21/08/16(月)16:51:17 俺の出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/16(月)16:51:17 No.835781483
俺の出演した映画が1位で鼻が高いよ
1 21/08/16(月)16:53:24 No.835781999
この映画が一位なんて醜くないか…?
2 21/08/16(月)16:57:34 No.835783074
ショルダーバッグ付けたオタクきたな…
3 21/08/16(月)17:02:18 No.835784259
大きな加点も減点も少ない映画って印象
4 21/08/16(月)17:02:46 No.835784392
>大きな加点と大きな減点しかない映画って印象
5 21/08/16(月)17:02:56 No.835784436
>普通の映画って印象
6 21/08/16(月)17:03:56 No.835784696
>>大きな加点と大きな減点しかない映画って印象 最後の方が雑なのが減点かな あとはドライブ編を戦国時代みたいににする必要性のなさ
7 21/08/16(月)17:05:08 No.835785007
織田信長な前半は盛大な後半への前振りじゃん
8 21/08/16(月)17:05:41 No.835785158
ライダーの映画全体から見れば中の上くらいかな 春映画よりはまだマシ
9 21/08/16(月)17:06:02 No.835785258
前フリなのは分かってるけど前半がつまらないのは事実かなって…
10 21/08/16(月)17:06:36 No.835785394
Gを拾ったのだけで10点くらいあげちゃう
11 21/08/16(月)17:06:44 No.835785431
>織田信長な前半は盛大な後半への前振りじゃん それにドライブを出す必要性がないって話 レジェンドの無駄使いというべきか
12 21/08/16(月)17:06:45 No.835785435
今日3回目の見るスレだ まあいいか
13 21/08/16(月)17:08:24 No.835785866
後半になって平成生まれの剛と戦国時代生まれの牛三が必要だから前半の2つの要素は混ざる必要がある と思ってしまうのは頭が平成か
14 21/08/16(月)17:09:17 No.835786087
ライダー全部継ぎ終わったタイミングでクォーツァー出てくるんだからドライブ関係は前半に出さなきゃだし…でも魔王の話もしなきゃだし…
15 21/08/16(月)17:09:26 No.835786123
>>織田信長な前半は盛大な後半への前振りじゃん >それにドライブを出す必要性がないって話 >レジェンドの無駄使いというべきか 後半で唐突に剛が出てきても困惑するし…
16 21/08/16(月)17:09:35 No.835786156
よくよく考えてみたらテレビ本編でもドライブの継承は完了してるんだよな ゲイツが剛の話してる時点で
17 21/08/16(月)17:09:36 No.835786160
じゃあドライブじゃなくてオーズでまた暴れん坊将軍出せばよかったって言うんですか?
18 21/08/16(月)17:10:34 No.835786407
>じゃあドライブじゃなくてオーズでまた暴れん坊将軍出せばよかったって言うんですか? まだ整合性は取れるか
19 21/08/16(月)17:10:45 No.835786464
元気な剛が見れて嬉しかったですよ
20 21/08/16(月)17:11:03 No.835786548
>じゃあドライブじゃなくてオーズでまた暴れん坊将軍出せばよかったって言うんですか? お前達の平成って醜く… …平成…?
