブ君がフリーになる感じになりそう

131 21/08/16(月)23:50:49 No.835938587

>タマキは機体はともかくパイロット性能は微妙なんだろうな… ローズ3はバリア持ちだから初手で加速(タマキにあればたけど)して突っ込ませて反撃で削る感じになると思う

132 21/08/16(月)23:50:53 No.835938623

>グリッドマンは電光超人が武装かユニットか… GRIDMAN入力とアーマーパージからの乱舞技で締めは飛び蹴りで真っ二つ!

133 21/08/16(月)23:50:54 No.835938635

>グリッドマンは電光超人が武装かユニットか… 鋼鉄神ジークみたいなもんだろうしフルパワーも電光超人も武装になるんじゃない?

134 21/08/16(月)23:51:07 No.835938735

>ジュリアシステムの補正もあるだろうけどマジェプリのパイロットって全員遺伝子操作されて人類の到達点ギリギリまで改造された戦闘用の生体CPUだぞ… それがゲームに反映されるかは別の話じゃないか?

135 21/08/16(月)23:51:12 No.835938760

隠しの魔改造おっちゃんがやたら強かったら笑うが流石にないか

136 21/08/16(月)23:51:12 No.835938764

システム継続ならパイロットが決意持ってるやつが一番強い

137 21/08/16(月)23:51:14 No.835938773

Tのリアル系はさんとうかんどのがやたら強かった記憶がある

138 21/08/16(月)23:51:19 No.835938808

ナイツマ勢はアニメの範囲だとイカルガしか飛べないのもしんどそうだよなぁ アルディラッドカンバーとグゥエラリンデは足回りが辛そう ツェンドルグはそもそも移動力高そうだしアディーが加速持ってそうだが火力足りなさそう

139 21/08/16(月)23:51:22 No.835938834

何というかゴッドガンダムポジになりそうレッドファイブ

140 21/08/16(月)23:51:33 No.835938906

タマキに加速は100%ある 断言できる

141 21/08/16(月)23:51:34 No.835938918

ジュリアシステムの扱いどうなるんだろうね

142 21/08/16(月)23:52:01 No.835939109

>隠しの魔改造おっちゃんがやたら強かったら笑うが流石にないか 隠し要素で超強化と追加武装で乱舞技とかくらいは期待してもいいんじゃねえかな!

143 21/08/16(月)23:52:14 No.835939217

気力で能力アップくらい?

144 21/08/16(月)23:52:25 No.835939287

>フェネクス仲間になって暴れたりしないかな >いやーないか… 最後までナラティブは辛くないか ずっとA装備使えるかシナリオ的に微妙だし

145 21/08/16(月)23:52:29 No.835939313

一周目のおっちゃんはなんか凄いことになるんじゃないか?

146 21/08/16(月)23:52:35 No.835939354

おっちゃんはこう……フルメタのボン太くん枠だと思う

147 21/08/16(月)23:52:53 No.835939472

ブルーいちは射程が足りなさそう 射撃武器持ってたっけあいつ

148 21/08/16(月)23:53:00 No.835939518

>Tのリアル系はさんとうかんどのがやたら強かった記憶がある 見かけ上分かりやすい強スキルとかは無いのにやたら強かったな 乗り換えてフロンティアセッターの精神も使えて良さそうなのに増えなかったけど強い

149 21/08/16(月)23:53:00 No.835939522

>ジュリアシステムの扱いどうなるんだろうね Xのゼロシステムみたいになりそう

150 21/08/16(月)23:53:03 No.835939545

>>隠しの魔改造おっちゃんがやたら強かったら笑うが流石にないか >隠し要素で超強化と追加武装で乱舞技とかくらいは期待してもいいんじゃねえかな! 地球でやってた数々の生っぽい動き再現されたら耐えられない

151 21/08/16(月)23:53:05 No.835939559

>おっちゃんはこう……フルメタのボン太くん枠だと思う なんや…みんなおっちゃんのこと可愛いと思っとったんか…

152 21/08/16(月)23:53:06 No.835939566

>レッドファイブはHEPキャノンがマップ兵器で来るだろうか HEPキャノン(チェンソー) HEPキャノン(キャノン) HEPキャノン(機雷) HEPキャノン(謎のビームソード)

153 21/08/16(月)23:53:07 No.835939572

マジェプリ勢はZやNT勢と共通の改造人間Lvが設定されないかな

154 21/08/16(月)23:53:08 No.835939586

>隠し要素で超強化と追加武装で乱舞技とかくらいは期待してもいいんじゃねえかな! 全武装使ったおっちゃんオールレンジアタック!

155 21/08/16(月)23:53:17 No.835939645

おっちゃんはパーツ四枠あるならかなり使えそう

156 21/08/16(月)23:53:23 No.835939688

>ブルーいちは射程が足りなさそう >射撃武器持ってたっけあいつ 刀投げとけばなんとかなる

157 21/08/16(月)23:53:28 No.835939735

マジェプリのパイロットは全員集中持っててもおかしくない

158 21/08/16(月)23:53:28 No.835939737

タマキは今作の脱力係になるんじゃないかと予想

159 21/08/16(月)23:53:30 No.835939761

フルパワーが裕太とグリッドマンと新世紀中学生の精神コマンド持ちだとすると 人格が統合される電光超人はちょっと使いづらくなるかもしれん…

160 21/08/16(月)23:53:34 No.835939787

ローズ3は絶対移動距離長いだろうからそれだけで正義だと思う

161 21/08/16(月)23:53:35 No.835939795

>ずっとA装備使えるかシナリオ的に微妙だし レーヴァテインの最終決戦仕様がずっと使えるゲームだぞ

162 21/08/16(月)23:53:37 No.835939809

合体攻撃のためわざわざ全機出さなくていいのが利点なのかどうか

163 21/08/16(月)23:54:08 No.835940012

ローズ3は移動力必要な時には重宝されそう

164 21/08/16(月)23:54:16 No.835940059

>タマキは今作の脱力係になるんじゃないかと予想 脱衣係に空目

165 21/08/16(月)23:54:19 No.835940076

ブルーワン終盤で極太ビーム砲持って無かったっけ

166 21/08/16(月)23:54:24 No.835940118

>ブルーいちは射程が足りなさそう >射撃武器持ってたっけあいつ ライフルと太いキャノン持ってるよ まあ長射程って感じではないけど

167 21/08/16(月)23:54:32 No.835940171

マジンガーが最初から最後まで強いのはわかる

168 21/08/16(月)23:54:35 No.835940208

V2ABは多分VのZZみたいな性能になる

169 21/08/16(月)23:54:37 No.835940213

インコムとかふざけてるのか?

