21/08/16(月)17:34:08 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/16(月)17:34:08 No.835792650
https://www.d3p.co.jp/edf6/enemy/ 敵追加されたけどそっかー今度はアンドロイドかー
1 21/08/16(月)17:37:53 No.835793683
新しい敵たちはだいぶ気持ち悪い感じだ…
2 21/08/16(月)17:37:55 No.835793692
うーん地球の現状的にもう勝てる見込みない気がするが どうやって武器とか調達するんだろう…
3 21/08/16(月)17:39:50 No.835794244
残党を処理するだけでも大変なのに新しいのも来ちゃうんだよな…
4 21/08/16(月)17:39:51 No.835794246
着々と情報出てきてるけどまだプラットフォーム未定なのか…
5 21/08/16(月)17:42:11 No.835794976
大気成分を弄るのは止めたってくれんか…
6 21/08/16(月)17:42:32 No.835795082
最初からsteamでも出してくれれば最高なんだけどまあPS5のみかPS4,5の両方になるんだろうな
7 21/08/16(月)17:43:02 No.835795234
もう完全に負けじゃんこれ
8 21/08/16(月)17:45:05 No.835795851
新しい連中これプライマーとは別種じゃない?
9 21/08/16(月)17:45:56 No.835796098
大気成分いじるのはカエルにもダメージだからな… 共闘フラグだ
10 21/08/16(月)17:46:50 No.835796375
>人類が遭遇・確認した3種類目の地球外ドローン兵器。かなりの高性能を有する。機体五箇所にレーザー砲を搭載し、ドローンの中で最も高い火力を持つ。高性能ドローンであるが、機体の中央に位置するセンサーを失うと墜落することが報告されている。 あれこれもしかして中央狙わないとめちゃくちゃタフなタイプの敵…?
11 21/08/16(月)17:47:02 No.835796443
ちょっとこれ地球復興できんの…? 前作ですでに9割死んでるのよ…?
12 21/08/16(月)17:47:13 No.835796502
残った戦力でどうにかなるのか
13 21/08/16(月)17:47:27 No.835796586
正確なエイミングが要求される敵は勘弁してくれんか
14 21/08/16(月)17:48:53 No.835797010
絶対スカッとするシナリオにならないなこれ!まあゲーム部分が楽しければそれでいいけど
15 21/08/16(月)17:49:57 No.835797301
人類9割が滅びた上でまだ地表に敵の残存勢力が繁殖してるって詰みなのでは?
16 21/08/16(月)17:49:58 No.835797312
物資不足とか言ってるしドンパチ出来るか不安になってくるな…
17 21/08/16(月)17:50:07 No.835797346
カエル全滅しそう
18 21/08/16(月)17:50:33 No.835797457
カエルどもと共闘展開来そうな感じはするなこれ
19 21/08/16(月)17:50:57 No.835797578
敵を鹵獲して物資にするのかなあ
20 21/08/16(月)17:51:04 No.835797609
中心以外ダメージ入らないタイプだとエアレイダーで倒すのがすごい辛くなりそう 精密性でいったらフェンサーもきついか?
21 21/08/16(月)17:51:08 No.835797636
カエルと共闘できたとして物資不足はどうしようもないけどどうなんだ…
22 21/08/16(月)17:51:25 No.835797708
助けて銀色の人!
23 21/08/16(月)17:51:26 No.835797720
いい加減対応ハード発表くらいしろよ…
24 21/08/16(月)17:51:27 No.835797726
>絶対スカッとするシナリオにならないなこれ!まあゲーム部分が楽しければそれでいいけど 5の時点であの世界の地球は昆虫居ないっぽいし何なら人類自体プライマーか何かが生み出した生命体で原人から進化していない(他の哺乳類が居ないっぽい?)疑惑も上がってるので…
25 21/08/16(月)17:52:06 No.835797918
>中心以外ダメージ入らないタイプだとエアレイダーで倒すのがすごい辛くなりそう >精密性でいったらフェンサーもきついか? 多分コロニストやらコスモノーツみたいにヘッドショットしたらワンパンだけど弱点以外を狙ってもなかなか死なないって感じじゃないかな…
26 21/08/16(月)17:52:23 No.835798008
プライマー側が人類に味方してアンドロイドと戦うとかじゃ無いともう無理な気はする そういう意味ではどんなストーリーになるのか予想できなくて楽しみだ
27 21/08/16(月)17:52:36 No.835798071
的がデカい味方とか邪魔になる未来しか予想できねえ!
28 21/08/16(月)17:52:54 No.835798166
巨大生物の元となった生物がいない説をぶち壊してくる「蜂の巣にしてやる!」発言
29 21/08/16(月)17:53:01 No.835798207
>ちょっとこれ地球復興できんの…? >前作ですでに9割死んでるのよ…? 1も3も滅びかけてるのに復興してるから大丈夫だって!
30 21/08/16(月)17:53:02 No.835798212
物資の消費とかシステムに組み込まれるなら レンジャーとウィングダイバーの二択になるな…
31 21/08/16(月)17:53:29 No.835798356
主人公が最終的に神になって敵の兵器を全部操れば勝てる
32 21/08/16(月)17:53:34 No.835798383
やっぱこれまでの連中と別勢力っぽいよなぁ
33 21/08/16(月)17:53:44 No.835798431
>プライマー側が人類に味方してアンドロイドと戦うとかじゃ無いともう無理な気はする >そういう意味ではどんなストーリーになるのか予想できなくて楽しみだ コロニストのカエル共がまとめて排除されそうになって共闘って展開かなあ… トレーラーみてるとカエルたちの装備も貧弱だし
34 21/08/16(月)17:53:50 No.835798466
新しい敵に対処する兵器開発だってままならないだろうし 共闘勢力なりなんなりの支援期待できなければ詰みだ
35 21/08/16(月)17:53:51 No.835798471
>1も3も滅びかけてるのに復興してるから大丈夫だって! 凄いよね開始時点で極東支部のプレイヤー以外全滅してるの
36 21/08/16(月)17:53:58 No.835798500
カエルと共存は見てみたい
37 21/08/16(月)17:54:26 No.835798632
>>絶対スカッとするシナリオにならないなこれ!まあゲーム部分が楽しければそれでいいけど >5の時点であの世界の地球は昆虫居ないっぽいし何なら人類自体プライマーか何かが生み出した生命体で原人から進化していない(他の哺乳類が居ないっぽい?)疑惑も上がってるので… 意図的としか思えないぐらい他の生き物の名前上がらないんだよな
38 21/08/16(月)17:54:39 No.835798692
デジボクだと何やかんやで共闘してくれたし…
39 21/08/16(月)17:54:43 No.835798712
カエルも意思疎通はギリできそうな感じだもんね
40 21/08/16(月)17:55:18 No.835798903
>カエルも意思疎通はギリできそうな感じだもんね ファーストコンタクト直後に交渉団が皆殺しにされてる…
41 21/08/16(月)17:55:31 No.835798973
>1も3も滅びかけてるのに復興してるから大丈夫だって! 3の世界はタフすぎるんだよ!!