21 21/08/16(月)17:11:29 No.835786647
まあ徳川吉宗が暴れん坊だったらそれはそれで歴史とは後年になって都合がいいものだとは言えるが…
22 21/08/16(月)17:13:21 No.835787116
ベルトさんの中の人のネタではあるからな戦国時代
23 21/08/16(月)17:13:22 No.835787119
クリムの変な蛇足設定がなければよかった話だな そうすりゃわざわざ戦国時代舞台にする必要もなかった
24 21/08/16(月)17:14:56 No.835787515
必要なのは吸い込まれる平成のキャラとそれを歴史の重さで抑えるためのキャラか……何言ってるのか自分でもわからねぇ
25 21/08/16(月)17:15:42 No.835787694
夏映画でドライブ編やろうってのが先にあっての結果だから必要性がどうの言っても仕方無い アナザードライブも映画に出す気だったし
26 21/08/16(月)17:16:02 No.835787771
魔王の実像は違うって話なんだから信長じゃないと駄目でしょ
27 21/08/16(月)17:17:24 No.835788128
なんかやたらとこれのエキストラでスレ立ってたっけ? やたら目立つ服着たキモい組とか
28 21/08/16(月)17:18:25 No.835788406
>なんかやたらとこれのエキストラでスレ立ってたっけ? >やたら目立つ服着たキモい組とか このスレ「」もそういう連中の一人だったんだろうな
29 21/08/16(月)17:18:30 No.835788423
>なんかやたらとこれのエキストラでスレ立ってたっけ? >やたら目立つ服着たキモい組とか ゼロワンとジオウのやつだったような
30 21/08/16(月)17:18:59 No.835788519
ネタバレとかいって「平成」が中心のわけわかんない画像が張られてて???となったのは覚えてる 見に言ったら本当に全部ネタバレだったとか考慮しとらんし…
31 21/08/16(月)17:19:31 No.835788668
>>なんかやたらとこれのエキストラでスレ立ってたっけ? >>やたら目立つ服着たキモい組とか >このスレ「」もそういう連中の一人だったんだろうな delしてやるか
32 21/08/16(月)17:20:01 No.835788788
ゼロワン!ゼロワン!ゼロワン!のコールの時にネタバレ防止でキカイダー01が居たらしいな そしてうっかり口を滑らせるファンボーイ
33 21/08/16(月)17:20:28 No.835788913
ブレンまで出したよね
34 21/08/16(月)17:21:38 No.835789231
ノリさんが出た所でオイオイオイオイオイオイオイとなって 漫画版クウガがでて頭平成になってそっからは楽しいしかなかった
35 21/08/16(月)17:22:29 No.835789487
>>織田信長な前半は盛大な後半への前振りじゃん >それにドライブを出す必要性がないって話 >レジェンドの無駄使いというべきか レジェンドを尺も考えず無駄に出してるのは本編終盤も同じだからもう仕方ない 誉められた話ではないけどね
36 21/08/16(月)17:23:30 No.835789777
戦国時代に行く意味はあったろ ドライブに関連づける必要はないけど信長に会いに行く必要はあった
37 21/08/16(月)17:24:01 No.835789918
レジェンドのスケジュールが取れたら問題なかったんだ 瞬間瞬間必死に呼べるレジェンドを呼んだんだそれを醜いって言うな!
38 21/08/16(月)17:24:54 No.835790145
朝7時に群馬県の謎の埴輪が並んでる古墳に集合させられて5月なのに炎天下みたいな中でソウゴコールしたんだ! それを醜いって言うな!
39 21/08/16(月)17:25:28 No.835790264
ドライブと戦国時代の関係はクリスペプラーが明智光秀の子孫ってのがある まぁ明智光秀は出なかったんだが…
40 21/08/16(月)17:25:29 No.835790265
パラレル映画だから本編との連動要素はなかったのは良かったかな 前作では映画とそもそも矛盾してたしその前は唐突すぎて無理矢理入れたのが否めなかったし
41 21/08/16(月)17:25:54 No.835790390
>朝7時に群馬県の謎の埴輪が並んでる古墳に集合させられて5月なのに炎天下みたいな中でソウゴコールしたんだ! >それを醜いって言うな! お疲れ様…
42 21/08/16(月)17:26:19 No.835790495
楽しい映画だった
43 21/08/16(月)17:26:34 No.835790558
>戦国時代に行く意味はあったろ >ドライブに関連づける必要はないけど うん >信長に会いに行く必要はあった そうかな…そうかな…
44 21/08/16(月)17:27:06 No.835790697
>お疲れ様… 撮影は18時くらいまで続いたんだ!
45 21/08/16(月)17:27:34 No.835790839
>撮影は18時くらいまで続いたんだ! 何してたの…?
