虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/16(月)17:32:29 仕事で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/16(月)17:32:29 No.835792211

仕事で大阪来たんだけど凄いね…みんな本当に関西弁しゃべってる!

1 21/08/16(月)17:33:12 No.835792406

当たり前だろ

2 21/08/16(月)17:34:37 No.835792771

いやそんなこと無いやろ…

3 21/08/16(月)17:35:50 No.835793115

ジオンの人みんな関西弁だったっけ…?

4 21/08/16(月)17:36:01 No.835793160

でも大阪のNHKニュースは関西弁じゃないの何か騙された気分にならへん?

5 21/08/16(月)17:36:33 No.835793313

>ジオンの人みんな関西弁だったっけ…? fu253997.jpg

6 21/08/16(月)17:37:15 No.835793499

>でも大阪のNHKニュースは関西弁じゃないの何か騙された気分にならへん? 駅降りて風景とかは普通に東京と変わんないのに聞こえてくる音が関西弁でびっくりしたよ

7 21/08/16(月)17:38:15 No.835793782

俺も関西から関東に行った時に みんなドラマみたいな言葉使ってる!って思ったなあ

8 21/08/16(月)17:38:23 No.835793823

立たなアカンのや国民!

9 21/08/16(月)17:39:38 No.835794177

ザクとはちゃうねん

10 21/08/16(月)17:39:42 No.835794199

ねえ?俺関西弁だった?俺関西弁だった?

11 21/08/16(月)17:39:59 No.835794283

fu254004.jpg

12 21/08/16(月)17:40:26 No.835794418

>ザクとはちゃうねん 放課後の一年戦争来たな…

13 21/08/16(月)17:40:54 No.835794569

>ねえ?俺関西弁だった?俺関西弁だった? ウィング見たことなくて結構本気で関西弁で声優カッペーだと思ってたよ

14 21/08/16(月)17:41:42 No.835794836

シャア! うそやん!? シャア!! 毎回これで耐えられない

15 21/08/16(月)17:42:14 No.835794984

大阪に出張した時に全く同じこと思ったよ 電書に乗り合わせた女子高生が関西弁で会話しててなんかすげーってなった

16 21/08/16(月)17:42:38 No.835795112

なんなら新大阪降りた時点ですでに空気が違うからな…

17 21/08/16(月)17:43:16 No.835795305

ボンボンやから…

18 21/08/16(月)17:43:41 No.835795407

どの辺から関西弁じゃなくなるんだろう

19 21/08/16(月)17:44:13 No.835795576

>どの辺から関西弁じゃなくなるんだろう 太平洋側なら名古屋?

20 21/08/16(月)17:44:54 No.835795784

脚無いやんけ

21 21/08/16(月)17:45:13 No.835795882

関西弁喋る人共通してるのが方言だと自覚無いこと

22 21/08/16(月)17:45:25 No.835795944

そういや名古屋の人はほとんど関東と変わらなかったな

23 21/08/16(月)17:45:51 No.835796076

捕虜に関東炊きは条約違反やろ!?

24 21/08/16(月)17:46:09 No.835796176

三重までは関西イントネーションが残る 愛知からは変わる

25 21/08/16(月)17:46:14 No.835796201

なんか小学生同士の会話ですら漫才みたいだった

26 21/08/16(月)17:46:15 No.835796203

外国でみんな外国語喋ってるの見て感動するやつと同じね

27 21/08/16(月)17:46:28 No.835796263

>そういや名古屋の人はほとんど関東と変わらなかったな それは嘘やろ

28 21/08/16(月)17:47:05 No.835796456

名古屋人はウケ狙いでだぎゃだぎゃ言うから困る

29 21/08/16(月)17:47:17 No.835796530

>そういや名古屋の人はほとんど関東と変わらなかったな 名古屋の人ってなんとかだぎゃって言わないの!?

30 21/08/16(月)17:47:30 No.835796600

>名古屋人はウケ狙いでだぎゃだぎゃ言うから困る 言わないです…

31 21/08/16(月)17:47:31 No.835796609

ちゃうやんとかちゃいますよってちゃうちゃう普通に使っててダウンタウンみたいだってなった

32 21/08/16(月)17:48:04 No.835796773

一人称「ワイ」は和歌山のおっさんぐらいやで

33 21/08/16(月)17:48:14 No.835796814

名古屋弁喋るのはメダル噛んだ奴ぐらい

34 21/08/16(月)17:48:24 No.835796863

>関西弁喋る人共通してるのが方言だと自覚無いこと それは大阪の人だけだと思う…

35 21/08/16(月)17:48:27 No.835796873

>言わないです… 市長言うてる!?