42 21/08/16(月)17:55:37 No.835799007
カエルとアリどもが総出でアンドロイドに特攻かまして共倒れしてくれれば人類にもワンチャン
43 21/08/16(月)17:55:59 No.835799118
>>カエルも意思疎通はギリできそうな感じだもんね >ファーストコンタクト直後に交渉団が皆殺しにされてる… でも言語使えるってことはある程度の知能はあるって事だろうし…
44 21/08/16(月)17:56:32 No.835799298
そういや宇宙から攻めてくる割りにレーザー衛星はずっと生き延びてるんだよなあの世界 即潰されそうなものなのに
45 21/08/16(月)17:56:33 No.835799304
新しい蟻と蜘蛛はプライマー側なのか否か もし違うんなら星間移動文明ではスタンダートな戦闘兵器の形なんだろうか
46 21/08/16(月)17:56:34 No.835799312
エアレイダーがヒョロガリ過ぎる 基地内で冷遇されてそう
47 21/08/16(月)17:57:08 No.835799481
青空なくなるのは絶望感あるな
48 21/08/16(月)17:57:40 No.835799646
エアレイダーどうなるんだろうな 空から支援する余裕なさそうな世界にみえるが
49 21/08/16(月)17:57:42 No.835799661
人類側に余裕がないから共存可能かどうか探る時間が無さそうなのがね…
50 21/08/16(月)17:57:51 No.835799717
コロニストってあの体につけた装置で洗脳されてるとかだっけ ならほんとに共闘あるか…? でも射線を遮られて事故多発しそう
51 21/08/16(月)17:57:54 No.835799729
>>1も3も滅びかけてるのに復興してるから大丈夫だって! >3の世界はタフすぎるんだよ!! すごいですよね 10年も立ってないのに建物も人口も元通りで色んな装置作ってマザーシップを三隻ほど大気圏外で落として各国で歩兵によるマザーシップ撃墜作戦が何個か成功してるの
52 21/08/16(月)17:58:06 No.835799782
チャットに絶望のEDFの歌入ってそう
53 21/08/16(月)17:58:13 No.835799817
こうなって来ると前のスクショにあったやけにきれいな街が謎過ぎる
54 21/08/16(月)17:58:18 No.835799845
制空権と制宙?権の話はもっともなんだがそれ言い出すとレイダーが兵科として死ぬので
55 21/08/16(月)17:58:26 No.835799894
カエルはデジボクで仲間になったのフラグだな
56 21/08/16(月)17:58:30 No.835799912
なあに全天アースイーターに覆われても支援はできる奴らだ 問題ない
57 21/08/16(月)17:58:41 No.835799978
>エアレイダーどうなるんだろうな >空から支援する余裕なさそうな世界にみえるが 設置武器メインになりそうだよね
58 21/08/16(月)17:58:49 No.835800031
エアレイダーの画像見てたらプライマーの転送装置まだ生きてるんだな…
59 21/08/16(月)17:59:05 No.835800127
>制空権と制宙?権の話はもっともなんだがそれ言い出すとレイダーが兵科として死ぬので なんか理由付きで前半支援使えんマップとかあったな ただのレイダーいじめとも言う
60 21/08/16(月)17:59:07 No.835800137
2と4はまだ敵の技術吸収する余裕あったけど今回は…
61 21/08/16(月)17:59:14 No.835800174
>制空権と制宙?権の話はもっともなんだがそれ言い出すとレイダーが兵科として死ぬので 一応エアレイダーの売りは設置型攻撃もあるからそっち路線が強くなるとか…?
62 21/08/16(月)17:59:14 No.835800180
去年出た以来全く触れられないドラゴンと対空戦車が気になる
63 21/08/16(月)17:59:19 No.835800201
>なあに全天アースイーターに覆われても支援はできる奴らだ >問題ない あいつらあの後復興できたのかな…
64 21/08/16(月)17:59:31 No.835800263
>エアレイダーの画像見てたらプライマーの転送装置まだ生きてるんだな… 生放送だとどうも新しく設置されたような気配があった
65 21/08/16(月)17:59:53 No.835800383
進捗どうどすか?
66 21/08/16(月)17:59:58 No.835800409
ちょっと過去作にくらべて絶望的すぎない?
67 21/08/16(月)18:00:16 No.835800497
実は5やってないんだが6は5の続編みたいになるのかね?
68 21/08/16(月)18:00:22 No.835800535
>進捗どうどすか? COMING SOON 2021!
69 21/08/16(月)18:00:26 No.835800561
>あいつらあの後復興できたのかな… アースイーターの技術吸収して更に発展してる可能性もあるのが3系世界の怖い所だと思う
70 21/08/16(月)18:00:30 No.835800578
1が多分初期戦況としては一番酷いよね 接敵から24時間で制空権完全に奪われて極東基地以外全部失陥だし
71 21/08/16(月)18:00:36 No.835800606
今更だけど5と違う異星人?
72 21/08/16(月)18:00:46 No.835800657
>実は5やってないんだが6は5の続編みたいになるのかね? まんま続編だけどまあ5やらなくても問題はないと思う
73 21/08/16(月)18:00:49 No.835800675
でもトラクターニクス使えそうでわくわくするよエアレ
74 21/08/16(月)18:00:52 No.835800689
>あいつらあの後復興できたのかな… 何ならアースイーター解析してパクリかねん…
75 21/08/16(月)18:00:56 No.835800702
1・2:同じ世界 3・4:1・2とは違う世界 5・6:上2つとも更に違う世界 でいいんだっけ
76 21/08/16(月)18:01:06 No.835800750
>>進捗どうどすか? >COMING SOON 2021! えぇー?本当に今年出せるのー?