170 21/08/16(月)23:54:45 No.835940270

>Xは先行特典ありだとシステムとマッチしすぎてサイバスター強すぎた… 適当にやるとアイツが撃墜数一位から降りてこない

171 21/08/16(月)23:54:56 No.835940346

電光超人はビームやライトセイバーとか通常形態と武装共通してるから 一部武装使い回しでアシストウェポンが使えなくなる代わりにネオ電導キックやスパークビームやフィクサービーム追加じゃないかな

172 21/08/16(月)23:55:02 No.835940385

>ブルーワン終盤で極太ビーム砲持って無かったっけ あるよ でもブルーワンは基本ツッコむのが仕事だから常にレッドファイブとブラックシックスと格闘戦ばかりしてるからそんなに使わない

173 21/08/16(月)23:55:11 No.835940439

でもおっちゃんに乱舞技でもアムロ専用とかされて使いづらそう νにも間違いなくアムロ指定武器あるだろうし

174 21/08/16(月)23:55:13 No.835940446

V2はハロが決意覚えてくれれば最強

175 21/08/16(月)23:55:18 No.835940482

最近は高難度追加してくれるけど途端にリアル系の脆さと避けなさが浮き彫りになるから…

176 21/08/16(月)23:55:22 No.835940504

ウッソ幸運持ってきてくれ

177 21/08/16(月)23:55:49 No.835940696

マジェプリは合体攻撃の有無や扱い次第かなぁ なんとなくだけど合体攻撃が最強技のキャラは一歩劣る性能になるイメージがある

178 21/08/16(月)23:55:54 No.835940723

>マジンガーが最初から最後まで強いのはわかる 加入時期の問題もあるし今回カイザーがいるからなぁ…

179 21/08/16(月)23:55:55 No.835940729

全員分の精神コマンド使えるとしたらファイナルガオガイガー一強くさいが

180 21/08/16(月)23:55:59 No.835940758

ウッソ限定技がVガンダムにしか無さそう!

181 21/08/16(月)23:56:02 No.835940777

ナイツマはあんまり強くならない気がする

182 21/08/16(月)23:56:04 No.835940797

Tがリアル系避けなさすぎる

183 21/08/16(月)23:56:04 No.835940799

>ウッソ幸運持ってきてくれ 勝平みたいに不幸と幸運持ってるんだよね…

184 21/08/16(月)23:56:21 No.835940898

レッドファイブは最終決戦のあの羽とかどうなるんだろうな

185 21/08/16(月)23:56:32 No.835940971

マジェプリは合体攻撃前提の能力調整されそうだから バディコンやレイアースみたく弱くなりそうな気がする

186 21/08/16(月)23:56:38 No.835941015

SRXとサイバスターは通常参戦無しで特典オンリーって明言されたから強ユニットはこの2つじゃない?

187 21/08/16(月)23:56:40 No.835941034

ブルーワンは最低限アームブレイカーは使って欲しいな本格的に使ったのは映画だけど

188 21/08/16(月)23:56:45 No.835941069

ゴールド4は射程距離12とかの武器持っててもおかしくないけど まあせいぜい9くらいかな…

189 21/08/16(月)23:57:17 No.835941294

ウッソの薄気味悪い戦闘センスを表す固有技能が欲しい

190 21/08/16(月)23:57:25 No.835941349

>VXTではそれぞれ誰がそうだったの Vはヤマト Xはサイバスター Tはガンバスとダンで割れる所

191 21/08/16(月)23:57:28 No.835941371

Tのリアル系の記憶がビバップしかねえ

192 21/08/16(月)23:57:43 No.835941476

>ナイツマはあんまり強くならない気がする 固有で魔法使い技能とか付けてくれたらなんとか… それ以外だと機体スペックで言うとけっこう地味な感じだよね

193 21/08/16(月)23:57:51 No.835941527

>Tがリアル系避けなさすぎる 一発適当にもらって底力発動させれば大体避けはするんだけど 0にはならないから不屈かけておかないと不安なんだよな

194 21/08/16(月)23:57:53 No.835941544

イカルガはオリジナル路線でガンダリウム合金とか使ってパワーアップしてくれたら面白そう

195 21/08/16(月)23:57:56 No.835941567

>マジンガーが最初から最後まで強いのはわかる まずマジンガーZがう弱いなんて事があるほうがおかしいんだ マジンガーZだぞ

196 21/08/16(月)23:58:05 No.835941636

>マジェプリは合体攻撃前提の能力調整されそうだから >バディコンやレイアースみたく弱くなりそうな気がする うーん性能と演出なら演出取りたいなぁもう性能はチューンでなんとかする

197 21/08/16(月)23:58:11 No.835941675

>Xはサイバスター めちゃくちゃ便利で強いと思うけど最強って言われると違うと思う

198 21/08/16(月)23:58:19 No.835941728

ナイツマはまあダンバインかボトムズだろう

199 21/08/16(月)23:58:21 No.835941744

>ウッソの薄気味悪い戦闘センスを表す固有技能が欲しい 酷い

200 21/08/16(月)23:58:25 No.835941776

>ウッソの薄気味悪い戦闘センスを表す固有技能が欲しい スペシャル技能化してほしい

201 21/08/16(月)23:58:26 No.835941779

ナイツマはイカルガは空飛べるしちゃんと最初からフル武装だから最初から最後まで普通に1軍って性能だと思う あくまで普通に1軍でトップエースではないけど常に最優というか

202 21/08/16(月)23:58:28 No.835941791

VXTとシリーズを追うごとに弱体化していくゼータに悲しい現在…

203 21/08/16(月)23:58:35 No.835941847

>マジェプリは合体攻撃の有無や扱い次第かなぁ >なんとなくだけど合体攻撃が最強技のキャラは一歩劣る性能になるイメージがある マジェプリに合体技あってもゴールド4+ゴディニオン+αぐらいでレッド5は絡まないと思う レッド5は真覚醒形態か分離してコアパンチが最強技だと思う