36 21/08/16(月)17:48:42 No.835796954

>>名古屋人はウケ狙いでだぎゃだぎゃ言うから困る >言わないです… たまに無自覚に○○ガーとは言う

37 21/08/16(月)17:48:49 No.835796990

だぎゃは言わなくてもだがやは言うでしょ…?

38 21/08/16(月)17:49:05 No.835797066

年齢でも言葉はかなり変わるしな…

39 21/08/16(月)17:49:22 No.835797139

俺意識してなかったけど東の人からするとかなり九州弁喋ってるらしい

40 21/08/16(月)17:49:28 No.835797175

>たまに無自覚に○○ガーとは言う ネットでよく見るやつ

41 21/08/16(月)17:50:11 No.835797361

どん兵衛の味が違う事を確かめるためNASAへ飛んだ

42 21/08/16(月)17:50:16 No.835797387

>なあ?俺関西弁やった?俺関西弁やった?

43 21/08/16(月)17:50:17 No.835797391

>>言わないです… >市長言うてる!? 正直あの人の名古屋弁地元の人からしてもまじでわざとらしいから好きじゃない… キャラ付けに使われてるようにしか見えないし

44 21/08/16(月)17:50:50 No.835797547

>どん兵衛の味が違う事を確かめるためNASAへ飛んだ それは実際比べたことあるけどかなり違って驚いたよ

45 21/08/16(月)17:51:09 No.835797640

fu254021.jpg

46 21/08/16(月)17:52:05 No.835797912

ケッタは言うじゃん

47 21/08/16(月)17:52:22 No.835798002

ララァは地球生まれでは…

48 21/08/16(月)17:53:00 No.835798205

割と全国行ってるけど、若い子の方言は大阪というか関西・中国はそうでも無いけど 九州、熊本より南はゴリゴリだと思った

49 21/08/16(月)17:53:43 No.835798425

大阪に住んでて指摘された名古屋弁は「だで」だった

50 21/08/16(月)17:53:48 No.835798454

広島弁でしゃべる女の子が可愛くて変な扉開きそうだった

51 21/08/16(月)17:54:54 No.835798767

>大阪に住んでて指摘された名古屋弁は「だで」だった 分かるわ 東海の人間すぐだでだでいいよる

52 21/08/16(月)17:55:08 No.835798833

意識しとっても自然に出るでかんわ

53 21/08/16(月)17:55:11 No.835798855

ケンカしてるとこだとまた違った関西弁聴けるよ

54 21/08/16(月)17:55:17 No.835798897

死ぬでぇ~ ワイの姿を見たやつはみんな死んでまうで~

55 21/08/16(月)17:55:30 No.835798966

英語の訛りは向こうの小説で良く見るが何が違うか全く分からない

56 21/08/16(月)17:55:35 No.835798992

>広島弁でしゃべる女の子が可愛くて変な扉開きそうだった 方言でしゃべる女の子が可愛い のではなくて 可愛い女の子が方言でしゃべるのが可愛いと気づくまで

57 21/08/16(月)17:55:50 No.835799074

>広島弁でしゃべる女の子が可愛くて変な扉開きそうだった 男の広島弁はマジで怖いと思った…ドスの効き方やばくない?

58 21/08/16(月)17:56:50 No.835799389

>英語の訛りは向こうの小説で良く見るが何が違うか全く分からない 南部とオージー訛りは区別がつかない あとイギリス

59 21/08/16(月)17:57:09 No.835799487

>名古屋人はウケ狙いでだぎゃだぎゃ言うから困る 市長だけです…

60 21/08/16(月)17:57:18 No.835799534

スコットランドの英語とかもはや別言語だからな

61 21/08/16(月)17:58:00 No.835799757

広島の人はほんとにじゃろじゃろ言うんだね…ってなった

62 21/08/16(月)17:58:47 No.835800016

自分はなまってないと思ってた 「ようちえん」って言ったらイントネーションやば言われて初めてこれが訛りだったと気づいた そんなの聞いてないべさ…

63 21/08/16(月)17:58:49 No.835800027

>英語の訛りは向こうの小説で良く見るが何が違うか全く分からない 南部訛りはメディアだとあんまり聞かないけど ユーチューブで結構聞ける機会が増えてきた気はする

64 21/08/16(月)17:58:54 No.835800065

トニたけのは関西弁んじゃなくて岸和田訛りとかって聞いた

65 21/08/16(月)17:59:01 No.835800105

>南部とオージー訛りは区別がつかない >あとイギリス オージーはグッダイ、マイト 英国はアーメン(米国はエイメン) 南部はウッチャン

66 21/08/16(月)17:59:27 No.835800248

>英語の訛りは向こうの小説で良く見るが何が違うか全く分からない 夏目漱石だっけ訛りのおかげで言葉まともに通じず出張中病んだの

67 21/08/16(月)17:59:42 No.835800327

なんで関西人あんなにジェット風船好きなの?