77 21/08/16(月)18:01:09 No.835800766
>実は5やってないんだが6は5の続編みたいになるのかね? まんま続編だよ
78 21/08/16(月)18:01:21 No.835800824
5の続きって時点でなぁ… 民間人強制徴収して足止めしてたし…
79 21/08/16(月)18:01:29 No.835800872
3が1のリメイクみたいなもんじゃなかったっけ
80 21/08/16(月)18:01:30 No.835800874
設置武器メインだとレイダーのウリだった圧倒的な面破壊の火力が死にそう
81 21/08/16(月)18:01:58 No.835801013
>実は5やってないんだが6は5の続編みたいになるのかね? 続編だからやってた方が面白いと思う 発売近くなったら5の追い込み部屋増えるかな
82 21/08/16(月)18:01:58 No.835801014
この状況だと今回はsteam版同時配信になったりしないだろうか
83 21/08/16(月)18:02:08 No.835801063
>5の続きって時点でなぁ… >民間人強制徴収して足止めしてたし… 女子供老人つかってなんとかぎりぎり踏みとどまった感じだもんな ラスボス戦とか「勝ったけどこのあとどうしようか…」って 空気だった
84 21/08/16(月)18:02:18 No.835801122
4はストームチーム帰還が明言されてるからあいつら旗印にすれば人類の内乱起きなさそうなのもグッドポイント
85 21/08/16(月)18:02:27 No.835801170
>1が多分初期戦況としては一番酷いよね >接敵から24時間で制空権完全に奪われて極東基地以外全部失陥だし 雑な導入すぎる… どうやって勝ったんだ
86 21/08/16(月)18:02:45 No.835801259
事前設定でハードル上げてくるのはいつものことだ
87 21/08/16(月)18:02:57 No.835801312
こうなるとエアレイダーは状態異常武器でも持つしかねーな
88 21/08/16(月)18:03:07 No.835801359
>雑な導入すぎる… >どうやって勝ったんだ なんか一人で全部倒したやつがいた
89 21/08/16(月)18:03:09 No.835801380
途中で10年くらい経過して復興しないとどうやっても敗北確定じゃない?
90 21/08/16(月)18:03:17 No.835801422
>1が多分初期戦況としては一番酷いよね >接敵から24時間で制空権完全に奪われて極東基地以外全部失陥だし SIMPLEシリーズの設定なんてこんなんでいいんだよってくらい雑にピンチになりすぎる…
91 21/08/16(月)18:03:17 No.835801423
荷台ニクスは場合によっては普通のニクスより強いんじゃ?って思った 足はええんだもん
92 21/08/16(月)18:03:27 No.835801488
>雑な導入すぎる… >どうやって勝ったんだ 一人の陸戦兵が全滅させてる…
93 21/08/16(月)18:03:30 No.835801508
コロニストさん仲良くしましょからの時間遡行でもしないと無理ゲー感
94 21/08/16(月)18:03:32 No.835801522
エアレイダーはハッキングとかできるようになるかもしれん
95 21/08/16(月)18:03:50 No.835801624
てかハードまだなの!?
96 21/08/16(月)18:03:58 No.835801663
1の主人公が多分一番単騎戦力として頭おかしいからな
97 21/08/16(月)18:04:02 No.835801685
>雑な導入すぎる… >どうやって勝ったんだ >なんか一人で全部倒したやつがいた >雑な導入すぎる…
98 21/08/16(月)18:04:08 No.835801712
PS5はいってないかなあ ロード快適なEDFやりたい
99 21/08/16(月)18:04:24 No.835801808
勝ったが地球も滅びましたエンドとかやだなあ
100 21/08/16(月)18:04:29 No.835801834
カエルやアリと協力するのはデジボクでやっちゃったからなあ…
101 21/08/16(月)18:05:01 No.835802015
あいつは何時も転がっていた…
102 21/08/16(月)18:05:10 No.835802067
5基底世界は巨大生物の侵攻なんか予測もできなかったはずなのにコレで何するつもりだったんだってレベルの破壊兵器大量に保有してる超軍事惑星だからな 今回もなんとかなるだろう
103 21/08/16(月)18:05:13 No.835802085
3と4はストーム1を英雄として見てるけど2の主人公は畏怖とかそっちの扱いだからな…
104 21/08/16(月)18:05:15 No.835802093
>勝ったが地球も滅びましたエンドとかやだなあ そもそも5の時点でほとんど滅びてるよ
105 21/08/16(月)18:05:18 No.835802112
PS5で作っててPS4版も出せないから試行錯誤してるとかその辺じゃないの PSブログで逐一取り扱ってるから少なくともPSで出るのは確実だろうし
106 21/08/16(月)18:05:20 No.835802123
>カエルやアリと協力するのはデジボクでやっちゃったからなあ… 外伝でやった事を本家でやったのがフェンサーとエアレイダーだから来る可能性はある
107 21/08/16(月)18:05:35 No.835802199
人類増やすために毎日セックスしてるのかな
108 21/08/16(月)18:05:37 No.835802215
大型宇宙船のフォルム格好いい 生物モチーフの新敵も出てくるのかな
109 21/08/16(月)18:05:38 No.835802218
そもそもカエルは装置付けて地球の環境で最低限生きていけるだけの耐性で北京とかの環境汚染激しいところだと超弱体化するんだったよね エイリアンツリーあるだけで共闘以前にカエル全滅するんじゃね
110 21/08/16(月)18:05:55 No.835802301
マルチはPS5だけかPS4がいるかでロード待機時間変わって迫害が起きたりしそうだな
111 21/08/16(月)18:06:02 No.835802354
>3と4はストーム1を英雄として見てるけど2の主人公は畏怖とかそっちの扱いだからな… あそこまでいくと一人で人類滅ぼすこともできるレベルの人材だから…
112 21/08/16(月)18:06:10 No.835802397
>PS5で作っててPS4版も出せないから試行錯誤してるとかその辺じゃないの 逆ならわかるけどそんなことあるかぁ?
113 21/08/16(月)18:06:12 No.835802411
まぁストーム1がいるから許すが…
114 21/08/16(月)18:06:13 No.835802416
カエルと共闘はしたい
115 21/08/16(月)18:06:24 No.835802474
人類1億くらいしか残ってないんだっけ…
116 21/08/16(月)18:06:26 No.835802488
>人類増やすために毎日セックスしてるのかな ちょっとかなり足りないので人権無視してでも増やさないとまずいレベルだと思う
117 21/08/16(月)18:06:29 No.835802505
>3と4はストーム1を英雄として見てるけど2の主人公は畏怖とかそっちの扱いだからな… あの状況で生き残ったの…?コワー…とか言われる
118 21/08/16(月)18:06:30 No.835802514
>そもそもカエルは装置付けて地球の環境で最低限生きていけるだけの耐性で北京とかの環境汚染激しいところだと超弱体化するんだったよね >エイリアンツリーあるだけで共闘以前にカエル全滅するんじゃね 危機感感じたカエルが一斉に狙い始めて結果的に人類の時間稼ぎになるとか…
119 21/08/16(月)18:06:30 No.835802517
>3と4はストーム1を英雄として見てるけど2の主人公は畏怖とかそっちの扱いだからな… だって本当にあの状況で何で生きてるの…って感じだし…
120 21/08/16(月)18:06:49 No.835802630
>>人類増やすために毎日セックスしてるのかな >ちょっとかなり足りないので人権無視してでも増やさないとまずいレベルだと思う そもそもセックスは効率が悪いので試験管とかで増やしてそう
121 21/08/16(月)18:06:52 No.835802644
>ちょっとかなり足りないので人権無視してでも増やさないとまずいレベルだと思う とりあえず一箇所にまとめないとな
122 21/08/16(月)18:07:09 No.835802720
ミッション名罠 おいこれ明らかにEDFが仕掛けた罠じゃねーか
123 21/08/16(月)18:07:19 No.835802786
PS5でどうやって処理落ち演出入れるかまだ考えてるはず
124 21/08/16(月)18:07:22 No.835802799
5から3年後ってことは人間とカエルのハーフもどこかで生まれてそうだな
125 21/08/16(月)18:07:24 No.835802808
5の本部はこまめに爆撃支援とかしてくれたな
126 21/08/16(月)18:07:31 No.835802839
カエルとセックスしてカエル人間生み出すか
127 21/08/16(月)18:07:37 No.835802892
現実の尺度で考えると種が生存するために必要な最低個体数を余裕で割ってそうで…
128 21/08/16(月)18:07:38 No.835802896
>とりあえず一箇所にまとめないとな 安全な地下で暮らしてるらしいな今作
129 21/08/16(月)18:07:39 No.835802897
生き残った民間人がみんな5主人公レベルの才能の持ち主ならいけるいける
130 21/08/16(月)18:07:53 No.835802979
うわーんまた視覚攻撃してきそうな敵がいるー!