204 21/08/16(月)23:58:51 No.835941952

エルガイムMk-Ⅱの機体能力にファティマ補正きたら少し笑う

205 21/08/16(月)23:58:59 No.835941996

>うーん性能と演出なら演出取りたいなぁもう性能はチューンでなんとかする 使えない性能になる事はまず無いからな

206 21/08/16(月)23:59:14 No.835942089

DLCでグレンダイザー参戦してFダイナミックスペシャルやってくれませんか

207 21/08/16(月)23:59:15 No.835942100

まさかの決意MAPで戦場を荒らすエルガイムmark2がそこに

208 21/08/16(月)23:59:17 No.835942108

MAP兵器でダメージ与えたうち一機でも落とせばマルチアクション発動は相性良すぎるからな

209 21/08/16(月)23:59:22 No.835942146

ヤマトは出撃枠取らないのが最大の利点

210 21/08/16(月)23:59:25 No.835942177

ZEROさんやカイザーと比べるとTのマジンガーinfinityはあんまり強くなかった様な・・・

211 21/08/16(月)23:59:29 No.835942214

>VXTとシリーズを追うごとに弱体化していくゼータに悲しい現在… 単純に数値盛ってほしい ジュドーに比べてやれることがなさすぎる

212 21/08/16(月)23:59:35 No.835942263

>VXTとシリーズを追うごとに弱体化していくゼータに悲しい現在… 武装数とアニメーションは一人だけ凝りまくってるのにな

213 21/08/16(月)23:59:50 No.835942363

最強クラスなら使い勝手いいマップ兵器持つのが必須条件かな

214 21/08/16(月)23:59:51 No.835942374

そういや久しぶりに強化パーツファティマあるかもしれないのか

215 21/08/16(月)23:59:53 No.835942384

ZはXがピークじゃなかったっけ? 参戦遅いけど

216 21/08/16(月)23:59:59 No.835942427

カイザー来た後のマジンガーZどうなるんだろ 娘とか乗せられないかな

217 21/08/17(火)00:00:08 No.835942493

>Tのリアル系はさんとうかんどのがやたら強かった記憶がある 魂スマッシュで鬼火力出せるキリコもヤバい 間違いなく歴代最強

218 21/08/17(火)00:00:11 No.835942512

サイバスターは乱舞の太刀ないと物足りない コスモノヴァってなんなんだよ

219 21/08/17(火)00:00:16 No.835942533

好きな作品の初参戦なんだから最強格じゃなきゃ嫌だ とまで言わなければまぁ好きなユニット使ってもクリアに困るようなことはないだろうしね

220 21/08/17(火)00:00:18 No.835942548

>ZEROさんやカイザーと比べるとTのマジンガーinfinityはあんまり強くなかった様な・・・ インフィニティ版のは射程短いし燃費もなんか悪い気がする

221 21/08/17(火)00:00:28 No.835942626

今回おやつ枠は誰なの

222 21/08/17(火)00:00:37 No.835942696

>カイザー来た後のマジンガーZどうなるんだろ >娘とか乗せられないかな シローは乗れるんじゃない

223 21/08/17(火)00:00:44 No.835942744

>今回おやつ枠は誰なの ケイのケーキ

224 21/08/17(火)00:00:49 No.835942773

>今回おやつ枠は誰なの ケーキだろうなぁ

225 21/08/17(火)00:00:52 No.835942800

>単純に数値盛ってほしい >ジュドーに比べてやれることがなさすぎる MAP兵器もないし射程もそんなに長くないし火力もそんなにないし変形すると移動力あるけど武装少ないしってなんか一人だけ10年以上前の調整になってるよね…

226 21/08/17(火)00:01:01 No.835942850

>カイザー来た後のマジンガーZどうなるんだろ >娘とか乗せられないかな 大車輪ロケットパンチが便利でZに乗り換えられるカイザーの悲しい未来

227 21/08/17(火)00:01:01 No.835942853

エルガイムが出たスパロボやった事がないから スパロボでの性能がよく分からない

228 21/08/17(火)00:01:03 No.835942867

>>ZEROさんやカイザーと比べるとTのマジンガーinfinityはあんまり強くなかった様な・・・ >インフィニティ版のは射程短いし燃費もなんか悪い気がする しかも戦闘アニメ微妙極まるしな…

229 21/08/17(火)00:01:04 No.835942869

Zは移動力すら大したことないのがね

230 21/08/17(火)00:01:13 No.835942927

>今回おやつ枠は誰なの タマキの塩辛とケイのケーキどっちがいい?

231 21/08/17(火)00:01:19 No.835942964

オヤツ枠は多分ケイ

232 21/08/17(火)00:01:28 No.835943024

ゼータが強かった覚えあるのってAPくらいが最後かもしれん

233 21/08/17(火)00:01:28 No.835943026

>Tはガンダム勢がだいたい弱いとはよく言われてる そう? Gガンめちゃくちゃ強かったけど

234 21/08/17(火)00:01:29 No.835943028

ケイのケーキはおやつじゃなくて劇物枠だろ…

235 21/08/17(火)00:01:37 No.835943086

エルガイム系は敵が強いのは知ってる

236 21/08/17(火)00:01:37 No.835943088

Zガンダムは一時期の扱いに戻りつつあるな 初期からいて程々に強いけど後半息切れするやつ

237 21/08/17(火)00:01:45 No.835943152

ケイのケーキは美味しいものじゃないからなぁ まだ塩辛のがありそう

238 21/08/17(火)00:01:56 No.835943216

>ゼータが強かった覚えあるのってAPくらいが最後かもしれん 無印Zは強かったよ

239 21/08/17(火)00:02:02 No.835943259

>ケイのケーキはおやつじゃなくて劇物枠だろ… つまりクスハドリンク枠

240 21/08/17(火)00:02:03 No.835943264

>Zは移動力すら大したことないのがね 素で6ならぜんぜん違うんだけどな

241 21/08/17(火)00:02:09 No.835943301

カミーユ今回兄貴分っぽくなりそうだから盛られるかもしれん

242 21/08/17(火)00:02:23 No.835943405

INFINITYマジンガーはダブルバーニングファイヤー砲台にするとすごいよ

243 21/08/17(火)00:02:24 No.835943413

>>ゼータが強かった覚えあるのってAPくらいが最後かもしれん >無印Zは強かったよ あの時は最新鋭機だもんなZ…

244 21/08/17(火)00:02:25 No.835943421

Zガンダムって後から作られた差別化意識したガンダム達と比べるとかなり普通のガンダムだから相対的に地味になるのはしょうがないよ 正直おっちゃんとそんな変わらないだろ