68 21/08/16(月)17:59:46 No.835800346

広島の人はブチ○○に驚いた 名古屋だとデラ○○に驚いたかな

69 21/08/16(月)17:59:55 No.835800388

大砲とスタンプでも占領先の国の人が訛ってしゃべる台詞は関西弁になってたな……

70 21/08/16(月)17:59:57 No.835800399

九州の知り合いは清音が苦手って言ってた 自転車はじでんしゃの方がいいやすいとか

71 21/08/16(月)17:59:59 No.835800412

大阪はキタはイントネーションが違うくらいよな ミナミは…

72 21/08/16(月)18:00:48 No.835800668

ビジネスホテルでフロントでチェックインする時 大体地元採用の女の子が、私!ちゃんと標準語喋ってるんですけおおお!!!という体で方言混じりで話してくれるのが とってもカワイイ…あれ好き…

73 21/08/16(月)18:00:54 No.835800692

~じゃんて語尾聞いて本当に言うんだと思った

74 21/08/16(月)18:00:59 No.835800717

>方言でしゃべる女の子が可愛い >のではなくて >可愛い女の子が方言でしゃべるのが可愛いと気づくまで そりゃあそうだ 「」が方言でレスしても可愛くならないだろう

75 21/08/16(月)18:01:01 No.835800730

東北だと部落が村と同じくらいの意味で使われててビビる大木

76 21/08/16(月)18:01:07 No.835800759

ザ行がダ行になるおじいさんは関西弁圏?

77 21/08/16(月)18:01:15 No.835800793

>~じゃんて語尾聞いて本当に言うんだと思った 最近の大阪でも若い人は言うぞおっさん

78 21/08/16(月)18:01:30 No.835800876

>~じゃんて語尾聞いて本当に言うんだと思った どんな時でもじゃんだらりんだぞ

79 21/08/16(月)18:01:32 No.835800888

>大砲とスタンプでも占領先の国の人が訛ってしゃべる台詞は関西弁になってたな…… 創竜伝でもロシア訛りは関西弁で表現されてた 訛りとしてわかりやすいんだろう

80 21/08/16(月)18:01:48 No.835800964

>東北だと部落が村と同じくらいの意味で使われててビビる大木 そもそも部落差別が未だにあるって聞いてビビるわ 令和だぞ

81 21/08/16(月)18:02:50 No.835801278

>そもそも部落差別が未だにあるって聞いてビビるわ 主に西のほうに残ってるんだっけ? 俺も樹元だと聞いたこと無いんだよなぁ

82 21/08/16(月)18:03:01 No.835801329

そっちの話は他所でやってね

83 21/08/16(月)18:03:19 No.835801438

関西弁は三重当たりまでだね 愛知まで来るともうよしもと新喜劇見てて染み付いちゃったやつ以外関西弁風すらいない 逆に三重は上沼恵美子みたいなおばさんいっぱいいる

84 21/08/16(月)18:03:24 No.835801473

>ザ行がダ行になるおじいさんは関西弁圏? ニューヨーク訛り

85 21/08/16(月)18:03:55 No.835801646

じゃんが方言と言われてショックだった 普通に言うじゃん…?

86 21/08/16(月)18:03:59 No.835801673

東北にしばらくおったんやけど地元帰るとホンマ安心するわ やっぱ関西弁落ち着くんやな

87 21/08/16(月)18:04:20 No.835801783

>じゃんが方言と言われてショックだった じゃんがじゃんがじゃんがじゃんが〜

88 21/08/16(月)18:04:22 No.835801802

>普通に言うじゃん…? 普通に言うのが方言なんだぞ

89 21/08/16(月)18:04:29 No.835801831

嫌じゃん嫌じゃん!

90 21/08/16(月)18:04:41 No.835801907

>fu253997.jpg 地球人だろ!

91 21/08/16(月)18:04:45 No.835801927

ムー訛り

92 21/08/16(月)18:04:57 No.835801996

け?