131 21/08/16(月)18:07:56 No.835802991
5世界は異星文明地球に来てるじゃん…ってなって各国の首相陣が急いでEDF作って対策してたんで準備としては一番進んでたシリーズだと思う…
132 21/08/16(月)18:08:09 No.835803068
3と4も一騎当千クラスだけど一応他の部隊とかも動いてたしな… 1と2はまじで一人だからダメ
133 21/08/16(月)18:08:11 No.835803084
>カエルとセックスしてカエル人間生み出すか そっくりなので大きさ以外は多分いける
134 21/08/16(月)18:08:24 No.835803165
>安全な地下で暮らしてるらしいな今作 地下とか嫌な予感しかしない!
135 21/08/16(月)18:08:26 No.835803181
青い地球は守れなかったよ…
136 21/08/16(月)18:08:27 No.835803184
4に関してはフォ-リナーは分が悪かった 第一話が再召集で前大戦の英雄ストームチームが復帰するところからだからな あいつらがいるからフォーリナーはどうやっても勝ち目なかったよ プライマーは結構うまくやったけれどストーム1が特異点過ぎたってはなしだしな
137 21/08/16(月)18:08:27 No.835803190
>現実の尺度で考えると種が生存するために必要な最低個体数を余裕で割ってそうで… 1億いるならまだなんとかなる これ以上減るとヤバイかも
138 21/08/16(月)18:08:30 No.835803205
>人類1億くらいしか残ってないんだっけ… 一割だから7億かな… とりあえず集まらないとな…
139 21/08/16(月)18:08:45 No.835803283
1割も生きてんならガンダムXみたいにいけるいける
140 21/08/16(月)18:08:56 No.835803363
仮に増えても9割死んでたら教育が伴わず文明後退待ったなし過ぎる…
141 21/08/16(月)18:09:28 No.835803524
6発売までに5のフェンサーとエアレの操作覚えてクリアしたい…
142 21/08/16(月)18:09:41 No.835803589
そういや5でストームチームってどんだけ生き残ったっけ?
143 21/08/16(月)18:09:42 No.835803599
勝利してこの技術を吸収できれば環境復活も含めてなんとかイケるようになるのかもしれん…
144 21/08/16(月)18:09:44 No.835803614
行けるだろうけど復興に数百年はかかる…
145 21/08/16(月)18:09:58 No.835803713
4世界はストーム1の一般人気すごい高そうだよね
146 21/08/16(月)18:10:00 No.835803727
人類もやばいが爆撃しまくってるから他の生物もやばいと思う
147 21/08/16(月)18:10:07 No.835803766
1割生き残ってるって言ってもどこも孤立状態だし巨大生物は増えてるし多分空もタッドポウルいるし絶望的すぎる…
148 21/08/16(月)18:10:08 No.835803770
ダイバーの布面積増えたな…
149 21/08/16(月)18:10:08 No.835803771
それこそクローニング技術とか使わないと人口回復できないと思う
150 21/08/16(月)18:10:10 No.835803782
異星人いい加減あきらめてくれよ
151 21/08/16(月)18:10:13 No.835803803
>そういや5でストームチームってどんだけ生き残ったっけ? ストームチーム全滅!
152 21/08/16(月)18:10:14 No.835803807
みんな死んだんじゃないのストームチーム
153 21/08/16(月)18:10:18 No.835803831
5だってあのまま物量戦仕掛けてたら将来的には勝ってたのにストーム1潰すために敵の親玉出してきて返り討ちに合うしな
154 21/08/16(月)18:10:18 No.835803832
レンジャー扱えるならエアレはいけるいける フェンサーはうん…頑張ろうね…
155 21/08/16(月)18:10:24 No.835803862
>そういや5でストームチームってどんだけ生き残ったっけ? 全滅扱い 少なくとも主人公以外は死んだって書かれてる
156 21/08/16(月)18:10:26 No.835803873
>そういや5でストームチームってどんだけ生き残ったっけ? 全滅じゃなかった?ストーム1以外
157 21/08/16(月)18:10:30 No.835803899
>プライマーは結構うまくやったけれどストーム1が特異点過ぎたってはなしだしな すぐにグラインドバスター対策した四足要塞投入したり前線輸送可能な新型ヘクトルとか熱心にやってきてたよね
158 21/08/16(月)18:10:36 No.835803941
発売はやっぱり2021ギリギリの12月かな早くやりてぇ
159 21/08/16(月)18:10:38 No.835803948
>異星人いい加減あきらめてくれよ 地球が魅力的過ぎて…空気美味しい
160 21/08/16(月)18:10:44 No.835803977
4から初めてエアレしか触れてないからかなり出来ること変わりそうで怖い
161 21/08/16(月)18:11:01 No.835804060
ギャグとはいえ6のPVで全員天国にいるんだよなストーム1以外のストームチーム つらい
162 21/08/16(月)18:11:02 No.835804062
デジボクで語られるストーム1の化物っぷりいいよね
163 21/08/16(月)18:11:05 No.835804083
どうせオメガみたいに終章で来るんだろ!騙されんぞ!
164 21/08/16(月)18:11:06 No.835804088
主人公生きてるならどうにかなるか
165 21/08/16(月)18:11:16 No.835804139
>5世界は異星文明地球に来てるじゃん…ってなって各国の首相陣が急いでEDF作って対策してたんで準備としては一番進んでたシリーズだと思う… 準備が良すぎてあの世界の前日談若干エグいことになってませんか兵器開発史的に
166 21/08/16(月)18:11:25 No.835804193
5のストームチームは作中では死ななかったけど5から6の間で1除いて全員死亡してる いやぁ無理じゃねこれ
167 21/08/16(月)18:11:41 No.835804277
>ギャグとはいえ6のPVで全員天国にいるんだよなストーム1以外のストームチーム >つらい まぁ天国なら良かったよ…
168 21/08/16(月)18:11:42 No.835804283
ストーム1クローン製造作戦
169 21/08/16(月)18:11:50 No.835804329
爆撃してもちょっと転んだだけですぐ走り出すような民間人だから平気平気
170 21/08/16(月)18:11:59 No.835804375
また側転中無敵なカエルとやり合うのか…
171 21/08/16(月)18:11:59 No.835804378
>5のストームチームは作中では死ななかったけど5から6の間で1除いて全員死亡してる 最終戦でだけ不死身属性消えてるのがね…
172 21/08/16(月)18:12:03 No.835804407
産業革命が始まるまでは人口少なかったからエイリアンの技術回収して第二次産業革命が起きれば人口も復活するさ!
