虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/16(月)19:44:12 お辛い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/16(月)19:44:12 No.835835495

お辛い最期だったけど生きていていい事なくて一緒に死ねるね♡とか言っていた奴が街を守ろうと戦って死ぬ事ができてよかったねって スーサイドスクワッド全員島を救った英雄と呼ばれているの見るにスレ画も立派なスーパーヒーローになれたんだね

1 21/08/16(月)19:47:14 No.835836544

(ぺちゃんこ)

2 21/08/16(月)19:48:07 No.835836881

宮野真守吹き替えが絶妙

3 21/08/16(月)19:48:26 No.835837000

>宮野真守吹き替えが絶妙 宮野真守のナヨナヨ演技いいよね

4 21/08/16(月)19:49:40 No.835837434

実質裏道お兄さん

5 21/08/16(月)19:50:38 No.835837786

大勢母さんをころころしてきたんだろうし本人も死に場所を求めてたから最期にヒーローになって死ぬのはいい上がりだろう それはそれとしてもっと活躍を観たかったし死んで残念だ

6 21/08/16(月)19:51:19 No.835838046

>大勢母さんをころころしてきたんだろうし本人も死に場所を求めてたから最期にヒーローになって死ぬのはいい上がりだろう >それはそれとしてもっと活躍を観たかったし死んで残念だ ラットキャッチャーの生存と交換したみたいだし悲しいね

7 21/08/16(月)19:51:29 No.835838111

悪党どもが悪党なりに筋を通した結果なんかみんな救われた!って展開がよく出来てた

8 21/08/16(月)19:52:34 No.835838477

なんだかんだチームの中で最強火力過ぎる… ママ何者なの…

9 21/08/16(月)19:53:17 No.835838771

>なんだかんだチームの中で最強火力過ぎる… >ママ何者なの… ただの水玉じゃなく着弾したところ消し飛んでるんだよな

10 21/08/16(月)19:53:53 No.835838998

亜空間ウィルスとかいう物々しい名前からして亜空間に飛ばしてるんだろうな

11 21/08/16(月)19:54:23 No.835839207

だってスターラボの科学者なんでしょ?ヤバイやつに決まってるよ

12 21/08/16(月)19:54:46 No.835839360

>亜空間ウィルスとかいう物々しい名前からして亜空間に飛ばしてるんだろうな その割にc4ぽいのに引火してる なんなの…スターロの脚跡形も無いじゃん

13 21/08/16(月)19:55:49 No.835839790

>ラットキャッチャーの生存と交換した なら仕方ないな…ラットキャッチャー2可愛いもんな…

14 21/08/16(月)19:56:09 No.835839918

スターラボにはサイボーグの親父とハリソンウェルズとシスコがいるからな…

15 21/08/16(月)19:56:19 No.835839990

所で大佐なんで生きてたの?

16 21/08/16(月)19:57:30 No.835840468

なんだかんだでKAIJU相手にそれなりのダメージ通せるのは能力持ちの2人だった

17 21/08/16(月)19:58:37 No.835840923

結局TKGってなんの略だったの

18 21/08/16(月)19:58:47 No.835840981

>所で大佐なんで生きてたの? 大佐じゃなくない!?

19 21/08/16(月)19:58:56 No.835841044

生きてたのはピースメイカーでしょ 大佐は死んだと思う

20 21/08/16(月)19:58:57 No.835841051

>結局TKGってなんの略だったの 卵かけご飯

21 21/08/16(月)19:59:41 No.835841361

あっピースメーカーか ピカピカの便座無いから間違えたわ

22 21/08/16(月)19:59:45 No.835841389

ドッグウェルダー2ちゃんって自殺部隊に入れられるほど悪いことした?

23 21/08/16(月)19:59:52 No.835841439

The Detachable Kid でTDKだってさ

24 21/08/16(月)19:59:56 No.835841468

まぁ大佐とピースメーカー似てるし間違える気持ちもわかる…前作だと大佐あんなにマッチョじゃなかっただろ!?

25 21/08/16(月)20:00:34 No.835841758

>結局TKGってなんの略だったの Te De Kougeki

26 21/08/16(月)20:01:06 No.835841983

>なんだかんだでKAIJU相手にそれなりのダメージ通せるのは能力持ちの2人だった 水玉と 槍

27 21/08/16(月)20:01:17 No.835842080

TDKくんはあのクソ能力で何の罪を犯したんだ

28 21/08/16(月)20:01:33 No.835842193

役者が毎回出てきては即死する役が多い人だけど今回はスーパーヒーローとして死ねたねみたいな記事があってダメだった

29 21/08/16(月)20:02:06 No.835842417

>TDKくんはあのクソ能力で何の罪を犯したんだ 人前でグロ断面見せるのは罪に問われる?

30 21/08/16(月)20:02:06 No.835842421

※タスクフォースXとは!スースクワッドである! (みんなしってるね) ぐらいのテンポで始まる映画

31 21/08/16(月)20:02:14 No.835842477

字幕で観たけどサメの声スタローンだったの…?!

32 21/08/16(月)20:03:16 No.835842923

大佐がムキムキになりすぎて前作から居たキャラだって気付かなかったわ

33 21/08/16(月)20:05:02 No.835843646

じわじわ宮野になる宮野

34 21/08/16(月)20:05:19 No.835843770

ラットキャッチャーちゃん可愛かった 調べたら本当にポルトガルの新人女優なのね

35 21/08/16(月)20:05:59 No.835844015

水玉マンずっと毒親のトラウマで苦しんでるし根はいいやつそうだったから死んだ時悲しかったけど多分一番外に出しちゃいけないやつだなって…

36 21/08/16(月)20:06:08 No.835844071

スースクのシリーズ初めて観たけどハーレクインこんなめちゃシコキャラだったのになんで教えてくれなかったの…

37 21/08/16(月)20:06:29 No.835844204

>水玉マンずっと毒親のトラウマで苦しんでるし根はいいやつそうだったから死んだ時悲しかったけど多分一番外に出しちゃいけないやつだなって… 1日2回ゲロ出すからな…

38 21/08/16(月)20:07:02 No.835844423

ゴッサムの精神科医の身体能力おかしくね?