245 21/08/17(火)00:02:25 No.835943422

あそっかエルガイムの存在忘れてた まぁエルガイムMarkIIは普通に強そう

246 21/08/17(火)00:02:26 No.835943432

Gガンをガンダム系列に入れていいかは疑問があるからな…

247 21/08/17(火)00:03:16 No.835943727

マジンガーはシロー乗てもリサは多分甲児に付随して最強技は使えないんだろう とは言えイチナナよりはだいぶ強いか

248 21/08/17(火)00:03:21 No.835943766

00のハルートとかブレイブは変形時想定の移動力を持たせて変形オミットしてんのにZとかメタスは馬鹿正直に可変機能を残してる意味が分からないんだよな…

249 21/08/17(火)00:03:24 No.835943796

みんな空飛んで移動力もあるみたいなのが今のスパロボなんで変形で移動力上げるってのがそもそも死んでるとこある

250 21/08/17(火)00:03:29 No.835943827

Zは盛ろうと思えば身体を通して出る力で盛れるから…

251 21/08/17(火)00:03:31 No.835943837

フリーミッション的な稼ぎMAPあるっぽいからおやつ枠居たら稼ぎ放題じゃない?

252 21/08/17(火)00:03:34 No.835943863

ZZがMAP兵器特化型だったのを通常戦闘でも強くってしていった結果やたら強い万能機と化したからな

253 21/08/17(火)00:03:39 No.835943890

>まぁエルガイムMarkIIは普通に強そう たぶんバスターランチャー(MAP)は1列じゃなくて3列くらいには盛るだろうね

254 21/08/17(火)00:03:54 No.835943982

ゼータガンダムは昔みたいに合体技来てくれ

255 21/08/17(火)00:04:03 No.835944044

>00のハルートとかブレイブは変形時想定の移動力を持たせて変形オミットしてんのにZとかメタスは馬鹿正直に可変機能を残してる意味が分からないんだよな… あれに関しては単純に無印Z時代の遺産

256 21/08/17(火)00:04:08 No.835944075

そういえばおっちゃんもいたね今回 まあ無難な性能でも改造して最後まで使うって人もいるだろうな

257 21/08/17(火)00:04:22 No.835944157

WRで移動力8くらいあってもバチは当たんないと思うんですよ

258 21/08/17(火)00:04:34 No.835944249

最終的に全部ジュドーさんで殺すのが最効率だったから ABにポイント増加はやめてほしい

259 21/08/17(火)00:04:35 No.835944258

>みんな空飛んで移動力もあるみたいなのが今のスパロボなんで変形で移動力上げるってのがそもそも死んでるとこある 移動後変形のメリットを100%活かし切った真ゲッター

260 21/08/17(火)00:04:37 No.835944274

NTのスキルももうちょっと強くして

261 21/08/17(火)00:04:38 No.835944277

>みんな空飛んで移動力もあるみたいなのが今のスパロボなんで変形で移動力上げるってのがそもそも死んでるとこある OEみたいに変形したら性能がまるっと変わるみたいなのだったら意味あるんだけどね

262 21/08/17(火)00:04:40 No.835944302

>00のハルートとかブレイブは変形時想定の移動力を持たせて変形オミットしてんのにZとかメタスは馬鹿正直に可変機能を残してる意味が分からないんだよな… 戦闘アニメ数の削減でしょ Zは主役だしメタスは無印Zの使い回しだったからあるって話

263 21/08/17(火)00:04:40 No.835944304

リアル系最強ってアサルトバスターじゃない? …と思ったがビームに偏りすぎか

264 21/08/17(火)00:04:40 No.835944306

ZⅡ来てくれ 強くなるかは知らん

265 21/08/17(火)00:04:42 No.835944317

リ・ガズィだってBWSの分離居る?ってのが未だに残ってるし…

266 21/08/17(火)00:04:50 No.835944381

最近の作品はZZで幸運マップ兵器して蹂躙するのが通常プレイだったよ

267 21/08/17(火)00:05:05 No.835944488

ウェーブライダーがビームガンと突撃くらいしかないのがわるい

268 21/08/17(火)00:05:09 No.835944513

>あれに関しては単純に無印Z時代の遺産 Zもメタスも3Zでアニメーション作り直ししてるからハルートとかと比較するならそこは関係ないよ

269 21/08/17(火)00:05:10 No.835944523

>エルガイムが出たスパロボやった事がないから >スパロボでの性能がよく分からない ハイメガランチャーが最強装備のMSに高威力直線型のMAP兵器がついてくるみたいな感じ パイロットはニュータイプ技能のないMS乗りみたいな感じで妖精が一人載せ替え可能

270 21/08/17(火)00:05:15 No.835944554

>リアル系最強ってアサルトバスターじゃない? >…と思ったがビームに偏りすぎか フル装備ならミサイルもあるはず...

271 21/08/17(火)00:05:18 No.835944573

>リ・ガズィだってBWSの分離居る?ってのが未だに残ってるし… 常にBWSのZリガズィはあんま評判良くなかったし…

272 21/08/17(火)00:05:33 No.835944680

かつての主力ハイメガランチャーが実は原作でそんな強く無いのに気づいて性能も控えめに

273 21/08/17(火)00:05:36 No.835944705

覚醒イベントと武装豊富なレッドファイブとグリッドマンは特に強そう

274 21/08/17(火)00:05:50 No.835944803

なんだかんだとMAP兵器もちとそれ以外になるのはわかる

275 21/08/17(火)00:05:50 No.835944814

リアル系でもスーパー系でも底力ない奴は……

276 21/08/17(火)00:06:02 No.835944896

>ハイメガランチャーが最強装備のMSに高威力直線型のMAP兵器がついてくるみたいな感じ >パイロットはニュータイプ技能のないMS乗りみたいな感じで妖精が一人載せ替え可能 弱くない…?