173 21/08/16(月)18:12:10 No.835804451
>ストーム1クローン製造作戦 やるしかないか
174 21/08/16(月)18:12:27 No.835804537
>PS5で作っててPS4版も出せないから試行錯誤してるとかその辺じゃないの >PSブログで逐一取り扱ってるから少なくともPSで出るのは確実だろうし 逆 以前の生放送で声優が間違えてボタン押してPS4のシェア画面出しちゃったからPS4で作ってるよこれ
175 21/08/16(月)18:12:31 No.835804558
>デジボクで語られるストーム1の化物っぷりいいよね あいつはいつも…転がってた…
176 21/08/16(月)18:12:31 No.835804561
ストームチームのクローンはやりそう
177 21/08/16(月)18:12:39 No.835804606
カエルと同時に出たら敵対とかすんのかなAndroid
178 21/08/16(月)18:12:43 No.835804617
>デジボクで語られるストーム1の化物っぷりいいよね おいおいおいチーム制前提としたゲームソロでクリアしてるよアイツ
179 21/08/16(月)18:12:51 No.835804649
シリーズ全部俺たちが操作してきたのが1除いて全部死んでますって無情だね…
180 21/08/16(月)18:13:06 No.835804725
異星人の技術で別次元の地球と繋がってそこから12世界と34世界の主人公が
181 21/08/16(月)18:13:16 No.835804770
>>異星人いい加減あきらめてくれよ >地球が魅力的過ぎて…空気美味しい 今回新登場の敵空気汚してんじゃねえよバカ!
182 21/08/16(月)18:13:58 No.835804974
>5のストームチームは作中では死ななかったけど5から6の間で1除いて全員死亡してる 5と6の間じゃなくて最終戦で死んでるから作中じゃない?
183 21/08/16(月)18:14:12 No.835805057
あの陸戦兵一人で全世界回ってる…
184 21/08/16(月)18:14:13 No.835805060
>異星人の技術で別次元の地球と繋がってそこから12世界と34世界の主人公が 敵の造形が銀色で流線型で一つ目っていうフォーリナーに近い意匠だからもしかしたらもしかするかもしれん…
185 21/08/16(月)18:14:18 No.835805089
>今回新登場の敵空気汚してんじゃねえよバカ! 呼吸の為に地球に降りてきたみたいな…汚れるのは二酸化炭素吐き出すみたいなもので…
186 21/08/16(月)18:14:46 No.835805254
>異星人の技術で別次元の地球と繋がってそこから12世界と34世界の主人公が 一体何と戦うんだ……
187 21/08/16(月)18:14:49 No.835805267
デジボク面白いと聞くけど普通の防衛軍な感じ?
188 21/08/16(月)18:14:54 No.835805295
割に合わねえ撤退!しないのには参るね…
189 21/08/16(月)18:15:00 No.835805326
敵が生物兵器じゃなくてロボ系アンドロイド系ってことは逆にこっちが武装をそのまま奪える可能性も高まるってことだ!
190 21/08/16(月)18:15:04 No.835805351
>ギャグとはいえ6のPVで全員天国にいるんだよなストーム1以外のストームチーム >つらい もうプロパガンダ放送すら打てなくなってる…
191 21/08/16(月)18:15:12 No.835805403
プライマーは空気洗浄してたから逆のことしてるんだな
192 21/08/16(月)18:15:14 No.835805408
なんやかんやすごい楽しみだから早くハードくらいは発表してほしい
193 21/08/16(月)18:15:24 No.835805460
もう世界が炎に包まれて滅んでストーム1転生でシメるしかないんじゃないかな
194 21/08/16(月)18:15:36 No.835805533
>5と6の間じゃなくて最終戦で死んでるから作中じゃない? 6のサイトで最終戦かその後でかは不明だがって書いてあるからそこは不明 メタな話すると最終戦でユーザーによっては生き残るからだろうけど
195 21/08/16(月)18:15:55 No.835805630
>プライマーは空気洗浄してたから逆のことしてるんだな もうカエルと和解してコスモクリーナー借りるしかない…
196 21/08/16(月)18:15:59 No.835805655
視覚妨害移動妨害超銃口補正の全部揃った敵さえいなければなんとかなるさ
197 21/08/16(月)18:16:00 No.835805660
>異星人の技術で別次元の地球と繋がってそこから12世界と34世界の主人公が そう言えば最近2の世界でエアレイダーが使えるようになったりしてるな……まさか
198 21/08/16(月)18:16:19 No.835805768
地球ってそんなに価値あるの?
199 21/08/16(月)18:16:21 No.835805785
カエルはアリを使役できるからカエルが仲間になったら芋づる式にアリも仲間にできるよね
200 21/08/16(月)18:16:29 No.835805825
全てのストーム1よ集え! 地球防衛軍ズ!
201 21/08/16(月)18:16:31 No.835805836
>割に合わねえ撤退!しないのには参るね… たぶん地球の侵略担当の偉い人が他の銀河担当してる人からバカにされてやけになってるんだろう
202 21/08/16(月)18:16:42 No.835805897
>デジボク面白いと聞くけど普通の防衛軍な感じ? キャラチェンジとか装備集めがちょっと独特だけどやってる事はいつもとあんま大差ないかな
203 21/08/16(月)18:16:47 No.835805919
この世界蜘蛛とか蟻とか居ないんだよね
204 21/08/16(月)18:16:50 No.835805935
>視覚妨害移動妨害超銃口補正の全部揃った敵さえいなければなんとかなるさ ところでこの複数本の照射レーザーを浴びせている姿が確認されてるタイプ3ドローンなのですが…
205 21/08/16(月)18:17:14 No.835806077
各世界のストーム1を集めたストーム1だけのストームチーム!!
206 21/08/16(月)18:17:15 No.835806086
プライマーと新エイリアンと人類の三つ巴か…
207 21/08/16(月)18:17:15 No.835806090
前回でプライマー倒したから6は新しい敵かな?