39 21/08/16(月)20:07:06 No.835844450

ヒで結構アメコミ読みをフォローしてるんだけど ポルカドットマンのまともな登場回が 50年前の初登場回と10年くらい前に死んだのと 他にあるかな…なさそうだな…ってなっててダメだった

40 21/08/16(月)20:07:09 No.835844473

ラットキャッチャーちゃんがオトンの回想しながらネズミでスターロ覆うときなんかしらんがぼろぼろ泣いてしまった

41 21/08/16(月)20:07:16 No.835844523

ジェームズガンだしハーレイ以外全員殺しちゃうんだろうなって思ってたから以外と生き残っててびっくりした

42 21/08/16(月)20:07:59 No.835844835

フラッシュの映画がフラッシュポイントだから続編でブーメランとか大佐とか必要だったら歴史改変の影響とかで何の説明もなく生きてることになると思う

43 21/08/16(月)20:08:11 No.835844907

ポルカドットマンはレゴにもなった有名ヴィランだし…

44 21/08/16(月)20:08:16 No.835844950

ミルトンが死んだ!…って何でついて来てんだコイツ…

45 21/08/16(月)20:08:22 No.835844984

>ジェームズガンだしハーレイ以外全員殺しちゃうんだろうなって思ってたから以外と生き残っててびっくりした 子供殺すのはダメだから…

46 21/08/16(月)20:08:40 No.835845115

>ポルカドットマン レゴバットマンで脚光を浴びたカレンダーマンくらいドマイナーなキャラらしいし…役者の人も結構なアメコミファンだけど知らなかったそうだし

47 21/08/16(月)20:08:40 No.835845118

>ミルトンが死んだ!…って何でついて来てんだコイツ… 地味にずっとついてきてくれているいい奴なんだよな

48 21/08/16(月)20:09:03 No.835845277

ラットキャッチャー2は可愛すぎて殺せなくなったとゲロってるからな

49 21/08/16(月)20:09:23 No.835845421

>ポルカドットマンはレゴにもなった有名ヴィランだし… レゴにならキャットマンもイレイザーもコンディメントキングもなっとるわ!

50 21/08/16(月)20:09:30 No.835845474

ラットキャッチャー2死んでたらちょっと耐えられなかった

51 21/08/16(月)20:09:38 No.835845523

ぶっちゃけクスリをキメているような設定だよねポルカドットマン

52 21/08/16(月)20:09:39 No.835845531

カレンダーマンは有名だろ!

53 21/08/16(月)20:09:51 No.835845593

でもスターロをあそこまで殺さなくても…

54 21/08/16(月)20:09:54 No.835845625

しょうもないマイナーヴィランはなんとなく昔のバットマンのキャラなんだろうなってなる

55 21/08/16(月)20:10:16 No.835845784

モーションキャプチャーだけなのに一目で「あ、これ弟だ!」ってなるイヌマン

56 21/08/16(月)20:10:26 No.835845837

ミルトンは突入のときあれ?このオッサンなんで中まで来てるの? って思ってたからちゃんと回収されて笑った

57 21/08/16(月)20:10:30 No.835845865

カレンダーマンは何故かアーカムシリーズ皆勤じゃなかった?

58 21/08/16(月)20:10:34 No.835845892

書き込みをした人によって削除されました

59 21/08/16(月)20:10:46 No.835845976

カレンダーマンどこにいたかわからなかった 囚人の一人?

60 21/08/16(月)20:10:54 No.835846042

この槍はスターロを倒す為のモノだったのか…!!

61 21/08/16(月)20:11:07 No.835846124

ヨトゥンヘイムが崩れる時に一段毎に下に落ちていくブラッドスポートでめっちゃ笑っちゃった

62 21/08/16(月)20:11:35 No.835846328

>スースクのシリーズ初めて観たけどハーレクインこんなめちゃシコキャラだったのになんで教えてくれなかったの… 前作ってたぶんスースク1とかバーズ・オブ・プレイのことだと思うけど あんま語ることないから… バーズ・オブ・プレイは俺は好きなんだけど世間の評価低いし

63 21/08/16(月)20:11:42 No.835846371

間違いなくスレ画いればスターロ倒せたよね

64 21/08/16(月)20:11:58 No.835846490

水玉攻撃ってスーパーマンやワンウーにも効くのかな

65 21/08/16(月)20:11:58 No.835846493

監督のインスタの集合写真にウワーッ!知らないおじさんがいるー!?と思ったらサメマンの中の人か…

66 21/08/16(月)20:12:02 No.835846512

>スターラボにはサイボーグの親父とハリソンウェルズとシスコがいるからな… シスコ以外糞しかいねえな…?

67 21/08/16(月)20:12:02 No.835846515

やっぱ怪獣が暴れる映画は元気になるな アメリカは法律で年1本は怪獣映画を作らせるように定めるべきだ

68 21/08/16(月)20:12:05 No.835846538

>カレンダーマンどこにいたかわからなかった >囚人の一人? お誕生日にポルカを踊ってくれよ!

69 21/08/16(月)20:12:23 No.835846672

>ヨトゥンヘイムが崩れる時に一段毎に下に落ちていくブラッドスポートでめっちゃ笑っちゃった 1回目でスーパーヒーロー着地!っで笑ったのに 複数回スーパーヒーロー着地して本当にスーパーヒーローになってダメだった

70 21/08/16(月)20:12:26 No.835846688

>シスコ以外糞しかいねえな…? 待てよサイボーグの父ちゃんはまだマシだろう!

