21/08/16(月)18:24:12 同じじ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/16(月)18:24:12 No.835808431
同じじゃないですか
1 21/08/16(月)18:26:57 No.835809379
置き換えていくんだろうか
2 21/08/16(月)18:28:10 No.835809738
フェンダーが張り出して車幅が違うらしいがスレ画みても分からんね
3 21/08/16(月)18:29:20 No.835810088
口を慎め スカイラインやフーガやシーマからの乗り換え先として案内される車だぞ
4 21/08/16(月)18:29:33 No.835810168
顔とか共通パーツ無いのに一緒に見えるから正直失敗だと思う 曲がりなりにも上位モデルなんだから
5 21/08/16(月)18:30:51 No.835810598
微熱が冷めないまま
6 21/08/16(月)18:31:48 No.835810910
ノートはツートンカラー不可にしとけばいいのにね
7 21/08/16(月)18:32:14 No.835811060
>421/08/16(月)18:29:33No.835810168+ >顔とか共通パーツ無いのに一緒に見えるから正直失敗だと思う >曲がりなりにも上位モデルなんだから ガソリンコンパクトカーで例えたら 1.3モデルと1.5モデルみたいな棲み分けでしょ それで正しいんじゃないの?
8 21/08/16(月)18:33:00 No.835811313
300万円か… 結構色んな選択肢が出てくると思うけど 売れてるんだな
9 21/08/16(月)18:56:37 No.835818931
>口を慎め >スカイラインやフーガやシーマからの乗り換え先として案内される車だぞ その立ち位置ははアリアじゃなかったんだ…
10 21/08/16(月)18:57:11 No.835819126
>300万円か… >結構色んな選択肢が出てくると思うけど >売れてるんだな GR86と同じ価格帯かぁ…
11 21/08/16(月)18:59:09 No.835819858
下のひと車内でもマスクするんだ
12 21/08/16(月)18:59:13 No.835819880
じどうしゃひょうろんかさんはたいへんだな… >まず内外装が予想よりもベース車から大きく差別化が図られていて驚いた。3ナンバーのワイドボディとなり見た目の雰囲気がかなり変わっているのは見てのとおりだが、なんとバンパーだけでなく、前後のフェンダーとリアドアまで新たに起こしたというからただごとではない。つまりルーフとフロントドア以外のボディパネルが専用だ。求めた世界観を表現するためとはいえ、そこまでやるかと思わずにいられない。
13 21/08/16(月)19:19:24 No.835826656
言われてみればちょっと違うよなって思うけど 色のせいなのか区別がつかない