208 21/08/16(月)18:17:20 No.835806116
カエルとは和解すると思うと言うか和解でもしないとどうしようもない たぶんカエルが味方になってこれで一転攻勢だ!って言った数話目にはもう絶望してるだろうから焼け石に水だけど…
209 21/08/16(月)18:17:21 No.835806122
>デジボク面白いと聞くけど普通の防衛軍な感じ? 従来作品をカジュアルにした感じ ガッツリやり込むつもりがないならとってもオススメ
210 21/08/16(月)18:17:34 No.835806204
もしかしたらペプシマンとストーム1が対話してる可能性がある
211 21/08/16(月)18:17:41 No.835806241
>各世界のストーム1を集めたストーム1だけのストームチーム!! 全員陸戦じゃ詰みそう
212 21/08/16(月)18:17:57 No.835806344
>ところでこの複数本の照射レーザーを浴びせている姿が確認されてるタイプ3ドローンなのですが… 通信状態が悪い 聞こえないぞ
213 21/08/16(月)18:17:59 No.835806352
ディロイとビーム撃ってくるエイリアンがいなければよし!
214 21/08/16(月)18:17:59 No.835806355
味方カエルにC70ありったけくっつける
215 21/08/16(月)18:18:03 No.835806371
俺の腕では照射出てくるステージはハーデスト無理だった
216 21/08/16(月)18:18:05 No.835806382
>もう世界が炎に包まれて滅んでストーム1転生でシメるしかないんじゃないかな 謎の科学者が妹になっちまうーっ!
217 21/08/16(月)18:18:14 No.835806427
6の新主人公はどんな立ち位置になるんだろうな ストーム1はなんかすげぇ途中で死にそうだけど
218 21/08/16(月)18:18:18 No.835806446
6は地下のエアレにもう少し力をください
219 21/08/16(月)18:18:31 No.835806505
カエルと戦ってる場合じゃないからな
220 21/08/16(月)18:18:40 No.835806555
>5基底世界は巨大生物の侵攻なんか予測もできなかったはずなのにコレで何するつもりだったんだってレベルの破壊兵器大量に保有してる超軍事惑星だからな 後半で対エイリアンを想定してEDFを設立したってのを戦略情報部の姉ちゃんが話してただろ忘れたの?
221 21/08/16(月)18:18:44 No.835806579
デジボクはギャグ多めだからそこ気にならないならオススメ出来る
222 21/08/16(月)18:18:47 No.835806590
クモplusのっぺりしてて目も小さくて可愛くねえな!
223 21/08/16(月)18:18:51 No.835806616
被弾のヒットストップはもう少し緩和されねえかな 特にレーザーくらった時
224 21/08/16(月)18:19:28 No.835806815
むしろカエルも蟻も蜘蛛も全部素材にした武器が特効だったりするぐらいの気合が欲しい
225 21/08/16(月)18:19:31 No.835806831
5世界は神話からしてエイリアン絡んでるからなんかまだまだ裏がありそうなのよね
226 21/08/16(月)18:19:33 No.835806850
>デジボクはギャグ多めだからそこ気にならないならオススメ出来る 味噌についての講釈が聞ける地球防衛軍はデジボクだけ!
227 21/08/16(月)18:19:42 No.835806895
というか4だけブレイン落下の爆炎の中からストームチーム帰還!ストームチーム最強!ってEDだから実態はともかく明るい世界が来る確信があるよね
228 21/08/16(月)18:19:46 No.835806929
土木建築目的でバルガ作っちゃう5司令部には参るね…
229 21/08/16(月)18:19:57 No.835807008
>全員陸戦じゃ詰みそう 全員各作品のフルスペック状態で来て良いものとする
230 21/08/16(月)18:20:09 No.835807083
プライマーが撤退したし漁夫の利で奪おうとしてる奴が敵かな
231 21/08/16(月)18:20:20 No.835807146
人類は死んでるが金装甲抜ける核爆弾はまだ各地に眠ってるかもしれない
232 21/08/16(月)18:20:31 No.835807209
銀の人をEDFが持ち帰ってたからアンドロイドに改造でもして使うのかな
233 21/08/16(月)18:20:50 No.835807324
エイリアン襲来前にコンバットフレーム対フェンサー部隊の戦いがあったから終始ドンパチやってたんだろう
234 21/08/16(月)18:20:53 No.835807336
>プライマーが撤退したし漁夫の利で奪おうとしてる奴が敵かな なんでそんなカラの一坪みたいになってんの地球…
235 21/08/16(月)18:20:57 No.835807366
カエルなんか汚染されたらそれだけで死ぬぞ 大量の排気ガスとかでも駄目なんだから
236 21/08/16(月)18:21:06 No.835807412
カエルとかプライマーが味方になる展開はありそうだけど上手い感じに相打ちになってくれないと勝った後に即侵略されそう
237 21/08/16(月)18:21:11 No.835807436
>というか4だけブレイン落下の爆炎の中からストームチーム帰還!ストームチーム最強!ってEDだから実態はともかく明るい世界が来る確信があるよね あのEDからのEDテーマはちょっと完全勝利すぎる
238 21/08/16(月)18:21:22 No.835807505
5で出てない超兵器いくらでも眠ってそうだよね
239 21/08/16(月)18:21:36 No.835807573
もしアンドロイドがプライマーじゃないなら5の世界の異星人はちょっと戦闘意欲高すぎないか もうちょっと話し合いとか…
240 21/08/16(月)18:21:46 No.835807622
>デジボクはギャグ多めだからそこ気にならないならオススメ出来る あのギャグも既に地球バラバラにされてること考えるとメンタル強いな…ってなる
241 21/08/16(月)18:21:48 No.835807636
通信状態は今回ずっと悪そうだな!
242 21/08/16(月)18:21:55 No.835807689
6は砲兵隊もっとしっかりしてほしい 上位になっても要請ポイント少ないけど着弾範囲は広がっていっても 爆発範囲広がらないわ発射数も20止まりだわでどうしろと
243 21/08/16(月)18:22:03 No.835807731
>カエルとかプライマーが味方になる展開はありそうだけど上手い感じに相打ちになってくれないと勝った後に即侵略されそう 酷かったなデジボクのエンディングでの変わり身 …こいつら失っても痛くない蟻しか投入してねぇ!
244 21/08/16(月)18:22:18 No.835807812
5の時は占領されてて使えなかった兵器とか大量に各地にありそうだもんな…
245 21/08/16(月)18:22:37 No.835807918
5でウインダバとフェンサーの操作覚えなきゃだし4.1もプレイしなきゃで6発売まで暇ないわ
246 21/08/16(月)18:22:38 No.835807932
>全てのストーム1よ集え! >地球防衛軍ズ! 陸男! ストーム1! トルーパー! フレイ! ストーム1! うぬら5人か…!