71 21/08/16(月)20:12:26 No.835846693

>カレンダーマンどこにいたかわからなかった >囚人の一人? スキンヘッドに模様付けてた監督の弟

72 21/08/16(月)20:12:36 No.835846762

カレンダーマンはカレンダー通りのショボイヴィランの時と サーズデイは語源がトールだから雷を操れまーすとかむちゃくちゃ強い時が稀にあるから

73 21/08/16(月)20:12:47 No.835846846

fu254567.jpg

74 21/08/16(月)20:12:57 No.835846914

カレンダーマンあんなにヒャッハーだっけ アーカムシリーズしか知らないもんだからにわかだ

75 21/08/16(月)20:12:59 No.835846926

水玉出す腕のガントレットさえあればそのダサいスーツ着なくてもいいですよね?

76 21/08/16(月)20:13:18 No.835847056

ウェルズってアローバースのオリキャラじゃないの?

77 21/08/16(月)20:13:33 No.835847164

>ヒで結構アメコミ読みをフォローしてるんだけど >ポルカドットマンのまともな登場回が >50年前の初登場回と10年くらい前に死んだのと >他にあるかな…なさそうだな…ってなっててダメだった いや5年前くらいに死んでるよ

78 21/08/16(月)20:13:44 No.835847254

水玉キャッツ!

79 21/08/16(月)20:13:45 No.835847267

この映画続編だったの? 知らずに見てたわ

80 21/08/16(月)20:14:05 No.835847419

>カレンダーマンはカレンダー通りのショボイヴィランの時と >サーズデイは語源がトールだから雷を操れまーすとかむちゃくちゃ強い時が稀にあるから たぶんそっちのカレンダーマンさんじゃなくて連続殺人鬼のカレンダーマンさんのほうだからアレ…

81 21/08/16(月)20:14:06 No.835847425

>>シスコ以外糞しかいねえな…? >待てよサイボーグの父ちゃんはまだマシだろう! うーーーーーん…………まあ息子想いではあるけど……

82 21/08/16(月)20:14:12 No.835847475

よく考えたらサメ何もしてないな?

83 21/08/16(月)20:14:18 No.835847517

>水玉攻撃ってスーパーマンやワンウーにも効くのかな 亜空間を球状にして出すって 普通にやばいよ

84 21/08/16(月)20:14:20 No.835847532

ブーメランは支援に徹すれば良いコマだったろうに…

85 21/08/16(月)20:14:20 No.835847538

ナナウエの声スタローンなの…?

86 21/08/16(月)20:14:47 No.835847738

>モーションキャプチャーだけなのに一目で「あ、これ弟だ!」ってなるイヌマン 我ら! sq142612.jpg

87 21/08/16(月)20:15:04 No.835847864

ていうかケイトリン(キラーフロスト)とハートリーラサウェイ(パイドパイパー)もいるよ! >シスコ以外やばいのしかいねえな…?

88 21/08/16(月)20:15:39 No.835848115

設定的にはほぼGOTGと一緒な感じするしガン監督は愛嬌あるクズを表現するの上手すぎると思う

89 21/08/16(月)20:16:00 No.835848266

ゲロ吐いてた場所とかすげえ深い穴空いてるんだろうなあれ…

90 21/08/16(月)20:16:17 No.835848375

サメマンは出自なんとなく説明されたけどイタチはなんなんだよ!

91 21/08/16(月)20:16:47 No.835848589

あーハーレイとグルートのクロスオーバーやりたいなー!とか思ってるガン監督

92 21/08/16(月)20:17:13 No.835848766

エネルギー武器を使うぞ!ってキャラ設定を一切活かさずに顔面ミンチになった裏切り者はCG節約かな…?

93 21/08/16(月)20:17:16 No.835848795

ラットキャッチャー2ちゃんのスピンオフ作ってくだち!!

94 21/08/16(月)20:17:18 No.835848808

ラットキャッチャー2ちゃん本当にかわいい

95 21/08/16(月)20:17:22 No.835848837

>サメマンは出自なんとなく説明されたけどイタチはなんなんだよ! 監督曰く運悪く子供27人が死んだ事件に居合わせたただのイタチらしい

96 21/08/16(月)20:17:24 No.835848850

この映画はいつまで待っても地上波じゃ放送してくれないだろうな

97 21/08/16(月)20:17:38 No.835848943

そもそも父親がサメの神ってなんだよって思ったけどワンウーみたいなもんか

98 21/08/16(月)20:17:46 No.835848999

>この映画はいつまで待っても地上波じゃ放送してくれないだろうな R-15だぞ!?

99 21/08/16(月)20:17:52 No.835849050

ナナウエはなんだかんだタコみたいな生物につけられた傷以外傷ないんだよな… あんだけ吹っ飛ばされたり銃で撃たれまくってるのに あの謎生物はいったいなんなんだあれ…

100 21/08/16(月)20:17:54 No.835849064

>ラットキャッチャー2ちゃんのスピンオフ作ってくだち!! やるとしたらラットキャッチャー2ちゃん主役のシークレットシックスだな

101 21/08/16(月)20:17:58 No.835849090

多分俺だけだと思うけど スターロの腋から分体湧き出るのちょっとエッチだと思う

102 21/08/16(月)20:18:00 No.835849106

クレイジーキルトっぽい囚人も居たしベルレーブ刑務所のシーンは探せばもっと居そう

103 21/08/16(月)20:18:00 No.835849108

イタチマンも元ネタあるの?

