虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/16(月)19:56:04 ちんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/16(月)19:56:04 No.835839887

ちんどん屋ってまだやってるとこあるの?

1 21/08/16(月)19:59:27 No.835841253

5年くらい前に毎日荻窪で見た

2 21/08/16(月)20:01:28 No.835842160

衣装借り物か… チンドン屋の元締めって要するにご同類だろうに

3 21/08/16(月)20:07:15 No.835844514

フィクションな気がするけどちょっと格好いいじゃん…

4 21/08/16(月)20:12:12 No.835846592

数ヵ月前に仙台で見た

5 21/08/16(月)20:12:28 No.835846706

先制攻撃窯しとるとふつーにフィクションやろ

6 21/08/16(月)20:13:05 No.835846965

竹の子族

7 21/08/16(月)20:19:25 No.835849653

男の星座こんな感じで人の話ばっかや

8 21/08/16(月)20:20:58 No.835850271

ポン刀はまあわかるけど竹槍常備してんのがわからない

9 21/08/16(月)20:25:10 No.835852020

>ポン刀はまあわかるけど竹槍常備してんのがわからない DIYで出来るお手軽武器だからかな

10 21/08/16(月)20:26:20 No.835852514

弁慶にカチこまれたなら負けても極道の面目は立つさHAHAHA

11 21/08/16(月)20:28:02 No.835853182

取っ組み合いのケンカなら同士討ちを恐れて…もわかるけど 刀や竹槍の間合いなら撃って良くない?

12 21/08/16(月)20:30:10 No.835854075

>取っ組み合いのケンカなら同士討ちを恐れて…もわかるけど >刀や竹槍の間合いなら撃って良くない? そもそもとして弱小団体に少人数で乗り込まれて負けそうになって味方もろとも射殺なんてやると 勝てたところでメンツが丸つぶれなのでヤクザとして死ぬ 刀や薙刀ぐらいしか持ってない相手に真っ向勝負で銃使うのもかなりマイナスポイント

13 21/08/16(月)20:37:33 No.835857279

>数ヵ月前に仙台で見た えっ!?

14 21/08/16(月)20:39:46 No.835858232

中野でよく見たけどコロナ禍以降さっぱり見なくなったな

15 21/08/16(月)20:39:47 No.835858240

>5年くらい前に毎日荻窪で見た 俺もみたけどそんな前だったかな… 日大二高向かう天沼八幡通りのとこ

16 21/08/16(月)20:41:50 No.835859088

小さい頃親にチンドン屋に付いて行ったら攫われるぞって言われてて見かけ次第交番に駆け込んでたな 親が怒られてたけど

17 21/08/16(月)20:44:29 No.835860198

>刀や薙刀ぐらいしか持ってない相手に真っ向勝負で銃使うのもかなりマイナスポイント でも負けちゃったらおしまいだよ!?

18 21/08/16(月)20:49:43 No.835862409

なんでチンドン屋について行っちゃ駄目って言われてたんだろうな

19 21/08/16(月)20:52:56 No.835863786

>でも負けちゃったらおしまいだよ!? ヤクザなんてメンツ商売なんだからどうあがいても死よ

20 21/08/16(月)20:54:10 No.835864278

>なんでチンドン屋について行っちゃ駄目って言われてたんだろうな 子供が迷子になるから

↑Top