277 21/08/17(火)00:06:09 No.835944932

>リアル系でもスーパー系でも底力ない奴は…… 最近は底力ゲーになりつつあるな

278 21/08/17(火)00:06:17 No.835944982

どうせビーム軽減されても二千ぐらいだし

279 21/08/17(火)00:06:24 No.835945030

>最近の作品はZZで幸運マップ兵器して蹂躙するのが通常プレイだったよ ウィンキー時代に先祖返りしてる…

280 21/08/17(火)00:06:28 No.835945048

今回hiνないからカミーユを何に乗せるかで困りそう

281 21/08/17(火)00:06:31 No.835945073

ジェイデッカーはこれといった派手な決め技が無いんだよな… マックスキャノンも何度か防がれてるぐらいだし

282 21/08/17(火)00:06:49 No.835945197

ガンダムはアムロ前半の機体でνに改造引き継ぎで乗り換え、が一番ありそうな線だと思うが パーツ次第で最強に化けるんじゃないかと期待しちゃうのは未だにAのイメージが根強いからか

283 21/08/17(火)00:06:53 No.835945229

> 弱くない…? なのでGCではエルガイムじゃなくて鹵獲システムでバッシュって敵機体を鹵獲して使う人多数だったよ 流石に後継機は強いけど

284 21/08/17(火)00:06:58 No.835945265

サブパイいるやつは強さがある程度保証される

285 21/08/17(火)00:06:59 No.835945267

バスターランチャーは燃費に対して火力がかなり高いイメージがある

286 21/08/17(火)00:07:13 No.835945339

>かつての主力ハイメガランチャーが実は原作でそんな強く無いのに気づいて性能も控えめに 古いスパロボだとZは中盤のエースって感じなんで元々そんな火力ないよ α外伝あたりから突撃とかついてから最後まで使えるようになったけどハイメガの立ち位置はあんま変わってない

287 21/08/17(火)00:07:16 No.835945358

>弱くない…? 今回は通常武装のバスターランチャーあるだろうから…

288 21/08/17(火)00:07:18 No.835945369

ZはVXT全部でバイオセンサー遅すぎ問題があるんだよな ガンダムチームさえ居なきゃ最初から開放されてるんだが

289 21/08/17(火)00:07:20 No.835945382

そういやコンバトラー久々にでるんだったな…

290 21/08/17(火)00:07:21 No.835945386

>>ハイメガランチャーが最強装備のMSに高威力直線型のMAP兵器がついてくるみたいな感じ >>パイロットはニュータイプ技能のないMS乗りみたいな感じで妖精が一人載せ替え可能 >弱くない…? 悪くはないし強制出撃もそこそこあるから1.5軍くらいの立ち位置

291 21/08/17(火)00:07:31 No.835945441

>ガンダムはアムロ前半の機体でνに改造引き継ぎで乗り換え、が一番ありそうな線だと思うが >パーツ次第で最強に化けるんじゃないかと期待しちゃうのは未だにAのイメージが根強いからか わざわざおっちゃん出すんだからそれくらいにしてくれないと困るし…

292 21/08/17(火)00:07:38 No.835945483

精神の多さは正義だな沙慈・加速ないロード

293 21/08/17(火)00:07:49 No.835945549

>そういやコンバトラー久々にでるんだったな… コンバトラーは基本どうあがいても強いから

294 21/08/17(火)00:08:10 No.835945689

>>最近の作品はZZで幸運マップ兵器して蹂躙するのが通常プレイだったよ >ウィンキー時代に先祖返りしてる… 昔は一応MAP兵器があるから他の性能を落とそうとしてたけど そんな配慮無くなったからむしろ差は開いてる

295 21/08/17(火)00:08:17 No.835945726

普通のνガン止まりだと戦力不足と言うか弾数不足で酷いことになるから性能見直されるんだろうか

296 21/08/17(火)00:08:28 No.835945810

Zはいたけどカミーユの加入が遅すぎてどうにもならなかったV

297 21/08/17(火)00:08:39 No.835945867

わざわざMSV出すくらいだからνは後半のみなんだろうなとは思う 割と乗り換えられる機体多いと嬉しいんだけど

298 21/08/17(火)00:08:43 No.835945898

>ガンダムはアムロ前半の機体でνに改造引き継ぎで乗り換え、が一番ありそうな線だと思うが >パーツ次第で最強に化けるんじゃないかと期待しちゃうのは未だにAのイメージが根強いからか ガンダムマジンガーゲッターを並べたいみたいなところはある と思ったけどゲッターがいない…

299 21/08/17(火)00:09:00 No.835945989

コンバトラーはダイターン枠だろうし最強じゃないけどずっと使える枠

300 21/08/17(火)00:09:09 No.835946054

コンバトラーはボスキラーになりそうだし超電磁ヨーヨーの燃費考えたら普通に強い枠だろう

301 21/08/17(火)00:09:10 No.835946060

マップ兵器だと蜃気楼が適度に強かったんだけど 復活のルルーシュだとクビになる可能性かなりある

302 21/08/17(火)00:09:20 No.835946138

ハイパーリローダーで枠1つ潰されるのもなあ

303 21/08/17(火)00:09:31 No.835946231

タマキは加速は絶対持ってるだろうしローズ3は使い易そうなイメージ

304 21/08/17(火)00:09:34 No.835946250

グラサンの金ピカ加入時期でガンダム勢のMAP兵器稼ぎが出来るか否かが決まりそう

305 21/08/17(火)00:09:35 No.835946258

コンVを雑に突っ込ませて鉄壁反撃するのが楽しいんだ

306 21/08/17(火)00:09:41 No.835946302

ナイツマ勢はパイロット性能も普通な感じになりそうだよな エドガーに援護防御とディーに援護攻撃で二人とも底力はありそうだけど主人公のエルがどうなるのか想像できない

307 21/08/17(火)00:09:42 No.835946303

今回もマップ枠はサイフラッシュが訪れるだろ

308 21/08/17(火)00:09:47 No.835946349

グリッドマンは出し惜しみし過ぎて最後の数話しか全力出せないとかありそう

309 21/08/17(火)00:09:48 No.835946353

MSは最近ずっと不遇なのであんまり期待しない方がいい

310 21/08/17(火)00:09:50 No.835946366

Tは主人公機がMAP兵器便利すぎだったと思う⋯MDのカルビ並み⋯とは行かないけど

311 21/08/17(火)00:09:54 No.835946410

>Gガンめちゃくちゃ強かったけど Gガンは強いよ Tはほとんどの主人公格が技能かABで火力ボーナス持ってるのにUC組は誰ひとり持ってないからかなり不遇 ZZだけはいつも通り

312 21/08/17(火)00:09:55 No.835946418

プラコン無ければなあ…

313 21/08/17(火)00:09:59 No.835946447

ガウェイン正直スパロボでも微妙で…

314 21/08/17(火)00:10:05 No.835946493

ネモ船長がVTXで一番やべえヤツだった気がする

315 21/08/17(火)00:10:06 No.835946496

>マップ兵器だと蜃気楼が適度に強かったんだけど >復活のルルーシュだとクビになる可能性かなりある 機体だけほかの劇場版が参戦してるから蜃気楼は使える可能性はある

316 21/08/17(火)00:10:10 No.835946544

Gガンはモビルファイターだからな...