104 21/08/16(月)20:18:21 No.835849235

>ラットキャッチャー2ちゃん本当にかわいい 吹替も字幕もどっちもかわいい

105 21/08/16(月)20:18:28 No.835849274

サメマンほぼ設定的にアクアマンだよね 水槽のシーンで気が合いそうと思った

106 21/08/16(月)20:18:39 No.835849343

>監督曰く運悪く子供27人が死んだ事件に居合わせたただのイタチらしい ああなんだそれならヨシ

107 21/08/16(月)20:18:49 No.835849413

それ言うならモンギャルとか異星の独裁者の姉だぞ なんで捕まってるんだろう…

108 21/08/16(月)20:19:03 No.835849522

>サメマンほぼ設定的にアクアマンだよね >水槽のシーンで気が合いそうと思った というかアトランティスにああいう人いそうだよね

109 21/08/16(月)20:19:12 No.835849570

じゃああの後島で謎の子供の死体が増える事は無いのか

110 21/08/16(月)20:19:24 No.835849649

>それ言うならモンギャルとか異星の独裁者の姉だぞ >なんで捕まってるんだろう… (ヘリ爆発に巻き込まれて死亡)はちょっと雑魚すぎて…

111 21/08/16(月)20:19:25 No.835849652

>ああなんだそれならヨシ エグい死に方しなかったのも納得だよね…何も悪いことしてないのに投獄されてるけど

112 21/08/16(月)20:19:34 No.835849712

マーベルじゃ絶対やらないゴアがあるだけでありがたい… あとアメコミキャラが無理矢理軍事行動やらされるシュチュが新鮮でよかった

113 21/08/16(月)20:19:43 No.835849772

なんかみんなバッツあたりに捕まったんだろうなって気がする

114 21/08/16(月)20:20:01 No.835849893

>サメマンほぼ設定的にアクアマンだよね >水槽のシーンで気が合いそうと思った https://youtu.be/ppVdBo938bo 実際にそういう設定のもあるよ

115 21/08/16(月)20:20:16 No.835849994

ラットキャッチャー…2!?

116 21/08/16(月)20:20:18 No.835850014

>というかアトランティスにああいう人いそうだよね 蟹さんいたしな

117 21/08/16(月)20:20:19 No.835850021

鳥と子供を殺すのは地雷だからな…

118 21/08/16(月)20:20:49 No.835850218

ナナウエよりアクアマンに出てきた蟹人のほうがIQ高そう

119 21/08/16(月)20:20:56 No.835850263

>なんかみんなバッツあたりに捕まったんだろうなって気がする ラットキャッチャー2ちゃんはフラッシュとかだと思う ゴッサムに来るような子じゃないだろ

120 21/08/16(月)20:21:06 No.835850315

あれ? スーパーマンって死んでるの?

121 21/08/16(月)20:21:20 No.835850420

あれ?ポスターにいたメンツと違うなあと思ってたら案の定全滅した

122 21/08/16(月)20:21:26 No.835850471

アクアマン&キングシャークで一本作ってほしい

123 21/08/16(月)20:21:45 No.835850612

>あれ? >スーパーマンって死んでるの? 生きてるよ ブラッドスポートはICU送りにしただけ

124 21/08/16(月)20:21:53 No.835850660

>アクアマン&キングシャークで一本作ってほしい 実際にそういう長編あるよ 人気あって評価も高い名作

125 21/08/16(月)20:22:02 No.835850724

>あれ?ポスターにいたメンツと違うなあと思ってたら案の定全滅した ちゃんと生き残ったろ

126 21/08/16(月)20:22:24 No.835850861

ラットキャッチャーコミックだと スケアクロウの劣化コピーみたいな見た目がすごいゴッサム二流ヴィラン たぶんこれだとパパのほうだろうけど

127 21/08/16(月)20:22:36 No.835850925

ナイトクラブでお酒入ってノリノリで踊っていても母親の幻覚がずっとある水玉マンは見てて切なかった…

128 21/08/16(月)20:22:54 No.835851033

>ナイトクラブでお酒入ってノリノリで踊っていても母親の幻覚がずっとある水玉マンは見てて切なかった… ヒーローで死ねてよかったねって

129 21/08/16(月)20:23:09 No.835851127

あの世界のスーパーマンってヘンリー・カヴィル版?

130 21/08/16(月)20:23:26 No.835851242

アクアマンの続編にサメマン出ないかな…サメマン良いキャラしてるな…

131 21/08/16(月)20:23:28 No.835851267

ハーレイの主観視点だと汚いディズニープリンセスみたいになるのちょっといいよね

132 21/08/16(月)20:23:46 No.835851371

>あの世界のスーパーマンってヘンリー・カヴィル版? でしょ

133 21/08/16(月)20:23:57 No.835851454

ミルトン殺されてキレるとこは母親の幻覚関係なく戦えてた気もする

134 21/08/16(月)20:24:12 No.835851559

ブーマはフラッシュの続編で顔出してほしいね

135 21/08/16(月)20:24:17 No.835851602

散々殺しといて反乱軍だよするシーン 凄い好き

136 21/08/16(月)20:24:18 No.835851603

俺だー連絡しただろー!助けてく

137 21/08/16(月)20:24:20 No.835851628

ラットちゃんは続きとかあるなら死にそうだから大人しくしてて…

138 21/08/16(月)20:24:32 No.835851732

まああのアクアマンならノーナムナム教育すればいい相棒になれそう

139 21/08/16(月)20:24:37 No.835851767

さらっとブーマー死んだけど正史でいいんかな…フラッシュポイントで救われて欲しい

140 21/08/16(月)20:24:39 No.835851775

ユニバースは繋がってるけど客演はご遠慮ください見たいな感じになるんだろうかこれとかMCUのデッドプールは

141 21/08/16(月)20:24:51 No.835851867

自分の存在理由を証明して希望を持っているうちに苦しまず一瞬で逝けたんだ スレ画はある意味この作品で一番幸せな死に方したよ

142 21/08/16(月)20:25:02 No.835851955

この世界のスーパーマン死んで生き返ったあとは子供と給食食ったりクリプトナイト撃たれて病院送りにされてるだけだな

143 21/08/16(月)20:25:23 No.835852118

>さらっとブーマー死んだけど正史でいいんかな…フラッシュポイントで救われて欲しい 別に世界に関わる重要キャラってわけでもないしいいだろ

144 21/08/16(月)20:25:24 No.835852127

>ブーマはフラッシュの続編で顔出してほしいね 死んでるじゃねーか!