247 21/08/16(月)18:22:42 No.835807948
>5で出てない超兵器いくらでも眠ってそうだよね あの世界こんなこともあろうかとが多すぎる
248 21/08/16(月)18:22:45 No.835807967
6はここまでボコボコにされるとエアレイダー呼べるもの少なそうだな…
249 21/08/16(月)18:22:56 No.835808018
>もうカエルと和解してコスモクリーナー借りるしかない… あいつ等落とされただけなんでそんな便利なもの持ってないんスよ…
250 21/08/16(月)18:23:01 No.835808039
カエルは人類のために戦って死んで欲しい
251 21/08/16(月)18:23:26 No.835808169
ところでレンジャーのダッシュは改善されてますよね?
252 21/08/16(月)18:23:34 No.835808216
>陸男! >ストーム1! >トルーパー! >フレイ! >ストーム1! >うぬら5人か…! 過剰戦力すぎる…
253 21/08/16(月)18:23:35 No.835808220
敵の死骸を利用する新兵科ネクロマンサー!
254 21/08/16(月)18:23:40 No.835808247
どうせクソほど人類減ったから勝てるならカエルに半分くらい地球あげてもいいよ
255 21/08/16(月)18:23:40 No.835808250
空気清浄化してたプライマーが汚染するとも思えんしアンドロイドは別口じゃねーかなぁ
256 21/08/16(月)18:23:41 No.835808264
緑蟻にツリーとか食べて貰おう
257 21/08/16(月)18:23:50 No.835808311
カエルは蟻とか蜘蛛育成してるんだぞ全滅させないといけない
258 21/08/16(月)18:23:52 No.835808328
どうかフェンサーが6でも高機動戦闘出来ますように…
259 21/08/16(月)18:24:04 No.835808396
コスモクリーナーポジションが全てを喰らい尽くす緑蟻共だし… 一応カエルの言う事は聞くみたいだけど
260 21/08/16(月)18:24:24 No.835808509
>敵の死骸を利用する新兵科ネクロマンサー! せめて敵の虫どもをコントロールできれば
261 21/08/16(月)18:24:39 No.835808583
兵科増えたりするのかな
262 21/08/16(月)18:24:54 No.835808676
>ところでレンジャーのダッシュは改善されてますよね? PVでなんか見慣れない動きしてたしダッシュは改善されてるんじゃない…?
263 21/08/16(月)18:25:07 No.835808742
カエルさんはそもそもプライマーですら無いのか…そうなるとプライマーとアンドロイドと地球とカエルの4つ巴に!?
264 21/08/16(月)18:25:14 No.835808780
物資減ってるのに兵科が増えるわけがねぇ
265 21/08/16(月)18:25:16 No.835808793
>>敵の死骸を利用する新兵科ネクロマンサー! >せめて敵の虫どもをコントロールできれば カエルの頭に更に電極を刺してビークル化させるか…
266 21/08/16(月)18:25:21 No.835808831
でもなんかコンバットフレームオンザトラックは使いやすそうだし…
267 21/08/16(月)18:25:35 No.835808911
プライマーと4の敵が最終回で地球の為に援軍で来てくれる展開で泣けたから好きデジボク
268 21/08/16(月)18:25:35 No.835808912
プロールのワイヤーくだち
269 21/08/16(月)18:25:37 No.835808925
>カエルさんはそもそもプライマーですら無いのか…そうなるとプライマーとアンドロイドと地球とカエルの4つ巴に!? 地球以外の場所で勝手に戦え!
270 21/08/16(月)18:25:38 No.835808931
無装備ダッシュより側転の方が早いのが酷い
271 21/08/16(月)18:25:45 No.835808965
差別化が難しくなったら今度はスキルやultだ
272 21/08/16(月)18:25:51 No.835808999
新兵科カエル
273 21/08/16(月)18:25:57 No.835809027
地球がリングだ!
274 21/08/16(月)18:25:58 No.835809034
皆薄々気づいてるけど二足歩行の意味ねえからな
275 21/08/16(月)18:26:06 No.835809084
>でもなんかコンバットフレームオンザトラックは使いやすそうだし… 5のニクス強いんだけど高速移動がピョンピョンするしかないからアイテム回収に不便なのがね
276 21/08/16(月)18:26:13 No.835809115
>兵科増えたりするのかな 個人的にはあの4つで限界だから性能カスタマイズ出来たりする方がいいかな…
277 21/08/16(月)18:26:25 No.835809180
>皆薄々気づいてるけど二足歩行の意味ねえからな かっこいいだろう?(ギャキィ
278 21/08/16(月)18:26:25 No.835809185
カエルはプライマーに洗脳された哀れな奴隷だったと思うからプライマー相手でも戦う理由はある にんげんさんと戦う理由はあんまり無い…
279 21/08/16(月)18:26:35 No.835809242
もうめぼしいもんとかなんもないだろうに第三勢力はなんでこんな所侵略してきてんだ
280 21/08/16(月)18:26:37 No.835809252
今までのベガルタとかのロボ終結とかは見たい…
281 21/08/16(月)18:27:07 No.835809432
人間は環境汚染するしペットの蜘蛛や蟻殺すんだぞ
282 21/08/16(月)18:27:10 No.835809444
>もうめぼしいもんとかなんもないだろうに第三勢力はなんでこんな所侵略してきてんだ めっちゃクリーンになったから欲しいなって…って思ったらなんか汚染しにきてる…
283 21/08/16(月)18:27:15 No.835809460
>もうめぼしいもんとかなんもないだろうに第三勢力はなんでこんな所侵略してきてんだ むしろほぼ空き地状態だから余計魅力的じゃない?
284 21/08/16(月)18:27:27 No.835809518
地上戦力はやたらと強くなったけど 肝心の宇宙戦略がへぼいままだから歪だよね… もし宇宙で撃退できたらこんな苦労せずに済むし
285 21/08/16(月)18:27:29 No.835809531
この環境で出たらやばいのはエルギヌス
286 21/08/16(月)18:27:29 No.835809537
見てるとプロフェッサーがやばそう
287 21/08/16(月)18:28:03 No.835809698
>うぬら5人か…! お兄様ってめちゃくちゃハイスペックだよねあの人 陸戦兵とフェンサーの合いの子みたいな性能だし
288 21/08/16(月)18:28:08 No.835809730
更地にしてくれたしテラフォーミングすっかーってノリじゃないかな
289 21/08/16(月)18:28:10 No.835809739
>ところでドロップアイテム回収は改善されてますよね?
290 21/08/16(月)18:28:12 No.835809751
必要なのは4足ニクスだと思う
291 21/08/16(月)18:28:18 No.835809785
プライマー倒せるほどの奴らが弱ってるみたいだしとっ捕まえてカエルみたい奴隷兵士にしようとしてるのかも知れない
292 21/08/16(月)18:28:40 No.835809901
バルガとバラムが名前似ててややこしいって
293 21/08/16(月)18:28:54 No.835809945
銀の人とかコンパチが再登場するのかな
294 21/08/16(月)18:28:55 No.835809958
>必要なのは逆関節ニクスだと思う
295 21/08/16(月)18:29:09 No.835810041
多分もう人類よりアリのほうが多いし
296 21/08/16(月)18:29:31 No.835810153
>>必要なのは逆関節ニクスだと思う ただの4のベガルタだこれ
297 21/08/16(月)18:29:35 No.835810177
人類減ってるしプロテウスをフルで運用するのは不可能みたいな扱いでソロ用にチューンしたのとか出ないだろうか…
298 21/08/16(月)18:29:42 No.835810220
>必要なのは4足ニクスだと思う 了解デプスクロウラー改!