317 21/08/17(火)00:10:26 No.835946646

コンVはスーパー系らしい高火力と複数精神コマンド持ちだから弱くする方が難しいと思う

318 21/08/17(火)00:10:28 No.835946661

エルくんは雑に天才はついてると思う

319 21/08/17(火)00:10:28 No.835946664

決意だ決意を信じろ

320 21/08/17(火)00:10:33 No.835946689

シャッフル同盟も強かったなT

321 21/08/17(火)00:10:39 No.835946722

ガウェインはOEだと蜃気楼より強かった気がする 精神のおかげと思う

322 21/08/17(火)00:10:45 No.835946764

ルルーシュはルルーシュって時点で他のキャラと食い合わない別のパイを確保してるからちょっと弱くてもいいだろ…

323 21/08/17(火)00:10:45 No.835946768

あっ今回ボルテスとかダイターン居ないのか

324 21/08/17(火)00:10:58 No.835946859

カミーユの反撃時火力アップは悪くはないんだけどなぁ

325 21/08/17(火)00:10:59 No.835946868

ルルのよく分かんねえ上半身だけの奴は出るのかな

326 21/08/17(火)00:11:03 No.835946891

久しぶりのV2とエルガイムMk-Ⅱがどんな盛られ方するか楽しみですよ私は

327 21/08/17(火)00:11:22 No.835947021

避けない 火力低い 遅い 飛ばない の四重苦だからな最近のMS

328 21/08/17(火)00:11:31 No.835947075

マジェプリはレッドファイブだけヴィルキスクラスになるかな

329 21/08/17(火)00:11:43 No.835947144

さすがにMS周りは調整入れてくると思いたい

330 21/08/17(火)00:11:48 No.835947181

>あっ今回ボルテスとかダイターン居ないのか その辺DLCに期待してる

331 21/08/17(火)00:11:50 No.835947195

Vガンは参戦時点でいきなりVダッシュなのが世知辛い!

332 21/08/17(火)00:11:55 No.835947219

エルくんは天才ありそうだな…つまりラトみたいな強さ

333 21/08/17(火)00:12:09 No.835947305

ルルーシュの戦術指揮今回もあるんだろうか

334 21/08/17(火)00:12:12 No.835947326

最近の流れだとダバに底力とかつくのかな?

335 21/08/17(火)00:12:15 No.835947348

今思ったけどイカルガの最強武器ってフルウェポンコンビネーションとかになるのかな

336 21/08/17(火)00:12:16 No.835947355

>Vガンは参戦時点でいきなりVダッシュなのが世知辛い! ジブラルタル戦はやるらしい

337 21/08/17(火)00:12:29 No.835947442

>Vガンは参戦時点でいきなりVダッシュなのが世知辛い! マジ?Vあるんじゃないの?

338 21/08/17(火)00:12:32 No.835947460

ルルーシュは戦術指揮をもっと盛ってもいい 直接戦うよりそれっぽいし

339 21/08/17(火)00:12:35 No.835947478

V2はMAP版光の翼があるかどうかだな

340 21/08/17(火)00:12:38 No.835947491

ダバはヤーマンだから回避率上がるよ

341 21/08/17(火)00:13:02 No.835947661

アルディラッドカンバーとグゥエラリンデは使うから最低限ちゃんと戦える性能だといいなぁ ゴールドリーオのMAP兵器強めにしてナイツマ勢で乗せ換えも出来ると嬉しい

342 21/08/17(火)00:13:31 No.835947866

>>Vガンは参戦時点でいきなりVダッシュなのが世知辛い! >マジ?Vあるんじゃないの? 冒頭の分岐の宇宙ルートでVガン初登場だから原作時系列的にもダッシュで有ってるよ

343 21/08/17(火)00:13:31 No.835947868

ウッソをおっちゃんに乗せたらbパーツアタックとかしますか?

344 21/08/17(火)00:14:10 No.835948142

VとVダッシュでアニメ分けたら面倒なのはまあ分かるけど 武装的にもダッシュは豊富だし

345 21/08/17(火)00:14:22 No.835948228

TのMS弱いって聞くけどVXはもうちょっと強かったんかな Tしかやってないけど最終的にナイチンゲールは使ってた…やっぱ決意か

346 21/08/17(火)00:14:32 No.835948301

まあVから始められてもフェネクスくんいるし困るか

347 21/08/17(火)00:14:33 No.835948306

クロスボーン連中は何だかんだ飛べるから使いやすいんだよな

348 21/08/17(火)00:14:40 No.835948351

Vガンとエルガイムはシナリオどんだけ再現するんだろ

349 21/08/17(火)00:14:51 No.835948430

>>Xはサイバスター >めちゃくちゃ便利で強いと思うけど最強って言われると違うと思う グレンラガンとかは強いけど終盤だし特典ありだと二話から居て必ず分岐でも付いてくるからなぁ…

350 21/08/17(火)00:15:07 No.835948531

ハロがウッソのサブパイで付いてくるとしてそれ前提で調整されたら他のパイロットはキツそう

351 21/08/17(火)00:15:09 No.835948541

パーフェクト月虹影を捏造して出して欲しい

352 21/08/17(火)00:15:10 No.835948549

作者にお願いしてサプライズでマガツイカルガ出してくれないかな…

353 21/08/17(火)00:15:16 No.835948583

敵で心配なのは受け入れよおじさん位だ

354 21/08/17(火)00:15:18 No.835948591

>今思ったけどイカルガの最強武器ってフルウェポンコンビネーションとかになるのかな 他はツェンドルグにキャリアー持ってきてもらってファルコネット多連装法撃くらいしかネタが無いしな…

355 21/08/17(火)00:15:19 No.835948598

グリッドマンは精神どうなるんだろう

356 21/08/17(火)00:15:22 No.835948619

UCでもパラオから再現とかあったからそこに関しては普通

357 21/08/17(火)00:15:26 No.835948647

エル君天才かな… 純粋な才能だけで言えばエル君より天才なキャラ他に何人かいると思うが…

358 21/08/17(火)00:15:33 No.835948694

>V2はMAP版光の翼があるかどうかだな 過去作だと威力はかなり控えめだったな と言うか共演作にウイングとかターンAみたいなもっとツエーMAP兵器持ちがいて目立たなかった印象