145 21/08/16(月)20:25:33 No.835852186

海広すぎるからな…守れるやつはいっぱいいた方がいい 陸の奴らはそこらへんわかってない

146 21/08/16(月)20:25:39 No.835852239

ブーメランは需要あれば息子出すだろう

147 21/08/16(月)20:25:56 No.835852351

>散々殺しといて反乱軍だよするシーン >凄い好き 便器頭マンとブラットスポートがどっちも殺人マシーンらしくかつかぶらないように手を変え品を変えして殺しまくるのすごい好きだわ

148 21/08/16(月)20:26:06 No.835852422

>別に世界に関わる重要キャラってわけでもないしいいだろ でもよお…悪い奴だけど嫌いになれなかったんだよお

149 21/08/16(月)20:26:17 No.835852482

大統領府に居たオバサンのオッパイでかすぎでブルンブルンしてた

150 21/08/16(月)20:26:27 No.835852564

>別に世界に関わる重要キャラってわけでもないしいいだろ 生かしておいてもロビンの父親殺すくらいしか活躍しないし…

151 21/08/16(月)20:26:33 No.835852613

白パンツは気持ち悪い

152 21/08/16(月)20:26:52 No.835852743

ババア前作より無能になってない? 海から侵入するプランに泳げないイタチを組み込むし明らかに役に立ちそうにないTKGみたいな人材組み込むし挙句の果てに反政府軍と知らずに皆殺し命令くだしたり おまけになんか終盤寝落ちしてたし

153 21/08/16(月)20:26:58 No.835852776

>白パンツは気持ち悪い 差別か?

154 21/08/16(月)20:27:04 No.835852814

>白パンツは気持ち悪い おいヘイトスピーチだぞ

155 21/08/16(月)20:27:08 No.835852850

ナナウエの中身がスタローンと聞いて字幕版も見たくなった

156 21/08/16(月)20:27:10 No.835852861

あの爆弾埋め込んだ医者原作者のライターだったんだ…ダンサーマンティスだったんだ…

157 21/08/16(月)20:27:18 No.835852910

>ラットちゃんは続きとかあるなら死にそうだから大人しくしてて… 三作目あったらハーレイ以外の前作キャラまた全滅しそうでこわい

158 21/08/16(月)20:27:38 No.835853038

>ババア前作より無能になってない? >海から侵入するプランに泳げないイタチを組み込むし明らかに役に立ちそうにないTKGみたいな人材組み込むし挙句の果てに反政府軍と知らずに皆殺し命令くだしたり >おまけになんか終盤寝落ちしてたし 前作から有能だけどいまいち頭の硬いおばさんだったから…

159 21/08/16(月)20:27:39 No.835853042

あんまりアメコミ詳しくないんだけどブーメランで戦う人ってなんか字面で見たらギャグっぽいけどそこそこ死んだのを偲ばれてて不思議

160 21/08/16(月)20:27:52 No.835853122

ババアはゴルフクラブで殴ると眠くなっちゃうみたい

161 21/08/16(月)20:28:03 No.835853189

寝落ちかな…寝落ちかも…

162 21/08/16(月)20:28:20 No.835853306

デッドショットのコンパチっぽいおじさんのコンパチっぽい白パンツ

163 21/08/16(月)20:28:23 No.835853329

>あんまりアメコミ詳しくないんだけどブーメランで戦う人ってなんか字面で見たらギャグっぽいけどそこそこ死んだのを偲ばれてて不思議 フラッシュファンクラブの一人だからかな…

164 21/08/16(月)20:28:29 No.835853367

スターロは最初JLに倒させるつもりだったのかな

165 21/08/16(月)20:28:30 No.835853376

ババアは元から酷かったからある程度痛い目見たのが良かった 意識低い系のスタッフだったから 最後はスッキリエンドになったし…

166 21/08/16(月)20:28:34 No.835853397

全員母親に見えるの辛すぎるからね カラフル出来物もカラフルゲロも辛い

167 21/08/16(月)20:28:46 No.835853487

>あんまりアメコミ詳しくないんだけどブーメランで戦う人ってなんか字面で見たらギャグっぽいけどそこそこ死んだのを偲ばれてて不思議 スーサイドスクワッドでも初出のフラッシュのヴィランとしても わりと出番のあるB級で使い勝手のいいクズなんで目立つんだわ

168 21/08/16(月)20:28:52 No.835853525

今作のアマンダの有能描写ってブラッドスポートの娘を脅すとこだけだな

169 21/08/16(月)20:29:11 No.835853645

>あんまりアメコミ詳しくないんだけどブーメランで戦う人ってなんか字面で見たらギャグっぽいけどそこそこ死んだのを偲ばれてて不思議 長年ブーメランだけを武器にフラッシュと戦い続けている大物B級ヴィランだよ

170 21/08/16(月)20:29:19 No.835853706

海岸は陽動だからどうでもいいし反政府軍もどうでもいいしイタチは泳げるか確認するスタッフがいなかっただけだし…

171 21/08/16(月)20:29:33 No.835853805

>今作のアマンダの有能描写ってブラッドスポートの娘を脅すとこだけだな 殺しませんよね?脅しですよね?