46 21/08/16(月)17:27:49 No.835790897
レジェンドのスケジュール次第なところあるからある程度はしょうがない むしろ出てくれてありがとうと…
47 21/08/16(月)17:27:54 No.835790919
>パラレル映画だから本編との連動要素はなかったのは良かったかな 剛との思い出…
48 21/08/16(月)17:28:01 No.835790955
ゼーローワン ゼーローワン
49 21/08/16(月)17:28:04 No.835790964
>何してたの…? ソーウーゴ!ソーウーゴ!したり平成ホールに吸い込まれてきた
50 21/08/16(月)17:28:06 No.835790975
俺達の王に続けー!
51 21/08/16(月)17:28:24 No.835791063
☆☆☆ 普通の映画だった
52 21/08/16(月)17:28:44 No.835791159
魔王に支えてた側近が影武者に惚れちゃう展開いいよね
53 21/08/16(月)17:28:45 No.835791167
>☆☆☆ >普通の映画だった 露骨すぎて笑えなくなってきた
54 21/08/16(月)17:28:59 No.835791240
>ソーウーゴ!ソーウーゴ!したり平成ホールに吸い込まれてきた 上空まで浮かんでおつかれだね…
55 21/08/16(月)17:29:07 No.835791276
>>戦国時代に行く意味はあったろ >>ドライブに関連づける必要はないけど >うん >>信長に会いに行く必要はあった >そうかな…そうかな… 魔王と呼ばれてる人物の実態が未来で言われてるのと違うって言うのがまんまソウゴだし
56 21/08/16(月)17:29:20 No.835791332
>☆☆☆ >普通の映画だった ファンからもアンチからも異常者扱いされる評価来たな…
57 21/08/16(月)17:30:33 No.835791681
安定して面白いのは間違いなくforeverの方だと思う 瞬間最大がデカいのはこっち
58 21/08/16(月)17:31:28 No.835791925
信長パートなしでいきなりSOUGO出てきたら納得感が減るというか 唐突なラスボスになってたと思うよ いやまあ実際唐突なラスボスではあるんだけど
59 21/08/16(月)17:31:28 No.835791927
>>パラレル映画だから本編との連動要素はなかったのは良かったかな >剛との思い出… チェイスをあの尺のなさで無理矢理投入したのってそれがやりたかったからか…
60 21/08/16(月)17:32:25 No.835792187
後世では魔王として語り継がれる信長とジオウも当時は全然違ったっていうことだしね
61 21/08/16(月)17:32:29 No.835792212
なんというか募集かけたら見た目偏るのは自明なんだし募集エキストラ以外にちゃんとしたエキストラ混ぜればいいのに…とは思う
62 21/08/16(月)17:34:00 No.835792618
信長はまぁ… いつもの東映映画村パートだから
63 21/08/16(月)17:34:07 No.835792644
この映画の信長パートはいるよ あれがあるからこそいろいろ納得できるとこある
64 21/08/16(月)17:35:52 No.835793123
>>>パラレル映画だから本編との連動要素はなかったのは良かったかな >>剛との思い出… >チェイスをあの尺のなさで無理矢理投入したのってそれがやりたかったからか… 連動ありきで出したにしてはリバイブやギンガファイナリーを一蹴する活躍はあったな まぁ本筋の話削ってまでやるほどの価値はなかったけど
65 21/08/16(月)17:37:15 No.835793498
結局この映画って時系列どこなんだろ…
66 21/08/16(月)17:37:22 No.835793533
>なんというか募集かけたら見た目偏るのは自明なんだし募集エキストラ以外にちゃんとしたエキストラ混ぜればいいのに…とは思う みんな休暇を取って必死に集合してるんだ! それを醜いっていうな!