359 21/08/17(火)00:15:50 No.835948794

>TのMS弱いって聞くけどVXはもうちょっと強かったんかな 宇宙怪獣が居ないとかデカくてもL位の敵が多いのがいい環境だった

360 21/08/17(火)00:15:51 No.835948799

>TのMS弱いって聞くけどVXはもうちょっと強かったんかな X時点でTの兆候は無くもなかった気はするけどそのころは普通に避けてしっかり反撃できてたはず

361 21/08/17(火)00:15:53 No.835948805

>TのMS弱いって聞くけどVXはもうちょっと強かったんかな >Tしかやってないけど最終的にナイチンゲールは使ってた…やっぱ決意か Hiνナイチンあたりまでいくと普通に強いよ

362 21/08/17(火)00:16:04 No.835948883

フェネクス最強武装なんだろう

363 21/08/17(火)00:16:07 No.835948896

蜃気楼居なくてもマホロバは居るんじゃないかと思ったけど わざわざあの出番でアニメ作らんか…

364 21/08/17(火)00:16:25 No.835949031

>TのMS弱いって聞くけどVXはもうちょっと強かったんかな >Tしかやってないけど最終的にナイチンゲールは使ってた…やっぱ決意か VはコズミックイラのMSは強かったあとZZ

365 21/08/17(火)00:16:27 No.835949045

ナイチンは決意無双できるので別格

366 21/08/17(火)00:16:43 No.835949145

ジアートおじさん絶対強いし回復能力もあるから嫌いになりそう

367 21/08/17(火)00:16:58 No.835949260

>ナイチンは決意無双できるので別格 シャアは決意を覚えて変わってしまった

368 21/08/17(火)00:17:02 No.835949289

きっとギアススタッフがスパロボ出演に合わせて月虹影の新武装か完成体をデザインしてくれるさ

369 21/08/17(火)00:17:12 No.835949348

>エル君天才かな… >純粋な才能だけで言えばエル君より天才なキャラ他に何人かいると思うが… ナイツマのキャラでもパイロットとしての天才だとグスターボがいるしエルってボス格には対策立てて戦うタイプだから天才技能持って無さそうな印象あるわ

370 21/08/17(火)00:17:13 No.835949360

版権最終ボスなんだなぁこれが!

371 21/08/17(火)00:17:31 No.835949474

>きっとギアススタッフがスパロボ出演に合わせて月虹影の新武装か完成体をデザインしてくれるさ そのうちやると思うけどまだしばらく先だと思う

372 21/08/17(火)00:17:39 No.835949539

ZZとか参戦するのはいいけどビーチャやモンドとか使ってた人いるのかな

373 21/08/17(火)00:17:42 No.835949582

VだとZZνユニコーン運命クアンタは強かった ストフリは合体攻撃ないとパンチ不足

374 21/08/17(火)00:17:45 No.835949603

ルルーシュの機体は後継機が蜃気楼とかになるんだろうか 設定までわからないけど復活の時のってたのあんま戦闘力あるように見えない…

375 21/08/17(火)00:17:49 No.835949641

今回のふわふわしたグラサンの時期だと決意なさそう

376 21/08/17(火)00:18:00 No.835949721

楽しみですねブラッドテンプル

377 21/08/17(火)00:18:11 No.835949803

>ZZとか参戦するのはいいけどビーチャやモンドとか使ってた人いるのかな ビーチャをZZに乗っけるとセリフ色々変わって楽しかった

378 21/08/17(火)00:18:25 No.835949901

>今回のふわふわしたグラサンの時期だと決意なさそう 決意あってもナイチンゲールがないからなあ

379 21/08/17(火)00:18:26 No.835949913

キングジェイダー味方になるならかなり強そう

380 21/08/17(火)00:18:38 No.835949990

>ZZとか参戦するのはいいけどビーチャやモンドとか使ってた人いるのかな そこへんは乗り換えあるのにパイロットがいない問題解決するために入ってたんじゃないかなぁ 同じ意味でシュラク隊の何人かはプレイアブルになりそうだと思ってる

381 21/08/17(火)00:18:39 No.835950002

イカルガはまあ…普通の主人公機体っていうか… 普通に性能そこそこ高くて武装もそれなりに揃ってて空飛べてみたいな感じだろうし トイボックスなしだと初参戦にして主人公の乗り換え皆無になるがまあ… 原作再現するとイカルガ乗り換え終盤になるしな

382 21/08/17(火)00:18:58 No.835950138

月虹影は二人乗りだし何とかなるでしょう

383 21/08/17(火)00:19:04 No.835950183

Zガンダムに新規武装持たせてぇ ハイメガランチャー乱れ打ちとか捏造しよう

384 21/08/17(火)00:19:06 No.835950188

シャングリラチルドレンはまあサブオーダー要員かな...

385 21/08/17(火)00:19:06 No.835950190

前世の知識はスキルになりますか?

386 21/08/17(火)00:19:08 No.835950196

どうせあのグラサンアクシズ落としたけど記憶喪失でMS乗りやってましたとかそんなオチで最終的に決意覚えるよ

387 21/08/17(火)00:19:09 No.835950200

フェネクス派武装自体が少なそうだし神聖ラーゼフォンみたいにめちゃつよいけど使用可能なのは実質最終話のみとかありえそう

388 21/08/17(火)00:19:10 No.835950204

最近のは強化パーツめっちゃ強くて移動射程とか色々盛りまくれるから火力さえあれば大体一線級

389 21/08/17(火)00:19:14 No.835950226

>キングジェイダー味方になるならかなり強そう あいつ今回最初は敵だ…

390 21/08/17(火)00:19:54 No.835950501

炸裂ボルト(MAP)してもいいんだ

391 21/08/17(火)00:19:55 No.835950513

>ZZとか参戦するのはいいけどビーチャやモンドとか使ってた人いるのかな ヤザンビーチャモンドエルイーノで金稼ぎさせてた 得になる事は特にないけど楽しい

392 21/08/17(火)00:19:57 No.835950521

キングジェイダー仲間になるの終盤もいいとこじゃない?