172 21/08/16(月)20:29:46 No.835853908

地味に強すぎ

173 21/08/16(月)20:30:02 No.835854026

>ナナウエの中身がスタローンと聞いて字幕版も見たくなった めっちゃ低い声でヤムヤム~って言っててカワイイよ

174 21/08/16(月)20:30:03 No.835854030

イタチが泳げない訳ないだろ

175 21/08/16(月)20:30:12 No.835854089

アローバースでもブーメランはアローの方で処理されたし実写でわざわざ尺割いてやらなくてもいいかって感じなのかねローグス

176 21/08/16(月)20:30:21 No.835854143

>>今作のアマンダの有能描写ってブラッドスポートの娘を脅すとこだけだな >殺しませんよね?脅しですよね? 私のことを解ってないようね

177 21/08/16(月)20:30:42 No.835854264

しょうもないヴィランの弾がまだまだあるから冒頭で死にまくる枠の確保は余裕だな!

178 21/08/16(月)20:30:42 No.835854267

便器かぶってる人のクラブでの格好がやばすぎない? なんかピチピチのシャツと短パンだったような…

179 21/08/16(月)20:30:45 No.835854286

>あんまりアメコミ詳しくないんだけどブーメランで戦う人ってなんか字面で見たらギャグっぽいけどそこそこ死んだのを偲ばれてて不思議 元はフラッシュのライバルでフラッシュにブーメラン当てられる壊れキャラだよ

180 21/08/16(月)20:30:50 No.835854322

仕事中にゴルフで遊ぶなや!

181 21/08/16(月)20:30:53 No.835854348

洋楽の使い方が早々これこれ感があった

182 21/08/16(月)20:30:59 No.835854392

クソババァが殴られ気絶してスカッとした

183 21/08/16(月)20:31:00 No.835854405

ババァは前作も酷かったから… 政治力と実行力は飛びぬけて高いけど作戦立案はほんと酷い

184 21/08/16(月)20:31:01 No.835854416

異能者だらけのフラッシュファンクラブにブーメランが上手いだけで在席し続けた異能者だからな…

185 21/08/16(月)20:31:04 No.835854444

ゴルフクラブで頭をしばかれて生きてるあのババア強すぎだろ

186 21/08/16(月)20:31:11 No.835854496

>あんまりアメコミ詳しくないんだけどブーメランで戦う人ってなんか字面で見たらギャグっぽいけどそこそこ死んだのを偲ばれてて不思議 最初に死んだ組の中だとハーレイの次に知名度あるからね 今度出るSSのゲームにもハーレイやキングシャークと一緒に出てくる

187 21/08/16(月)20:31:16 No.835854535

そういやガン監督クビ問題で監督に声掛けたのスタローンだったな

188 21/08/16(月)20:31:52 No.835854800

ひげつけるへんそう!

189 21/08/16(月)20:32:00 No.835854861

>ババァは前作も酷かったから… >政治力と実行力は飛びぬけて高いけど作戦立案はほんと酷い 前作ババァが原因なのにババァの一人勝ちだったのもあったからね

190 21/08/16(月)20:32:24 No.835855032

ブーメランとかデッドショットはグリーンアローの方のスーサイドスクワッドにも出てたね

191 21/08/16(月)20:32:27 No.835855045

スースク唯一の自殺願望ありな奴だったけど 最後の戦いの時は友達と一緒だったら怪獣に立ち向かうのもいいかってなってるのいいよね…

192 21/08/16(月)20:32:38 No.835855114

えっ セガサターンに新規ソフトが!?

193 21/08/16(月)20:32:39 No.835855120

フラッシュの単独映画でブーメランが死んだ事でガチギレのローグスとのバトルがあるに違いない

194 21/08/16(月)20:32:41 No.835855142

まぁブーメランち息子さんいるからな…

195 21/08/16(月)20:32:44 No.835855161

囮チームに編成されてるフラッグとハーレイ…

196 21/08/16(月)20:32:50 No.835855204

さすがにブーメランだけとか凪いだろ…… って息子は限定的なスピードフォース持ちにされたが ちょっとヒロイックすぎたので親父より扱いづらい感じになってしまったりもする

197 21/08/16(月)20:33:06 No.835855315

DCここ最近ドラマに映画にゲームにとキングシャーク推しが凄い

198 21/08/16(月)20:33:07 No.835855320

>囮チームに編成されてるフラッグとハーレイ… まあハーレィは始末できるうちにしておきたいし…

199 21/08/16(月)20:33:24 No.835855459

Aチームはマジで囮用のチームでしかないし適当な編成だろう 前作続投組も出来れば死んで欲しい面子だったろうし

200 21/08/16(月)20:33:33 No.835855513

>フラッシュの単独映画でブーメランが死んだ事でガチギレのローグスとのバトルがあるに違いない ガチギレのローグスはまじでキッドズーム殺せる強さあるんだよな

201 21/08/16(月)20:33:45 No.835855583

>フラッシュの単独映画でブーメランが死んだ事でガチギレのローグスとのバトルがあるに違いない ブーメランはローグスの中でも「あいつノリ違うよな」って嫌われがちで実際ローグスからスースクに籍を移してもう長いんだ

202 21/08/16(月)20:33:47 No.835855596

DCEUと被るからコロコロされたアローバースのババァとデッドショット

203 21/08/16(月)20:34:06 No.835855741

ピースメーカーは話のわからないサイコパスかと思ったら割と作中は協力し合ってたしあいつの考えも一応理解はできるんだよ これ公表したら割とマジで戦争の引き金になりかねないし でも平然と人を殺せるのはやっぱりサイコパスだよ

204 21/08/16(月)20:34:07 No.835855743

>囮チームに編成されてるフラッグとハーレイ… まあ上司に逆らったりしそうな現場担当者と どういう行動に出るかわからん気違いは死なせとくに限るし……

205 21/08/16(月)20:34:08 No.835855754

It's your mom!!!