299 21/08/16(月)18:29:46 No.835810248
>めっちゃクリーンになったから欲しいなって…って思ったらなんか汚染しにきてる… 文明が消えてまっさらになったから俺たち好みの環境にカスタマイズだぜー!残存人類?カエル?余裕っしょ!
300 21/08/16(月)18:29:51 No.835810275
>>ところでドロップアイテム回収は改善されてますよね? まぁ伝統ということで…
301 21/08/16(月)18:30:00 No.835810318
コイツら機械だから地球のきったねえ大気でもやられてくれなさそうだな…
302 21/08/16(月)18:30:11 No.835810376
>銀の人とかコンパチが再登場するのかな 銀の人!金の人!ゲーミングPCカラーの人!
303 21/08/16(月)18:30:17 No.835810404
>お兄様ってめちゃくちゃハイスペックだよねあの人 >陸戦兵とフェンサーの合いの子みたいな性能だし 人類と神を比較するんじゃあない!
304 21/08/16(月)18:30:26 No.835810460
>見てるとプロフェッサーがやばそう アンドロイドはこいつ作だろうなって感じがある
305 21/08/16(月)18:30:33 No.835810503
バルガに武器付けて動き早くしてくれるだけでも嬉しい
306 21/08/16(月)18:30:43 No.835810566
6ではロボは上半身全周回れるようにしてくれ
307 21/08/16(月)18:31:14 No.835810714
バルガ残ってるのかな…
308 21/08/16(月)18:32:00 No.835810985
アーケルスに乗って戦うストーム1
309 21/08/16(月)18:32:11 No.835811047
今回の敵情報が出るまでは最終手段として隠されてた秘密兵器が暴走したのがアンドロイドかと思ってたけど飛行戦艦とかドローンとかあるならとっくに投入してるだろうしな
310 21/08/16(月)18:32:11 No.835811051
>バルガ残ってるのかな… 土木用まで全機投入したって言ってたし新造しない限りないんじゃないかな… 新造してたらアホだけど
311 21/08/16(月)18:32:21 No.835811098
PS5で出すかな?
312 21/08/16(月)18:32:26 No.835811122
メカエルギヌス!
313 21/08/16(月)18:32:30 No.835811152
正直5の頑張って倒したけど人類9割死んだよはかなりクソだと思ってる
314 21/08/16(月)18:32:57 No.835811289
>PS5で出すかな? そこで迷ってるんじゃないかな
315 21/08/16(月)18:33:01 No.835811317
その辺は過去作も大概だから…
316 21/08/16(月)18:33:05 No.835811338
この汚染蟻と蜘蛛も汚染してるんだろうな
317 21/08/16(月)18:33:15 No.835811401
スターダストキャノンもっと開発してくだち
318 21/08/16(月)18:33:19 No.835811421
PS4で出るなら自動的にPS5でも出せるだろう
319 21/08/16(月)18:33:27 No.835811466
転売でPS5の市場冷え切ってるからな…
320 21/08/16(月)18:33:31 No.835811485
>エアレイダーどうなるんだろうな >空から支援する余裕なさそうな世界にみえるが 公式の兵科紹介ページでもエアレイダーだけこいつ何かできるんだろうかみたいにかかれててダメだった
321 21/08/16(月)18:33:46 No.835811569
せっかく生き残った民間人を特攻に使ったから1割に減った5
322 21/08/16(月)18:33:57 No.835811622
タレット置けるし…
323 21/08/16(月)18:34:02 No.835811639
>この汚染蟻と蜘蛛も汚染してるんだろうな なんかパチモン臭するし放置された銀の人の遺体が狙いの可能性もある コピーしようとしてるとか
324 21/08/16(月)18:34:21 No.835811737
個人的にPS5は諦めてもらって6.1として出してほしいな
325 21/08/16(月)18:34:24 No.835811764
>せっかく生き残った民間人を特攻に使ったから1割に減った5 というか特攻までさせてよく1割残ってるなこの世界の人類…
326 21/08/16(月)18:34:29 No.835811794
>公式の兵科紹介ページでもエアレイダーだけこいつ何かできるんだろうかみたいにかかれててダメだった ちょっと蜘蛛の糸吐き出せるシューターを弱体化前性能でいただければ……
327 21/08/16(月)18:34:33 No.835811813
>今回の敵情報が出るまでは最終手段として隠されてた秘密兵器が暴走したのがアンドロイドかと思ってたけど飛行戦艦とかドローンとかあるならとっくに投入してるだろうしな アンドロイドと新宇宙船エイリアンツリーは別勢力とか?
328 21/08/16(月)18:34:37 No.835811843
ストーム1コピー完了!
329 21/08/16(月)18:34:49 No.835811920
今ギリギリ戦えてるのだって昔しこたま溜め込んで備えてた分を使ってるからだし 倒しきれなかったら本当の本当に地球の終わりだな
330 21/08/16(月)18:35:02 No.835811984
つっても全人類肉の盾作戦なかったら勝てなかったしなぁ
331 21/08/16(月)18:35:13 No.835812056
備蓄なんて必要ない!!!
332 21/08/16(月)18:35:17 No.835812076
ブラザーもいないオペはうるさい…
333 21/08/16(月)18:35:38 No.835812183
>>陸男! >>ストーム1! >>トルーパー! >>フレイ! >>ストーム1! >>うぬら5人か…! >過剰戦力すぎる… 忘れられるクローサーに悲しき過去…
334 21/08/16(月)18:35:42 No.835812211
この地球人類どれくらい生きてるんだろう…
335 21/08/16(月)18:35:50 No.835812257
銀の人よりストームチームコピーして敵にしようぜ
336 21/08/16(月)18:35:54 No.835812276
絶望してるオペレーターの声好きだったよ…
337 21/08/16(月)18:35:59 No.835812303
肉の盾は最終ミッションでの発令だから実行まで行ったかはわからないし…
338 21/08/16(月)18:36:03 No.835812327
実はEDF総司令部は事前に今回のエイリアンと連んでたとか?
339 21/08/16(月)18:36:35 No.835812482
銀の人があらゆる機能のまとめ役やってたんだし脳みそとか取り出してプライマーたちのリモコンに出来ないかな
340 21/08/16(月)18:36:39 No.835812505
たまご…
341 21/08/16(月)18:36:46 No.835812537
>この地球人類どれくらい生きてるんだろう… 一割
342 21/08/16(月)18:36:58 No.835812602
コロニストは人間にそっくりだからな…