67 21/08/16(月)17:37:27 No.835793561
まあチェイスは出せたから出したんだろうし お祭り作品なんて…それでいいんだよ……
68 21/08/16(月)17:38:19 No.835793802
>結局この映画って時系列どこなんだろ… ループの一つにせよ完全な別世界にせよパラレルじゃなきゃ少なくともどう解釈しても本編に突っ込む余地はないよ
69 21/08/16(月)17:39:06 No.835794020
じゃあゲイツが本編で剛の話したのはなんだったの?
70 21/08/16(月)17:39:49 No.835794237
>結局この映画って時系列どこなんだろ… パラレルだから基本どことも繋がらない 似た話が本編内にはあったとされてるけどオーマフォームを使わない理由もないから色々映画とは違ってるのは確か
71 21/08/16(月)17:40:16 No.835794370
>じゃあゲイツが本編で剛の話したのはなんだったの? ヒで白倉に聞いてみ 本編でも似たようなことがあったと解釈できますとか返ってくるから
72 21/08/16(月)17:40:20 No.835794387
辻褄があってないことで時系列論争するの白倉の話題作りの術中にはまってるみたいで好きじゃない
73 21/08/16(月)17:40:24 No.835794398
>じゃあゲイツが本編で剛の話したのはなんだったの? 本編ルートの視聴者の見えないところでイベントがあったとしか…
74 21/08/16(月)17:40:32 No.835794442
>>>パラレル映画だから本編との連動要素はなかったのは良かったかな >>剛との思い出… >チェイスをあの尺のなさで無理矢理投入したのってそれがやりたかったからか… いやあの最終局面でチェイスが出てくるのは状況的にかなり適切だった ライダーであったはずなのにライダーを憎む怪人になってる=ライダーだけが消えた歴史から来たってわかりやすい ただいっとき忘れてるだけでちゃんとライダーの記憶はあるっぽいから紛らわしいけど
75 21/08/16(月)17:40:35 No.835794461
忍者が現代に放置されたのが投げっぱなしなのは清々しすぎて好き
76 21/08/16(月)17:40:37 No.835794472
>じゃあゲイツが本編で剛の話したのはなんだったの? 似たような話が間にあった Wをいつの間にか継承してたのと一緒
77 21/08/16(月)17:41:13 No.835794678
>>じゃあゲイツが本編で剛の話したのはなんだったの? >本編ルートの視聴者の見えないところでイベントがあったとしか… Foreverも龍騎もなんか似たような話があったってことでで流してるからな…
78 21/08/16(月)17:41:22 No.835794722
クウガウォッチダブルウォッチをいつの間にか持ってた時点で今更やろ
79 21/08/16(月)17:41:57 No.835794902
時系列を気にするような作品ではない
80 21/08/16(月)17:42:11 No.835794974
>忍者が現代に放置されたのが投げっぱなしなのは清々しすぎて好き あれ実は意図的だからね ウォズが蘇った理由もちゃんとあったのにあえて説明削ったし
81 21/08/16(月)17:43:06 No.835795249
言い方悪いかもしれないけど一時間半ライダーで使ってほしかった
82 21/08/16(月)17:43:14 No.835795296
ループ説もあるし似たようなイベントがあったってのはさほど不思議ではないと思う
83 21/08/16(月)17:43:17 No.835795308
ドライブのベルトの人なんで当たり前に過去改編察知してるの... ドライブの二号の人なんで時間移動どころか平成生まれだけ吸い込むのに順応してるの...
84 21/08/16(月)17:44:37 No.835795709
ベルトさんは歴史改変くらうの二度目だから対策打ってるんじゃない?