206 21/08/16(月)20:34:11 No.835855766

良いパパのタイカワイティティと クソ社長のタイカワイティティを連続で見た

207 21/08/16(月)20:34:50 No.835856089

何でもするらしいから スケープゴートになってね グッドサバント

208 21/08/16(月)20:34:56 No.835856135

>DCEUと被るからコロコロされたアローバースのババァとデッドショット スースク自体は何かゴーストプロトコルという名前に変わって活用され…そうになったけどあまりされなかった

209 21/08/16(月)20:35:07 No.835856208

>何でもするらしいから >スケープゴートになってね >グッドサバント いやああああああ!

210 21/08/16(月)20:35:08 No.835856216

>It's your mom!!! モロアベンジャーズ1のオマージュだけどあの一連のシーン好きだわ

211 21/08/16(月)20:35:14 No.835856262

>でも平然と人を殺せるのはやっぱりサイコパスだよ スースク全員に刺さるのやめろ

212 21/08/16(月)20:35:21 No.835856324

ミルトンの変形合体武器格好良すぎ

213 21/08/16(月)20:35:37 No.835856439

デッドショットとブラッドスポートって別人??

214 21/08/16(月)20:35:41 No.835856474

ブラスポさんのヤムヤムだ!おめえの母親だ! は割と意識してアベンジャーズっぽく描写してんだろうなって

215 21/08/16(月)20:35:53 No.835856549

ピースメーカーは一貫してアメリカの正義と秩序の為に動いてはいるんだよね その為に手段を選ばないしどんだけ死人が出ても受け入れられるってだけで

216 21/08/16(月)20:35:54 No.835856561

ピースメーカーはスピンオフのドラマもあるし今後も活躍しそう

217 21/08/16(月)20:35:57 No.835856584

そういえばアーカムシリーズでスースク伏線として出たけど特に何もなく片付けられちゃったよね 今度出るゲームは同じ世界線らしいけど

218 21/08/16(月)20:36:16 No.835856719

>デッドショットとブラッドスポートって別人?? 似た雰囲気の別人

219 21/08/16(月)20:36:36 No.835856873

>ミルトンの変形合体武器格好良すぎ だ ブ ミ ね

220 21/08/16(月)20:36:45 No.835856941

>デッドショットとブラッドスポートって別人?? ウィルスミスが出られないけど役取るのは良くない!ってことで似たような奴を出した

221 21/08/16(月)20:36:45 No.835856944

前作とパラレルだけど続編と言っても大きな矛盾はないよね バッツに「囚人で遊ぶな」ってババア怒られてたけど

222 21/08/16(月)20:36:48 No.835856960

ブーメランさん風雲拳のOPみたいに死ぬのなんなんだよ ちょっとカッコいいじゃねーかよ

223 21/08/16(月)20:36:57 No.835857008

囚人たちの生死で賭け事してていきなり趣味悪いノリが始まってよかった

224 21/08/16(月)20:37:14 No.835857139

スターロもなんだかんだ気持ち良く死ねてよかったな

225 21/08/16(月)20:37:19 No.835857191

>>デッドショットとブラッドスポートって別人?? >ウィルスミスが出られないけど役取るのは良くない!ってことで似たような奴を出した 似たような設定のやつ多すぎ!

226 21/08/16(月)20:37:24 No.835857220

>ユニバースは繋がってるけど客演はご遠慮ください見たいな感じになるんだろうかこれとかMCUのデッドプールは ハーレイはこれで三作目だし別にそんなことないと思う

227 21/08/16(月)20:37:38 No.835857305

ピースメーカーは一応ヒーローだからな… なんで刑務所にいるんだおまえ…

228 21/08/16(月)20:37:45 No.835857368

>囚人たちの生死で賭け事してていきなり趣味悪いノリが始まってよかった こいつ神系?

229 21/08/16(月)20:37:46 No.835857374

大佐殺した時辛そうな顔するのがいいよね

230 21/08/16(月)20:37:58 No.835857484

親に殺しを仕込まれた悲しき殺人マシーンおおすぎ

231 21/08/16(月)20:38:09 No.835857565

ずっとジョーカーの乱入待ってたのに…

232 21/08/16(月)20:38:11 No.835857576

銃弾が効かない人間を引き裂ける腕力ビルに叩きつけられても死なないとんでもない跳躍力とかくとすごいぞキングシャーク潜伏作戦とオツムが弱いけど

233 21/08/16(月)20:38:18 No.835857623

>スターロもなんだかんだ気持ち良く死ねてよかったな ぷかぷか

234 21/08/16(月)20:38:32 No.835857740

>スターロもなんだかんだ気持ち良く死ねてよかったな あいつ自分から悪い事ほとんどしていないし街は俺のもの!ってやる事ちゃっちかったり可愛げあるよね

235 21/08/16(月)20:38:36 No.835857764

>似たような設定のやつ多すぎ! 小さい頃から戦闘訓練を受けた武器と白兵戦の達人よ

236 21/08/16(月)20:38:42 No.835857800

>似た雰囲気の別人 >似たような設定のやつ多すぎ!

237 21/08/16(月)20:38:55 No.835857887

>ピースメーカーは一応ヒーローだからな… >なんで刑務所にいるんだおまえ… やりすぎたのかもしれないしこの映画限定なら証拠隠滅ミッション完遂のための保険として最初から仕組んでチームに入れてた可能性もあったりして

238 21/08/16(月)20:38:55 No.835857888

>ずっとジョーカーの乱入待ってたのに… もう別れたし…

239 21/08/16(月)20:39:04 No.835857943

>ずっとジョーカーの乱入待ってたのに… もうハーレイの事振った後だから助ける義理も無いし…

240 21/08/16(月)20:39:06 No.835857960

デットショットは銃の才能だけだけど常人に近いメンタル持ち ブラットスポートは原作とか考えるといろいろあってチョッといかれたところがある銃の達人だ

241 21/08/16(月)20:39:07 No.835857964

>似たような設定のやつ多すぎ! あらゆる武器を使えるスペシャリストは実際多い

242 21/08/16(月)20:39:16 No.835858026

じゃあなんでデータを消さないの… 保険さ の辺りは所詮囚人…二度とピースメイカー名乗るんじゃねえぞ感があってよかった

243 21/08/16(月)20:39:18 No.835858040

>似たような設定のやつ多すぎ! サバント 戦闘の達人 ブラッドスポート あらゆる武器を使いこなせる戦闘の達人 ピースメーカー あらゆる武器を使いこなせる戦闘の達人

244 21/08/16(月)20:39:42 No.835858208

デスストロークも武器の達人?