93 21/08/16(月)18:05:00 No.835802005

普段言わなかったら方言じゃないだろ

94 21/08/16(月)18:05:06 No.835802037

関西弁の女の子かわいいね

95 21/08/16(月)18:05:15 No.835802092

しんどいとか大変という意味でそれはえらかったねと普通に使いすぎてて名古屋弁だという事を忘れていた

96 21/08/16(月)18:05:33 No.835802189

埼玉も方言あるのかな? 学生の頃住んだけどあんまりわかんなかった

97 21/08/16(月)18:05:44 No.835802248

重力に縛られたオールドタイプって関西弁だとどんな感じになるんだ

98 21/08/16(月)18:05:58 No.835802323

>埼玉も方言あるのかな? 語尾に「じゅま?」を付ける

99 21/08/16(月)18:06:17 No.835802444

ジャーンジャーン!

100 21/08/16(月)18:06:28 No.835802492

>普通に言うじゃん…? 若者言葉とはまた違うじゃんよー

101 21/08/16(月)18:06:38 No.835802560

>埼玉も方言あるのかな? 埼玉千葉茨木はベッドタウンとして開発された場所以外はちょいちょい東北っぽい言葉が混じるよ

102 21/08/16(月)18:06:41 No.835802573

茶碗蒸しのイントネーションが関東だと違って驚いた

103 21/08/16(月)18:06:47 No.835802614

関西すっ飛ばして徳島行ったら関西訛りだって感動したぁ

104 21/08/16(月)18:07:36 No.835802881

>埼玉千葉茨木 茨木もか…

105 21/08/16(月)18:07:51 No.835802963

茨城はまぁ言葉は概ね東北だな…って思う

106 21/08/16(月)18:08:15 No.835803108

>茶碗蒸しのイントネーションが関東だと違って驚いた 長崎行ったら茶碗蒸しが丼サイズで出てきたぞ

107 21/08/16(月)18:08:23 No.835803160

東京でそのへんのあんちゃんが怒ってるのが芝居臭くてほんとに怒ってるのかわかんないな…ってなった

108 21/08/16(月)18:09:25 No.835803501

そりゃまあ大阪弁もよそから見たらお笑いにみえるってのがスレ画でしょう

109 21/08/16(月)18:09:47 No.835803635

>関西すっ飛ばして徳島行ったら関西訛りだって感動したぁ 徳島は徳島で「んじょ」とか使うし 何か独特のアクセントあるからまた別な気がする… 関西訛りの中に徳島訛りがある感じ

110 21/08/16(月)18:09:48 No.835803641

どうしてもセリフっぽく聞こえる

111 21/08/16(月)18:10:50 No.835804005

>東北だと部落が村と同じくらいの意味で使われててビビる大木 ○○集落とか○○地区って意味だな

112 21/08/16(月)18:11:02 No.835804064

>長崎行ったら茶碗蒸しが丼サイズで出てきたぞ 吉宗だけじゃないのか

113 21/08/16(月)18:14:16 No.835805080

新興地域の道産子なので 久里浜とか住んだら こっちのお年寄りは人俺より訛っとるなってなった

114 21/08/16(月)18:14:59 No.835805324

ナン・カイ電鉄が走っててナ・ンバとかン・メダとかあるらしいからなジオン

115 21/08/16(月)18:17:46 No.835806274

大洗行った時駅員さんが凄い訛ってて 遠くに来たもんだと思ったよ 静岡から来た自分も向こうの人が聞いたら訛ってる!って思ったのかなぁ

116 21/08/16(月)18:19:39 No.835806884

都営線の案内で「シガシニホンバシ」って言ってて「おお…(本当にいうんだ)」ってなった

117 21/08/16(月)18:22:25 No.835807860

ガルマは死んだ!!なんでや!!! ボンボンやからやで… みたいな感じだったのか…

118 21/08/16(月)18:22:37 No.835807923

江戸っ子の喋りはわりと標準語から離れている

119 21/08/16(月)18:22:50 No.835807990

九州行った時こっちの人ではない?言葉綺麗ですねってしょっちゅう言われたな 確かに敬語でもイントネーション割と違うなって思った

120 21/08/16(月)18:22:57 No.835808024

駅降りてエスカレーター右寄りでああ大阪だなと 実感する

121 21/08/16(月)18:24:14 No.835808441

>俺も関西から関東に行った時に >みんなドラマみたいな言葉使ってる!って思ったなあ 特に子供見てたら小役の子って本当は演技うまかったのか!!ってなる

122 21/08/16(月)18:28:11 No.835809745

そうじゃん そうだらー

123 21/08/16(月)18:29:46 No.835810241

ランバラルの辺りがアットホームな感じになりそう

124 21/08/16(月)18:30:53 No.835810607

だでってなに…?

125 21/08/16(月)18:31:19 No.835810741

ぶっちゃけカスやで!

126 21/08/16(月)18:32:55 No.835811278

名古屋人ももっとサービスでみゃーみゃーいえばいいのにね

↑Top