85 21/08/16(月)17:45:54 No.835796093
>時系列を気にするような作品ではない 妄想しがいはあるけどね
86 21/08/16(月)17:47:45 No.835796674
>>>>パラレル映画だから本編との連動要素はなかったのは良かったかな >>>剛との思い出… >>チェイスをあの尺のなさで無理矢理投入したのってそれがやりたかったからか… >いやあの最終局面でチェイスが出てくるのは状況的にかなり適切だった >ライダーであったはずなのにライダーを憎む怪人になってる=ライダーだけが消えた歴史から来たってわかりやすい >ただいっとき忘れてるだけでちゃんとライダーの記憶はあるっぽいから紛らわしいけど 意義はあったのはわかるよ 本筋の話もまともにできてないのに残り僅かな尺を割いてまでやるほどの話ではなかっただけ
87 21/08/16(月)17:47:55 No.835796724
>ドライブのベルトの人なんで当たり前に過去改編察知してるの... >ドライブの二号の人なんで時間移動どころか平成生まれだけ吸い込むのに順応してるの... 4号でも改変に気付いたベルトさんだ面構えが違う
88 21/08/16(月)17:48:23 No.835796856
うるせー俺のソウゴコールに酔いしれろ 絶対「」の視界に入ってるから
89 21/08/16(月)17:48:52 No.835797000
>うるせー俺のソウゴコールに酔いしれろ >絶対「」の視界に入ってるから 昨日もそういうレス見たけど自分好きすぎない?
90 21/08/16(月)17:54:03 No.835798523
うるせえ!瞬瞬必生だぁぁぁぁ!
91 21/08/16(月)17:54:24 No.835798621
規定の服装とか守ってなさそう
92 21/08/16(月)17:55:08 No.835798830
きっつい特オタのエミュだとしたら100点満点だな
93 21/08/16(月)17:56:13 No.835799189
瞬瞬必生瞬瞬必生もてはやされたのにゼロワンを経て聞かなくなったの酷い
94 21/08/16(月)17:56:36 No.835799318
>辻褄があってないことで時系列論争するの白倉の話題作りの術中にはまってるみたいで好きじゃない じゃあ合理性に欠ける矛盾した話を作り続けた白倉を叩いてみるか
95 21/08/16(月)17:56:37 No.835799322
つーかエミュだろ
96 21/08/16(月)17:56:46 No.835799365
>ベルトさんは歴史改変くらうの二度目だから対策打ってるんじゃない? 純粋な科学力だけでやってのけるの怖い…
97 21/08/16(月)17:57:08 No.835799479
何のランキング!?
98 21/08/16(月)17:57:16 No.835799529
>じゃあ合理性に欠ける矛盾した話を作り続けた白倉を叩いてみるか それはそれで白倉の術中にはまってるようで好きじゃない
99 21/08/16(月)17:57:44 No.835799670
>つーかエミュだろ 無駄に時間とか知ってるから多分出たのは本当なんだろ 気持ち悪い…
100 21/08/16(月)17:58:20 No.835799854
こんにちはクリムスタインベルトです この度は皆さんに残念なお知らせがあります 仮面ライダードライブは
101 21/08/16(月)17:58:45 No.835800003
>瞬瞬必生瞬瞬必生もてはやされたのにゼロワンを経て聞かなくなったの酷い 元々一部騒ぎたいオタが拡大解釈してただけ かといって今の叩きに使われる状況はかなり悲しい
102 21/08/16(月)17:58:52 No.835800055
>>じゃあ合理性に欠ける矛盾した話を作り続けた白倉を叩いてみるか >それはそれで白倉の術中にはまってるようで好きじゃない じゃあゼロワンの話するか
103 21/08/16(月)17:59:45 No.835800343
>>つーかエミュだろ >無駄に時間とか知ってるから多分出たのは本当なんだろ >気持ち悪い… エキストラで出ただけでそう言われるのさすがにあんまりじゃない?
104 21/08/16(月)18:00:43 No.835800645
>>>つーかエミュだろ >>無駄に時間とか知ってるから多分出たのは本当なんだろ >>気持ち悪い… >エキストラで出ただけでそう言われるのさすがにあんまりじゃない? スレ「」の言動をもう一度見てみよう
105 21/08/16(月)18:00:49 No.835800678
自分が気持ち悪いという自覚を持とう もっと家族と話そう
106 21/08/16(月)18:01:46 No.835800951
わるいがパラロスに出て名前ものってる俺の勝ちだわ