245 21/08/16(月)20:39:57 No.835858307

>>>デッドショットとブラッドスポートって別人?? >>ウィルスミスが出られないけど役取るのは良くない!ってことで似たような奴を出した >似たような設定のやつ多すぎ! こいつはデッドショット武器の達人 こいつはブラッドスポート武器の達人 こいつはサヴァント武器の達人 こいつはピースメーカー武器の達人 こいつはデスストローク武器の達人

246 21/08/16(月)20:40:09 No.835858386

>あらゆる武器を使えるスペシャリストは実際多い よりによって筆頭がバットマンだな…

247 21/08/16(月)20:40:26 No.835858506

じゃあこのハーレクインは?

248 21/08/16(月)20:40:39 No.835858590

フラッグはヒーロー的な正義感 ブラスポさんは情のあるおやっさん 便器被りマンは平和のためのなら何でもやれる信念の硬さ 差別化できた!

249 21/08/16(月)20:40:40 No.835858596

ハーレイのお着替えからランチからセックスはどうせ妄想とかイメージ映像でしょー!かと思ったらマジだった

250 21/08/16(月)20:40:44 No.835858622

>>囚人たちの生死で賭け事してていきなり趣味悪いノリが始まってよかった >こいつ神系? これめっちゃアメコミしてていいよね

251 21/08/16(月)20:40:47 No.835858644

>ぷかぷか あれって宇宙に浮いてた頃を走馬灯として思い出してたんだよね…

252 21/08/16(月)20:40:49 No.835858658

>じゃあこのハーレクインは? あらゆる武器を使いこなせるイカれた女

253 21/08/16(月)20:40:59 No.835858720

フラッグ死ぬとは思わなくてつらい

254 21/08/16(月)20:41:00 No.835858731

有名ヴィランのデッドショットとデスストロークの時点でもう区別があやうくなる

255 21/08/16(月)20:41:09 No.835858791

昔見たアニメだとスターロにヒーロー全員洗脳されてバットピンチ!だったのに…

256 21/08/16(月)20:41:17 No.835858838

ジャベリンの人本職DJだからジャベリンの曲作ってるんだな https://www.youtube.com/watch?v=pI4jdbMzQE0

257 21/08/16(月)20:41:19 No.835858859

便座頭にもスピンオフで悲しき過去がつくだろうし…

258 <a href="mailto:ブラックガード">21/08/16(月)20:41:22</a> [ブラックガード] No.835858884

>こいつはデッドショット武器の達人 >こいつはブラッドスポート武器の達人 >こいつはサヴァント武器の達人 >こいつはピースメーカー武器の達人 >こいつはデスストローク武器の達人 おーい!俺だー!

259 21/08/16(月)20:41:25 No.835858906

>>>>デッドショットとブラッドスポートって別人?? >>>ウィルスミスが出られないけど役取るのは良くない!ってことで似たような奴を出した >>似たような設定のやつ多すぎ! >こいつはデッドショット武器の達人 >こいつはブラッドスポート武器の達人 >こいつはサヴァント武器の達人 >こいつはピースメーカー武器の達人 >こいつはデスストローク武器の達人 こいつはバットマン武器も達人

260 21/08/16(月)20:41:41 No.835859018

>やりすぎたのかもしれないしこの映画限定なら証拠隠滅ミッション完遂のための保険として最初から仕組んでチームに入れてた可能性もあったりして ババアの指示受けてたしあり得そうだね

261 21/08/16(月)20:41:54 No.835859123

アントマンのコソ泥出世したな

262 21/08/16(月)20:41:59 No.835859158

>>ぷかぷか >あれって宇宙に浮いてた頃を走馬灯として思い出してたんだよね… 眼球に浮かぶネズミじゃないの 視神経齧られてピカピカ光って 痛みはなさそうでよかった

263 21/08/16(月)20:42:14 No.835859250

デッドショットは狙撃があるからまだ個性強め

264 21/08/16(月)20:42:41 No.835859431

>有名ヴィランのデッドショットとデスストロークの時点でもう区別があやうくなる 義理人情に厚いダーティキャラと思われがちな救いようのないカスがデスストローク 救いようのないカスと思われがちな義理人情に厚いダーティキャラがデッドショット

265 21/08/16(月)20:42:44 No.835859445

>昔見たアニメだとスターロにヒーロー全員洗脳されてバットピンチ!だったのに… あっちは意識して洗脳乗っ取りして支配者になる気満々だったけど こっちは本質的にはぷかぷかしてたい!ってのが強いゆるふわ怪獣だったから……

266 21/08/16(月)20:42:46 No.835859457

何気に無修正おぺにす…と乳首映ってなかった?

267 21/08/16(月)20:42:58 No.835859534

ぷかぷか宇宙を漂ってたらなんかウェイ系の地球人に捕まって記念撮影もして調子に乗られた そこからなんか30年近く幽閉されて無理やり体大きくさせられた ぶっ殺すぞ人類されても文句言えねえ

268 21/08/16(月)20:43:37 No.835859797

>ジャベリンの人本職DJだからジャベリンの曲作ってるんだな >https://www.youtube.com/watch?v=pI4jdbMzQE0 おしゃれだ……いつか復活してちょっと活躍してまた死んだらいいな……

↑Top