393 21/08/17(火)00:20:04 No.835950563

>ルルーシュの機体は後継機が蜃気楼とかになるんだろうか >設定までわからないけど復活の時のってたのあんま戦闘力あるように見えない… 流石にそんな原作破壊な事しないだろう スラッシュハーケンとコアルミナスソードとなんかLLCCコンビネーションみたいなの作れば武装は十分でしょう

394 21/08/17(火)00:20:07 No.835950579

イカルガはまぁ毎ターンEN回復多めの継戦向きリアルユニット枠だな

395 21/08/17(火)00:20:10 No.835950598

ZZは参戦してた最近は弱い時は無かったなぁMS組の中だと大分強い

396 21/08/17(火)00:20:17 No.835950656

オリファーが特攻したと思ったらどっかの異世界に転生してるんだよね

397 21/08/17(火)00:20:24 No.835950697

>前世の知識はスキルになりますか? 主に設計とプログラミングに使う技能だから戦闘に関係無いし…

398 21/08/17(火)00:20:37 No.835950778

真ゲッタードラゴンどうなるんだろうね 真ドラゴンとシャインスパークぐらいはしてほしいけど

399 21/08/17(火)00:20:38 No.835950785

ガオガイガー勢は軒並み性能盛られそう 使えるようになるのド終盤になりそうだが

400 21/08/17(火)00:20:48 No.835950852

>同じ意味でシュラク隊の何人かはプレイアブルになりそうだと思ってる とち狂ってお友達になりに行っちゃった人は勇太くんと声同じだし使わせてほしい…

401 21/08/17(火)00:20:54 No.835950889

MJPはジュリアシステムで性能盛られるだろうけどナイツマってなんかそういうのあるの?

402 21/08/17(火)00:21:17 No.835951032

ZZは設定でも単純な性能だけならνより上だからな

403 21/08/17(火)00:21:18 No.835951036

コーディネーターって第2次Z辺りまで命中回避に最終ダメージ補正とか割と破格な性能だったのに最近は精々クリティカル率補正に落ち着いちゃったな

404 21/08/17(火)00:21:21 No.835951051

>>キングジェイダー味方になるならかなり強そう >あいつ今回最初は敵だ… FINALが機体のみ参戦だから仲間にはなるんだろうけど早くて中盤参戦とかだよね

405 21/08/17(火)00:21:21 No.835951052

キングジェイダー、原作だと味方になるの一番遅いぞキングジェイダーの次に戦うジェネシックは覇界王だと一度も味方陣営では使えないし

406 21/08/17(火)00:21:42 No.835951193

そもそもガオファイガーいるしなんか違うんじゃねえかな展開

407 21/08/17(火)00:21:45 No.835951226

今回ゲッター存在感あるかな 色々やりきった感あるけど

408 21/08/17(火)00:22:04 No.835951328

>真ゲッタードラゴンどうなるんだろうね >真ドラゴンとシャインスパークぐらいはしてほしいけど ストナーサンシャインスパーク来るんじゃないかと思ってる

409 21/08/17(火)00:22:28 No.835951474

エル君アニメ範囲の時期だと設計能力も並みよりちょい上程度だしなぁ…

410 21/08/17(火)00:22:28 No.835951479

>そもそもガオファイガーいるしなんか違うんじゃねえかな展開 普通に序盤で勇者王帰還するでしょ

411 21/08/17(火)00:22:31 No.835951501

ナイツマは魔力で動いてるから魔法騎士レベルが付くかもしれない

412 21/08/17(火)00:22:33 No.835951512

まほろば序盤から使えないかな…

413 21/08/17(火)00:22:54 No.835951617

>今回ゲッター存在感あるかな 覇界王のトリプルゼロが人類否定とかめっちゃアンチゲッター線な設定だから絡みまくると思う

414 21/08/17(火)00:23:18 No.835951746

そう言えば最近ファイナルダイナミックスペシャル見て無いな

415 21/08/17(火)00:23:29 No.835951802

レイアースとジェイデッカーの強さは期待されてないのは分かる

416 21/08/17(火)00:23:31 No.835951810

フェネクスの扱いはナラティブの気力130以上で強制乗り換えとか 無いと思うけどナラティブの最強武装扱いとかに落ち着きそう もしくは精神リタ付きで隠し単機入手か

417 21/08/17(火)00:23:37 No.835951849

>今回ゲッター存在感あるかな >色々やりきった感あるけど ノワール絡みはやるかも

418 21/08/17(火)00:23:42 No.835951893

>そもそもガオファイガーいるしなんか違うんじゃねえかな展開 覇界王だとし凱兄ちゃんは序盤からずっとガオファイガーだから展開違う根拠にはならないよ

419 21/08/17(火)00:23:43 No.835951897

覇界王はめちゃめちゃガオファイガーが活躍する話なので読んであげて全部無料だよ…

420 21/08/17(火)00:24:01 No.835952005

ゲッター線とか光子力がトリプルゼロに対抗するエネルギーみたいな扱いになるかもね

421 21/08/17(火)00:24:05 No.835952035

シュラク隊の出番あるのかないのか

422 21/08/17(火)00:24:13 No.835952074

フェネクスは普通に加入しそうな気もする どっちかというと隠し枠に来そうなのはユニコーン

423 21/08/17(火)00:24:18 No.835952102

>ZZは参戦してた最近は弱い時は無かったなぁMS組の中だと大分強い ハイメガキャノンのMAP範囲が狭くなってハイメガキャノンの通常武装やフルパワーがつく前はかなり弱かったよ

424 21/08/17(火)00:24:25 No.835952132

オカルトエネルギーが話の中核になる作品にはとりあえずいっちょ噛みするゲッター線

425 21/08/17(火)00:24:28 No.835952151

>フェネクスの扱いはナラティブの気力130以上で強制乗り換えとか (毎回爆発するナラティブ)

426 21/08/17(火)00:24:42 No.835952234

マジンカイザー最強だけは認めん

427 21/08/17(火)00:25:06 No.835952358

>マジンカイザー最強だけは認めん あなた今回はお留守番でしょ

428 21/08/17(火)00:25:07 No.835952366

ZEROさん遅かったな

429 21/08/17(火)00:25:07 No.835952368

ユニコーンはDLCでしょ

430 21/08/17(火)00:25:15 No.835952413

ヨナの気力一定以上でマップ上でフェネクスに乗り換え可能とかそんなイメージ

431 21/08/17(火)00:25:54 No.835952625

>オカルトエネルギーが話の中核になる作品にはとりあえずいっちょ噛みするゲッター線 元祖オカルトエネルギーとしては黙ってられないのでは?と思ったけどゲッター線が変な挙動し始めるのは90年代以降か…

432 21/08/17(火)00:25:54 No.835952628

NTは今後の参戦レギュラーになれるか微妙な線なので 取り敢えずやり残しないようにフェネクスは入手できるようにして欲しいな

433 21/08/17(火)00:25:59 No.835952656

多分DLCユニットが強いの揃いで最初から収録されてるのが霞みそうな予感

↑Top